ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  九州  >  熊本  >  玉名・山鹿・菊池  >  玉名温泉の基本情報

玉名温泉の温泉・露天風呂

1300年もの間こんこんと湧き続ける歴史のある温泉。泉質は単純ラジウム泉でリューマチ、神経痛に効くといわる。疋野神社附近に広がる温泉街は、約20軒の旅館やホテルが立ち並び、湯上がりに浴衣でフラリと歩きたくなるような温泉旅情たっぷり。高瀬裏川水際緑地公園では6月に肥後菖蒲65,000本が咲き乱れる。

空室を探す

【小天温泉 那古井館(おあまおんせん なこいかん) 】夏目漱石「草枕」の舞台 明治の面影を残し2018年4月リニューアル

  • 【小天温泉 那古井館(おあまおんせん なこいかん) 】夏目漱石「草枕」の舞台 明治の面影を残し2018年4月リニューアル

  • 【1350坪の日本庭園の宿 尚玄山荘】2023年6月、別邸さくら新築オープン!期間限定感謝プランも!

  • 【那古井館別邸 玉響】2022年5月21日OPEN! 熟成肉&プライベートサウナ付貸切湯も♪

  • 【玉名くつろぎの宿 蔵の郷】大切な人と五感を満たす、心安らぐ特別な時間をお過ごしください。

  • 【全室半露天風呂つき 山もみじの宿 八芳園】全12室すべて「朝夕お部屋食・半露天風呂付」のお部屋です。

  • 【司ロイヤルホテル】1300年の歴史を誇る玉名温泉で 源泉100%掛け流しの湯を堪能

  • 【里山リゾート さつき別荘】玉名温泉の高台に建つ源泉掛け流しの宿

  • 【玉名温泉 ホテルしらさぎ】1300年の歴史溢れる温泉と美味しいお食事。心を癒す旅の宿♪

  • 【玉名立願寺温泉ホテル 湯里】JR玉名駅より車で5分。湯量豊富な天然良泉宿


評価分布

満足

28%

やや満足

50%

普通

20%

やや不満

2%

不満

0%
旅行タイプ別評価
  • 子連れ
  • 3.9
  • カップル
  • 4.0
  • 友達
  • 3.8
  • シニア
  • 4.1
  • 一人旅
  • 3.7

玉名温泉について

玉名温泉は疋野神社近くに位置し、のどかな田園地帯に発達した温泉街である。発見は約1300年前と古く、湯治場として発展してきたが、近年では各宿とも近代化され、行楽の温泉地となっているが、シーズンによっては週末をさければのんびりと保養できる。食べ物は、新鮮な魚介類の料理に山野菜をそえたわりと素朴な味覚を楽しめる。近くの蛇ケ谷自然公園はサクラ・ツツジの名所。高台にあるので眺めもよく、森林浴散策コースにもなる。 無色透明でツルッとした肌触りが特徴。傷ついた白鷺がその傷を癒すのを見て疋野が発見したという伝説があります。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒865-0061 熊本県玉名市立願寺 MAP
交通アクセス (1)玉名駅からバスで5分
泉質 単純温泉
効能 一般的適応症、その他

玉名温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 10 %
  • 1〜2時間 36 %
  • 2〜3時間 8 %
  • 3時間以上 46 %
混雑状況
  • 空いている 23 %
  • やや空き 21 %
  • 普通 41 %
  • やや混雑 13 %
  • 混雑 3 %
年齢層
  • 10代 1 %
  • 20代 14 %
  • 30代 35 %
  • 40代 29 %
  • 50代以上 21 %
男女比
  • 男性が多い 0 %
  • やや男性多 0 %
  • 約半数 100 %
  • やや女性多 0 %
  • 女性が多い 0 %
訪問人数
  • 1人 26 %
  • 2人 56 %
  • 3〜5人 17 %
  • 6〜9人 1 %
  • 10人以上 0 %
子供の年齢
  • 0〜1歳 8 %
  • 2〜3歳 23 %
  • 4〜6歳 23 %
  • 7〜12歳 23 %
  • 13歳以上 23 %

玉名温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外