1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  富士山周辺を満喫する旅〜白糸の滝、河口湖、山中湖〜

あいぼんさんの山梨県〜静岡県の旅行記

富士山周辺を満喫する旅〜白糸の滝、河口湖、山中湖〜

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人

愛知県を出発し、1泊2日の富士山周辺旅行を満喫しました。梅雨時には珍しい貴重な晴れ間に覗いた雄大な富士山の姿、大変感動しました。河口湖、山中湖周辺の富士山絶景スポットを中心に旅行記を作成しました。

温泉ツウ あいぼんさん 女性 / 30代

1日目2017年6月19日(月)
11:00-12:00

白糸の滝(静岡県富士宮市)

富士宮市

「白糸の滝(静岡県富士宮市)」を   >

少し高台からの撮影です。

白糸の滝(静岡県富士宮市)

富士宮市

「白糸の滝(静岡県富士宮市)」を   >

滝の近くまで行って撮影しました。

あさぎりフードパーク

富士宮市

「あさぎりフードパーク」を   >

道の駅朝霧高原に隣接する施設です。様々なフードショップが並んでいました。朝霧高原牛乳の試飲や工場見学ができる場所もありました。私達は午後に行ったので牛乳製造過程は見学できませんでした。もし見学されたい方は午前中に行かれると良いと思います。

13:00-14:00

道の駅 朝霧高原

富士宮市

「道の駅 朝霧高原」を   >

朝霧牛乳ソフトを食べました。濃厚な美味しいソフトクリームです。富士山を見ながら食べてみてはいかがでしょうか。

道の駅 朝霧高原

富士宮市

「道の駅 朝霧高原」を   >

少し雲間が切れて富士山が姿を見せてくれました。空気もきれいでとても気持ちがよかったです。

道の駅 なるさわ

鳴沢村(南都留郡)

「道の駅 なるさわ」を   >

こちらの道の駅からは綺麗に富士山が見えます。名水を汲めるところもあり、なかなか良い雰囲気の道の駅でした。

なるさわ富士山博物館

鳴沢村(南都留郡)

「なるさわ富士山博物館」を   >

道の駅なるさわに隣接する博物館です。無料で気軽に立ち寄れます。様々な種類の鉱石の展示があったり、富士山の地質やそこで見られる動植物をクイズ形式で学べたりと、ゆっくり楽しめます。

15:00-16:00

大石公園

富士河口湖町(南都留郡)

「大石公園」を   >

河口湖の湖畔にある公園です。河口湖と富士山の絶景を堪能でき満足しました。富士山の裾野まで綺麗に見れました。

フォレストリゾート 山中湖秀山荘

「フォレストリゾート 山中湖秀山荘」を   >

お食事、接客が素晴らしいお宿でした。宿の方々の心遣いが大変嬉しかったです。またお世話になりたいと思います。

2日目2017年6月20日(火)

山中湖

山中湖村(南都留郡)

「山中湖」を   >

早朝、山中湖に映る逆さ富士の撮影に成功しました。あまりの美しさに言葉を失いました。

忍野八海

忍野村(南都留郡)

「忍野八海」を   >

澄んだ水の綺麗さに感動しました。エメラルド色に輝く池を見ていると大変癒されました。池で泳ぐ魚もエメラルド色に染まって見えるのが何とも素敵でした。

忍野八海

忍野村(南都留郡)

「忍野八海」を   >

バックに富士山が見えます。

パノラマ台

山中湖村(南都留郡)

「パノラマ台」を   >

かなりのおすすめスポットです。富士山と山中湖がこんな綺麗に見渡せる場所は他にないと思います。

パノラマ台

山中湖村(南都留郡)

「パノラマ台」を   >

大感動です!

山梨県立リニア見学センター

都留市

「山梨県立リニア見学センター」を   >

体験コーナーやラボ、鉄道模型などがあり老若男女が楽しめる施設です。

富士山周辺を満喫する旅〜白糸の滝、河口湖、山中湖〜

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!36

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

あいぼんさんの他の旅行記

  • 山代温泉から金沢へ

    2017/1/24(火) 〜 2017/1/25(水)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    一日目に山代温泉の大江戸温泉物語山下家に宿泊し、二日目は金沢へ行ってきました。今回初めて大江戸温...

    2707 17 0
(C) Recruit Co., Ltd.