宿番号:397290
富田屋別館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/3/16
温泉も気持ち良く 部屋食で 周りを気にせず ゆっくり食事できました。信州サーモン凄く美味しかったです
お値段もお手頃で満足しました
富田屋別館からの返信
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
結構な量の降雪でしたので、大変でしたね。
松本は案外この時期にこのような湿って重い雪が降ります。
信州の味をお楽しみいただけたようで、ほっとしています。
これから山菜が少しずつで回り始めますので
是非また足をお運び下さいませ。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/17
投稿日:2025/2/25
今回、スキー旅行の宿として利用させていただきました。
建物は古く、階段や廊下は隙間風が吹いて少し寒いです。お部屋もレトロでとても趣があります。
旅館のお風呂やお部屋、お風呂は隅々まですごく綺麗にしてくださっていて、細かい心配りを感じました。
食事は夕朝、共に部屋食です。
夕食は「これでもか」というほど地元の幸を使った豪華なお料理でどれも美味しかったです。岩魚と信州サーモンが気に入りました!地酒も一緒にいただきましたが、こちらも美味でした。
朝食も夕食と同じく豪華で、かつヘルシーなものが多くとても美味しかったです。
お風呂のお湯加減も最高でした!とてもいいお湯だったので、朝風呂も利用させていただきました。
旅館の女将さん、若女将さん、従業員さん、みなさん親切で気持ちよく宿でくつろぐことができました。
ありがとうございます。
松本に来た際には、また利用したいと思います!
富田屋別館からの返信
みかん様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
その上大変高い評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
寒い日でしたので、温泉で温まっていただけて良かったです。
100%天然温泉です。
ゆっくりお入りになっていただけば湯冷めすることも無くお過ごしいただけます。
ご常連の方はどんなに寒い日でも必ず朝風呂をご利用になられます。
「半日はポカポカと寒さ知らずですよ」と仰ってくださいます。
食事もお喜びいただけたようで大変うれしいです。
またご利用くださるとのうれしいお言葉・・・
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2025/2/26
投稿日:2025/2/22
初めての1人旅に利用させてもらいました。
女将さんも凄く気さくで過ごしやすかったです。
お風呂も広くはないですが、平日だったこともあり誰とも被らずゆっくり過ごせました。お湯のおかげで肌もツルツル!露天風呂が最高でした。
ご飯もボリュームあり、味も美味しく初めての1人旅がこちらで良かったです。
富田屋別館からの返信
レイミ様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
その上大変高い評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
当日は割とお客様が少ない日でしたので、
余計にゆったりとお風呂もご利用いただけたのかと存じます。
寒い日でしたね。
今年は例年より気温の高い日が続いていましたのに
ちょうど大寒波の真っ最中になってしまい、信州の冬の厳しさに驚かれたのでは?
レイミ様の地方はもう春の気配が近づいてきていますか?
でもまだまだ寒さが戻ったりもするでしょう。
風邪など召されませんよう・・・
是非またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます
返信日:2025/2/26
投稿日:2025/1/23
松本観光と美ヶ原登山で利用しました。女将さんのやさいい心遣い、できたてのお料理も一品一品美しい盛りつけでおいしく、絶妙な湯加減の温泉も気持ちよかった。朝、ブラインドを上げれば北アルプスの絶景!チェックアウトの際もいいお天気でよかったですね、と送り出してくれました。美ヶ原の山頂からは、女将さんの言う通り富士山が見え良い思い出になりました。
富田屋別館からの返信
間浅くん様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご満足いただけたようでほっとしております。
当日は好天に恵まれ山登りにも最適でしたね。
今年は例年より気温が高く積雪も少ないとは言え、山道を行くのは大変だったでしょうか?
