(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/4/16
宿泊客の年齢層が高めなのもあり(子供連れがいなかった)静かで、夫婦2人のんびり過ごせました。
温泉がとても気持ちよかったです。
投稿日:2025/4/6
大阪とは思えない山間部の宿 泉質よく冷たい源泉の不思議な感覚に感動しました。平地より寒く桜は平地より1週間遅め、満開の桜、紅葉の美しさが想像され、又訪れたいところです
投稿日:2025/3/16
お風呂はぬるめの感じやったね〜長風呂にはいいかも。
夕食は牡丹鍋のコース、おいしかった〜食材も出汁もよかった、でも朝食がまた最高に満足でした〜ご飯も味噌汁もカレーもそばもパンもコヒーも野菜も食べ放題また行きたいかな〜。
投稿日:2025/3/2
ホテルでの受付後 館内の案内図や食事時間など書かれた案内書がもらえて大変助かりました。夕食際はお漬物や味噌汁、お茶、お水はセルフになってます
朝食も 半分セルフなので残す事がなく良かったです。
味も美味しかったです。全体的に年配者に優しいホテルでした
投稿日:2024/12/10
キャンプ客や日帰り温泉客でお風呂は混み合い、ゆっくりできない。夕食は特に美味しいと言うほどでもない。炊飯に時間がかかるなら最初に火をつけてくれたらいいのに、こちらが頼まないと付けてくれない。全てのお料理を食べ終わってもまだ釜飯だけが炊けず、仕方がないので待っていたら、その間3回も食器を下げていいか尋ねられた。それはないでしょう。サービスにおいてもおもてなしの心が全く感じられない、温泉に入ってのんびりして美味しいもの食べようと思っていたが、全く満足できない旅行だった。
投稿日:2024/11/26
相方と2人で紅葉見がてら、能勢温泉へ宿泊。
牡丹鍋のプランを選び、ご飯に大変満足。お腹いっぱいになりました。お残しせてごめんなさい。
朝食も美味しいご飯でニッコリ。
兵庫県産きぬひかりの新米はふっくらして、おかわりしました。付け合わせのご飯のお供も美味。
また是非行きたい温泉の一つになりました。
コストパフォーマンスも料理も良かったです。
温泉は少しぬるめだったけど、あったまりました。
投稿日:2024/11/20
車がなく池田駅からの送迎バスを利用。宿は古いはずなのに部屋、ロビー、お食事会場、清潔感があり掃除も行き届いていました。明るかったです。売店や休憩室なども嬉しかったです。
従業員さんもどの方も皆さん親切でした。
お料理も朝夕ともにとってもとってもおいしく、デザートもとろけるようなプリンにも感動しました。そして個別のテーブルでゆっくり食べれました。
温泉は熱くもなく、ぬるくもなくちょうどよかったです。主人が大変喜んでいました。
そして部屋にはまさかのマッサージチェアが置いてあり、家族3人で取り合いに。
とにかく楽しく盛り上がったり、静かに山の空気を吸って癒やされたりと、スタッフの方々の気遣いに満足できる一泊旅でした。
低料金なのに最高のおもてなしに感謝です。
また行きたいです。
ありがとうございました!
投稿日:2024/10/6
両親がお気に入りのこのお宿に今回は連泊しました。
まず予約した際にすぐにお宿から食事の件で連絡をいただきました。
2泊目はプランの変更もできるとのことで違うプランに変更してもらいました。
朝食も変更してくださってとても嬉しかったです。
きれいなレストランで美味しい食事をいただいて最高でした。
夕食はリーズナブルなプランでしたが2日ともどのお料理もとても美味しくてデザートまで堪能しました。
朝食は和定食ですが、焼いて食べるお魚や新鮮なサラダ他種類が多く、どれもとても美味しくて他にカレー、蕎麦、パン、コーヒーもありお腹いっぱいになりました。地元のお米でしょうか。白ごはんもとてもおいしかったです。
温泉も景色に癒されながら入る露天風呂や、加水加温無しの源泉風呂などとても気持ち良くて何度も入りました。
お部屋は古さは否めませんが広くて所々改修されていました。きれいに清掃されていて快適でした。部屋には新聞の朝刊が、夕食時レストラン前には夕刊が数部置いてあってビックリしました。読ませていただきました。
予約後何度か問い合わせ電話をした際もどのスタッフの方も親切な応対でした。
とにかく皆大満足で、ぜひまた行きたいと思っています。
その時はよろしくお願いします。
投稿日:2024/10/1
3度目の利用です。
毎回期待に沿う内容で嬉しく思っております。
部屋に忘れ物をしましたが、迅速に対応頂き誠にありがとうございました。
投稿日:2024/9/18
温泉がとても良かったです。
露天風呂までの石の階段は完全に平らではないので高齢者は気をつけないといけないと思います。
1つとても残念だったのが、夜にイノシシ肉入りの寄せ鍋をいただいたのですが、イノシシ肉以外はほとんど熱処理か冷凍されていました。唯一生の水菜はとても硬かったです。お出汁ももう少し美味しくできたと思います。
新鮮な食材で寄せ鍋を食べたかったです。
投稿日:2024/8/24
妙見山に登った帰りに利用しました。大阪なのに遠くへ旅行に来た気持ちになりました。夜には花火をする子どもさんが喜びそうなイベントを開いていたりして、夏休み気分が盛り上がりました。お風呂も気持ちよかったです。送迎バスもあって行きやすいので、登山帰りにまた利用したいです。
投稿日:2024/7/24
毎年色々な温泉に宿泊していますが、能勢温泉は1泊二食つきのお値段にしたらお料理が美味しくて良かったです。器、盛り付けなど季節感もありとても良かったです。部屋にマッサージ機があったのも良かったです。
投稿日:2024/5/6
夕食も朝食も量が多く食べきれないほどのボリュームでとても満足でした。温泉の質もよくとても良い旅になりました。
投稿日:2024/5/5
ゴールデンウィークの1週間くらい前にどこも空いていないかなと思っていたらこちらが空いていたので予約させてもらいました。そんな感じだったので期待はしていなかったのですが、建物は古いながらもきれいに掃除をされていて、お料理も蟹一匹が付いたプランにしましたが、刺身やお肉も付いていてボリュームがありました。
お風呂は露天風呂が温度がちょうど良く、鳥のさえずりを聞きながら普段の疲れを癒されました。
旅館の方にはどの方にもとても親切にして頂きました。
また行きたい旅館の一つになりました。
投稿日:2024/5/1
GW休みに夫婦で宿泊しました。新緑に囲まれた静かな場所にあり、朝晩に露天風呂でのんびりとした時間を過ごすことができました。夕食のすき焼きコースも大満足でした。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[旅館]能勢温泉 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大阪府 > 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港) > 池田・箕面・能勢 > 山下駅
エリアからホテルを探す
大阪府 > 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港) > 池田・箕面・能勢 > 山下駅