滋賀の民宿ランキング

料金は1泊1部屋の人数分の合計料金です(税込・サービス料込み)料金について

滋賀の民宿 じゃらんnet売上ランキング

2024年05月05日〜2024年06月02日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 5,500円〜 (大人2名利用時)

鈴鹿山の大自然の中でアクティブに楽しむリゾートグランピング!

自然豊かな神崎川渓流沿いにあるグランピング施設!宿泊も日帰りも楽しめる、手ぶらでBBQ、テントサウナ、川遊び、キャニオニング体験などアクティビティも満載♪ファミリーで!大人数のグループにも◎

【住所】
滋賀県東近江市杠葉尾町88

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 7,680円〜 (大人2名利用時)

東近江の地域と町の文化に出会える、歴史的古民家の宿

近江八幡、歴史的町並みの只中に位置する全5室の小さな宿。江戸期の酒蔵(本館)、醤油蔵(別邸)の静かな佇まいの中に、現代の当地の多彩な手仕事やアートをちりばめました。滋賀周遊の拠点にも是非!

【住所】
滋賀県近江八幡市仲屋町中21
【最寄駅】
近江八幡

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 13,750円〜 (大人2名利用時)

愛犬旅★専用ドッグラン付新棟open★清潔感は滋賀県随一!

コテージ全15棟にWi-Fi設置完了!感度抜群で快適です♪ 天然芝の屋外ドッグラン(屋内は人口芝)や専用ドッグラン付コテージが大好評! 【コテージA・B】もわんちゃん放し飼いOKになりました♪

【住所】
滋賀県高島市新旭町饗庭1657

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 4,600円〜 (大人2名利用時)

まるでタイムスリップしたかのような日本の原風景が残る針江の宿

雪解け水からの湧き水を利用した『かばた』巡りの出発点:針江公民館まで徒歩約2分!ハリエライフの中心ともいえる“湧き水”をお食事、お風呂、川あそびなどご滞在の様々な場面で身近に感じていただけます

【住所】
滋賀県高島市新旭町針江235
【最寄駅】
新旭

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 12,000円〜 (大人2名利用時)

1日4組限定200年の時を愉しむプライベート町家ホテル◎貸切サウナ

心身ともに寛ぎ、明日への活力を養える。珠玉の町家ステイをお届け致します◆楽しみ方はあなた次第、食事も体験も全て徒歩圏内で楽しめる好立地◆江戸から続く分散型町家ホテル◆アーティストインレジデンス

【住所】
滋賀県長浜市元浜町17番2号
【最寄駅】
長浜

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 6,000円〜 (大人2名利用時)

★ペット同室OK!★5歩でびわ湖!気軽に泊まれるアットホームな宿

大型犬も大歓迎!ペット連れでも気軽に泊まれるアットホームな宿♪ アクセス◎旅の目的に合せて選べるプランもいろいろご用意しました! 琵琶湖の雄大な景色をバックにお散歩を楽しんでください。

【住所】
大津市今堅田3-25-13
【最寄駅】
堅田

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 14,200円〜 (大人2名利用時)

長浜城下町遺産認定☆郷土料理と一蔵貸切和モダン空間で湖国情緒を

江戸時代の油問屋の町屋をリノベーションして誕生した当館。 料亭仕込みの湖北の郷土料理もお楽しみいただけます♪ 和モダンな空間でゆったりほっこり歴史ロマンあふれる湖国を感じてください。

【住所】
滋賀県長浜市朝日町10−11
【最寄駅】
長浜

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 3,300円〜 (大人2名利用時)

琵琶湖畔の宿 近江舞子中浜ビーチ目の前 とぴあ温泉付

■琵琶湖畔、近江舞子中浜ビーチ、雄松崎の白砂青松、比良山系を一望。景色最高!■トピアの天然温泉付

【住所】
滋賀県大津市南小松1096−1
【最寄駅】
近江舞子

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 13,000円〜 (大人2名利用時)

【1棟貸】明治から150年以上続く町家

八幡堀などの観光地に近い城下町エリアにあるゲストハウス真は、150年以上前に醤油製造業を始めた歴史深い町家です。 まちを散策し趣のある町家でごゆっくりお過ごしください。

