宿・ホテル予約 >  青森県 >  十和田湖 >  十和田湖 >  蔦温泉旅館 > 

クチコミ・評価

宿番号:337770

【2022年10月 離れオープン】全国でも希少な「源泉湧き流し」の湯

ハイクラス

蔦温泉
JR七戸十和田駅(15:00)出発「無料送迎あり」3日前までご予約お願い致します。

蔦温泉旅館のクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.3
風呂 5.0
料理(朝食) 4.8
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.8
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 夫婦旅行

とどさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【早期割30】30日前までのご予約がお得!スタンダードプランを特別価格でご案内(2食付)
和洋室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

風呂・料理・部屋が素晴らしく、大変寛げましたが、コスパは割高と感じた。

夫婦での青森旅行で利用しました。泉響の湯・久安の湯ともに素晴らしかった。ただ、久安の湯では身体の固い人には洗い場が使いにくいので、少し改善していただけるともっと素晴らしくなると思います。夕食は公魚と季節の天麩羅、お造り、岩魚の姿焼き、天寿米など地元の食材を中心にいただいた。大変美味しかった。朝食も質・量ともに素晴らしい料理でした。部屋のベッドも良く、気持ちよくぐっすり眠れました。ただ、全体としてはコスパは悪いと思いました。

女性/60代 友達旅行

小雪さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

癒しの温泉

友達と二人でレンタカーを借り、八甲田の雪の回廊を見たくて行きました。たまたま近くにあった『蔦温泉旅館』を選びました。そのたまたまがラッキーな選択でした。一番は温泉です。下のすのこからポコポコ出てくる温泉、透明感も半端なく満足でした。ウェルカムドリンクに日本酒やらりんごジュースなどあり運転疲れもぶっ飛びました〜食事も夕飯朝飯も文句なしのおいしさ。夕飯時にお肉の写真を撮り忘れたと嘆いていると(おいしそうで撮る前に食し、実際激うま)、従業員の方が写真撮り用の肉を持ってきてくれたり等々、お心遣いが溢れてました。一つ残念なのが防音なく、イビキや朝のタイマーがうるさかったことです。でもまぁー風情ある部屋なので致し方ないと許せる程度です。秋にまた行きたいと思います。

男性/60代 夫婦旅行

ぴょんぴょんまるさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】源泉”湧き流し”の秘湯と青森の旬食材を使用した料理を愉しむ(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉も新緑の蔦沼も最高でした

築106年という本館に宿泊しました。洗面・トイレが共用で、廊下に面した部分は襖ですが、周囲の物音や人の気配は気にならず、ゆたかな歴史の重みを感じながらゆっくりと過ごすことが出来ました。足元湧出の浴槽では濃い温泉成分を実感しました。施設全体がゆったりと作られていて、共用部分は広く、良く維持されていると感心しました。食事もとても良かったです。蔦沼に向かう良く整備された遊歩道には水量ゆたかな小川が並走し、あたりを覆うブナやカツラの森は樹冠が高く、明るく、そこここに藤の太い幹が立ち登っていました。季節を変えて何度でも来たいと思いました。

男性/60代 夫婦旅行

やぶちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【5/3〜5/6・GW限定】“源泉湧き流し”の秘湯で過ごす春の大型連休。青森の旬味を堪能(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

この宿何度も来たくなるなあ!

蔦温泉は、これまで5回目になります。約20年前に初めて蔦を訪れ温泉と雰囲気に魅了され虜になってしまいました。今回は5/3に訪れましたが時期的に来る前まで新緑には程遠いのではないかと心配していましたが、緑豊かなブナ林を始めしっかり色づいていて良かったなあ。又温泉について浴槽の湯船の底板の間からお湯が湧き出ている事は以前から理解してましたが、お湯の温度が熱めなのかなと思っていた事に理由がある事も知り納得できました。旅館の案内を見て底板から空気に触れていない源泉が肌の表面の空気に触れる事で何らかの反応をして熱いと感じる事に多くの人も思っていたんだとあらためて知りました。しかも5分ぐらいしてお湯が体に馴染んでくると程良い湯加減になっている事もたしかでした。
次にお食事ですが、素材や味付けに繊細さがあり美味しく期待通りでした。中でも私としては、焼魚で全く臭みのない岩魚の塩焼き、食べ応えがあった大きなワカサギの天ぷら、ぷっくりした帆立のお刺身、3つの部位の倉石牛の焼肉が良かったな。ただひとつ気になるとすれば、焼肉を浸けるタレがばっけ味噌しかなかった事かな。ふきのとう自体ちょっと苦手だったので他のタレもあったら良かったです。
なにしろ蔦温泉は、人気があり中々予約がとれない旅館ですが、又来たくなると思います。その時は宜しくお願いします。

