close

2016.07.07

祇園山笠に精霊流し…夏の風物詩!九州伝統の夏祭り10

「これを見なきゃ夏は始まらない!」
そんな九州各県を代表するアツ~い夏祭りをピックアップしてご紹介します!

760余年の伝統を誇る博多祇園山笠や、長崎の盆の風物詩ともいえる精霊流し、40万人を魅了する大分七夕祭りなど…。
県民はもちろん、観光客も思わずヒートアップする、ぜひ一度は参加しておきたいご当地祭りが今年も目白押し♪

親子で、カップルで、友達同士で。
九州の夏を感じる伝統祭りへ、今年も足を運びましょう~!

1.博多祇園山笠【福岡県福岡市】

博多に夏を告げる男たちの熱い走り。

●開催日:7月1日(金)~15日 ※雨天決行(金)
●時間:日にちによって異なる
●開催場所:櫛田神社他

※12日追い山ならし15時59分~、13日集団山見世15時30分~、15日追い山笠4時59分~

1241年に始まったと言われる伝統ある祭り。毎年7月1日~15日に開催され、最終日の早朝に行われる追い山笠でフィナーレを迎える。法被に締込み姿の男衆の「オイサ!」という威勢の良い掛け声と共に、7つの舁(か)き山が博多の街を駆け巡る光景は迫力満点!

博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)
TEL/092-291-2951(博多祇園山笠振興会)
住所/福岡県福岡市博多区櫛田神社周辺
料金/無料
アクセス/車:福岡都市高速呉服町出口より5分、千代出口より5分
駐車場/櫛田神社駐車場50台(参拝者は30分無料)※割引対象時間は9時~17時
「博多祇園山笠」の詳細はこちら

2.わっしょい百万夏まつり【福岡県北九州市】

楽しいイベント目白押し!市内がお祭りモード一色。

わっしょい百万夏まつり
高知のよさこい祭りを源流とした「YOSAKOI」

●開催日:8月6日(土)・7日(日)※小雨決行
●時間:11時~21時(6日)、12時~21時(7日)※予定
●開催場所:勝山公園、北九州芸術劇場、小文字通り他

例年150万人もの人が市内外から訪れる北九州市の夏の風物詩。約1万人が踊り歩く「百万踊り」などの多彩なイベントが行われ、最終日の花火でフィナーレを迎える。

わっしょい百万夏まつり(わっしょいひゃくまんなつまつり)
TEL/093-541-5472(わっしょい百万夏まつり振興会)
住所/福岡県北九州市小倉北区勝山公園、北九州芸術劇場、小文字通り他
営業時間/無料
アクセス/車:北九州都市高速大手町出口より3分
駐車場/なし
「わっしょい百万夏まつり」の詳細はこちら

3.佐賀城下栄の国まつり【佐賀県佐賀市】

賑やかな踊りと花火が佐賀の夏を盛り上げる!

佐賀城下栄の国まつり
「YOSAKOIさが」は中央大通り他で両日開催

●開催日:8月6日(土)・7日(日)※雨天決行
●時間:14時~22時(6日)、12時30分~21時30分(7日)
●開催場所:シンボルロード周辺

JR佐賀駅から佐賀城跡へ続く、佐賀のメインストリート「佐賀市中央大通り」を会場に、「YOSAKOIさが」やパレード、「総おどり」と見どころ満載。7日は20時30分より「佐賀城下花火大会」も開催!

佐賀城下栄の国まつり
TEL/0952-40-7111(佐賀城下栄の国まつり振興会)
住所/シンボルロード周辺
料金/無料
アクセス/車:長崎道佐賀大和ICより25分
駐車場/なし
「佐賀城下栄の国まつり」の詳細はこちら

4.精霊流し【長崎県長崎市】

故人の霊を船に乗せ、爆竹響く町を練り歩く。

精霊流し
お盆の夕暮れから始まり、行列は夜中まで続く

●開催日:8月15日(月)※雨天決行
●時間:夕暮れ~
●開催場所:市内中心部一帯(メインストリートは思案橋~県庁坂~大波止)

初盆の霊を船に乗せ極楽浄土へ送り出すため、手作りの船(精霊船)を曳き町を練り歩く伝統行事。爆竹の音と「ドーイドーイ」の掛け声、鐘の音が町中に鳴り響く。

精霊流し(しょうろうながし)
TEL/095-822-8888(長崎市コールセンターあじさいコール)
住所/長崎県長崎市市内中心部一帯(メインストリートは思案橋~県庁坂~大波止)
料金/無料
アクセス/車:長崎道長崎ICよりながさき出島道路経由で15分
駐車場/なし
「精霊流し」の詳細はこちら

5.山鹿灯篭まつり【熊本県山鹿市】

優しい灯りに包まれる山鹿最大の夏祭り。

山鹿灯篭まつり
千人灯籠踊りは16日に山鹿小学校グラウンドで

●開催日:8月15日(月)・16日(火)※荒天の場合中止
●時間:午後~23時(15日)、18時~23時(16日)
●開催場所:山鹿小学校グラウンド、菊池川河川敷他

15日には「奉納灯籠」や「花火大会」、16日には「たいまつ行列」などのイベントが目白押し。中でも頭上に灯籠を載せた女性たちが舞い踊る「千人灯籠踊り」は圧巻!