雪をいただいている山々、本当に綺麗ですね。
私はただ見てるだけの根性なしですが、今の時期の山の景色が一番好きです。
寒さはまだまだ続きます。
風邪など召されませんよう、ご自愛下さいませね。
是非またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2025/1/24
投稿日:2025/1/14
年末仕事納めの日に再訪問したくなり翌日行きました。
小雪が舞う松本駅から路線バスで約20分程の周囲は住宅の静かな温泉地。
雪が少し積もった露天風呂
他宿泊者と一緒になることなくゆっくりと入っていて
無色透明の適温の温泉に浸かり出てもずっとぽかぽか
1年の疲れが解けました。
地元食材を使い手の込んだ出来たてを品ごと部屋まで運んで来てくれるのが贅沢な夕食。
食器と飾り付けがきれいでじっと見ちゃいます。
大岩魚の卵は初めて頂きました。
お正月花が館内に幾つか活けてあり素敵
私20代に習った流派と同じだそうで嬉しかっ
たです。
朝食は定番メニュ−だけど美味しくエネルギーチャージ
はつらつした女将さん、素敵な若女将さんに元気を頂きました。
良き日本の旅館でリフレッシュできました。
また伺います。
富田屋別館からの返信
あや様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
先回は春にご来館いただいており、季節の違う信州をお楽しみいただけましたでしょうか?
大変寒い日でしたね。
当日は年末でしたが割と暇でしたのでごゆっくりお過ごしいただけたかと存じます。
一年の最後の思い出に当館をご利用いただき本当に光栄です。
ありがとうございます。
今年も良い一年をお過ごし下さいませね。
またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/1/15
投稿日:2024/11/28
松本で一泊することになったので、急遽予約させていただきました。
こじんまりとした温泉旅館です。
建物はリフォームされていて、綺麗です。
お風呂は内湯と露天で陶器のゆったり1人で入れる浴槽がひとつ。混んでいなかったのでゆっくり入れました。
ほんのり硫黄の匂いがして、最高です。
夕食、朝食共に和食。お腹いっぱいになりました。
また、泊まりたいです。
富田屋別館からの返信
とどきち様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
その上大変高い評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
小さな露天風呂ですが、だからこそ他の人が入ってこないからゆっくり入れると言って下さるお客様もいらっしゃいます。
割と暇な日でしたのでゆったりしていただけたのかと思います。
またご来館下さるとのうれしいお言葉・・・
ありがとうございます。
是非またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます。
返信日:2024/11/30
投稿日:2024/11/26
料理の一品一品が綺麗で美味しい。部屋食で気兼ねなくゆっくり食事が出来る。24時間入れる温泉。昭和レトロで清潔な館内。何をとってもおすすめ出来る最高なお宿です。
富田屋別館からの返信
さっちゃん様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
その上大変高い評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
当日はお客様が多く混み合っていたのでは?とも思いますが、ご満足いただけたようで大変うれしく存じます。
古い施設ですが、少しづつ手を入れてお客様に快適にお過ごしいただきたいと思っています。
寒い時期になりました。
風邪など召されませんよう、ご自愛下さいませね。
またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます。
返信日:2024/11/29
投稿日:2024/11/17
玄関の広さや火鉢があったりお花があちこちにいけてあったりするのが楽しく、休憩所のレモン水など心遣いを感じる宿でした。建物は古いですが、大浴場の洗面所や湯上りの休憩所は新しくされてました。
料理も洗練された盛り付け方で見た目にも楽しく、お肉も美味しかったです。量も内容もお値段以上でした。
ただ意見を言わせていただければ、おいしかったのですが、私にとっては天ぷらの量が多かったので完食しようとすると苦しく、少な目プランがあってもいいのかと思いました。あとおかずも多く味も濃いめでしたのでごはんは白ごはんで良かったかなと思いました。
玄関で迎えていただいたのは女将さんでしょうか?お茶目な感じの明るい方で人気な宿であるのも納得でした。お部屋にあった手作りの切り抜きガイドブックが大きく見やすく作ってありほっこりしました。
お風呂から良い月が見れたり、お天気にも恵まれ、中庭の白い山茶花がきれいに咲いてるのが見れて気分が良かったです。
富田屋別館からの返信
c様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お天気にも恵まれ暖かい日で、良かったですね。
お食事の軽めなものなどいろいろなプランをご用意してございます。
個々の体調などお考えいただいてお選びいただくとよろしいかと思います。
これから寒さの厳しい時期を迎えますね。
風邪など召されませんよう、ご自愛下さいませ。
ありがとうございました。
返信日:2024/11/18
投稿日:2024/11/14
松本城より車で10分位の所にある、少し古めのホテル?旅館?でした。
こじんまりとしてアットホームな宿でした。
お部屋は広めでしたがトイレは少し狭かったです。
ただとても掃除が行き届いていて綺麗にしてありました。
何より食事が最高です。
馬肉や魚の塩焼き、ツルムラサキなど、なかなか我が家では食べられない様な田舎料理が沢山で量もたっぷり!最後にはモロコシご飯まで食べさせて頂き最高でした!
