1. 観光ガイド
  2. 山形の観光
  3. 酒田・鶴岡の観光
  4. 観光コース・旅行記

酒田・鶴岡の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全101件中)

  • 18199 500 0

    2018年9月は山形で石段を登りまくる

    2018年9月21日(金) 〜 2018年9月24日(月)

    笹谷トンネル >・・・>旅館 藤屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

     2018年のゴールデンウィークは山形を旅行しようと計画していましたが、直前の4月に転勤になってしまい、引っ越しにお金がかかったり、転居してすぐは落ち着かなかったりで、こ...

  • しまじんさん

    しまじんさん

    13197 234 0

    青森から鹿児島・種子島へ!日本縦断親子2人くるま旅

    2017年8月4日(金) 〜 2017年8月18日(金)

    アパホテル金沢西 >・・・>壇之浦パーキングエリア(下り線) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、総走行距離4,700km、15日間の長旅にいざ出発!道中は日本三庭園兼六園・世界遺...

  • 11236 113 0

    冬の山形 蔵王樹氷・銀山温泉2泊3日編

    2015年2月17日(火) 〜 2015年2月19日(木)

    東京駅 >・・・>牛たん炭焼き 利久 仙台駅前店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・観光地巡り ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は列車とレンタカーで周りました。 山形新幹線→山形市からレンタカー...

  • 世界一のクラゲ水族館へ

    2014年8月2日(土) 〜 2014年8月3日(日)

    山居倉庫 >・・・>鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    酒田市の花火大会を見に行った次の日、 加茂水族館へ行ってきました。 海水浴場がすぐ近くにあり駐車場も混んでいましたが、家族づれで賑わっていました。

  • 31429 47 0

    夏の東北六県を車で周遊、東北地方の自然と歴史文化伝統に触れて、温泉とグルメを満喫!

    2014年8月12日(火) 〜 2014年8月15日(金)

    東北自動車道「安達太良」SA下り >・・・>道の駅 安達 智恵子の里上り線 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り

    夏の東北六県を車で巡る3泊4日の周遊旅、東北の自然と歴史・文化・伝統に触れて、温泉とグルメ美味しいものを満喫しました。但し、この旅程は時間的にかなり無理があったので、もっと...

  • 15353 46 0

    山形・秋田旅行

    2016年6月8日(水) 〜 2016年6月11日(土)

    上杉家廟所 >・・・>角館武家屋敷通り ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    山形と秋田に旅行に行ってきました。三泊四日の旅行です。 2月に宮城と岩手に旅行に行って東北の美しさに触れ、ほかの県にも行ってみたいと思っていたんです。 職場に山形から出向で...

  • 5702 29 0

    山形県鶴岡市に行った

    2014年9月13日(土) 〜 2014年9月14日(日)

    有頂天 鶴岡店 >・・・>鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 自然
    • グルメ

    2014年9月に山形県鶴岡市に行ったときの記録です。 2014年6月に加茂水族館が移転しリニューアルオープンしたので行ってみました。

  • 6813 22 0

    山形満喫2泊3日一人旅〜肘折でプチ湯治も

    2015年9月19日(土) 〜 2015年9月21日(月)

    お釜(噴火口) >・・・>酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    行ったことのない山形へ。車で深夜関東出発の、朝から2泊3日ということで、時間は十分! 蔵王で御釜見学からスタート。山形タウンで一泊、グルメ満喫! 翌日は山寺から。階段をトコト...

  • 新潟美人の湯から、クラゲ水族館見学

    2016年3月18日(金) 〜 2016年3月20日(日)

    東京駅 >・・・>白玉の湯 泉慶 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    今回は、美人の湯と名高い、新潟月岡温泉から、日本海側を北に上がり、山形鶴岡あつみ温泉に宿泊して来ました。 1泊目 月岡温泉 白玉の湯泉慶さん 2泊目 あつみ温泉 萬国屋さん

  • めろんがすきさん

    めろんがすきさん

    3641 19 0

    あつみ温泉・肘折温泉 2泊3日山形女子旅

    2018年9月14日(金) 〜 2018年9月16日(日)

    仙台駅 >・・・>仙台駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    気の知れた友人と二人で、2泊3日の山形旅行。 温泉は勿論、出羽三山や日本の棚田百選の名所まで、時間の許す限り楽しんできました。

  • 東北をめぐる6日間 その3 出羽三山(羽黒山・湯殿山)

    2017年8月4日(金)

    山菜料理 出羽屋  >・・・>天拝石 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    前日の1日で、出羽三山すべてを巡るつもりでした。(宿の方にできることも教えていただいたし。実際できます。) しかし、予想外の車のパンクで月山のみの巡礼になってしまいました...

