宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 郡上・美濃・関 > 郡上八幡・白鳥・高鷲・明宝 > サンメンバーズひるがののブログ詳細

宿番号:390608

2024年4月 大浴場が温泉に生まれ変わりました!

ひだまりの湯
東海北陸自動車道 高鷲I.Cから約20分 ※ETC搭載車:ひるがの高原SA内スマートICから約10分

サンメンバーズひるがののお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    絶景&快適!ダイナランドゆり園の施設紹介

    更新 : 2015/8/19 9:33

    皆さんこんにちは!サンメンバーズひるがのです。
    先日の快晴の日、ダイナランドに行ってきました!
    独りで・・…ま、まぁ取材も兼ねて?楽しんできましたよ…

    標高がひるがのより少し高いくらいなので涼しいんですよね。
    そこからスキーのリフトで更に登っていきます。

    リフトで頂上まで登るとスタッフが記念写真を撮ってくれます。
    ・…高いところが苦手な私はサイドバーから手が離せず、
    情けない写真が出来上がりました。
    無茶な高さでもなく、しっかり保護バーが降りるので
    安心して空中散歩が楽しめます。
    リフトからの眺望は…これは実際に行って感動してもらうべきですね!
    「素晴らしい」この一言に尽きます!
    ゆりの香りが広がる斜面は冬の真っ白な斜面とは似ても似付かず、
    全く別の顔と言っても過言ではないでしょう。

    さて、頂上から下山していくに当たって二通りのルートがあります。
    徒歩で降りていくパターンと、フラワートレインというゆっくり走る
    汽車型の車に乗っていただくルートがございます。

    どちらでもあまり下山時間に差はありませんが、一面に咲くゆりの中を
    ゆっくり下るフラワートレインは是非、乗ってみてくださいね!
    フラワートレインには専用ルートもあるようで、(徒歩では進入不可区域)
    ふもとの方では最後までゆりに囲まれることができますよ。

    キッズプールはお子様がたくさん居て、かなりの盛り上がりを見せていました。
    プールサイドには何故か静岡名物の富士宮焼きそばの屋台がありましたが(笑)
    カリカリの肉かすと噛み応えのある太麺が美味しいですよ!

    今回私は用事のついでに行ったので最短ルート、最低限の要所巡りで1時間ほどで
    回りきりましたが、お時間さえあれば一日中遊んでいられるような場所でした。
    なにより涼しいので日光を避けられる場所さえ確保すれば
    熱中症の心配もありません。
    お食事どころはレストランや屋台があるので選り取り見取り。
    コーヒー屋さんが本気で作ったコーヒー味のカキ氷シロップなるものも発見しました。

    他にも私が見落としていた撮影スポットもたくさんあるようで、ひょっとしたら
    一日で周りきれないかも!?
    シーズンはもう終わり掛けですが、それでもゆりは綺麗に咲いていましたので
    まだ間に合いますよ!
    皆様もぜひ、行って見て下さい。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。