蔦温泉旅館からの返信

この度は数ある施設のなかから蔦温泉旅館をお選びいただき、誠にありがとうございます。
お風呂、お料理とお褒めのお言葉をいただき大変うれしく思っております。
今後も、お客様に喜んでいただけるよう頑張ってましります。
ぜひ青森へお越しの際は、また蔦温泉にお越しいただければと思います。

返信日:2024/5/10

女性/30代 夫婦旅行

yumi*さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【青森県金木産・馬刺し付】口の中でとろける上品な味わいを愉しむ/グレードUP会席(2食付)
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂が素晴らしかった

リニューアルされた西館に宿泊しました。
和モダンの雰囲気がとても素敵です。
ただ、お値段がお安くはないことから、リニューアルの際に洗面所の蛇口やトイレは変えていないんだ、、と少し気になりました。
5月頭の宿泊でしたが、本館全体・温泉の脱衣所は寒いと感じました。
温泉はとても素晴らしく、メインのお風呂は入った瞬間圧倒されました。他の宿泊者の方も驚いた表情をされていたのが印象的です。
また入りに行きたいですね。
蔦沼も歩いてすぐなので、日の出の景色を見たい方にもとてもオススメだと思います。

蔦温泉旅館からの返信

この度は数ある施設のなかから蔦温泉旅館をお選びいただき、誠にありがとうございます。
お忙しいなかご滞在中の御感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
2021年リニューアルの和モダンツインのお部屋をご利用されたようで、お客様がおっしゃる通り
リニューアルの際はトイレ洗面の方は以前までの物を使用しております。
社内の方でも話し合い、新しい物に切り替えていくよう検討したいと思います。
お風呂の方は気に入ってくださったようで大変うれしく思っております。
また是非青森へお越しの際は、蔦温泉旅館へお泊りいただければ幸いでございます。
yumi*様のお帰りをお待ちしております。

返信日:2024/5/10

女性/50代 夫婦旅行

のりさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉はよかったですが‥

数年前に家族4人で利用させて頂いたときは、全てに満足でしたのでまた利用したくて3ヶ月前の予約で久々の夫婦旅行を楽しみにしておりました。やっと予約出来て喜んでいたのですが、ゴールデンウィークなのになぜ若干安く予約が取れたのかな?と不思議でした。が、泊まってみてわかりました。予約時に「本館」と記載がありあまり深く考えずに予約を入れましたが、壁が薄く声もくしゃみもテレビの音も丸聞こえ、運悪く隣部屋のご主人はイビキが酷く一睡もできませんでした。多少のイビキではお互い様とも思えますが、聞いたことのない酷いイビキで旅行で初めて騒音で眠れないという経験をいたしました。宿に到着した時に案内してくれた仲居さんが昔の建物なので音が響きますますがご了承下さいとの事をサラッとおっしゃってましたが、予約する時点でその旨を記載してほしかったです。部屋においてあった「ご協力お願いします」という注意事項には、部屋が昔ながらの造りなのでノスタルジックの醍醐味と書いてありましたが、そんな言葉では納得できないくらいの騒音でした。あんなに筒抜けなら「本館」に予約を入れることはなかったでしょう。安くもない勉強代でした。

蔦温泉旅館からの返信

のり 様
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お部屋の件、申し訳ございませんでした。
予約サイトの注意書きの方に記載はさせていただいたのですが、
お客様の目につきにくい場所だったのかと思いますので、お客様の目につきやすい
所へ記載させていただきたいと思います。
お客様に不愉快な思いをさせてしまったことをお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
また機会がございましたらお越しいただければ幸いでございます。
蔦温泉旅館
新山

返信日:2024/5/12

女性/50代 家族旅行

さんたさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
<12/28〜1/8>【直前割◆3,300円引き】平安から続く“千年の秘湯”と五感で味わう旬会席
和洋室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高なお宿でした♪

ずっと蔦温泉に行きたいと思っていて、今回、願いが叶いました。
温泉、お部屋、お料理、おもてなしと全てに大満足です。
ありがとうございました。
冬の雪見酒が楽しかったです。
新緑、紅葉シーズンにも行きたいです

女性/50代 恋人旅行

kikiさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】源泉”湧き流し”の秘湯と青森旬の食材を使用した料理を愉しむ(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉最高でした