ピールは自動販売機なのですが販売機では買えなくて、おかみさんに注文して持ってきてもらう(笑)なんて、とても楽しかったです!
朝食も美味しく米がとても美味しかったです!
値段も安いのに、このおもてなしは最高でした!
お風呂は少し狭めですが1人用の露天風呂もあり満足に値します。
近くに行くことがあればまた泊まりたいです!
富田屋別館からの返信
りゅうちゃん様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご満足いただけたようで大変うれしく存じます。
地元の食材を主に使い県外の方に目新しく楽しんで召し上がっていただきたいと工夫しております。
自販機のことですが・・・
ジュース類とアルコール類は一つの自販機での販売は禁止されているそうです。
メーカーさんからの指導で、遵守しなければ自販機は撤廃されてしまうとのことです。
自前の販売機なら大丈夫だそうですが、当館はメーカーさんからのものを使用していますのでだめだと言うことです。
面倒くさいでしょうし、時間が限られてしまうこともあり大変ご迷惑をおかけしていると思います。
心苦しくおもっています。
ご飯は季節によって違ったものをお出ししています。
栗ご飯・新生姜のご飯・山菜ご飯・タケノコご飯などなど
旬を楽しんでいただけたら・・・
是非また足をお運び下さいませ。
心よりお待ち申し上げます。
返信日:2024/11/16
投稿日:2024/10/11
口コミ通りとても良い宿でした。まず2食付きに対してのコストパフォーマンスが素晴らしいと思います。夕食ほんとに美味しかったです。半会席料理でお品物も信州料理でお肉もお魚も楽しめ美味しかったです。お品書きはないですが、一つ一つしっかり説明してくれるので信州の料理を味わって食べれます。しかも朝夕部屋食でした!館内は年季が入っていますが、写真で見るよりも綺麗な印象でしたし、予約では和室8畳とありましたが、間取り8畳くらいの2部屋つづきの広い部屋を案内して頂き既に布団も敷いてありゆっくりできました。部屋にお風呂はありませんが、大浴場が24時間営業なのでいつでも入れるのはありがたいです。入浴場も写真で見るよりも綺麗ですし露天風呂も1人用?ですが結構綺麗でした。あとは女将さんと若女将さん温かい接客でお友達になれそうです!
余談ですが館内に自販機もあります。
富田屋別館からの返信
あごまる様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
その上高い評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
古くて小さな施設ですが、お客様に満足いただきたいと考えて清掃などにも気をつけています。
また、地元の食材を活かして季節のお料理をお楽しみいただきたいと思っています。
コロナ禍の時にお客様との接触をできる限り減らすことを目的に事前に布団を敷かせていただきましたが、「早く着いた時にゆっくりゴロゴロできる」「お風呂上がりに横になれるのがうれしい」
など結構お客様に喜んでいただけましたので、以来ご到着前にお布団を敷かせていただいています。
気温の変化が激しく体調を崩しやすい時期です。
ご自愛下さいませね。
是非またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/10/15
投稿日:2024/9/25
落ち着きのある、おもてなしの旅館ですね。
ベルトを緩め、夕食、朝食共に完食しましたが、素晴らしい味付けと、十分すぎる品数と量で満足でした。男女でご飯の器を変える気遣いも素晴らしいと思います。お風呂も24時間入浴可能で、露天あり清潔感もあります。
周囲を期待する立地ではないものの、現実逃避を追求し、今やなくなりつつある朝夕の部屋食を堪能し、心身休めるには最高だと思います。
岐阜から夫婦2人での旅行で、行きは恵那、中央道経由、帰りは安房峠、高山経由のドライブを兼ねた2泊3日の旅行で2泊目に利用させていただきました。機会があればまたお邪魔します。ありがとうございました。
富田屋別館からの返信
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
まだまだ暑くて信州の涼しさを期待してきていただいたのに、ちょっと残念でしたね。
