伊豆七島・小笠原の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 24件(全24件中)

  • 87709 144 0

    初夏の伊豆大島で釣りとBBQと食べまくり遊びまくりで夏先取り

    2016年7月1日(金) 〜 2016年7月4日(月)

    めし処かあちゃん >・・・>寿し光 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    初夏の伊豆大島で、釣り・BBQ・花火・温泉・食事・観光…やることを極限まで詰め込んだ3日間の旅。金曜日の夜に会社を出て、23時竹芝出稿のフェリーに乗り、朝の5時からスタート!

  • 10855 38 0

    日帰りツアーに参加したら帰れなくなった伊豆大島

    2018年3月21日(水) 〜 2018年3月22日(木)

    ケーズハーバー(旅客船ターミナル等複合施設) >・・・>ケーズハーバー(旅客船ターミナル等複合施設) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • 乗り物

    かなりヘンテコな旅行記です。レア体験の備忘録と誰かの何かの参考になればと良いと思い記すことにしました。 春分の日。数日前から予報されていましたが春の陽気から一転、東京でも...

  • 5381 15 0

    ☆青ヶ島 ☆ 八丈島離島観光

    2017年5月29日(月) 〜 2017年6月2日(金)

    青ヶ島港(三宝港) >・・・>大凸部 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    羽田から八丈島へ、そして青ヶ島に渡りました。 南国を想像していましたが、本土より涼しく過ごしやすい所でした。 ヘリ、船とも欠航率が高いルートですが、最短プランで観光出来まし...

  • 4789 12 2

    1泊2日 伊豆 小室山の絶景で感動し、滝で癒れさました

    2021年7月22日(木) 〜 2021年7月23日(金)

    小室山観光リフト >・・・>めんたいパーク伊豆 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    楽しみにしていた伊豆旅行。この状況下では何となくはばかられるものの、 妻と僕「たまにはいっか」 ところが、旅行直前になって感染急拡大の事態に!でも今回は迷いません。 妻と...

  • 4969 10 2

    福岡発チャータークルーズでの小笠原訪問です

    2018年4月2日(月) 〜 2018年4月7日(土)

    にっぽん丸 >・・・>博多港 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • リゾート
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    博多港発着の小笠原直行チャータークルーズツアーに参加しました。クルーズ船にっぽん丸での5泊6日の船旅です。

  • 4202 10 0

    【海へ山へ】いざ父島〜父島上陸編〜【南島へ】

    2008年2月11日(月) 〜 2008年2月17日(日)

    境浦 >・・・>小港海岸 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    東京・竹芝桟橋から長駆1000km、時間にして25時間半、ようやく父島に上陸です。宿へのチェックインを済ませたら、明日のツアーの手続きに行きましょうか。それからバスで沈没船を観に...

  • 【おがさわら丸でいく】いざ父島〜往路復路編〜【片道25時間半の船旅】

    2008年2月11日(月) 〜 2008年2月17日(日)

    竹芝客船ターミナル >・・・>小港海岸 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    現在、父島へ行くには船で行くしかありません。片道で25時半かかります。のんびりできる貴重な航路です。(2017年7月現在、新しいおがさわら丸による航海は、片道24時間となっていま...

  • 17049 8 0

    魅力たっぷり☆女子旅【式根島&新島】

    2016年8月8日(月) 〜 2016年8月10日(水)

    東京湾納涼船/竹芝ーレインボーブリッジーお台場ー羽田 >・・・>中の浦海水浴場 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 女子旅

    島に行こう!そう思い立って計画した女子旅。新島と式根島の魅力をたっぷり感じた旅でした。雄大な自然、綺麗な海、人情味溢れる島の人、どこか懐かしさを感じる宿、気持ち良い温泉、...

  • 1502 7 0

    八丈 島巡り

    2020年9月11日(金) 〜 2020年9月13日(日)

    八丈島空港 >・・・>底土海水浴場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    当初4月下旬に予定していたが、COViD-19の感染拡大を受けた入島制限により延期していたものである。東京から飛行機で45分の身近な場所であるものの、小笠原諸島の玄関口的な島で、亜...

  • 3246 5 0

    2019年夏休み!今年もやって来ました神津島(民宿 中村屋)

    2019年7月21日(日) 〜 2019年7月25日(木)

    ゆで太郎日本橋本町店 >・・・>神津島温泉保養センター ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    去年初めて行った神津島。 シュノーケリングを始めてやった旦那がシュノーケリングに目覚め、一年かけて道具を揃えて再び神津島に上陸です。 今年はシュノーケルメインの旅行です。 (...

