宿・ホテル予約 > 新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 新潟駅周辺 > 天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟のブログ詳細

宿番号:326574

新潟駅前唯一の天然温泉大浴場(サウナ付)■風情溢れる露天風呂も

上越新幹線 新潟駅万代口より徒歩約8分 新潟空港より新潟駅約25分 

天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    新潟名物『栃尾の油揚げ』の由来とは・・・

    更新 : 2016/12/23 19:00

    いつも宿ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます!

    ものすごく突然ですが、新潟で生まれ育って38年の私が、幼少期に伝え聞いた新潟にまつわる諸説を披露したいと思います(笑)

    @上越・中越・下越地方の由来とは?
    南北に長い新潟県は、北の方から順に下越地方、中越地方、上越地方という名称で呼ばれております。
    なぜ、上(北の方)が下越で、下(南の方)が上越と呼ぶかというと、昔、京都に都があったからだそうです。なので、都に近い方から上越、中越、下越と言うそうです。
    ちなみに、福井県を越前、石川県を越中、新潟県を越後と言うのも、同じ考え方のようです。

    A新潟県はいったい何地方なの?
    新潟県民あるあるかもしれませんが、新潟県はとても微妙な位置に属していて、東北地方、甲信越地方、北陸地方等、いろんな地方に顔を出しております。
    例えばJRは東日本、ガスは北陸ガス、電気は東北電力、NHKの天気予報では甲信越、という風になります。

    ここで、ひとつ疑問。
    当館の朝食バイキングでもご好評頂いている『栃尾の油揚げ』の由来はなんなのか?
    ご提供していて、由来がわかっていなければ、いざという時にご説明できない(汗)。
    という事で調べてみると、これも諸説あるようです。

    一つが約250年前、全国から参詣者を集めた地元の秋葉神社が、豆腐職人に土産物の考案を頼み誕生したという説。もう一つが江戸時代、馬市で馬の売買が成立した際、酒宴で食べるつまみとして広まったという説。

    ほほ〜う。なるほど。
    油揚げひとつとっても、調べてみると奥が深いなと。

    是非皆様のお住まいの地域の諸説、都市伝説がありましたら教えてくださいね!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。