西側のお部屋を予約しました。従業員の方の対応も丁寧でよかったです。お部屋の掃除も行き届いていて気持ちよく過ごせました。お風呂は天井が高く薄暗い雰囲気と木の香りでリラックスできました。夕食は多くはなかったですが、地元ものが多く使われていて美味しくいただけました。特に岩魚は臭みがなく頭まで食べられました。今度はもっと長く滞在したいです。

蔦温泉旅館からの返信

kiki 様
この度は、ご宿泊していただき誠に有難うございました。
また高評価もいただき大変うれしく思っております。
お風呂は、泉響の湯をご利用されたようですね?
浴場の床から天井まで12Mほどございます。
昔は天井が低く、脱衣場と浴場の境の壁がなかったようです。
現在は、窓が一切ないため、閉鎖感を感じることから、上に開放感を
感じるような造りとなっております。そして、湯舟、周りの壁はすべて、青森ヒバを使用しており
香りも楽しめて、リラックスできるようです。
また今度青森へお越しの際は、蔦温泉にお越しください。
蔦温泉旅館 新山

返信日:2023/12/7

男性/70代 友達旅行

yus919さん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】5%OFF!源泉「湧き流し」の秘湯と青森旬食材を使用した料理を愉しむ(2食付)
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
1
接客・サービス
4
清潔感
3

お風呂と朝食に納得、夕食にがっかり!

人気の宿で楽しみにしていましたが温泉は東北の湯治場の伝統を受け継ぐアンチックな建物予想どうりで良かったですが夕食のお品書きにはこれでもかと書かれた献立と素材が記載されていてたくさん出るねと思っていたら一切れまで丁寧に記載され70代の私達4名(2部屋)でも満腹感にもならず夕食まで湯治場のレベルでした。あくまで価格とのお値打ち感が全く感じられず今回秋田、岩手、青森と同じ価格体の旅館を3件回れましたが損をした気分です。あの部屋(西館2F和ベット)と夕食なら一人土曜日でも2万まですね。朝食はここも夕食より献立があり最近どこの旅館ホテルも最後の印象を良くする工夫をしていました。

蔦温泉旅館からの返信

yus919 様
この度は蔦温泉旅館にご宿泊をしていただき誠にありがとうございました。
また、貴重なご意見ありがとうございます。当館の夕食が、お客様のご期待に添えなかったことをお詫び申し上げます。お客様の貴重なご意見を真撃に受け止め、改善に向けて努力を重ねてまいります。再度、お越しいただける機会がございましたら、お客様にご満足いただける夕食を提供できるように取り組んでまいります。
この度はご利用ありがとうございました。
蔦温泉旅館 支配人 
新山耕生

返信日:2023/11/19

女性/40代 友達旅行

マリーさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【早期割30】30日前までのご予約でお得!源泉湧き流し温泉と青森の旬食材を満喫◇早期割30プラン(2食付)
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

秘湯感満載

憧れの宿でした。あいにくの雨模様&雪。紅葉も終わっていました。部屋は綺麗にリフォームしてあり快適。温泉は言うまでもなく最高でした。浴槽の下から温泉が湧いているせいか、私には熱めの湯でしたが浴室は涼しいので気持ちよかったです。
食事も美味しかったです。少食の私で食べきれる量だったので、男性の方は少なく感じるかも。

蔦温泉旅館からの返信

マリー 様
この度は数ある宿の中から蔦温泉をお選びいただき誠に有難うございます。
私どもの温泉は、お客様がおっしゃるように、足元から直接お湯が湧いており
全国的にも珍しい温泉となっております。最初に張った時は結構熱く感じるのですが
何度か
出たり、入ったりしているうちに体が慣れ、お湯の良さがわかってきます。
今度また、青森にいらっしゃる時は、また蔦温泉に来ていただき、試してみてください。
この度はご利用ありがとうございました。
蔦温泉旅館 新山

返信日:2023/12/7

男性/40代 家族旅行

きりさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】源泉「湧き流し」の秘湯と青森の旬食材を使用した料理を愉しむ(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いつもとは違う時間を過ごせました

見たことがない温泉と趣のある部屋
そして美味しい食事。日常の喧騒とは全く違う時を過ごすことができました。
また伺いたいと思います。

蔦温泉旅館からの返信

きり 様
この度はご宿泊していただき誠に有難うございます。
温泉、お食事と日常では味わえない時間をお過ごしいただけたようですね?
旅館の周りは、ブナの林に囲まれており、朝の散策などはとても気持ちがいいものです。
今度また青森へお越しの際は、ぜひ蔦温泉にきてゆっくりしてください。
きり 様のお帰りをお待ちしております。
蔦温泉旅館 新山