  • 新春の船旅です

    2022年1月8日(土) 〜 2022年1月10日(月)

    横浜ベイブリッジ >・・・>横浜港 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 乗り物

    今回の船旅に寄港地観光はありません。海の上でオペラ鑑賞を楽しむ旅です。船旅の様子だけ一部抜粋です。

  • 船で行く真冬の伊豆大島・椿まつりと大島を巡る旅

    2016年2月13日(土) 〜 2016年2月14日(日)

    伊豆大島の椿 >・・・>お台場 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り

    まだ東京は寒い2月の中、伊豆大島では度々テレビで視かけた椿まつりが既に開催されていたので船で行ってきました。すく近くなのに離島という事もあり、なかなか行けなかった場所なの...

  • 八丈島 登山観光日記 〜2泊3日 登山中心旅〜

    2024年2月8日(木) 〜 2024年2月10日(土)

    八丈島空港 >・・・>底土港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    八丈島は、羽田から飛行機が飛んでいて、行きやすい離島の1つです。 青ヶ島からヘリで、八丈島入りしました。 登山中心に、独特な郷土食を堪能したいと思います。

  • 青ヶ島 探索旅行記 〜八丈島より、さらに南の島です〜

    2024年2月6日(火) 〜 2024年2月8日(木)

    青ヶ島ヘリポート >・・・>青ヶ島ヘリポート ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    青ヶ島は、上陸することが困難な島です。基本、ヘリコプターでしか上陸できず、フェリーでは、なかなか上陸できない島です。 それだけに1度は訪れたい島でした。無事に旅行できて、...

  • 三宅島 ノンビリ観光旅行

    2024年2月10日(土) 〜 2024年2月13日(火)

    伊ケ谷港 >・・・>伊ケ谷港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    伊豆諸島を青ヶ島から北上し、三宅島まで来ました。 正直、バテてきてるので、三宅島はノンビリ観光旅行です。 本当は、三宅島を登山したかったのですが、立ち入り禁止なんですよね。

  • 737 2 0

    大島の自然を満喫した2日間!

    2015年10月11日(日) 〜 2015年10月12日(月)

    大島動物園 >・・・>椿花ガーデン ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 格安旅行

    1日目は大島公園の動物園や御神火温泉などに行きました。2日目はぷらっとハウスでアイスを食べたり、椿花ガーデン内を散策しました。首都圏からも気軽に行きやすい島でした!夜食べる...

  • Oh!島!伊豆大島の旅

    2015年3月7日(土) 〜 2015年3月9日(月)

    調布飛行場 >・・・>竹芝桟橋 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    伊豆大島の旅。行きは飛行機、帰りはジェット船という二種類の手段を用います。この時期は都から助成金が出たため、航空運賃も、船賃も、宿泊費もかなり割引され大変お得でした!今回...

  • 3564 1 0

    神津島、新島 シュノーケリングの旅♪

    2017年8月12日(土) 〜 2017年8月14日(月)

    竹芝客船ターミナル >・・・>赤崎遊歩道潮風の道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    神津島の赤崎遊歩道で初めてのシュノーケリング☆ 泳ぐ魚たちがきれいに見えて感動! パワースポットを数か所めぐり夜は夜光虫クルーズ。 翌日は新島へ移動し、夏の海を楽しみました...

  • 769 0 0

    絶海の孤島小笠原諸島・父島探訪

    2020年11月14日(土) 〜 2020年11月17日(火)

    大村海岸 >・・・>海遊 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ

    2011年に世界自然遺産に登録されている小笠原諸島・父島の大自然を体感し、父島グルメを周回しました。

  • 240 0 0

    ここは東京都?自然がいっぱい伊豆大島

    2019年10月17日(木)

    三原山外輪山展望台 >・・・>伊豆大島波浮港踊子の里 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 6人〜9人
    • 自然

    営業部の慰安旅行2日目に班行動で行きました。 残念ながら天気があいにくでしたが、一番近い東京の離島を楽しむことが出来ました。

  • OoomarinaooOさん

    OoomarinaooOさん

    676 0 0

    伊豆大島1泊2日の旅

    2019年1月5日(土) 〜 2019年1月6日(日)

    椿花ガーデン >・・・>港鮨 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    往復高速船+椿花ガーデン・大島ホテルランチ・三原山頂上口見学が含まれたツアーに1泊プラスした旅行です。

  • 1178 0 0

    伊豆大島一泊二日の旅

    2018年1月6日(土) 〜 2018年1月7日(日)

    裏砂漠 >・・・>伊豆大島の椿 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 自然

    都内から一泊二日で大島へ。 ジェット船で片道一時間ほどで思いの外あっという間に大島に着きました。有名なべっこう寿司は丼をいただきました。

  • 563 0 0

    伊豆大島椿まつり

    2017年3月19日(日)