今週に入って急に秋らしくなってきました。
お料理もご満足いただけた様子でうれしく存じます。
またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/9/27
投稿日:2024/9/21
静かでとても落ち着く小さな温泉旅館です。
朝夕食共に味、質、量が絶妙です。本当に美味でした。
のんびりと美味しいお料理を頂いて、ゆったり温泉に浸かりたい私には、打って付けのお宿でした。
富田屋別館からの返信
りんちゃん様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
その上大変高い評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
今年は例年に比べ気温が高く暑い日でしたね。
標高の高い山など紅葉が始まる年もあるのですが・・・
いつまでも蒸し暑くせっかく信州へ来ていただいたのに爽やかな空気を感じてもらえなかったのが残念です。
でもご満足いただけたようで、大変うれしい限りです。
是非また違う季節にでも足をお運び下さいませ。
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/9/25
投稿日:2024/9/12
仕事のついでに、一人で泊まりました。
施設は新しくはありませんが、清潔。お風呂は夜中じゅう入れる。
食事は部屋出しでだしてくれて、味・量ともに満足。
女将さんも仲居さんの感じも良く、値段も安い。お得感があります。
また泊まりたいと思います。
富田屋別館からの返信
ちょり君様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご満足いただけたようで大変うれしく思います。
また、お忘れ物とお思いになった品物も無事見つけられて良かったですね。
スタッフ一同で心配していたのですが、朗報を伺いほっと致しました。
何よりそのことをわざわざご連絡くださったことが大変ありがたいお心遣いだと感謝しております。
信州へいらっしゃる機会がありましたら、是非またおいで下さいませ。
ご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/9/13
投稿日:2024/9/10
宿全体がとても清潔で、和風な感じがくつろげました。
今回は素泊まりだったので、次回は食事も食べてみたいです
富田屋別館からの返信
まい様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
何より、思わぬご縁があることがわかりびっくりしました。
ここ3.4日は夜になると気温が下がり朝方など寒さを覚えるほどです。
まい様の地方はまだまだ暑い日が続いているのでしょうね。
ご自愛なさって元気にお過ごし下さいませ。
是非またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます
返信日:2024/9/12
投稿日:2024/7/31
小ぢんまりとしたお宿です。古さは感じますが、中に入れば清潔で広々としていました。明るい女性の方がお出迎えして下さいました。
泊まらせていただいたのは二間続きのお部屋で、廊下の奥にトイレと洗面台があり、大変広くて快適でした!また、外が暑かったもので、室内エアコンがきいていて感激しました。
お風呂も小さかったですが日にちが良かったのか、貸切状態で伸び伸びと楽しめました。ただ、おいてあるのがリンスインシャンプーとボディソープだけなので、髪のお手入れに気を遣われる方は持参した方が良いかもしれません。湯上がりのレモン水が美味しい!お気遣いに感激です。
夕飯、美味しすぎて驚きました!温かいものは温かく、冷たいものは冷たくいただける絶妙なタイミングで出してくださり、ひとつひとつが抜群に美味しい!娘はお魚の塩焼きが大変気に入っていました。品数豊富、量もちょうど良く、どれもが豪華で美味で、お安いお値段で泊まらせていただき申し訳ないくらいです。
朝食も小鉢がたくさんあり、つるむらさきの胡麻和えが美味しかったです。夕飯も朝飯もお米がとても美味しかったです。
お世話になりました。また近くに寄った際にはお世話になりたいです。ありがとうございました!