返信日:2023/12/7

女性/60代 夫婦旅行

パオさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】源泉「湧き流し」の秘湯と青森の旬食材を使用した料理を愉しむ(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

古き良き時が感じられる宿

友人に勧められ宿泊しました。廊下、階段の手すり、お風呂どこも子供の頃を思い起こさせるような懐かしさがありました。部屋に入った時、思わず「すばらしい」と声を上げてしまいました。部屋の中には昔好きだった曲のCDがあり、自由に聞くことが出来ました。トイレ、洗面所なしでしたが、不便は感じませんでした。食事処は大変きれいで、上品なおしゃれ感がありました。料理も工夫され美味しかったです。夫が昼間観光中自転車で転倒、腕を打撲したのですが、冷却剤を冷やしておいてくださいました。お世話になりました。周辺の景色も素晴らしく、また奥入瀬方面に行く時には宿泊したいです。大変ですが是非この素晴らしい建物を保存していただきたいです。

蔦温泉旅館からの返信

パオ 様
この度はご宿泊をしていただき誠に有難うございます。
腕のケガはよくなりましたでしょうか?
パオ様から高評価をいただいたことを大変うれしく思います。
今回は、本館の66号室にお泊りだったようですね。こちらのお部屋は
昔、旅の宿という曲を作詞された岡本おさみさんと、奥様がお泊りになられたお部屋を
10年前まで使用していた、別館の方から移設して造ったお部屋になります。
音楽業界の方々がご利用されたりしております。
この66号室にだけ、岡本おさみさんが手がけた作品のCDなどを置いております。
皆さんに、昔の音楽を聴いていただきゆっくりしていただければと思います。
蔦温泉旅館 新山

返信日:2023/12/7

男性/50代 夫婦旅行

よこちゃんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

記念旅行に相応しいお宿でした!

初めて訪れる青森で十和田湖と奥入瀬渓流あたりで宿泊先を探していましたが、紅葉シーズンでなかなか希望の宿泊先が見付からず行き先を変更しようと思っていたところタイミングよく空室が出て予約させて頂きました。趣の在る佇まいと足元から湧き出る温泉、清潔感溢れるお部屋にスタッフの対応の良さ、それに朝夕の食事の美味しさ、どれを取っても素晴らしいの一言に尽きるお宿でした。また近くの蔦沼の早朝の景色が良いと聞いて早起きをして行きました。残念ながら雨でしたがこれまたタイミングよく綺麗な虹が出て少し早い紅葉と蔦沼と虹の良い景色を眺めることが出来ました。また青森に行くことが有れば是非お伺いしたいと思います。お世話になりました。

蔦温泉旅館からの返信

よこちゃん 様
この度はご宿泊していただき誠にありがとうございました。
今回はタイミングよくご予約をいただけたようで、運命的にも感じられます。
また、蔦沼でも奇麗な虹と遭遇されたということで、まさに運命だったのかもしれませんね!
ぜひ、またお越しの際はツタ温泉旅館へお越しくださいませ。
蔦温泉旅館 新山

返信日:2023/11/17

女性/60代 家族旅行

ルセママさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【早期割30】30日前までのご予約でお得!源泉湧き流し温泉と青森の旬食材を満喫◇早期割30プラン(2食付)
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

清潔感のあるお宿

古い浴槽浴室なのに手入れが行き届いていて、素敵なお宿でした。また、行きたいです。蔦沼の散策もしましたが、程よい距離で、気持ちが、スッキリしました。

蔦温泉旅館からの返信

ルセママ 様
この度は、ご宿泊していただき誠にありがとうございました。
私どもの本館は、大正7年に建築されており、今現在も直しながら使用しております。
また、お風呂も同じく、定期的に改装を行い毎日清掃し、お客様に気持ちよく利用して
いただけるよう清掃係が頑張っております。お客様からのお言葉が大変励みになります
スタッフ皆で、共有させていただきます。
お客様のお帰りをお待ちしております。
蔦温泉旅館 
支配人 新山耕生

返信日:2023/10/14

男性/60代 夫婦旅行

あきちゃんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【早期割30】30日前までのご予約でお得!源泉湧き流し温泉と青森の旬食材を満喫◇早期割30プラン(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

大変癒されました

二度目の利用です。今回も本館に宿泊しましたが、トイレと洗面所が共用でも不便さは感じません。温泉はもちろんのこと、建物の雰囲気やお食事、接客全てが素晴らしいです。朝食はバイキングですが、お食事処は落ち着いた雰囲気で、外を眺めながらゆったりと過ごすことができます。また訪れたくなる、静かで癒されるお宿です。