    椿花ガーデン >・・・>大島公園の椿 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    竹芝桟橋からフェリーに乗って伊豆大島へ。椿祭りに行ってきました。約2時間の船の旅。今回はツアー参加です。

  • 1916 0 0

    離島の大自然の景色を謳歌!伊豆七島・小笠原エリアのおすすめスポット5選

    2014年6月1日(日)

    南原千畳岩 >・・・>南崎 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 自然
    • アクティビティ
    • 女子旅
    • その他

    伊豆七島と小笠原諸島は東京ですが、都会のイメージからかけ離れた美しい大自然がいっぱいの離島。ダイビングや釣りなど、さまざまなアクティビティが楽しめる楽園ですが、まずは景色...

伊豆七島・小笠原のおすすめ観光スポット

  • かめやんさんの三原山(東京都八丈島八丈町)の投稿写真1

    三原山(東京都八丈島八丈町)

    八丈町/山岳

    • 王道
    4.1 320件

    三原山の山頂に到着しました。 東京都防災行政無線三原山中継所が建っていて、山頂がないかと思...by マイBOOさん

  • じゃさんの旭山(東京都小笠原村)の投稿写真1

    旭山(東京都小笠原村)

    小笠原村/山岳

    • 王道
    4.2 330件

    駐車場から、40分位で目的の旭山です。分岐点に注意!大村湾と集落が一望できますが、風の日に注...by タッキーさん

  • ネット予約OK
    小笠原海洋センターの写真1

    小笠原海洋センター

    小笠原村/その他レジャー・体験

    • 王道
    4.1 68件

    カメの餌だけは100円で購入しますが、大きなウミガメにキャベツを上げることができます。赤ち...by ayaさん

  • KUMA.さんの南島の投稿写真1

    南島

    小笠原村/特殊地形

    • 王道
    4.3 151件

    世界遺産の南島は、波が高いと上陸できないので、運を味方に! 現地のガイドさんがいないと上陸...by そらまめさん

伊豆七島・小笠原のおすすめご当地グルメスポット

  • みずたまさんのめし処かあちゃんの投稿写真1

    めし処かあちゃん

    大島町/郷土料理

    • ご当地
    4.1 23件

    岡田港フェリーターミナルの目の前にあります。 べっこう丼を食べました。少しピリ辛で美味しか...by ゆりぃさん

  • しょこらさんのHeart Rock Cafeの投稿写真1

    Heart Rock Cafe

    小笠原村/カフェ

    4.2 25件

    滞在中2回お昼を食べました! サメバーガーは 台風で延泊になる前に食べておいてよかったです...by しょこらさん

  • jkammy07さんのすし処銀八の投稿写真1

    すし処銀八

    八丈町/寿司

    4.2 11件

    事前に予約したときに感じのよさを感じたけど行っても感じよかった! 観光客の外国人にも毒舌交...by かつかつさん

  • 一瓢さんのよっちゃーれセンターの投稿写真1

    よっちゃーれセンター

    神津島村/海鮮

    • ご当地
    4.5 12件

    キンメ定食最高です!島到着後のランチでいきましたがいきなり満喫した気分になりました!でここ...by かつかつさん

伊豆七島・小笠原で開催される注目のイベント

  • 八丈島夏まつりの写真1

    八丈島夏まつり

    八丈町

    2024年7月20日〜21日

    0.0 0件

    八丈島の夏の一大イベント「八丈島夏まつり」が、2日間にわたって八丈町役場の特設会場で開催さ...

  • 神津島渚の花火大会の写真1

    神津島渚の花火大会

    神津島村

    2024年8月5日

    0.0 0件

    色とりどりの花火が東京都の離島・神津島の星空を埋め尽くす、優雅で壮大な花火大会です。スター...

  • 伊豆大島夏まつり花火大会の写真1

    伊豆大島夏まつり花火大会

    大島町

    2024年8月10日

    0.0 0件

    「伊豆大島夏まつり」の初日の夜を飾る花火大会が、元町港で開催されます。スターマインをメイン...

  • 御蔵島花火大会

    御蔵島村

    2024年8月1日(予定)

    0.0 0件

    イルカウォッチングが楽しめることで人気の御蔵島で、花火大会が開催されます。スターマインなど...

伊豆七島・小笠原のおすすめホテル

伊豆七島・小笠原の温泉地

  • 伊豆七島の温泉

    東京の島々。伊豆七島は富士火山帯にあって、各島で様々な温泉を楽しむ事がで...

(C) Recruit Co., Ltd.