山鹿灯篭まつり(やまがとうろうまつり)
TEL/0968-43-2952(山鹿温泉観光協会)
住所/熊本県山鹿市山鹿小学校グラウンド、菊池川河川敷他
営業時間/無料 ※千人灯籠踊りは桟敷席(イス席)1枚3000円、マス席(3名)1万円
アクセス/車:九州道菊水ICより15分
駐車場/2000台(臨時駐車場 1日500円)
「山鹿灯篭まつり」の詳細はこちら

6.祇園山鉾集団顔見世・日田祇園祭【大分県日田市】

鮮やかな山鉾にウットリ。日田の夏を彩る伝統行事。

祇園山鉾集団顔見世
21日「日田祇園山鉾集団顔見世」は19時より開始

●開催日:祇園山鉾集団顔見世 7月21日(木)、日田祇園祭 7月23日(土)・24日(日)※荒天の場合中止
●時間:祇園山鉾集団顔見世 19時~21時頃、日田祇園祭 1番早い地区で10時~21時頃
●開催場所:祇園山鉾集団顔見世 JR日田駅前、日田祇園祭 豆田地区、隅・竹田地区

祇園山鉾集団顔見世(ぎおんやまぼこしゅうだんかおみせ)・日田祇園祭(ひたぎおんまつり)
TEL/0973-22-8210・0973-22-2036(日田市観光課・日田市観光協会)
住所/大分県日田市JR日田駅前、豆田地区、隈・竹田地区
料金/無料
アクセス/車:大分道日田ICより5分
駐車場/なし
「祇園山鉾集団顔見世・日田祇園祭」の詳細はこちら

7.第35回 大分七夕まつり【大分県大分市】

踊りから山車、花火まで!多彩なイベント目白押し。

大分七夕まつり
青森のねぷたに似た山車が町を練り歩く「府内戦紙(ふないぱっちん)」

●開催日:8月5日(金)~7日(日)※小雨決行
●時間:18時30分~21時20分(5日・6日)、20時~21時(7日)
●開催場所:大分駅前中央通り、大分川弁天大橋上流他

大分市中心部で行われる夏祭り。初日は、中央通り「48万人の広場」での勇壮な「府内戦紙」が見もの。最終日には大分川弁天大橋上流河川敷で「大分合同新聞花火大会」も!

第35回 大分七夕まつり
TEL/097-537-5959(商工労政課内 大分市まつり振興会事務局)
住所/大分県大分市中央街大分駅前中央通り、大分川弁天大橋上流他
料金/無料
アクセス/車:大分道大分ICより10分
駐車場/臨時駐車場あり(無料は中島小学校一般駐車場、金池小学校一般駐車場)
「第35回 大分七夕まつり」の詳細はこちら

8.日向ひょっとこ夏祭り【宮崎県日向市】

ひょっとこ達の踊りを笑って楽しむ2日間。

日向ひょっとこ夏祭り
赤い着物にほっかむりをしたひょっとこ達が踊る。各種ステージや物販コーナーも登場

●開催日:8月5日(金)・6日(土)※雨天決行
●時間:18時~21時(5日)、12時~21時30分(6日)
●開催場所:日向市駅前、中心街他

ひょうきんな表情をしたひょっとこ達が、見る人に笑顔をお届け! 5日の前夜祭ではひょっとこ踊り個人戦、6日の本祭りではひょっとこ踊りパレードを開催する。

日向ひょっとこ夏祭り
TEL/0982-55-0235(日向市観光協会内 日向ひょっとこ夏祭り実行委員会事務局)
住所/宮崎県日向市上町日向市駅前、中心市街地
料金/無料
アクセス/車:東九州道日向ICより10分
駐車場/臨時駐車場開設予定
「日向ひょっとこ夏祭り」の詳細はこちら

9.知覧ねぷた祭【鹿児島県南九州市】

東北の祭りを南国鹿児島で!巨大ねぷたが知覧に登場。

知覧ねぷた祭
笛や太鼓の囃子、「ヤーヤドー」の掛け声が響く賑やかな会場

●開催日:7月16日(土)※雨天の場合、7月17日(日)に順延
●時間:18時30分~21時
●開催場所:知覧まち商店街

青森県平川市との交流をきっかけに始まった祭りで、同県で有名な「ねぷた祭」を知覧で見ることができる。高さ5m、縦横4mの扇形のねぷたが今年は8基夜の町を練り歩く。

知覧ねぷた祭(ちらんねぷたまつり)
TEL/0993-83-2511(南九州市商工観光課交流推進係)
住所/鹿児島県南九州市知覧町知覧まち商店街
料金/無料
アクセス/車:指宿スカイライン知覧ICより15分
駐車場/1000台
「知覧ねぷた祭」の詳細はこちら

10.おぎおんさぁ(祇園祭)【鹿児島県鹿児島市】

江戸時代に始まった鹿児島市の無形民俗文化財。

おぎおんさぁ
「ご神幸行列」の場所は高見馬場から朝日通りの間

●開催日:7月23日(土)・24日(日)
●時間:宵祭23日 17時~20時、本祭24日 14時30分~18時
●開催場所:天文館地区エリア

祭りの起源は江戸時代。悪疫退散、商売繁昌を祈願する伝統的な祭り。本祭の「ご神幸行列」では、総勢3000人の行列が約2キロにわたって練り歩く。(宵祭のメイン会場は天文館公園)

おぎおんさぁ(祇園祭)
TEL/099-225-9500(鹿児島商工会議所内 鹿児島おぎおんさぁ振興会)
住所/鹿児島県鹿児島市東千石町天文館地区エリア
営業時間/無料
アクセス/車:九州道鹿児島ICより10分
駐車場/なし
「おぎおんさぁ(祇園祭)」の詳細はこちら

※この記事は2016年6月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。