蔦温泉旅館からの返信

あきちゃん 様
この度は2度目のご利用ということで、大変うれしく思っております。
また、お褒めのお言葉もいただきありがたく思っております。
今度は、季節を変えて再来していただければと思っております。
ぜひ、また蔦温泉へお帰り下さることをお待ちしております。
蔦温泉旅館 
支配人 新山耕生

返信日:2023/10/14

男性/50代 夫婦旅行

まーさんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】5%OFF!源泉「湧き流し」の秘湯と青森旬食材を使用した料理を愉しむ/2食付
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

念願でした

なかなか仕事と都合が合わなく予約が取れなかったのですが今回やっと取れまして宿泊する事が出来ました。自噴泉からパワーを頂きリフレッシュ出来ました。あいにくの雨で猪木さんの墓参りは断念しましたがまたリベンジします。

蔦温泉旅館からの返信

まーさん様
この度は、ご宿泊していただき誠にありがとうございました。
今回は、ようやくお越しいただけたようで、大変うれしく思っております。
次回はぜひ、アントニオ猪木家のお墓にも行ってみてください。
ご利用いただき誠にありがとうございました。
蔦温泉旅館 
支配人 新山耕生

返信日:2023/10/14

女性/60代 夫婦旅行

ブーちゃんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【早期割30】30日前までのご予約でお得!源泉湧き流し温泉と青森の旬食材を満喫◇早期割30プラン(2食付)
和洋室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉が最高

前から 一度は訪れたかった蔦温泉。
チェックインして直ぐに温泉へ。足元から湧き上がる綺麗なお湯で 身も心も温まりました。
夕食はお酒に合う 地物のお料理が美味しかった。
朝食はバイキング形式で色々と欲張って食べ過ぎちゃいました(笑)
違う季節にまた訪れたいです。

蔦温泉旅館からの返信

ブーちゃん 様
この度はご宿泊していただき、誠にありがとうございました。
温泉、お料理、お酒をお楽しみいただけたようで、うれしく思っております。
当館では、地酒にこだわっており、青森県内でもあまり見かけない日本酒を置いており
お客様には、有名どころのお酒の他にも、まだ知られていないお酒もあるんだよということを
お伝えしたく、マニアックな日本酒も取り扱っております。
ぜひまたお越しの際は、別のお酒とお料理をお楽しみくださいませ。
蔦温泉旅館
支配人 新山

返信日:2023/10/14

男性/50代 夫婦旅行

のふふさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】5%OFF!源泉「湧き流し」の秘湯と青森旬食材を使用した料理を愉しむ/2食付
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしいお宿

お宿の佇まい、お食事の美味しさ、お風呂、ホスピタリティ
すべて完璧でした。
是非また宿泊したいと思うお宿です。
のんびり過ごすには最高です。

蔦温泉旅館からの返信

のふふ 様
この度は、蔦温泉旅館へご宿泊していただき誠にありがとうございました。
たくさんのお褒めのお言葉もありがとうございました。
お客様からのお言葉を励みに、今後も精進してまいりたいと思います。
お客様のお帰りを心よりお待ちしております。
蔦温泉旅館
支配人 新山耕生

返信日:2023/10/14

女性/30代 夫婦旅行

まつげさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【青森県金木産 馬刺し付き】口の中でとろける上品な味わいを愉しむ<グレードアップ会席>(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

趣のある素敵な旅館でした

八甲田の登山も兼ねて、利用させていただきました。
館内は歴史を感じる素敵な雰囲気で、それでいて清潔感もある居心地の良い空間でした。料理もどれも美味しかったです。登山なのに日焼け止めを忘れてしまい、コンビニも近くになく困ってフロントの方に相談したところ、なんとご自身の日焼け止めをお貸しいただきました。以前登山ですごい焼け方をしてしまったことがあったので、本当に助かりました。またぜひ利用させていただきたいと思っています。

蔦温泉旅館からの返信

まつげ 様
この度は数ある宿から、蔦温泉旅館をお選びいただき誠にありがとうございます。
日焼け止めの件を、女性スタッフにご相談されていた所を見ておりました。
近くにコンビニ等がないので、やはり、色々と旅館に備えておかなければと思わされました。
お客さまが不便をしない準備をしてまいりたいと思います。
この度は、ご宿泊をしていただき誠にありがとうございました。
蔦温泉旅館 
支配人 新山厚生

