1. イベントガイド

イベントガイド

検索

注目のイベントTOP10

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • YOSAKOIソーラン祭りの写真1

    1 YOSAKOIソーラン祭り

    北海道

    期間:
    2024年06月05日〜2024年06月09日
    場所:
    札幌市 大通公園西8丁目(メイン会場)、そのほか札幌市内15会場

    高知県の“よさこい祭り”と北海道の“ソーラン節”をミックスして生まれた「YOSAKOIソーラン祭り」が、今年も札幌の市街地で開催されます。“街は舞台だ”を合言葉に、たくさんのチ...

  • 北大祭の写真1
    • 北大祭の写真2
    • 北大祭の写真3

    2 北大祭

    北海道

    期間:
    2024年06月07日〜2024年06月09日
    場所:
    札幌市 北海道大学 札幌キャンパス

    札幌に初夏の到来を告げる「北大祭」が、北海道大学札幌キャンパスで開催されます。部活やサークル団体、1年生のクラスが主として参加し、全長1.2kmのメインストリート上に模擬店が立...

  • とうかさん大祭の写真1
    • とうかさん大祭の写真2

    3 とうかさん大祭

    広島

    期間:
    2024年06月07日〜2024年06月09日
    場所:
    広島市 圓隆寺および周辺

    広島三大祭りの一つといわれる「とうかさん」が、圓隆寺で開催されます。「とうかさん」とは、広島市中区の圓隆寺に祀られる「稲荷(とうか)大明神」の祭礼で、稲荷大明神を「いなり...

  • 東北絆まつり2024仙台の写真1
    • 東北絆まつり2024仙台の写真2

    4 東北絆まつり2024仙台

    宮城

    期間:
    2024年06月08日〜2024年06月09日
    場所:
    仙台市 西公園、青葉山公園ほか(イベント会場)、定禅寺通〜東二番丁通(パレードコース)

    東北6市の夏祭りが一堂に集う「東北絆まつり」が、仙台市内の西公園や青葉山公園、定禅寺通周辺を会場に開催されます。青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり、盛岡さんさ踊り、山形花笠まつ...

  • 鳥越祭の写真1
    • 鳥越祭の写真2
    • 鳥越祭の写真1
    • 鳥越祭の写真2

    5 鳥越祭

    東京

    期間:
    2024年06月08日〜2024年06月09日
    場所:
    東京都 鳥越神社

    千貫神輿の渡御で有名な「鳥越祭」が鳥越神社で開催されます。各町500人ほどの氏子が神輿を担ぎ、夜には百数十の高張や細提灯をかかげて町内を練り歩き、神社へと向かいます。

  • 十和田湖湖水まつりの写真1
    • 十和田湖湖水まつりの写真1

    6 十和田湖湖水まつり

    青森

    期間:
    2024年06月08日〜2024年06月09日
    場所:
    青森県十和田市 十和田湖

    北東北の夏の観光シーズンの幕開けを告げる「十和田湖湖水まつり」が、バルーンランタンと花火で愛と平和を祈るをテーマに開催されます。半世紀以上の歴史があり、十和田湖の風物詩と...

  • ツール・ド・壱岐島の写真1
    • ツール・ド・壱岐島の写真2
    • ツール・ド・壱岐島の写真3

    7 ツール・ド・壱岐島

    長崎

    期間:
    2024年06月09日
    場所:
    長崎県壱岐市 壱岐の島一周特設コース

    全国各地からサイクリストが集結する、九州最大級のサイクルロードレース「ツール・ド・壱岐島」が開催されます。種目名は「壱岐サイクルロードレース」、「壱岐チャレンジロードレー...

  • 白根大凧合戦の写真1

    8 白根大凧合戦

    新潟

    期間:
    2024年06月06日〜2024年06月10日
    場所:
    新潟市 中ノ口川堤防

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ませて川に落とし、相手の綱を切った方が勝利となります。江戸時代の中頃、中ノ口川の堤...

  • 伏見稲荷大社 田植祭の写真1
    • 伏見稲荷大社 田植祭の写真1

    9 伏見稲荷大社 田植祭

    京都

    期間:
    2024年06月10日
    場所:
    京都市 伏見稲荷大社

    農耕の神様を祀る伏見稲荷大社では、毎年6月10日に、一年の五穀豊穣を祈る田植祭が斎行されます。本殿での祭典後、境内にある神田で、平安朝のかざみ装束を纏った神楽女が優雅な「御...

  • 大山祇神社 御田植祭の写真1
    • 大山祇神社 御田植祭の写真1

    10 大山祇神社 御田植祭

    愛媛

    期間:
    2024年06月10日
    場所:
    愛媛県今治市 大山祇神社(大三島町)

    大三島にある大山祇神社で、御田植祭が行われます。島内13地区から選ばれた16人の早乙女が、白衣に赤襷(あかだすき)、手甲脚絆(てっこうきゃはん)の装いで、御田植えを奉仕します...

話題の温泉地

  • 草津温泉

    日本有数の名湯として名高く、名物「湯畑」を中心とした温泉地。

  • 有馬温泉

    由来は神代に遡る三古泉・三名泉の一つ。太閤秀吉が愛した温泉地。

  • 城崎温泉

    開湯1300年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋...

  • 伊香保温泉

    万葉の時代から人々に親しまれてきた、石段街がシンボルの温泉地。

  • 下呂温泉

    江戸時代より湯治場として栄えてきた、日本三名泉の一つ。

  • 鬼怒川温泉

    雄大な鬼怒川渓谷沿いに旅館・ホテルが立ち並ぶ関東有数の大型温泉地。

話題のイベント

(C) Recruit Co., Ltd.