1. イベントガイド
  2. 鹿児島のイベント

鹿児島のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全33件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • せっぺとべの写真1

    1せっぺとべ

    南薩・指宿

    期間:
    2024年6月2日
    場所:
    鹿児島県日置市 日置八幡神社、吉利鬼丸神社

    「せっぺとべ」とは鹿児島の方言で、「せっぺ」は精一杯、「とべ」は跳べ、という意味です。「こんなに一生懸命にお田植えをしますから、今年も大豊作でありますように」と、白装束姿...

  • たるみずふれあいフェスタ2024夏祭りの写真1
    • たるみずふれあいフェスタ2024夏祭りの写真2

    2たるみずふれあいフェスタ2024夏祭り

    垂水・大隅

    期間:
    2024年8月10日
    場所:
    鹿児島県垂水市 旧垂水港特設会場

    垂水市の夏を代表するイベント「たるみずふれあいフェスタ夏祭り」が、旧垂水港の特設会場で開催されます。ステージイベントや花火など、さまざまな趣向を凝らした企画が繰り広げられ...

  • かのやばら祭り2024春の写真1
    • かのやばら祭り2024春の写真1
    • かのやばら祭り2024春の写真2

    3かのやばら祭り2024春

    垂水・大隅

    期間:
    2024年4月27日〜6月2日
    場所:
    鹿児島県鹿屋市 かのやばら園(霧島ヶ丘公園)
    5.0 口コミ1件

    錦江湾と志布志湾を一望する霧島ヶ丘公園内にある「かのやばら園」は、8haの広大な敷地に、3万5000株のバラが植栽された日本最大級のばら園です。春バラは、例年4月下旬から咲き始め...

  • 第91回山川みなと祭りの写真1
    • 第91回山川みなと祭りの写真2

    4第91回山川みなと祭り

    南薩・指宿

    期間:
    2024年6月1日〜2日
    場所:
    鹿児島県指宿市 山川漁港周辺

    カツオの水揚げで知られる山川漁港周辺で、「山川みなと祭り」が開催されます。活魚のつかみ取りや、かつおのたたき販売、船団パレードのほか、通りには踊り連が繰り出し町中がお祭り...

  • 平川動物公園 花しょうぶまつりの写真1
    • 平川動物公園 花しょうぶまつりの写真1

    5平川動物公園 花しょうぶまつり

    鹿児島・桜島

    期間:
    2024年5月25日〜6月9日
    場所:
    鹿児島市 鹿児島市平川動物公園

    鹿児島市平川動物公園に咲く多数のハナショウブを眺めながら、本格的なお茶を楽しめる野点(茶会)や園芸教室が行われます。咲き残ったハナショウブは来園者に配布されます。憩いの場...

  • 三日月池のノハナショウブの写真1

    6三日月池のノハナショウブ

    霧島

    期間:
    2024年5月下旬〜6月上旬
    場所:
    鹿児島県湧水町 三日月池

    三日月池は、野生種ノハナショウブの自生南限地帯とされ、国の天然記念物に指定されています。例年5月下旬から開花し始め、6月上旬に見頃のピークを迎えます。ハナショウブの原種で、...

  • 新田神社 御田植祭の写真1
    • 新田神社 御田植祭の写真1

    7新田神社 御田植祭

    北薩・川内

    期間:
    2024年6月9日
    場所:
    鹿児島県薩摩川内市 新田神社

    凶作を断ち切ろうと踊りを奉納したところ、五穀豊穣となったことに起源する御田植祭は、新田神社の行事の中でも最も古く、毎年開催されています。苗を植えるときに踊る「奴振踊り」は...

  • 姶良市加治木町くも合戦大会の写真1
    • 姶良市加治木町くも合戦大会の写真2

    8姶良市加治木町くも合戦大会

    霧島

    期間:
    2024年6月16日
    場所:
    鹿児島県姶良市 姶良市加治木福祉センター

    長さ60cmの横棒上で2匹のコガネグモ(雌)を闘わせる、全国でも珍しい「くも合戦大会」が、姶良市加治木町で開催されます。2024年は大正3年(1954年)の第1回大会から数えて110周年に...