【住所】
滋賀県近江八幡市新左衛門町11
【最寄駅】
近江八幡

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 7,500円〜 (大人2名利用時)

築90年の大津町家を現代の感覚で蘇らせたゲストハウスです。

全室7部屋、登録有形文化財の大津町家のお宿です。 琵琶湖の自然と人々の暮らしが息づくこの街の、しっとりとゆかしい和の趣とレトロモダンが調和した粋な空間で、快適な時をお過ごしください。

【住所】
滋賀県大津市長等3−3−33

宿泊プランをみる

朝食が高評価 滋賀の民宿ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2023年06月03日〜2024年06月02日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価22件

総合

4.9

朝食

4.7

最安料金(税込) 7,680円〜 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

ごんさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

大満足の宿泊施設でした

投稿日:2024/04/29

近江八幡の落ち着いた街並みの中、古民家の宿泊施設。明治の蔵をリノベーションしている珍しいお部屋で、清潔感がとてもありました。アメニティグッズも充実してました。お部屋に置いてくれてた、地元で作られてるドリップコーヒーや、お茶も美味しかったです。フロントの接客も凄く良かったです。夕食をいただいた、じゅらくさんのご主人のお話が面白く、郷土愛を感じるお話をたくさん聞かせてもらいました。近江八幡が大好きになりました。

続きをみる

ごんさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
大満足の宿泊施設でした
近江八幡の落ち着いた街並みの中、古民家の宿泊施設。明治の蔵をリノベーションしている珍しいお部屋で、清潔感がとてもありました。アメニティグッズも充実してました。お部屋に置いてくれてた、地元で作られてるドリップコーヒーや、お茶も美味しかったです。フロントの接客も凄く良かったです。夕食をいただいた、じゅらくさんのご主人のお話が面白く、郷土愛を感じるお話をたくさん聞かせてもらいました。近江八幡が大好きになりました。

【2024年04月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】お店が選べる!2食付きプラン ◆近江八幡 魅惑の春旅へようこそ ツイン 朝・夕

ゆっこさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5

近江のレトロモダン

投稿日:2024/04/23

離れに泊まりました。古民家を改装して近江の素敵な手仕事の品々が楽しめるレトロモダンなお宿です。樽のお風呂や水琴窟も楽しみました。朝の喫茶も心のこもった元気の出る朝食でした。八幡堀界隈のお散歩もできるし、レンタサイクルも貸してくれるし、とても満足できました。

続きをみる

ゆっこさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5
近江のレトロモダン
離れに泊まりました。古民家を改装して近江の素敵な手仕事の品々が楽しめるレトロモダンなお宿です。樽のお風呂や水琴窟も楽しみました。朝の喫茶も心のこもった元気の出る朝食でした。八幡堀界隈のお散歩もできるし、レンタサイクルも貸してくれるし、とても満足できました。

【2024年04月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】朝食(洋食)付きプラン ◆近江八幡 魅惑の「早春旅」へようこそ 和洋室 朝のみ

宿泊プランをみる

部屋が高評価 滋賀の民宿ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2023年06月03日〜2024年06月02日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

クチコミ評価22件

総合

4.9

部屋

4.8

最安料金(税込) 7,680円〜 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

TOTOさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) - |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5

なにもかも素晴らしい体験でした。

投稿日:2024/04/30

以前から町家に宿泊してみたく、ようやくその機会が訪れました。昔の蔵の雰囲気を最大限に活かしつつ、とても丁寧に改修されておりました。お風呂、洗面所、トイレは完全リノベーションで、清潔感があり安心して利用ができました。スタッフさんのおもてなしも最高で、さらに、部屋の中に置いてある物が、作家さんの物や伝統工芸品で、ひとつひとつがとても魅力的でした。非日常の体験、どうもありがとうございました。これからも、どんどん素敵なお部屋を増やしていって、日本の良さを伝承していってください。また、機会がありましたら、訪れたいです。