返信日:2023/10/14

男性/50代 夫婦旅行

ひろくんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

念願の蔦温泉

ウェルカムビールから始まり、湧き流し温泉に癒され、ほてった体は湯上がりのアイスで冷やし、最高の時間を過ごしました。食事もおもてなしも、素晴らしいものでした。また、行きたいと思います。
加えて、アントニオ猪木氏のお墓参りもできて感無量でした。

蔦温泉旅館からの返信

ひろくん 様
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ウェルカムドリンクや湯上りアイスをご利用いただき喜んでいただけて
うれしく思っております。
今後も、新しくお客様に喜んでいただけるサービスを提供できればと思います。
また青森へお越しの際はぜひ蔦温泉へお越しください。
蔦温泉旅館 新山

返信日:2023/10/14

男性/40代 家族旅行

boraさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】5%OFF!源泉「湧き流し」の秘湯と青森旬食材を使用した料理を愉しむ(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

とにかくお風呂が素晴らしかったです

9月に両親と共に伺いました。それぞれ別のお部屋で予約していました。
私達夫婦は西館3階の和洋室に宿泊しました。新しい感じはしませんでしたが思ったよりも広めで過不足なく過ごせました。お部屋によって違うのかも知れませんがテレビの位置が少し見づらく感じました。こちらのお宿はお風呂がメインだと思うのですが、男女別の大浴場も入れ替え制の大浴場も素晴らしかったです。雰囲気もお湯も最高でした。足元湧出の温泉に浸かってから冷たい湧水の水風呂に浸かる…至福の時でした。宿泊した日はほぼ満室だったと思うのですが、タイミングが良かったのか宿泊中に5回入浴してお風呂をほぼ1人じめ状態だったのが2回、多い時でも広いお風呂に3人程度という状態でとてもゆったり入ることが出来ました。サービスで置いてある林檎ジュースも嬉しかったです。夕食は旅館にしてはボリューム控えめでしたが、翌日胃が楽で、このくらいが丁度良いのかなと思いました。朝食はバイキングと言ってもイメージするホテルのバイキングとはかなり違う内容で、地の食材を使ったあまり見ないお料理もあってとても楽しめました。お散歩で行った蔦沼もとても静かで神秘的な雰囲気でよかったです。ありがとうございました。

蔦温泉旅館からの返信

bora 様
この度は蔦温泉旅館にお泊りいただき誠にありがとうございました。
お部屋のテレビの配置の件は今後検討させていただます。
ご意見ありがとうございました。
お料理の件、お風呂の件とお褒めをいただいたことをうれしく思っております。
私どもの食事は、できるだけ青森の食材を使用しお客様へ提供しております。
朝食に関しては、青森の郷土料理、青森県民がよく食べている料理をバイキングで
提供させていただいております。
人気があるのは、帆立の貝焼味噌や、青森の野菜を使った温野菜、イカメンチ、しそ巻き梅
サメを使った煮物などが人気です。今後は、もっとお客様に興味を持っていただける料理を提供していければと思っております。
bora 様のお帰りをお待ちしております。
蔦温泉旅館 
支配人 新山耕生

返信日:2023/9/24

女性/40代 友達旅行

sakusakuさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

足元から源泉

雰囲気の良い建物で、温泉も最高!
食事も美味しくて、大大満足!
お天気が良かったら、星空も凄そう
温泉は24時間入れます!!
奥入瀬や、八甲田に行くにはいいお宿です。
また、青森に行く機会があれば是非泊まりたいです

蔦温泉旅館からの返信

sakusaku 様
この度は蔦温泉旅館にお泊りいただき誠にありがとうございました。
sakusaku様からの高評価ありがとうございます。
天気の良い日の夜空は、綺麗に天の川が現れ、星が近くに感じます。
予約制ではございますが、星浴というツアーも行っておりますので、
機械があれば参加をしてみてはいかがでしょうか?
是非お待ちしております。
蔦温泉旅館 
支配人 新山耕生

返信日:2023/9/24

男性/60代 夫婦旅行

コージーさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【早期割30】30日前までのご予約でお得!源泉湧き流し温泉と青森の旬食材を満喫◇早期割30プラン(2食付)
和洋室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

自然に囲まれたちょっと贅沢温泉

広い部屋、入浴後のゆったりした休憩室などゆっくり過ごせる宿でした。木造りのお風呂もきれいで快適でした。食事も美味しくいただきました。何より、宿から沼巡りの散歩コースも気持ちいいです。

蔦温泉旅館からの返信

コージー様
この度は蔦温泉旅館にお泊りいただき誠にありがとうございました。
宿のそばにある沼めぐりコース最高ですよね〜
自然の音を聞きながら散策気持ちが良いです。
これからは、徐々に紅葉が始まり、違う雰囲気も感じることができます。
もしこちらへお越しになる機会がございましたら、違う季節にも来てみてください。
お待ちしております。
蔦温泉旅館 
支配人 新山耕生

返信日:2023/9/24

男性/30代 夫婦旅行

トオルさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉と食事が良かったです(猪木さん好きにもオススメです)

旅行は基本的に温泉重視のため、「源泉湧き流し」という珍しい言葉に惹かれて宿泊させていただきました。
実際に温泉の質は素晴らしく、あまり混みあうこともなく温泉を満喫することができました。
湯上り後の休憩スペースには冷水、アイスが置かれており、庭を眺めながらクールダウンをすることもでき、非常に快適でした。
食事も味はもちろんのこと、イワナの串焼きが、木に挿されて出される等、見た目でも楽しむことができました。係の方が非常に丁寧に接客されており、料理を出すペースやタイミングも完璧でした。宿泊前日に予約したのですが、苦手なものへの対応もしっかりしていただきました。
歴史のある宿のため、他の部屋の音が多少聞こえるということはありましたが、部屋自体は非常に綺麗で快適に過ごせました。
宿の近くにはアントニオ猪木さんの家のお墓があり、また宿内には猪木さんの自筆のメッセージが飾られたりもしていて、猪木さんやプロレス好きな方ならさらに満足できると思います。

蔦温泉旅館からの返信

トオル 様
この度は蔦温泉旅館にお泊りいただき誠にありがとうございました。
源泉湧き流しの湯を楽しめたようで大変うれしく思っております。
また、お料理や、スタッフのこと、お料理のことでもお褒めをいただき
ありがとうございます。お客様からのお言葉を励みに、今後も頑張ってましります。
また青森へお越しの際は、蔦温泉へお越しくださいませ。
トオル様のお帰りをお待ちしております。
蔦温泉旅館 
支配人 新山

返信日:2023/9/24

男性/80代 夫婦旅行

ハナさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】源泉「湧き流し」の秘湯と青森の旬食材を使用した料理を愉しむ(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉と環境が素晴らしい

七戸十和田駅前に忘れ物したのを宿の方に連絡を願い、
無事引き取ることができた。感謝。
沼巡り、よく整備されており、自然環境を楽しむことができた。

蔦温泉旅館からの返信

ハナ様
この度は蔦温泉旅館にお泊りいただき誠にありがとうございました。
またお忘れ物を引き取ることができたようで良かったです。
また次回青森にお越しの際はまた蔦温泉旅館にお泊りいただければと思います。
ハナ様のお帰りをお待ちしております。
蔦温泉旅館 
支配人 新山

返信日:2023/9/18

女性/70代 夫婦旅行

うーさんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

2度目の宿泊

今まで温泉好きなのでたくさんの宿に出かけたが、再訪したいとおもう宿は中々ない。しかしながら蔦温泉はまた来たいと思う宿でした。
温泉が素晴らしい食事も満足の気分良い旅が出来ました。

蔦温泉旅館からの返信

うーさん 様
この度は蔦温泉旅館にご宿泊していただき誠にありがとうございました。
お客様から、再訪したいと思われる旅館に選ばれて、大変うれしく思います。
今後も、精進してまいりますので、ぜひ青森にお越しの際は、お越しくださいませ。
お待ちしております。
蔦温泉旅館 
支配人 新山耕生

返信日:2023/9/18

男性/60代 夫婦旅行

こまちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

のんびり温泉

お風呂が非常に良かった
食事も地元の料理で美味しくいただきました
部屋も新しく清潔 この秘境で心地良い旅行になりました

蔦温泉旅館からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊していただき誠にありがとうございました。
今回は西館二階のお部屋にお泊りいただいたようですね。
こちらのお部屋は、2021年にリニューアルされておりとても使いやすいお部屋になっております。また、お風呂が非常に良かったというお言葉もいただきありがたく思っております。
再度青森へお越しの際は、蔦温泉にお越しいただければと思います。
蔦温泉旅館 支配人
新山耕生

返信日:2023/9/16

女性/50代 家族旅行

やまぴーさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【早期割30】30日前までのご予約でお得!源泉湧き流し温泉と青森の旬食材を満喫◇早期割30プラン(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お湯よしお食事美味スタッフ親切