  • 鹿兒島神宮 御田植祭の写真1
    • 鹿兒島神宮 御田植祭の写真2
    • 鹿兒島神宮 御田植祭の写真3
    • 鹿兒島神宮 御田植祭の写真1

    9鹿兒島神宮 御田植祭

    霧島

    期間:
    2024年6月16日
    場所:
    鹿児島県霧島市 鹿兒島神宮

    神様にお供えをするお米を作る神田の御田植神事が、旧暦の5月5日を過ぎた次の日曜に鹿兒島神宮で斎行されます。豊作と氏子崇敬者の家内安全を祈念します。田之神舞、トド組の祝い田の...

  • 島津家の七夕飾りの写真1
    • 島津家の七夕飾りの写真1
    • 島津家の七夕飾りの写真2
    • 島津家の七夕飾りの写真3

    10島津家の七夕飾り

    鹿児島・桜島

    期間:
    2024年7月7日〜10日(予定)
    場所:
    鹿児島市 仙巌園

    明治時代、島津家の年中行事として行われていた「七夕飾り」が再現されます。当時用いられたのと同じ、10mを超す背の高い孟宗竹に、五色の短冊がつけられます。島津家29代忠義は、裏...

  • 照國神社 六月燈の写真1
    • 照國神社 六月燈の写真1
    • 照國神社 六月燈の写真2
    • 照國神社 六月燈の写真3

    11照國神社 六月燈

    鹿児島・桜島

    期間:
    2024年7月15日〜16日
    場所:
    鹿児島市 照國神社境内

    鹿児島では、7月に入ると神社やお寺で夏の風物詩となっている六月燈が、県内各地で始まります。照國神社の六月燈は、毎年7月15日と16日に開催されます。境内には、多くの企業や個人か...

  • 霧島神宮かがり火コンサートの写真1
    • 霧島神宮かがり火コンサートの写真2
    • 霧島神宮かがり火コンサートの写真1

    12霧島神宮かがり火コンサート

    霧島

    期間:
    2024年7月20日
    場所:
    鹿児島県霧島市 霧島神宮 境内

    霧島神宮の境内に設けられた野外ステージで、「霧島神宮かがり火コンサート」が開催されます。樹齢約800年の神木の前で、鷲尾麻衣(ソプラノ)、神田将(エレクトーン)による演奏が...

  • 志布志みなとまつりの写真1

    13志布志みなとまつり

    垂水・大隅

    期間:
    2024年7月21日
    場所:
    鹿児島県志布志市 志布志港 旅客船埠頭(観光船バース)

    中核国際港湾である志布志港を中心に、志布志市で最大の夏のイベントとなる「志布志みなとまつり」が開催されます。おやじバンド演奏、キッズダンス、屋台村などで盛り上がります。フ...

  • 揖宿神社 六月灯の写真1
    • 揖宿神社 六月灯の写真2

    14揖宿神社 六月灯

    南薩・指宿

    期間:
    2024年7月25日
    場所:
    鹿児島県指宿市 揖宿神社

    鹿児島の夏の風物詩「六月灯」。半年の罪穢を除き去る夏越の祓いと、農作物の病害虫や暴風雨を鎮めるためのお祭りです。

  • 伊佐市夏まつり花火大会の写真1

    15伊佐市夏まつり花火大会

    北薩・川内

    期間:
    2024年7月26日(予定)
    場所:
    鹿児島県伊佐市 湯之尾滝公園

    伊佐平野を流れる川内川の湯之尾滝公園内で、伊佐市の夏の夜空を鮮やかに飾る花火大会が開催されます。スターマイン、ミュージック花火、連発花火など約7000発が打ち上げられ、雄大な...

  • 知覧ねぷた祭の写真1

    16知覧ねぷた祭

    南薩・指宿

    期間:
    2024年7月27日
    場所:
    鹿児島県南九州市 知覧まち商店街

    知覧の夏の風物詩となった「知覧ねぷた祭」が今年も開催されます。「やーやぁどぉー!!!!やーやぁどぉー!!!」の勇ましい掛け声とともに、笛や太鼓の囃子が響きわたるなか、高さ...

