エリア:  広島県 >  広島・宮島 >  広島

宿番号:320968

【2019年新築OPEN】最上階天然温泉スパ&サウナ 広島駅徒歩5分

広島温泉
山陽新幹線/JR山陽本線「広島」駅 北口(新幹線口広場)より徒歩 約5分

ホテルリブマックスPREMIUM広島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【スポット】【期間限定】朱の大鳥居海上散歩?

    更新 : 2022/11/2 19:20

    こんにちは!

    原爆ドームと並ぶ、広島の世界遺産「厳島神社」
    海上に聳え立つ「朱の大鳥居」は、正にシンボルです。
    その海水に浮かんでいる大鳥居の間近まで歩く事が出来ます。

    マジか?

    干潮時に大鳥居まで歩いて近づくのは有名ですが、でも海の上をどうやって(困惑)

    厳島神社は、広島県廿日市市宮島の島内にあります。
    朱の大鳥居は全国では珍しい海上に設けられた鳥居です。
    現在の大鳥居は1875年に再建され、今年で147歳です。

    「宮島」「厳島神社」「朱の大鳥居」のうんちく始めたらきりが無いので、ここでは割愛します(汗)

    実は朱の大鳥居は、修理工事の最中。
    素材が自然木であり、かつ延々と海水に浸っている事から、概ね70年間隔で修理工事が実施されています。
    前回は1年半位でしたが、今回は2019年6月から開始して...
    まだ終わっていません(汗)

    私共ホテルリブマックスPREMIUM広島が開業したのは、2019年7月20日。
    つまり、私共にご宿泊されたお客様は、足場と幕で覆われた朱の大鳥居しかご覧頂いていない事に...

    何故今回はこんなに時間がかかったかと言うと、大鳥居が予想以上に傷んでいたから。
    原因として、白アリ被害と、大鳥居の主柱に生じた傷によるものと指摘されています。

    工事は、先ず大鳥居を囲むように足場と幕で覆い、その中で作業しますが、海水に浸かる時間がある上に、白アリで侵食された箇所の削り出しで、遅々として進みません。
    それでも関係者の方々の努力により、補修とお色直しが完了。大鳥居の「扁額」も直され、ほぼ完了となりました。

    今、大鳥居を覆っていた幕と足場は外され、厳島神社境内や宮島海上からも、美しい朱の大鳥居がご覧頂けます。
    そして、作業員が陸から現場に移動する際の足場だけが残っています。
    期間限定で一般開放された作業用の足場が「海上散歩」のタネ明かしです♪

    この足場もやがて撤去され、約3年半続いた朱の大鳥居修理工事は、いよいよ千秋楽となります。
    その前に、安芸の宮島の紅葉を愛でるついでに、今しか体験出来ない海上散歩はいかがですか?
    工事用通路は、厳島神社西側の西の松原と鳥居間の長さ約100メートル、幅約2メートルで、干潮時の干潟より約3メートル高い位置に設けています
    朱の大鳥居海上散歩は、11/27までの午前9時から正午まで。通路出入り口で受付。料金は無料です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。