富田屋別館からの返信
misa様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
その上大変高い評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
今年は特に暑さが厳しく、少しでも快適にお過ごしいただきたいと思い、到着予定のお時間に合わせてお部屋を涼しくするタイミングを例年より早めにしています。
地元の食材を主に使い、お客様に喜んでいただきたいと考えています。ご満足いただけたようで大変うれしい限りです。
これからますます暑い日が続きそうですね。
ご自愛され、この夏を元気に乗り切ってくださいね。
是非またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/8/2
投稿日:2024/7/30
5年ぶりの信州旅行で利用させていただきました。
チェックインからチェックアウトまで、どの場面でも気持ち良く対応していただき、夫も中1の子供も「また泊まりたいね」と話していました。
ご飯の量もちょうど良く、大変美味しくいただきました。家では手の込んだ料理はなかなか作れないので有り難くいただきました。
お願いした部屋より広い部屋を用意していただいたのにお礼をお伝えしないまま帰ってきてしまいました。ありがとうございました。
富田屋別館からの返信
もね様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご満足いただけたようで、ありがたく思います。
ご家族の仲の良いご様子に私どもも幸せな気持ちを頂戴しました。
地元の食材を使ってご提供するようにしています。それぞれの食材を存分に生かせるよう工夫をしております。県外の方には珍しいものも有るかもしれませんね。
信州の夏は短く、お盆を過ぎた頃には夜や、明け方には気温がぐっと下がるようになります。
もね様の地方はまだまだ当分暑さが厳しい日が続くのでしょうか。
体調に気をつけて夏をお過ごしくださいね。
ありがとうございました。
返信日:2024/8/2
投稿日:2024/7/15
安いプランだったので過度な期待はせずに行ったのですが。
玄関入り誰もいないかな?と思いきや女将さん元気に即登場。チェックインもスムーズ。素晴らしい。
客室:年季は入っているが清潔。窓際の腰かけるところ素敵。眺望は期待しないほうが良いでしょう。
温泉:こちらも清潔にされており○。
食事:階段ばかりで部屋食大変だろうなと。しかしここの料理長タダモノではない。信州サーモン造り、巻いて菊花散らして生姜と葱の薬味添えで手間かかってます。信州牛陶板焼き、余計な野菜のかさ増し無し。しかし添え物のミニ大根はきちんと皮むき済。原価大丈夫なのかと余計なことを思ってしまうほど素晴らしい夕食でした。朝食もぬかり無し。焼魚無しの朝食初めてでしたが、ポテトと卵のマヨネーズソース掛けがおいしくて良かったです。きちんと手間を掛け丁寧な料理に感動しました。
女将さん若女将さんともに良い接客で大変素晴らしいお宿でした。また行こう
富田屋別館からの返信
ひで様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
数々のお褒めのお言葉、重ねてお礼を申し上げます。スタッフにも大変励みになります。
地元の食材を中心として料理長がいろいろ工夫をしております。ご満足いただけたようでありがたいことです。
古い小さな施設ですが、ますます精進努力した参りたいと思います。
是非またご来館下さるのを心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/7/18
投稿日:2024/7/15
設備は古い面もありますが、全体的に綺麗に掃除されており、とても清潔感があります。お宿の方もとても親切で気持ち良く滞在できました。今回は素泊まりでしたが、今度はお料理もいただきたいと思います。
富田屋別館からの返信
にこん様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
古い施設ですのでお客様に快適にお過ごしいただきたいと思い、清掃など特に気をつけ念入りに行っております。ご理解いただけ大変うれしく思います。
次回是非またご来館いただいてお食事もお楽しみ下さいませ。
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/7/18
投稿日:2024/6/26
久しぶりにお邪魔しました。ゆったりと流れる時間を堪能し女将さんの気遣いに癒され、日々に疲れたらまた行きたくなるそんな宿です。
富田屋別館からの返信
キッチャン様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お友達とのバイクでのツーリング