  • 阿久根みどこい夏まつりの写真1

    17阿久根みどこい夏まつり

    北薩・川内

    期間:
    2024年7月27日
    場所:
    鹿児島県阿久根市 国道3号、中央公園

    阿久根の夏の風物詩となっている「阿久根みどこい夏まつり」が、阿久根市街地で開催されます。国道3号では、阿久根ハンヤ節の生演奏にあわせて踊る「ハンヤ総踊り」が行われます。中...

  • 青少年のための科学の祭典 鹿児島2024の写真1
    • 青少年のための科学の祭典 鹿児島2024の写真2
    • 青少年のための科学の祭典 鹿児島2024の写真3
    • 青少年のための科学の祭典 鹿児島2024の写真1

    18青少年のための科学の祭典 鹿児島2024

    鹿児島・桜島

    期間:
    2024年7月27日〜28日
    場所:
    鹿児島市 鹿児島市立科学館(ビッグアイ)

    「青少年のための科学の祭典」と題し、鹿児島市立科学館では、夏休みに科学のおもしろさが満喫できるイベントが多数催されます。「ブキミな動物」、「スライムを作ろう!」、「テーブ...

  • かのや夏祭りの写真1
    • かのや夏祭りの写真2
    • かのや夏祭りの写真3

    19かのや夏祭り

    垂水・大隅

    期間:
    2024年8月3日
    場所:
    鹿児島県鹿屋市 鹿屋市街地

    大隅半島で最大のサマーフェスティバル「かのや夏祭り」が開催されます。南国情緒豊かで陽気なハンヤ節にあわせて、約3000人の人々が市街地を踊りながら練り歩く「総踊り」が行われま...

  • 霧島国際音楽祭の写真1
    • 霧島国際音楽祭の写真1
    • 霧島国際音楽祭の写真2

    20霧島国際音楽祭

    霧島

    期間:
    2024年7月19日〜8月4日
    場所:
    鹿児島県霧島市 霧島国際音楽ホール(みやまコンセール) ほか

    豊かな自然に恵まれた国立公園内に位置する霧島国際音楽ホールで、「霧島国際音楽祭」が開催されます。国内外で活躍する著名演奏家が、年に一度霧島に集い、受講生も交えて、約2週間...

  • 夏休み星空観望会〜望遠鏡で月を見よう!〜の写真1
    • 夏休み星空観望会〜望遠鏡で月を見よう!〜の写真2
    • 夏休み星空観望会〜望遠鏡で月を見よう!〜の写真1

    21夏休み星空観望会〜望遠鏡で月を見よう!〜

    鹿児島・桜島

    期間:
    2024年8月16日
    場所:
    鹿児島市 鹿児島市立科学館(ビッグアイ)

    子どもたちの夏休みにあわせて、「星空観望会」が鹿児島市立科学館(ビッグアイ)で開催されます。天体望遠鏡を使用して、夏の星空が楽しめます。昼間の館内では、鹿児島の今夜の星空...

  • 川内川花火大会の写真1
    • 川内川花火大会の写真2
    • 川内川花火大会の写真3

    22川内川花火大会

    北薩・川内

    期間:
    2024年8月16日
    場所:
    鹿児島県薩摩川内市 川内川 太平橋下流 河川敷一帯(観覧場所)

    九州三大河川の一つである川内川で、夏の夜空を彩る恒例の花火大会が開催されます。2024年は薩摩川内市誕生20周年を記念して行われ、7号玉を含め、スターマインや仕掛け花火、大玉花...

  • いおワールド かごしま水族館 夜の水族館の写真1
    • いおワールド かごしま水族館 夜の水族館の写真2
    • いおワールド かごしま水族館 夜の水族館の写真1
    • いおワールド かごしま水族館 夜の水族館の写真2

    23いおワールド かごしま水族館 夜の水族館

    鹿児島・桜島

    期間:
    2024年7月20日〜8月31日の土日祝とお盆期間など
    場所:
    鹿児島市 いおワールド かごしま水族館

    桜島の目の前にあり、世界最大の魚ジンベエザメや、水族館前の海でのイルカ展示などが人気の「かごしま水族館」では、夏休み期間の土日祝とお盆期間などに、「夜の水族館」と題し、21...

  • 夏休み特別企画「チャレンジ迷路クイズアドベンチャー」の写真1
    • 夏休み特別企画「チャレンジ迷路クイズアドベンチャー」の写真1

    24夏休み特別企画「チャレンジ迷路クイズアドベンチャー」

    鹿児島・桜島

    期間:
    2024年8月1日〜31日
    場所:
    鹿児島市 鹿児島市立科学館(ビッグアイ)

    鹿児島市立科学館(ビッグアイ)の夏休み恒例の特別企画展が、2024年は「チャレンジ迷路クイズアドベンチャー」と題して開催されます。ヒントを参考に、脱出目指してクイズを解きます...

  • かごしまメルヘン館特別企画展「隙あらば猫 町田尚子絵本原画展」の写真1
    • かごしまメルヘン館特別企画展「隙あらば猫 町田尚子絵本原画展」の写真2
    • かごしまメルヘン館特別企画展「隙あらば猫 町田尚子絵本原画展」の写真1

    25かごしまメルヘン館特別企画展「隙あらば猫 町田尚子絵本原画展」

    鹿児島・桜島

    期間:
    2024年7月12日〜9月2日
    場所:
    鹿児島市 かごしまメルヘン館 文学ホール

    大胆な構図と繊細なタッチが特徴の画家・絵本作家、町田尚子の原画展が、かごしまメルヘン館で開催されます。町田の座右の銘「隙あらば猫」の通り、町田の絵本には所々に猫の姿が描か...

  • 霧島郷土芸能の夕べの写真1
    • 霧島郷土芸能の夕べの写真2
    • 霧島郷土芸能の夕べの写真1
    • 霧島郷土芸能の夕べの写真2

    26霧島郷土芸能の夕べ

    霧島

    期間:
    2024年5月17日、7月5日、9月20日
    場所:
    鹿児島県霧島市 霧島国際音楽ホール(みやまコンセール) 主ホール

    神話「天孫降臨」の地、霧島で、郷土芸能である「霧島神楽」や「霧島九面太鼓」を、間近で観覧することができます。国際音響学会で認められた霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)...

  • 知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現の写真1
    • 知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現の写真1
    • 知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現の写真2

    27知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現

    南薩・指宿

    期間:
    2024年3月1日〜10月31日
    場所:
    鹿児島県指宿市 知林ヶ島

    鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ美しい無人島「知林ヶ島」。3月から10月にかけての大潮もしくは中潮の干潮時に、長さ約800mの砂の道(砂州)が出現し、潮の香りを満喫しながら「知林ヶ島...

  • 武家屋敷で着物着付体験の写真1
    • 武家屋敷で着物着付体験の写真2
    • 武家屋敷で着物着付体験の写真3
    • 武家屋敷で着物着付体験の写真1

    28武家屋敷で着物着付体験

    北薩・川内

    期間:
    通年
    場所:
    鹿児島県出水市 スタート/出水麓歴史館そば

    国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている出水麓武家屋敷群で、着物の着付体験ができます。気に入った着物と帯を選び、着付けをしてもらい、着物姿で散策が楽しめます。着用し...

  • 鹿児島ぶらりまち歩きの写真1

    29鹿児島ぶらりまち歩き

    鹿児島・桜島

    期間:
    通年
    場所:
    鹿児島市 市内各所(13コース)

    世界遺産の集成館事業コースや、桜島のビッグスケールを体感できるコースなど、観光ボランティアガイドとともに巡る「鹿児島ぶらりまち歩き」では、さまざまなコースが用意されていま...

  • サムライツーリズムの写真1
    • サムライツーリズムの写真1

    30サムライツーリズム

    北薩・川内

    期間:
    通年
    場所:
    鹿児島県薩摩川内市 入来麓武家屋敷群

    「入来麓(いりきふもと)武家屋敷群」と呼ばれる、中世からの古い町並みと屋敷が残る麓地区で、サムライ体験などが有料でできる人気のプログラムです。甲冑や着物を着て、武家屋敷を...