  • 天気にも恵まれた東北地方一周ドライブ旅

    2018年7月29日(日) 〜 2018年8月4日(土)

    中尊寺 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    本州最北端(大間崎)、最東端(魚毛ヶ崎)、世界遺産(平泉、白神山地)を巡る旅 ・ドライブの途中で、土地の食べ物をおいしくいただく。

  • 7507 14 0

    お盆休みに行く一週間東北キャンプ旅行

    2017年8月12日(土) 〜 2017年8月18日(金)

    道の駅 朝日 朝日みどりの里 >・・・>龍飛崎 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    2017年のお盆休みに行った一週間の東北キャンプ旅行の旅行記です。山形から秋田、青森、岩手と回り、最後に福島から帰ってきました。気温が低く天気にもあまり恵まれなかったですが、...

  • 3458 13 0

    一週間で東北の城・古刹・美術館などをできるだけ回ってみた

    2019年4月12日(金) 〜 2019年4月19日(金)

    さかもと治療院 >・・・>三内丸山遺跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    東京で治療と診察を受け、その足で白河小峰城へ。翌日は滝桜、金澤祥子美術館、さざえ堂など。三日目は白石城、瑞巌寺他。四日目は山形城址、米沢城址、羽黒山五重塔、土門記念館。五...

  • 3176 13 0

    東北3泊4日(その2:3日目「深浦〜八郎潟〜男鹿」,4日目「秋田〜鳥海」)

    2018年6月14日(木) 〜 2018年6月15日(金)

    森山海岸 >・・・>海鮮どんや とびしま ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    旅行記(その2)は3日目「深浦〜八郎潟〜男鹿」,4日目「秋田〜鳥海」です.4日目は秋田市内観光後,日本海沿いを南下しつつ,時間の許す限り観光,買い物しました.酒田で夕食後,19...

  • 10439 13 0

    初秋の日本海側(新潟・山形・秋田)3県の温泉とグルメを求めて4泊5日の各駅停車一人旅

    2017年9月15日(金) 〜 2017年9月19日(火)

    湯らりあ >・・・>置賜広域観光案内センターASK ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    JRの北海道&東日本パスを利用して、稲穂輝く初秋の新潟・山形・秋田の3県を旅してきました。上越線で稲刈り真っ最中の南魚沼平野を抜け、六日町からほくほく線に乗り換えて直江津...

  • ジャックさん

    ジャックさん

    15510 13 0

    2泊3日東北車中泊の旅

    2015年9月19日(土) 〜 2015年9月21日(月)

    彌彦神社 >・・・>道の駅 遠野風の丘 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    シルバーウィーク2泊3日みちのく一人旅。初めての車中泊で岩手県を中心にグルメと観光、そして震災の復興を実際に確認したい。

  • 7940 13 0

    酒田・鶴岡をのんびりおさんぽ!カップルにもおすすめな散策スポット5選

    2014年11月1日(土)

    土門拳記念館 >・・・>鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    酒田・鶴岡エリアには温泉やゲレンデもある冬レジャーにおすすめなエリア。でも、歴史を持つ町の中には、手軽に行ける魅力的な散策スポットがたくさんあります!カップルの休日さんぽ...

  • 疫病退散! 新奥羽越列藩同盟・東北6県+新潟県、新型コロナ・リベンジの旅

    2020年7月2日(木) 〜 2020年7月9日(木)

    香取神宮 >・・・>子持山(群馬県渋川市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行
    • その他

    新型コロナに関連して東北・新潟緊急共同宣言が出され、新・奥羽越列藩同盟結成か? などと言われた、東北6県+新潟県の旅に行ってきました。コロナで3月に計画した東北旅行をキャンセ...

  • JUNさん

    JUNさん

    8486 9 0

    出羽三山を半日で巡る一人旅

    2018年8月24日(金) 〜 2018年8月25日(土)

    山形駅 >・・・>山形空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    JALで貯まったマイルを使い「どこかにマイル」で山形へ週末一人旅に行ってきました。月山、湯殿山、羽黒山、出羽三山を半日で巡ることはできるのか?