最高ですよね
この時期はそれほど暑くないはずですのに今年は6月とは思えないほど気温が高くて、風を切って走るとさぞかし気持ちが良いのでしょうね。
ちょっとうらやましいです。
是非またご来館下さいませね。
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/6/27
投稿日:2024/6/22
建物、部屋は古さはありますが、お風呂は改装されていて綺麗。夕食・お風呂は非常に満足しました。女将さんも気さくな方で一人旅で利用したのですが、ゆっくり出来ました。
価格的にも、夕食込(部屋食)でこの価格なら割安感があります。+お風呂もゆっくり出来て◎
次は妻と利用させてもらいます。
富田屋別館からの返信
ともぞう様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
当日は土曜日にもかかわらず、割とお客様が少ない日でした。
ゆっくりしていただけたようで良かったです。
これから暑い日が続きます。
ご自愛なさりますように・・・
ありがとうございました。
返信日:2024/6/25
投稿日:2024/6/15
GWの利用でしたので、混雑を予想していましたがお風呂もお宿でも他の宿泊者とほとんど会うことなくゆったりとする事が出来ました。食事も部屋食なのにコスパ良し。チェックアウトの時女将さんがこんな所がいいですよと松本観光について話してくれました。とても参考になりました。ありがとうございました。
富田屋別館からの返信
タカラ様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
GW中ではありますが、翌日が平日と言うことで比較的すいた日でした。
ゆっくりお過ごしいただけたようで良かったです。
山にはまだ残雪が残ってとても良い景色がみられた時期でしたね。
信州を堪能していただけたかと思います。
季節が変わればまた違う魅力がいっぱいの信州です。
是非また足をお運び下さいませ。
ありがとうございました。
返信日:2024/6/19
よしくんさん
投稿日:2024/5/31
予定より早く到着したのにもかかわらず、快く迎え入れて頂きました。
食事もとても美味しかったです。丁度大学生の合宿と重なり、男湯はゆっくりと入れなかったのが残念でした。
富田屋別館からの返信
よしくん様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お風呂、ゆっくりお入りいただけなくて申し訳ありませんでした。
それでも食事に関してなどお褒めの言葉を下さり、感謝しています。
信州は季節が変わればまた違う魅力がいっぱいあります。
良かったらまた足をお運び下さいませ。
ありがとうございました。
返信日:2024/6/3
投稿日:2024/5/26
施設自体は古いものの、清潔に掃除をされており松本らしい特徴のある大きな梁がある部屋で趣を感じることができる作りでした。料理も夕食に工夫がいろいろされており、美味しく楽しむことができました。只朝食はもう少し普通に焼き魚、サラダでもよかったように思いました。また全体的に塩気が強く、特に漬物はかなり塩辛かったです。
富田屋別館からの返信
ガボ様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
夕食、ご満足いただけたようでうれしく思います。
朝食についても、例えば卵料理などありきたりで無いものでお楽しみいただきたいと思っています。
お使いいただいた部屋は昔からの通し梁を残しており、わざわざご指名いただくこともあります。
塩分控えめの昨今ではありますが、平均的な塩気で提供させていただいています。
ガボ様には塩辛かったかもしれませんがご理解を頂戴したいと思います。
これから暑くなりますね。
お体大切にご自愛くださいませ。
ありがとうございました。
返信日:2024/5/28
コゲラさん
投稿日:2024/5/7
食事がとても美味しかったです。女将さんが華やかな盛り付けは出来ないと言ってましたがまた泊まりたいと思える食事でした。宿は古き良きと言った感じ。私は一人旅だったので全く問題なかったのですが泊まった部屋は広縁がなく窓からの眺めもなかったので大事な人と泊まる時は違う部屋の方が良いかと思います。落ち着いて気持ち良く過ごせる良い宿でした。
富田屋別館からの返信
コゲラ様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご宿泊いただいた部屋は広縁こそありませんが、窓が二方向にあり、山も眺められるお部屋だったはずですが・・・
山好きなリピーターのお客様の中には、この部屋を指定されることも有るんです。
残雪の残る乗鞍や、常念岳などご覧いただけませんでしたでしょうか?
