宿番号:356442
湯治のできる宿 しらさぎのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.5 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 3.5 |
|
投稿日:2025/3/16
かけ流しの温泉が最高でした。加温の広めの浴槽と、源泉(32度)も入れることのできる狭い浴槽2つの3個の浴槽がありますが、交互に入ることができます。夏も気持ちよく入れるのではないかと思います。ぬめりが強く、鮮度が高くてとても上質な温泉です。
食事も、海の幸中心で、とても美味しくいただけました。
全体的に、ゆっくりくつろぐことができます。
アクセスがなかなか容易ではありませんが、それでもまたお世話になりたいと思いました。
投稿日:2025/2/26
フロント、食事処、カフェの皆さんの接客はご親切で明るくてとても素晴らしかったです。ありがとうございました。お部屋、トイレ、館内は昭和っぽくて古いですが許容範囲です。お風呂はカビの様な古い匂いが気になりましたが、日替わりコーナーの柑橘の香りなどでリセットして楽しめました。男湯はぬるくて寒かった様です。食事処に時間通りに行きましたが、お料理の殆ど冷めていました。朝の陶板味噌汁は食べにくく煮詰まり過ぎかも。私にとっては全体的に味付けがかなり濃過ぎましたが、お酒のつまみにはちょうど良いかもと思います。
投稿日:2025/2/26
泉質がよく、ゆっくりつかり癒されます
薬草風呂もいい感じです
食事もおいしく、部屋からの夕日も絶景です
かなり以前に一度お世話になっての二回めでしたが、またお世話になりたいと思う温泉です
投稿日:2025/2/25
夫婦で行きました。
仕事の都合で、夕食に間に合うか心配だったので、朝食のみお願いしてあったのですが、ラッキーな事に早く到着でき、すっかり夕食をつけていない事を忘れていました。その事をチェックインの時に言われ、簡単なものなら作れますよと言ってくださり、お願いすることにしました。とても美味しくいただきました。
温泉の泉質もとても良くて、大満足でした。
ありがとうございました。
投稿日:2025/2/2
紀州口熊野マラソン大会参加のため前泊しました。古い旅館ですがスタッフの温かい対応が良かったです。大会当日は会場まで送って頂き、助かりました。
投稿日:2025/2/2
今回で二回目になります。
アットホームな感じで、温泉も泊まりでしたので4回入らせて頂きました。
男性湯と女性湯と今回は入れ替わってたので、温泉に入る時、母を抱き抱えずにすみました。
料理も美味しかったですし、お湯加減も最高でした。
投稿日:2025/1/27
ちょっと夜も朝も料理は量とも?期待はしない方が良いかも
あくまでも湯治の宿と思えば納得です
お風呂は狭いが椿の湯は最高です
部屋から眺めは海が見得て素晴らしい
夜の星は最高によく見えて感動しました。
投稿日:2025/1/26
温泉は体にまとわりつく様な肌に馴染む泉質です。とても気持ち良く入らせて頂きました。露天風呂はありませんが、他に薬草などが入った温泉を用意して下さっています。お料理は魚メインです、新鮮でお造りも厚みがあって美味しかったです。地元の実家に帰って来たような旅館の雰囲気がほっこりしました。また伺いたいです。
投稿日:2025/1/16
急遽旅行が決まり、宿を探していたら出てきました。
年末ということもあり、かなり価格が高騰していましたが、このお宿は、かなりリーズナブルでした。
価格が安いのでどんな宿だろうと思いましたが。アットホームな雰囲気で、ご飯も美味しかったです。温泉もすごくよかったです!また行かせてもらいたいと思うお宿でした!
投稿日:2025/1/2
湯治宿のとおり、泉質はねっとりとした良質なお湯でした。食事は湯治宿とは思えない質で毎日、違うお品書きでした。アットホームな接客も心を和ませてくれました。更には、オーシャンビューの部屋からの夕陽は圧巻。再訪すること確定です。
投稿日:2024/11/17
家族旅行で利用させて頂きました!
お部屋も広く、最初からお布団が敷かれてたのは驚きましたが、テーブルで過ごす分には狭くなく平気でした♪
無料WiFiもあり助かります!
夕ご飯もお刺身が美味しかったです。
有名な鮑の釜飯も鮑のスライスが入ってて美味しかった〜!