初めて泊まりました。築100年超えているそうですが、重厚な作りに古き良き日本を感じました。到着からスタッフの温かいウェルカムムードで奥入瀬渓流を歩いた疲れの吹っ飛びました。お部屋は襖に鍵が付いているタイプでしたが、隣室の声やテレビの音も気にならなかったです。トイレや洗面所は共有ですが、青いタイルが可愛くとても清潔でした。夜中にトイレに行くのも電気も付いているし、広いお家に居るような感じでした。メインのお風呂は素晴らしい乗り一言。源泉が足元から湧き出でますが熱すぎずのんびり楽しめました。
お料理は予想を超えるモダンで美味しいコース料理と田酒!サイコーでした。岩魚の塩焼きもとっても演出が素晴らしく、娘との母娘旅楽しめました!ぜひリピートしたいです!
奥入瀬渓流もとても素敵。いいお風呂と美味しいお料理にクラクラです!

蔦温泉旅館からの返信

この度は、蔦温泉旅館にご宿泊していただき、誠にありがとうございました。
またたくさんのお褒めのお言葉、ありがとうございます。
当館の本館は大正7年に建てられており、今現在も修繕を行いながら使用しております。
何かと、維持をしていくのは大変ですが、良き古き建物を残していければと思っております。
どうぞ、青森へ再びお越しの際は、やまぴー様のお帰りをお待ちしております。
蔦温泉旅館 支配人
新山耕生

返信日:2023/9/16

女性/60代 友達旅行

しかさんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

奥入瀬渓流ハイキングと温泉満喫

2023年8月末に千葉から車で,3泊4日の岩手青森旅行にきました。岩手方面から十和田湖を抜ける峠の辺りから雨が降り始め,宿に着く途中は土砂降りとなってしまいましたが,宿に着くなり落ち着いた宿の佇まいと案内の方の丁寧な案内にホッとしました。ただ,この土砂降りで明日の奥入瀬は,濁流にでしょうと残念な予報…。そこで、気を取り直して温泉だけでも楽しもうと女性風呂に入りました。入り口が暗めで段差があるので躓いたら危ないなぁと心配しながら気をつけて降りました。湯温は丁度よく天井が高くてゆったり。日頃の疲れがすっかり取れました。風呂上がりは,見晴らしの良い休憩所で一口アイスを堪能。出来れば,時間限定ではなくいつでもお気軽にに食べられるようにしてほしいと思いました。
食事は,夕食朝食共に工夫を凝らしてたもので美味しく頂きました。翌朝,男女入れ替えになった風情のある源泉にゆっくり浸かったあと,名残惜しく宿を後にしました。さて,その後の奥入瀬渓流ハイキングですが、宿の方の予想に反して,天候は回復し、最初は,薄茶色の荒々しい濁流でしたが,十和田に近づくほど,透明度が増し流れも本来のものに戻りました。宿の方の予想の嬉しい裏切りで,奥入瀬渓流の違った顔も見れてとても楽しいハイキングになりました。

蔦温泉旅館からの返信

しかさん 様
この度は蔦温泉旅館にご宿泊していただき誠にありがとうございました。
また、料理、お風呂共に褒めをいただきありがとうございます。
今後もお客様のお言葉をささいに頑張ってまいります。
また、休憩所にご用意している一口アイスの時間帯については、今後検討をさせていただきます。
翌日の奥入瀬は、楽しめたようですね〜 
自然は毎日違う顔をしているので飽きることがございませんよね!
ぜひまた青森へお越しの機会がございましたら、蔦温泉におこしくださいませ。
蔦温泉旅館 支配人 
新山耕生

返信日:2023/9/16

女性/30代 子連れ旅行

MISAKIさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂の雰囲気が素晴らしい!

数々の温泉旅館に宿泊してきましたが、お風呂の雰囲気は圧倒的1位でした。木のぬくもりが感じられるお風呂で、梁までの高さが12メートルあるらしく、解放感がありながらも異空間に入りこんだような不思議な気分になります。
夕飯のスタンダードプランは、30代のごく普通の食欲の女性の私には量が少なく、物足りなかったです。

蔦温泉旅館からの返信

MISAKI 様
この度はご宿泊していただき誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉、ありがとうございました。
また、お料理の量については、ご満足いただけなかったようですので
今後の課題とさせていただきます。
ぜひまた青森へお越しの際は蔦温泉旅館へお泊りいただければ幸いでございます。
MISAKI 様 お帰りをお待ちしております。
蔦温泉旅館
支配人 新山耕生

返信日:2023/9/5

ページの先頭に戻る
[旅館]蔦温泉旅館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

青森県 > 十和田湖 > 七戸十和田駅

旅館・高級ホテルを探す

青森県

エリアからホテルを探す

青森県 > 十和田湖 > 七戸十和田駅