  • 1896 8 0

    ディープな山形を探求する

    2018年8月21日(火) 〜 2018年8月24日(金)

    魚屋の定食屋 金彦 >・・・>羽黒山の杉並木 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    これまで、足を踏み入れたことのなかった山形県の中で、今回は鶴岡市周辺を回って、出羽三山の自然や歴史、文化を楽しみたいと考え計画した。

  • 日帰り山形の旅

    2016年5月23日(月)

    道の駅 鳥海 ふらっと >・・・>奥湯野浜温泉 龍の湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    日帰りでぶらり旅。山形方面へ出発!! 数年前に行った加茂水族館、最近テレビに出る度に行って見たかったのでこの機会にレッツゴー!!(笑

  • 東北をめぐる6日間 その2 出羽三山(月山)

    2017年8月2日(水) 〜 2017年8月3日(木)

    月山 >・・・>月山山頂での昼食 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    東北を巡る旅の目的は、奥州33観音巡礼が当初の目的だったのですが、台風が接近しているので、時間が足りないと思いました。 前日、今後の計画を練っていると山形がしばらく『晴れ...

  • 2815 6 1

    山形お城めぐりの旅

    2016年9月26日(月) 〜 2016年9月29日(木)

    羽前舘山城跡 >・・・>長瀞城跡(長瀞陣屋跡) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    山形県の米沢、山形、酒田、新庄の各地の山城や平城をレンタカーを借りて観て廻りました。訪れた山城はどこも地元の方によりよく整備されており非常に見やすかったです。

  • 978 5 1

    羽黒山五重塔再訪、本間美術館、土門拳記念館、新発田城址、彌彦神社、開山堂、瑞龍寺と金沢城址へ

    2020年10月9日(金) 〜 2020年10月11日(日)

    さかもと治療院 >・・・>金沢城鼠多門 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    東京で月一回の治療と診察を終えて一気に鶴岡まで。翌朝羽黒山の五重塔へ再び ! 酒田市の本間美術館と土門拳記念館を訪ねてから村上城址、新発田城址、白山神社、蒲原津城址、木場城...

  • かずさん

    かずさん

    1081 5 0

    GWの父子旅行

    2019年5月3日(金) 〜 2019年5月4日(土)

    男鹿水族館GAO >・・・>鳥海山 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    母(妻)娘は学校行事で不在のため、残された父子で行き当たりばったりの車旅へ。GWのため、宿は取れず(途中何度か検索したが、やはりダメ)、宿泊先未定のまま、秋田の水族館GAO...

  • 2244 5 0

    東北+新潟にグルメ一人旅

    2018年9月2日(日) 〜 2018年9月7日(金)

    JR上野駅 >・・・>アパホテル<新潟> ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    ひと足遅い夏休み。JRの北海道&東日本パスで、ぐるっと一周しました。交通費は、パス代+グリーン券2回+松島の観光船+バスで14000円ちょっと。宿泊費は、5泊で22000円ちょっと。そ...

  • 2348 5 0

    山、海、温泉、水族館を満喫した2泊3日の旅(^^♪

    2018年4月30日(月) 〜 2018年5月2日(水)

    道の駅 おがち 小町の郷 >・・・>湯野浜温泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    家族で朝3時起きで、一気に東北に車で行きました。秋田は泥湯温泉、山形は鳥海山、湯野浜温泉、加茂水族館、羽黒山、新潟は笹川流れ、瀬波温泉、マリンピア日本海(水族館)に立ち寄...

  • 2618 5 0

    北海道&東日本フリーパスで行く出羽三山と東北半周の旅

    2016年8月22日(月) 〜 2016年8月26日(金)

    渋谷マークシティ >・・・>斎館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    夜行バスで渋谷から山形県の鶴岡駅へ 出羽三山を踏破し、鉄道ファンの多い五能線をリゾートしらかみでゆったりと過ごしました。 青森駅から盛岡までは第三セクターの青い森鉄道を利用...