温泉は露天風呂がないのが残念でしたが、
大浴場とは別に3か所季節の湯があり
柚子風呂やみかんのお風呂などありましたが
朝と晩でそこの種類が変わってて面白かったです♪
コーヒー風呂初めて入りましたがお風呂上がりも香りがよくコーヒーが飲みたくなりました笑
部屋食でお願いしましたが、思ってた部屋食と違い
違うお部屋での部屋食でした。
ある意味部屋食でしたがそこだけちょっと部屋食と謳うには…と思いました
投稿日:2024/10/16
3歳息子、1歳娘を連れての家族4人で行きましたが、ここにして良かったです!
チェックインの際にはおもちゃプレゼントしてくれたり、すべり台など色々あるキッズルームも喜んでました♪
お風呂もミカン風呂に興味津々で息子はずっと入りたがっていたそうです!
お風呂上がりにはお肌もツルツルになりました!
お食事もボリュームあり、とっても美味しかったです!幸せー!と言いながら完食しました!
子供用にと小さな椅子と机も用意していただいたので部屋食でも食べやすかったですね!
宿の人もとても温かく、癒されました!とても良い旅になりました!ありがとうございました♪
海が近いので次は夏に行きたいと思います!
湯治のできる宿 しらさぎからの返信
この度は「湯治のできる宿しらさぎ」にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
そして、たくさんの温かいお言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
スタッフ一同励みになります。
夏は、水着のままで行けるほど徒歩6分ほどで行ける距離で、遠浅で水がキレイな場所でおすすめです。
夏休み期間中の期間限定で毎年ご好評いただいている「こども縁日」もございますので
是非夏にまたご家族で遊びにいらっしゃって下さい。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/5
投稿日:2024/8/15
子供達が夏休みに入ってすぐに泊まらせてもらいました。
白浜より離れて凄く静かで最高でした。
近くの海水浴場も遠浅で空いてますし、子供達も大喜びでした。
夜は屋上で縁日もやっていて本当に子ども達も大喜びでした。
最近の縁日、お祭りも高いのでお安く遊べて親としては大変助かります。
下の子はキッズルームではしゃいでました。
子供は花火がしたいと言うので、何処かでする所ありますかと聞いたら教えていただき最高の夏休みの始まりでした。
女将さんもとても親切で本当に助かりました。
部屋からの景色も最高に綺麗な海も見えましたしよかったです。
また泊まりに行きます。
ありがとうございました♪
湯治のできる宿 しらさぎからの返信
この度は「湯治のできる宿しらさぎ」にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
そして、温かいお言葉をたくさんいただき、重ねて御礼申し上げます。
夏は、水着のままで行けるほど徒歩6分ほどで行ける距離で、遠浅で水がキレイな場所でおすすめです。
お子様も大喜びとのことで嬉しく思います。
夏休み期間中の期間限定で毎年ご好評いただいている「こども縁日」。お子様も楽しく遊べたとのこと、スタッフ一同励みになります。
花火、海水浴、縁日など、ご家族でたくさんの最高の夏休みの思い出になったと思うと、嬉しい気持ちでいっぱいです。
また是非家族で遊びにいらっしゃってください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/26
投稿日:2024/8/12
数年ぶりに1泊お世話になりましたが、椿温泉全体が寂しくなっていく中、子供縁日の開催等、椿温泉を盛り上げてください。
食事には満足でしたが、部屋の清掃は丁寧にされていますが、所々補修(壁紙やふすま取っ手等)も必要かと思いました。
湯治のできる宿 しらさぎからの返信
この度は「湯治のできる宿しらさぎ」にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
再度ご来館いただきましてありがとうございます。そして、温かいお言葉をたくさんいただき、重ねて御礼申し上げます。
今回のお客様のご意見は、今後の改善に向けて貴重なご意見として参考にさせていただきます。
より快適な滞在を提供できるよう、スタッフ一同尽力してまいりますので、またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/26
投稿日:2024/7/21
北海道から宮古島まで、様々な温泉を訪ねて来ましたが、こちらはとても珍しい温泉でした。暖かいお湯につかり、じっくり温まった体を、趣向を凝らした(効能ある薬草や果実等の)三種類の冷泉(温度調節可能)に、かわるがわるつかる、といった温泉です。勿論どの湯船の温泉も源泉掛け流しとなっており。私の個人的な感想ではありますが、湯当たりする事なく、いくらでも長湯ができる温泉でした。肌はスベスベ体がシャキッ。“湯治ができる温泉…”、なるほどなぁと感じました。
