宿番号:315866

人情味溢れる女将と四季折々の野花を生かした生け花が印象的な宿

大峯山洞川温泉
近鉄吉野線下市口駅より洞川温泉行バス終点下車(約75分)。徒歩約10分

宿泊プラン

→この施設の  基本情報・アクセス料金・宿泊プラン一覧 | クチコミ | MAP

山吹会席 /地場産の美味しい山菜召し上がれ♪〜

  • ポイント2%

2024615日(土)から1部屋

食事:
  • 朝・夕
部屋:
  • 和室
チェックイン:
15:00〜18:30
チェックアウト:
〜10:00

キャンセル規定 キャンセル規定
3日〜2日前 宿泊料金の30%
1日前 宿泊料金の50%
当日 宿泊料金の100%
無連絡キャンセル 宿泊料金の100%

    部屋タイプ

    和室

    和室

    • ※バスなしトイレなし
    • 今年春アンティークな玄関となりました

    • 山吹会席(季節によりお料理の内容は変わります。)

    • 半露天風呂源泉かけ流し温泉

    • 春の訪れを知らせる可愛いネコやなぎ

    【お料理の内容】
    鮎の塩焼き
    造り(マス3貫、こんにゃく2貫)
    湯豆腐小鍋
    野菜天婦羅
    なすの餡かけ
    おひら
    豆のゴマあえ
    生麩の田楽
    酢の物
    吸物(地元のお蕎麦が美味しいと評判です)
    フルーツ
    ※充分満足感があり、リーズブルなお値段ですヨ。

    ☆琵琶湖の湖北にある契約農家で作られた減農薬米を使用したご飯やおにぎりが美味しいと好評です(^^♪〜
    ☆新しいお風呂が完成いたしました。半露天風呂で、川の心地よいせせらぎの音やカジカの鳴き声がよく聴こえ、洞川温泉では唯一の「源泉かけ流しの温泉」です。お湯の香りもよく、身体もよく温まり、お客様からご好評を頂いております。ぜひ、お越しください。平日がお勧めです。
    ・「きりこ」とは?・・契約農家で厳選されたもち米でお餅をつくり、サイコロ状に切り、それを極寒の凍てつく冬場に乾燥させ、食す直前に油で揚げた昔懐かしい田舎のお菓子です。あべのハルカス近鉄本店ウィング館地下2階 諸国銘菓売場でも販売いたしております。
    ・「かき餅」とは?・・お餅を薄くかき、名刺ほどの大きさに切り冬場に乾燥させ、それを油で二度揚げした無添加で素朴なお菓子です。「洞川のお土産に♪〜」と買って帰られる修験道の方たちが多い柳屋手作りの好評の逸品です。

    料金

    宿泊日

    部屋数・人数 部屋

    大人

    子供

    0名

    2024年6月15日残室数:  3部屋

    支払料金

    料金について
    宿泊料金  31,360円 (税込・サービス料込)
    予約へ進む

    キャンセル料無料(2024年6月11日まで)

      626ポイントたまる

      31,360スコアたまる スコアとは、じゃらんステージプログラムのステージ判定に用いる指標です。(国内宿・ホテル予約で1円につき1スコアたまります)
      スコアをためるとステージがアップし、お得な特典が受けられるようになります。 じゃらんステージプログラムの説明をみる

      料金明細

      1泊目

      1部屋目 15,680円 (大人) × 2名

      小計31,360円

      料金特記

      入湯税は無料です。
      ・温泉入湯料330円(子供・幼児は220円)と施設利用料330円(子供・幼児は330円)は別途いただきます。
      ・チェックイン時間を過ぎるとキャンセルとして取り扱われることがござい
       ますので、遅れる場合は必ず宿泊施設に連絡してください。

      支払方法

      現地決済

      予約受付は2日前の23時45分まで

      予約金 不要

      キャンセル規定

      キャンセルについて

      一人当たりの料金(ルームチャージはルームあたり)

      3日〜2日前 宿泊料金の30%
      1日前 宿泊料金の50%
      当日 宿泊料金の100%
      無連絡キャンセル 宿泊料金の100%

      ページの先頭に戻る
       
      [旅館]花あかりの宿 柳屋 じゃらんnet