  • 3349 5 0

    ☆置賜さくら回廊と三春の滝桜☆

    2014年4月20日(日) 〜 2014年4月22日(火)

    あつみ温泉温海川河畔桜並木 >・・・>三春滝桜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    念願だった南東北の桜巡り 何事もなかったように威風堂々と咲きほこる古木に圧倒されました 桜守の方や地元の方の努力の賜物でもあると思います 大切に守っていきたい桜でした

酒田・鶴岡のおすすめ観光スポット

  • 雷ちゃんさんの鶴岡市立加茂水族館の投稿写真1

    鶴岡市立加茂水族館

    鶴岡市/水族館

    • 王道
    4.3 1,612件

    やはり水族館の売りであるミズクラゲの大水槽は、とても癒されますね。時間があり、近所であれば...by おかちゃんさん

  • とくちゃんさんの厳島神社(山形県鶴岡市)の投稿写真1

    厳島神社(山形県鶴岡市)

    鶴岡市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 207件

    2019年6月18日に新潟・山形地震が発生し 鼠ヶ関では震度5〜6も有り幸い津波は殆ど無かったが ...by とくちゃんさん

  • あさんの摩耶山(山形県鶴岡市)の投稿写真1

    摩耶山(山形県鶴岡市)

    鶴岡市/山岳

    • 王道
    4.0 201件

    摩耶山では多くの利用者がいて、賑わっていました。周囲はマイナスイオンが感じられ回りながら自...by いーづさん

  • 江戸家化猫さんの日枝神社(下日枝神社)の投稿写真1

    日枝神社(下日枝神社)

    酒田市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 213件

    日枝神社は自然豊かな山の中にあり、静かだけどどこか懐かしい雰囲気が漂っていました。ステキな...by いーづさん

酒田・鶴岡のおすすめご当地グルメスポット

  • 殿さんのフルーツコーディネイト 青森屋 with おやつやの投稿写真1

    フルーツコーディネイト 青森屋 with おやつや

    鶴岡市/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 108件

    クリスマスが近くなり、イチゴの季節が近づいて来たせいか、あまおうのタルトが2種類ありました...by 殿さん

  • シリさんのみなと市場 小松まぐろ専門店の投稿写真1

    みなと市場 小松まぐろ専門店

    酒田市/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.4 20件

    当日は休日ということもあり、お目当ての海鮮料理目当てのお客さんが大勢いました。 本来は頭定...by イチローの息子さん

  • あひるさんのさかた海鮮市場の投稿写真1

    さかた海鮮市場

    酒田市/海鮮

    • ご当地
    4.1 395件

    夏にはウニや牡蠣が美味しいです。 食事所が増えて、週末にはたくさんの人で賑わいます。 エビ...by なかじさん

  • ババちゃんさんの庄内観光物産館ふるさと本舗の投稿写真1

    庄内観光物産館ふるさと本舗

    鶴岡市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 265件

    コロナで何年か行けなかったのですが、店の中に入って全体を見渡した時、お土産種類が少なくなっ...by ブーさん

酒田・鶴岡で開催される注目のイベント

  • 酒田の花火2024「光、笑顔、満開」の写真1

    酒田の花火2024「光、笑顔、満開」

    酒田市

    2024年8月3日

    0.0 0件

    「酒田の花火」は、1929年に、酒田港が第2種重要港湾に指定されたことを記念して始められた歴史...

  • 赤川花火大会の写真1

    赤川花火大会

    鶴岡市

    2024年8月17日

    0.0 0件

    赤川河畔の夏の夜空を彩る「第31回赤川花火大会」が開催されます。2024年は“新花〜感動と希望を...

  • 羽州庄内松山城薪能の写真1

    羽州庄内松山城薪能

    酒田市

    2024年6月8日

    0.0 0件

    山形県の無形民俗文化財に指定されている松山能を間近に堪能できる「花の能 羽州庄内松山城薪能...

  • 飯森山公園のアジサイの写真1

    飯森山公園のアジサイ

    酒田市

    2024年6月下旬〜7月中旬

    0.0 0件

    飯森山公園の白鳥池の周りには、128種約1万株余のアジサイが植栽されています。例年6月下旬にな...

酒田・鶴岡のおすすめホテル

酒田・鶴岡の温泉地

  • 湯野浜温泉

    日本海に面してホテルや旅館が約20軒ほど建ち並ぶ温泉街。眺望と日本海の新鮮...

  • あつみ温泉

    千年以上もの間、守り伝えられてきた温海温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウ...

  • 湯田川温泉

    標高458mの金峯山の麓にあり、木造旅館が建ち並ぶ風情ある温泉地。お湯は体...

(C) Recruit Co., Ltd.