エリア:  三重県 >  南鳥羽 >  南鳥羽

宿番号:333318

2023年リニューアル客室あり!海幸料理と選べる貸切風呂が人気

車:第2伊勢道路白木ICから約15分 電車:鳥羽駅無料送迎有(要予約15:00、16:30)

味の宿みち潮のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 伊勢志摩観光コース例

    更新 : 2015/10/1 19:33

    【伊勢志摩観光コース例】

    伊勢神宮をお参り
     ・外宮には食物・穀物を司る神として豊受大御神(とようけのおおみかみ)がまつられています。
     ・内宮は皇室の御祖先の神である天照大御神がお祀りされています。
     ・おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から 名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。


    赤福、豚捨のコロッケ松阪牛の串焼き、豆腐ドーナツ、ぜんざい、伊勢うどんなど他にも美味しいものがいっぱい。

    みち潮に到着!
    温泉につかり夕食は
    海幸をご賞味。
    舟盛り、伊勢海老、あわび、松阪牛・・・

    朝、早起きして
    目の前にある海岸を散歩。
    朝日がきれいだよ♪

    相差にある神明神社。
    女性の願いをひとつ叶えてくれる石神さん
    ご利益がすごいとの雑誌の特集・クチコミから、
    現在では、全国から女性が参拝に訪れる有名パワースポットとなっています。

    参道にある、海女の家「五左屋」
    相差産天然テングサでつくったところてんが人気。
    ホッと一息つくのにぴったりの場所です。

    ミキモト真珠島
     ・鳥羽湾に浮かぶミキモト真珠島は御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した島 です。真珠博物館、御木本幸吉記念館、パールプラザの他、海女の潜水などがみどころ です。

    二見シーパラダイス
      ・アシカやイルカなど、海獣類との「ふれあい」が楽しめる水族館です。

    伊勢志摩は、楽しいです。
    みなさまのお越しをお待ちしています。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。