(当館の勘違いでしたら申し訳ありません)
それでも料理などはご満足いただけたようで、ほっとしました。
暑かったり寒かったり気温の変化が激しく体調管理が難しいですね。
ご自愛なさいますよう・・・
ありがとうございました。
返信日:2024/5/14
投稿日:2024/5/4
施設自体は年季が入っていて、部屋からは屋根が見えて眺望は良くありませんでした。
宿内は山の傾斜に沿って建っているのか、露天に行くのに地下に行ったりと面白い造りで金田一シリーズ(またはコナン)に出てきそう。
古くても随所にお花が活けてあったり、脱衣所、休憩所なんかはリフォームされていて綺麗でした。
お風呂はレトロ風でなく本物のレトロ!露天は1人用くらいの小ささですが、平日だったせいか宿泊客と被ることなくほぼ貸切状態でゆったり入れました。
ご飯はイワナの塩焼きが本当に美味しかったです。
和食かと思いきや創作料理で、筍ご飯やウド、タラの芽の天ぷら、馬肉生ハムもいただきました。
夕食にワンドリンクいただけたのも、宿泊のお値段以上だったと思います。
松本駅からも遠くなく、ゆっくり時間を過ごすには最高です。駐車場も無料ですし、松本に行かれるならぜひ泊まってもらいたいです。
富田屋別館からの返信
いず様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
古い建物です。清掃などには特に気をつけて皆様に快適にお過ごしいただきたいと思っています。
お風呂もゆっくりお入りいただけたようで良かったです。
時期の食材を利用して板前がいろいろ工夫をしてご提供しています。
喜んでいただけたようでありがたく存じます。
是非またご来館下さいますよう、心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/5/10
投稿日:2024/5/3
雪の降るなかで少し遅くなってしまいましたが温泉も24h利用出来て何回も入りました。
お世話になりました。
富田屋別館からの返信
杏ポンタン様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
2月は比較的暖かかったのですが、3月に入った途端思わぬ雪で驚かれたと思います。
雪景色を喜んでくださったお客様もいらっしゃいましたが、
交通事情が悪くなり大変でしたね。
結局今年はその後にも二度も雪かきにおわれてしまったんですよ。
当館を思い出の片隅にでもしていただけたら幸いです。
ありがとうございました。
返信日:2024/5/10
投稿日:2024/4/29
仕事の都合がついて前日に予約し新宿から高速バスで松本まで4約3時間ほど。
美ヶ原温泉は日本書記に出てくるほど歴史の古く高台の住宅地にホテル宿が点在して静かな温泉地です。
こちらは家族経営の小さい宿の良さが際立っています。
おもてなしに癒されました。
旬の食材に手の込んだ一品ずつお部屋に運んでくれるので有難いです。
夕食の量は少なめかも、吟味した食材に味つけがよくて美味しいです。
朝食はヘルシーでエネルギーチャージできるし温泉水で淹れたほうじ茶が
まろやかで美味しかったです。
一人旅する私はバイキング形式はあまり好まないので嬉しいです。
無色透明なしっとりとした天然温泉を加温していて肌がしっとりします。
時間を気にせずに入れて気持ちよかったです。
私はリンスインシャンプーが髪に合わずガサガサになってしまうので、トリートメントを持参して正解でした。
女将さんのお人柄が良くて一人旅の私は楽しくて良い時間を過ごすことができました。
チェックアウト後に松本城をスムーズに拝観できました。
いろいろとお世話になりありがとうございました。
富田屋別館からの返信
あや様
ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
その上大変高い評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
地元の食材を主に使い、一品一品手をかけるのを惜しまずお客様に喜んでいただきたいと考えています。
当館は他にもいろいろなプランがございます。
お料理の量はプランによっても変わります。次回はまた別のプランをご検討いただくのも良いかも。
信州は季節が変わればまた違う魅力を発見していただけるところです。
是非また足をお運び下さいませ。
ありがとうございました。
返信日:2024/5/10
投稿日:2024/4/27
4月に一人旅で利用しました。
松本方面に行くときは、いつも利用するお宿です。
夕食・朝食とも、部屋食で他の人を気にすることなく適量でとても美味しくいただきました!
料理は、一品一品味付けが工夫されていて、何回かに分けて出されます。
温かい料理は、温かいうちに食べれるのが嬉しいです。
今回は、私の好物の山菜の天ぷらに出会えて幸せでした。
日本酒の真澄が好みで、ついつい追加してしまいました。
お風呂もリニューアルされて、他の人とあまり被ることなくまったり入れました。
女将さんの人柄がとても良く、毎回楽しい会話をさせていただいてます。
私の中では、コストパフォーマンスと満足度の優れたリピートしたいお宿です。
富田屋別館からの返信
アーバンライナー様
いつもご宿泊いただきありがとうございます。
こちらこそ楽しくお話しさせていただいています。
一人旅のお客様にもゆったり食事を召し上がっていただきたいと考えお部屋食にしています。
ちょうど山菜がたくさん出回る時期でしたので喜んでいただけました。
GW前の比較的すいている日でしたので、お風呂もゆったりお入りいただけたのでは?
是非またご来館くださいますよう、心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/5/10
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます