1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  おまたせ アルペンルートと黒部峡谷の旅

オゼキさんの富山県の旅行記

おまたせ アルペンルートと黒部峡谷の旅

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • ハイキング・登山

久しぶりの五箇山、アルペンルート、黒部峡谷に行ってきました。 雨男の私にとって、今回は大ハズレ。快晴に恵まれ、大自然を満喫しました。

オゼキさん 男性 / 60代

1日目2015年8月6日(木)
11:00-12:00

五箇山合掌の里

南砺市

「五箇山合掌の里」を   >

白川郷に比べると、極めて控えめ。 のどかな感じがいいですね。

13:00-16:00

富山環水公園 昔の運河を利用した公園です。 世界一美しいと言われるスタバもあるよ スタバからの眺め最高。がんばって席確保してね

18:00-23:00

神通峡春日温泉 ゆ〜とりあ越中

「神通峡春日温泉 ゆ〜とりあ越中」を   >

ここな公共温泉、たぶん(笑) 人良し、設備良し、温泉良し、食事良し。 夏なのに、真新しく、落ち着いた温泉、露天風呂で、1時間ゆったりした時間を過ごしました。 お値打ち感満載。また、行きたい〜〜。

2日目2015年8月7日(金)
06:00-12:00

黒部ダム(長野県大町市)

立山町(中新川郡)

「黒部ダム(長野県大町市)」を   >

6時前に立山駅に着き、キップ売り場に行くと、大勢の登山客。 始発6時なのに、乗れたのは7時のケーブルカーでした。 アルペンルートの乗り物を乗り継ぎ、黒部ダムまで直行しました。 ダムの大放流、迫力満点でした。水しぶきに虹もできてたよ。

06:00-17:00

雄山(富山県立山町)

立山町(中新川郡)

「雄山(富山県立山町)」を   >

黒部ダムから室堂に戻り、雄山を目指しました。 富士山、白山、雄山と3霊山の1つ。 急な登山道をクリアし、雄山に到着しました。 3003mのテッペンで、御祈祷を受けました。 いいことあるぞ。絶対。 往復4時間は必要だから、計画的な行動をしてください。

18:00-23:00

宇奈月温泉

黒部市

「宇奈月温泉」を   >

美人になれるらしい温泉です。 熱い温泉がたまりません。

3日目2015年8月8日(土)
10:00-17:00

黒部峡谷

立山町(中新川郡)

トロッコ電車に揺られて、欅平までのんびり旅。 黒部川がきれいでした。 今回は快晴にもかかわらず、暑さ控えめな感じでよかったです。

黒部峡谷鉄道

黒部市

「黒部峡谷鉄道」を   >

関西電力主催の黒部峡谷パノラマ展望ツアーに参加しました@5000円 http://www.kepco.co.jp/corporate/info/community/hokuriku/panorama.html 欅平駅から専用電車に乗り換え、山の中の竪坑エレベーターで200m上りました。 パノラマ展望台(自由散策約40〜50分)まで登山を行い、普段見ることのできない後ろ立山の山々を見学できました。 トロッコや発電所は大正から昭和のはじめにかけて作られたんだって。 70〜80年現役でがんばってるんだね。 人も負けてはおれんね

おまたせ アルペンルートと黒部峡谷の旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

オゼキさんの他の旅行記

  • 超穴場 浜松の旅

    2015/9/20(日) 〜 2015/9/21(月)
    • 夫婦
    • 2人

    浜松と言えば舘山寺パルパルしか思いつかなかったけど、目的もなく弁天島リゾートホテルを予約したので...

    4576 6 0
  • 日光ケッコウ東照宮の旅

    2015/6/13(土) 〜 2015/6/14(日)
    • 夫婦
    • 2人

    見ざる、聞かざる、言わざるの夫婦旅です。  30年ぶり4度目の日光東照宮でしたが、今年は徳川家康400...

    3506 8 0
  • 長崎 熊本 ゴールデンウイークの旅

    2015/5/2(土) 〜 2015/5/4(月)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    就職した娘も参加して、久々の家族旅行でした。 長崎と熊本は海を挟んでお隣と思い行先を決めましたが...

    1490 0 0
    • 夫婦
    • 2人

    ホテル木曽路のランチバイキングとお風呂のセットで2700円。とにかくお風呂が最高。お風呂からは南木曽...

    2922 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.