鹿児島のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    奄美シーランドの写真1

    奄美シーランド

    離島/水上バイク

    • 王道
    4.8 194件

    シュノーケリングは70代の私ですし、もう10年位泳いでいなかったので心配でしたが、救命胴衣着け...by ワコちゃんさん

  • 仏像さんの霧島神宮の投稿写真1

    霧島神宮

    霧島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,849件

    きれいな神社 隠れパワースポットもあります 駐車場も十分に確保されています 隠れパワースポ...by ヤマさん

  • ネット予約OK
    たぬさんのアマミエンシスの投稿写真1

    アマミエンシス

    離島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    4.9 277件

    金原インストラクターさんは、シュノーケリングの方法を浜辺で説明して下さり、無駄なく分かりや...by noriさん

  • 仏像さんのヤクスギランドの投稿写真1

    ヤクスギランド

    離島/公園・庭園

    • 王道
    4.3 435件

    ヤクスギランドはとても満足でした! 野生の鹿を見ることが出来ましたし、雨が 降っているヤク...by なほちんさん

鹿児島のおすすめご当地グルメスポット

  • YUMIPYONさんの天文館むじゃきの投稿写真1

    天文館むじゃき

    鹿児島・桜島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,658件

    お店に着いたのがお昼過ぎでしたが 10人以上が待っていて 従業員の方がメニューん持って来てく...by ラパンさん

  • かえるさんの天文館 吾愛人 本店の投稿写真1

    天文館 吾愛人 本店

    鹿児島・桜島/居酒屋

    • ご当地
    4.2 230件

    妻の初鹿児島、鹿児島料理のフルコースを予約しました。 私がイメージしたカツオ、さつま揚げ、...by ターボさん

  • まこさんの両棒餅屋の投稿写真1

    両棒餅屋

    鹿児島・桜島/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 310件

    見た目でみたらし団子を想像しながら食べましたが、団子というより餅でした。 柔らかくて美味し...by ヒロさん

  • Heroさんの奄美リゾートばしゃ山村の投稿写真1

    奄美リゾートばしゃ山村

    離島/郷土料理

    • ご当地
    4.2 67件

    鶏飯を食べに行きました。少し寒かったので、窓際の席で海を眺めながら、食事をしました。 次は...by ゆっこさん

鹿児島のおすすめホテル

鹿児島の温泉地

  • 霧島

    霧島の写真

    複合火山帯の霧島山系には数多くの温泉が湧出し、九州有数の温泉地。 11種...

  • 指宿温泉

    指宿温泉の写真

    薩摩半島の東南に位置し、海岸沿いのフェニックスやヤシの木が南国ムードをか...

  • 宮之城温泉

    宮之城温泉の写真

    昭和7年までは湯田温泉と呼ばれていたが、宮之城温泉に改名。川内川沿いに位...

  • 有村温泉

    鹿児島市有村町にあります 桜島温泉郷 「有村温泉」。歴史の古い温泉ですが以...

  • 東郷温泉

    「天神の湯」には、露天風呂や家族風呂をはじめ、バラエティに富んだお風呂が...

  • 奄美温泉

    鹿児島市から南に約380km、美しい海に囲まれた鹿児島県の離島「奄美大島...

鹿児島の旅行記

  • レンタカーで周る九州一周7日間

    2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...

    163441 716 0
  • 九州ツーリングin一人旅

    2014/11/13(木) 〜 2014/11/17(月)
    • 1人

    サンフラワー船遊フェリーを使い湯布院→やまなみハイウェイ→阿蘇→熊本→桜島→佐多岬→指宿→霧島→...

    182265 528 1
  • 九州旅行

    2015/1/12(月) 〜 2015/1/14(水)
    • カップル
    • 2人

    日本100名城めぐりも残り僅かとなってきたのでここで一気に九州を制覇。 福岡を出発点とし佐賀、長崎を...

    30985 328 0
(C) Recruit Co., Ltd.