続きをみる

TOTOさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5
なにもかも素晴らしい体験でした。
以前から町家に宿泊してみたく、ようやくその機会が訪れました。昔の蔵の雰囲気を最大限に活かしつつ、とても丁寧に改修されておりました。お風呂、洗面所、トイレは完全リノベーションで、清潔感があり安心して利用ができました。スタッフさんのおもてなしも最高で、さらに、部屋の中に置いてある物が、作家さんの物や伝統工芸品で、ひとつひとつがとても魅力的でした。非日常の体験、どうもありがとうございました。これからも、どんどん素敵なお部屋を増やしていって、日本の良さを伝承していってください。また、機会がありましたら、訪れたいです。

【2024年04月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】素泊まりプラン ◆近江八幡 魅惑の春旅へようこそ ツイン 食事なし

ごんさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

大満足の宿泊施設でした

投稿日:2024/04/29

近江八幡の落ち着いた街並みの中、古民家の宿泊施設。明治の蔵をリノベーションしている珍しいお部屋で、清潔感がとてもありました。アメニティグッズも充実してました。お部屋に置いてくれてた、地元で作られてるドリップコーヒーや、お茶も美味しかったです。フロントの接客も凄く良かったです。夕食をいただいた、じゅらくさんのご主人のお話が面白く、郷土愛を感じるお話をたくさん聞かせてもらいました。近江八幡が大好きになりました。

続きをみる

ごんさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
大満足の宿泊施設でした
近江八幡の落ち着いた街並みの中、古民家の宿泊施設。明治の蔵をリノベーションしている珍しいお部屋で、清潔感がとてもありました。アメニティグッズも充実してました。お部屋に置いてくれてた、地元で作られてるドリップコーヒーや、お茶も美味しかったです。フロントの接客も凄く良かったです。夕食をいただいた、じゅらくさんのご主人のお話が面白く、郷土愛を感じるお話をたくさん聞かせてもらいました。近江八幡が大好きになりました。

【2024年04月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】お店が選べる!2食付きプラン ◆近江八幡 魅惑の春旅へようこそ ツイン 朝・夕

宿泊プランをみる

検索から宿を探す

エリア

宿泊日

年 月 日

日付未定

泊

人数等

部屋

大人

名

子供

0名

予算

1部屋1泊あたり 〜

  • 食事タイプ
  • 宿タイプ
  • 部屋タイプ
  • 部屋・プラン条件
  • 施設条件

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(3〜5歳)
幼児(食事のみ)(3〜5歳)
幼児(布団のみ)(3〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(3〜5歳)
同伴幼児
(3歳未満※帰着日時点)

絞り込み
  • 食事タイプ

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(3〜5歳)
幼児(食事のみ)(3〜5歳)
幼児(布団のみ)(3〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(3〜5歳)
同伴幼児
(3歳未満※帰着日時点)
入力

絞り込み
  • 食事タイプ
出発日
年 月 日

帰着日

2014年9月5日

泊

1室利用人数

名

部屋

出発地

往路の到着地 往路の出発地

検索条件とアイコンについて

よくあるご質問

滋賀で、貸切風呂がある民宿を教えて下さい。
滋賀で、貸切風呂がある民宿は、 近江八幡 まちや倶楽部(旧名称:MACHIYA INN近江八幡)宿屋 きよみ荘旗籠 白忠 などあります。
滋賀で、駐車場がある民宿を教えて下さい。
滋賀で、大浴場がある民宿を教えて下さい。
滋賀で、大浴場がある民宿は、 ラシーヌホーム針江宿屋 きよみ荘旗籠 白忠 などあります。
滋賀で、部屋でインターネット接続が可能な民宿を教えて下さい。
滋賀で、部屋でインターネット接続が可能な民宿は、 リバーサイドグランピング Nuts近江八幡 まちや倶楽部(旧名称:MACHIYA INN近江八幡)かばたリゾート などあります。
滋賀で、最寄駅から徒歩5分以内でアクセス可能な民宿を教えて下さい。
滋賀で、最寄駅から徒歩5分以内でアクセス可能な民宿は、 旗籠 白忠民宿 舞子屋カーサエスタシオン彦根 などあります。
滋賀で、チェックアウト時間が11時以降の民宿を教えて下さい。
滋賀で、チェックアウト時間が11時以降の民宿は、 日登美山荘苔生宿/Koke-Musu:innゲストハウスあん などあります。

ページの先頭に戻る

じゃらんゾーン