仕事で疲れたという妻のために、夜遅くにネットで予約し、翌日お世話になったお宿でしたが、とにかく身体を休めたいと訪れた為、到着も随分早くなってしまいましたが、本当に快くチェックインを許してくださり、早々に温泉も使わせて頂きました。ご家族の皆さんを中心に、どのスタッフさんも心温まる接客で、何年もお世話になっているお宿に伺ったかのような気持ちでした。機会があれば又お世話になりますので、皆様どうかお元気でいらっしゃいませ。
湯治のできる宿 しらさぎからの返信
この度は数あるお宿の中から、当館をお選びいただき誠にありがとうございます。
そして、温かいお言葉をたくさんいただき、重ねて御礼申し上げます。
様々な温泉を巡られていらっしゃる中、ご満足いただけたこと、大変光栄に思います。
日替わりで薬草や果実等を入れ、香りを楽しむだけでなく温泉効果をさらに高める効果もあり、日替わり風呂の源泉と加温湯の展望風呂で交互に入ることで温泉効果をより感じていただけたと思います。
「何年もお世話になっているお宿に伺ったかのような気持ちでした」との嬉しいお言葉、本当にありがとうございます。スタッフ一同励みになります。
機会がございましたら奥様とご一緒に当館の温泉でごゆっくりお過ごしくださいませ。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/26
投稿日:2024/5/27
チェックインの際、ふと海に目をやると綺麗な夕日が神々しく映えていました。そしてご飯。お腹いっぱい、胸いっぱい。美味しかったです!お風呂は窓の外に張り付くカメムシ大量発生でちょっとげんなり。お湯自体は気持ちよかったんですけどね。あと廊下のトイレは和式。また部屋が狭かったのでトイレの音がダダ漏れて聞こえるのはちょっと嫌でしたね。旅館の方々は皆さん気さくで良い方でした。
湯治のできる宿 しらさぎからの返信
この度は、湯治のできる宿しらさぎをご利用いただき、誠にありがとうございます。
また天気の良い日の当館から見ることができる夕日は綺麗ですよね。自慢の景観です。
また嬉しいお言葉をいただき、スタッフ一同大変励みになります。重ねてお礼申し上げます。
カメムシにつきましてこの時期地域一帯で異常発生した時期した。
定期的な消毒などで対策をしておりますが自然豊かな田舎では、虫の発生をなくすことは難しく、この度はお客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
また創業70周年を迎え、多くのお客様にご利用いただいておりますが、別館の共用のトイレが和式であったこと、そしてお部屋の狭さからトイレの音が漏れて聞こえてしまっていたこと、申し訳ございませんでした。今回のお客様のご意見は、今後の改善に向けて貴重なご意見として参考にさせていただきます。
伝統を大切にしつつも、より快適な滞在を提供できるよう、スタッフ一同尽力してまいりますので、またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/26
投稿日:2024/5/20
今回は、初めての椿温泉でした。食事は私的には、十分でしたし、美味しかったです。また、お湯もちょうど良かったです。スタッフの対応も良かったです。また、利用する機会がありましたら、よろしくお願いします。ありがとうございました。
湯治のできる宿 しらさぎからの返信
この度は、湯治のできる宿しらさぎをご利用いただき、誠にありがとうございます。
そして、嬉しいお言葉をいただき、スタッフ一同大変励みになります。重ねてお礼申し上げます。
また是非とも温泉で体を癒し、ごゆっくりお寛ぎにいらっしゃってください。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/26
投稿日:2024/5/8
近くに湯治のできるぬる湯があり、2回目の再訪でしたがゆっくりできました。
男湯と女湯入れ替えがあれば楽しめます
湯治のできる宿 しらさぎからの返信
この度は「湯治のできる宿しらさぎ」にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
再度ご来館いただきましてありがとうございます。
温泉でゆっくりできたとのこと、スタッフ一同大変嬉しく思います。
日替わり風呂のぬる湯は女湯は3種類、男湯は2種類ですが、
宿泊されると翌朝は、中身をすべて入れ替え、違う種類の日替わり風呂をご用意しますので、
夜と朝で、女湯は合計6種類、男湯は合計4種類お楽しみいただけます。
入れ替えは行なっていませんが、日によって変えておりますのでまたのお越しの際にお楽しみいただけますと幸いです。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/26
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます