宿番号:335440

お子様連れ歓迎!オールインクルーシブも楽しめるリゾートホテル

ハイクラス

那須ICから車で約10分 

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

グランドメルキュール那須高原リゾート&スパのクチコミ・評価

総合
4.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.1
風呂 3.9
料理(朝食) 4.1
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 3.9
清潔感 4.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 友達旅行

ぺろさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【早期割15】 那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

子連れならば

館内、welcome drinkなどサービスよく、ただ夕飯のステーキお肉がないのが残念。
ただ、会場にベビーベッドがあり、赤ちゃんが寝ていた。ザワザワしながらも寝てくれてる、そして親は安心しながら、食べれる!このサービスはいいなと思いました。

男性/60代 夫婦旅行

カズミさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

コスパ良し

一度は泊まってみたいと思っていたところ、クーポンもまり泊まらせて頂きました。
チェックイン後のラウンジでのビールは広々としたロビーでとても美味しく頂きのんびり過ごせました。部屋はリニューアルルームでとてもキレイでした。お楽しみの夕食はイマイチメニューが少なく特に肉料理が無かったのは残念だした。
とはいえ、夕食後のお酒も頂き、コスパは良く泊まらせて頂きました。

女性/40代 友達旅行

みっこさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

子ども向けの宿

他の口コミにもありますが子ども向けの宿。ほとんどが子連れですし、子連れに優しい宿です。大人だけで行く場合は、それを理解した上で宿泊することが大前提。少々騒がしいなと思っても、想定内だと理解する必要性がある。それ以外では、食事も品数多くお酒も飲めてよかった。ただオールインクルーシブを提唱してる割に、夜のバーはビールがないし、時間ピンで規制線を張られる。まさに事務的作業でビックリしました。また、ショップが21時で終わり館内にはアルコールの自販機がなく、なんとも寂しい夜となってしまった。お風呂は、広々としてお湯は熱め。サウナもあり良かったが、子ども向けには熱めでかわいそうな気がする。脱衣所の規模が小さい。特にドライヤーは5個くらいしかないし、そのうち1個は冷風のみ。ドライヤー争奪戦で大変だった。朝食の待ち時間が尋常じゃない。部屋待ちとはいえ、子連れには、厳しい部分もあるのでは…と思いました。いろいろ思うところはありますが、楽しく過ごすことができました。

女性/30代 子連れ旅行

ゆっきーさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【リブランド1周年記念】感謝を込めた特別価格。オールインクルーシブプラン<夕朝食・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
2

子どもが遊べるホテル

外の遊具、中のキッズエリアと、子どもが遊べるという面では、期待していた通り良かったです。ただ、同ブランドホテルの八ヶ岳に比べると、やはり規模が小さかったです。自転車?のような乗り物は、規模が小さいためか、すぐにレールから外れていました。
食事は、同じような価格帯のホテルに比べると目玉商品や地のものが無く、寂しく感じました。アルコール類を充実感させているので、それ以外が予算を削られているのかな?ラウンジに置かれたお菓子の中に、那須のラスクが有ったのは嬉しかったです。
一番残念だったのは、清掃面です。部屋のトイレを使っていた際、換気せんから大量のホコリが落ちてきました。上の階からの振動のせいもあるのかもしれませんが、嫌な気持ちになりました。また、窓(外側)が汚れているのも仕方ない部分もあるかと思いますが、せっかくのマウンテンビューでしたが、あまり見ないようにしました。

女性/60代 友達旅行

みつばちママさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【早期割15】 那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

オールインクルーシブプランで最高

那須へのゴルフ旅行時は毎回メルキュールを利用させて頂いております。
オールインクルーシブでコスパ最高です。
スタッフの方皆さん笑顔で対応、気分良く滞在する事が出来ました
大勢の人でチックイン時、立って待ち時間が長いのが唯一改善出来ましたらと思います。(例えばロビーも広くソファーも沢山有るので番号を渡し
着座にて待つ)苦痛に感じるのは年齢のせいかしら?

男性/80代 夫婦旅行

常陸の国さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
5

部屋はきれいで朝夕食とも満足

ホテル内は清潔でゆとりある空間でした。また朝夕の食事もバラェテイに冨み満足のホテル滞在ができました。
改善要望点ですがチェックインの手続きと説明時間の方法をご検討いただきたいと感じました。
15時30分頃ホテルに到着、チェックインしよとしたら長蛇の列で待つ事約30分、手続きと説明に時間を要し待ちくたびれてしまいました。チェックイン待ちの多くは子供さんつれで込み合う時間帯だった事も要因であったのかも知りません。また、過去の例ではチェックアウト時精算でしたが今回はチェックイン時支払いが可能の為その手続きに時間を要したのかも知りません。

女性/30代 子連れ旅行

たまこんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【リブランド1周年記念】感謝を込めた特別価格。オールインクルーシブプラン<夕朝食・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
-
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

施設内は綺麗!

施設内は、清潔感があってよかった。子供の遊び場も広くて、のびのび遊べたのはよかったが、施設内や部屋が全体的に暑くて部屋には4段階で切り替えられる空調?のスイッチしかなくて子供がとても暑がって大変だった。暑さは人それぞれですが、一部ごとに冷暖房を調整できた方が良いと思った。

男性/50代 夫婦旅行

あきさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【早期割15】 那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

オールインが魅力

無料で、お部屋もランクアップしていただきありがとうました、
チェックイン後からのオールインクルーシブルは、魅力です。

男性/60代 家族旅行

telさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

孫孝行で訪問。

終始楽しそうだったので良し。
初日は室内の遊具施設とラウンジのお菓子&ジュースで大はしゃぎ。
お風呂も大きくて楽しかったよう。
夕飯もドーナツやらソフトクリームやら食べ放題。
翌日はお外の滑り台で大はしゃぎ。
お子様連れには最高です。

男性/60代 子連れ旅行

telさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
和洋室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

このホテルのウリは遊具施設の充実でしょう。

ここは風呂でも食事でも接客でもなく、子供がおもいきり遊べる遊具が備え付けてあり、なおかつファミリーが楽しめるホテルであることでしょう。
食事はドーナツ、ソフトクリーム、パンケーキと子供が喜ぶメニュー充実。
ラウンジで食べ放題のラムネ菓子などはとても可愛い形と色。
ファミリーで遊びに行くなら最高です。
周囲にもたくさん遊べるところがあるので、ここを拠点に那須高原を満喫してみては?

女性/30代 家族旅行

あいさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【早期割15】 那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
3

子供が居ても安心、気疲れなし!

初めて利用しました。子連れの宿泊者の方がほとんどで、気疲れせず、リラックスした時間を過ごせました。
食事のバイキングでも、キッズメニューがあったり、親もゆっくり過ごせる配慮があり、とても良かったと感じました。
求める事があるとすれば、初めて利用する側として、館内の説明、サービスについて、もう少しチェックイン時に説明してもらえると良かったと思います。
でも、子供は、とても楽しい思い出になったようで、「また、泊まりたい」との強い希望の為、またお世話になろうと思います。

男性/70代 家族旅行

さくちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【リブランド1周年記念】感謝を込めた特別価格。オールインクルーシブプラン<夕朝食・ラウンジ付>
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
1
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
3

大風呂は湯気で室内が見えない

風呂場は湯気で室内が見えない。皆さん見えないために恐る恐る移動していた。原因は換気扇が無いため。源泉利用の露天はあるが雨が降っていて頭が濡れる。
レストラン、大浴場はリニューアルされているが部屋はしていないためかここも換気が無い。

女性/30代 子連れ旅行

ketさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
3

値段相応

春休み平日で、未就学児2人の4人家族で4万弱でした。
良くも悪くも値段相応と思います。
ラウンジ→夜のラウンジは大人のみと記載がありましたが、子供を連れてきている家族が多数いました。何故ホテル側が注意しないのでしょうか。こちらは子供を寝かせてからナイトラウンジに行ったにも関わらず、ガヤガヤとうるさく、全くゆっくりできませんでした。守っていない宿泊客に注意しないのならば、ルールは作らないほうが良いと思います。
朝食→時間の予約がありません。朝食開始直前に行くと、レストラン前に人が溢れていました。エレベーターを降りるとすぐレストランで、スペースもないので危ないなと思いました。また、朝1番に人が一斉に入るので、飲み物ひとつ取るのにも大行列でした。朝も時間予約制にしてほしいです。
全体→子供に優しいホテルに感じました。夕食等1つ1つのクオリティがすごく高いというわけではありませんが、子連れは気兼ねなく過ごせると思います。

女性/30代 子連れ旅行

いくさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
5

子供(幼児)満足

家族5人で泊まり、一番したの子供が今3歳で、すごく喜んで居ました。
ホテルも綺麗で、ラウンジも利用でき家族みんなが満足でした。
真ん中の子の140〜150の浴衣サイズがなくて、楽しみにしていた分少し残念でした。
大浴場はお湯が熱かったので下の子供は入れなかったです。
スタッフは食事の誘導では、笑顔で案内していただいたので雰囲気も満点です。

女性/30代 子連れ旅行

まるさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【早期割15】 那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
4

子どもが喜びます

2年ぶり3回目です。
こどもがサブアリキッズの部屋がきにいっていたのでまた泊まりました。
オールインクルーシブになってから初だったのですが、食事内容が変わっていて少し残念でした。
ライブキッチンなどがほぼなくメインは??と思ってしまいました。
部屋はとても楽しいし、外と中に遊び場がありとても満足です。
お風呂も綺麗で湯上がりの飲み物もありました。
15-18時のウェルカムドリンクなどもよかったです。

女性/50代 夫婦旅行

いくさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【那須グルメ満喫プラン】栃木・東北地域限定/飲食や土産店で使えるクーポン券付<夕朝食・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

良かったです

初めてオールインクルーシブの宿に泊まりました。
チェックインから次の日まで、ずっと飲み放題で大満足でした。
夜のビュッフェは、変わったお料理もたくさんあっていろいろ楽しめました。会場内も、いろんな席が用意されており、カウンターの席を利用したのですが夜景を見ながらゆっくりお酒とお料理を堪能する事が出来ました。
お子様連れの方もかなり多かったですが、あまり気になりませんでした。
また行きたいです。

女性/50代 友達旅行

さちさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

9割が子連れです

春休み中だったせいか、平日でしたがほとんどが子連れ客でごった返していました。
まず、エレベーターが三機しかなく、ベビカーを使用すると、二組くらいで満員。
風呂、食事場所に行くのに20分くらいかかりました。
夕食のビュッフェは写真とは程遠く、小さいお子さんが取り分けるのでぐちゃぐちゃ。
朝のビュッフェは7時に予約して、3時間待ちました。
恋人、夫婦だけでのんびりしたい人には不向きです。
もう行きません。

男性/40代 子連れ旅行

まことさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】 リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

乳児のベビー用品は持って行った方が無難

子供向けの施設が充実したホテル。
屋内外に遊び場があり、子供は楽しく遊べた模様。
子供用の貸し出し品(ベビーベッドやベビーフェンス等)は7階のジュニアスイート階に置いてあるのをとりに行く仕様で、16時にチェックインしたがすでになかったので、無いものと思って行った方が良い。幸い簡易ベッドを持っていたのとツインをハリウッドツインソファーで合体できたので子供の寝床の心配はしなくて良かった。
夜のラウンジは子供不可、結局売店で酒類を購入したのでオールインクルーシブの恩恵は食事の時しかなかった。
風呂は広かったが、子供向けの設備は微妙で湯温も熱い。赤ちゃんのベビーバスはカビが生えていて使えず、浴槽は熱くて泣いてしまい風呂にもゆっくり入れなかった。
露天風呂までの動線は幼児には石が凸凹で厳しい。
客室は客室最上階のスーペリアツインを利用
廊下等は静かで客室も新しくとても良い。
ソファーの汚れ(シミ)が気になったが、大半の客が子連れと考えると許容範囲内
眺めも良かった。
賛否ある食事の部分ですが、朝食、夕食共にバイキング。
夕食は時間制となっていたが、常に満員で戦場。逆に子供が泣こうが叫ぼうが気にしなくて良い。
朝食は最初は先着順、満員になるとサイトからの予約制となるが、予約開始から一気に待ちが増える。最悪1時間以上待ちそう。
食事の質は中。特にメチャクチャ美味いものはなかった。飲み物はアルコールを含めてフリーだったが氷の質をなんとかして欲しい。よくある漫画喫茶の小さい自動製氷で非常に残念な気分になった。
着席寸前に前の客の食べこぼしを手で払うなど客に対しての人員が不足している感が否めなかった。
総評としては、子供向けのホテルでオールインクルーシブが目玉な感じではあったが、あまり恩恵がなく、費用対効果は微妙であった。

男性/40代 子連れ旅行

ぽちさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【リブランド1周年記念】感謝を込めた特別価格。オールインクルーシブプラン<夕朝食・ラウンジ付>
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
1
接客・サービス
4
清潔感
4

食事がとても残念でした。

19時に夕飯を食べましたが、ほとんどご飯がなく、なくなったお寿司など補給されず、ほとんど食べれなかった。
夕飯の需要と供給があっていない。

男性/70代 家族旅行

なおちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【チェーンホテル特集】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

雪山が絶景でした!

ほとんどが小さな子供連れで、食事中はゆっくり食べれなかった。
年配の人にはお勧め出来ません。
食事内容は思っていた以下でした。

女性/50代 家族旅行

きみちゃんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】 リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

子連れにおすすめ優しいホテル

入り口から外の遊具が見え子供はまずそこに走ります。ロビーは広々していてWelcomeドリンク・お菓子などのサービスが素晴らしい。すぐ横には室内の遊び場があり子連れには最高のホテルです。
大浴場もとても綺麗で子供を待たせておくスペースもあり安心です。
夜はロビーでフリードリンク・おつまみなど提供され親子で楽しめるホテルです。

男性/60代 友達旅行

Tomさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

友人と4人で利用

冬の那須で温泉に入ってのんびりしよう!と旅を計画しました。
 早めにチェックインして、すぐにロビー脇のラウンジでアルコール類のサービスを受けました。ここに着く前に「鹿の湯」で汗をかくほど源泉に浸かって来たのでビールの美味しかったこと。とても嬉しいサービスでした。
 部屋はグレードアップしていただき、那須岳が正面に見える広い部屋でのんびり寛ぐことができました。
 この日は利用客が多かったので、夕飯は直接会場に行っても食べられないかもしれないとフロントで説明があったので、スマホから予約してお知らせがあってから受付けに行ってスムーズに席に着くことができました。
 バイキングは夕食も朝食も品数豊富で、少しづつ多種のおかずを取って満足しました。アルコール類も豊富で満喫できました。欲を言えば日本酒が同じ酒蔵でスペックも同等であって、もっと美味しい種類があります。仕入れの際に吟味して提供していただけるとありがたいです。またワインと同じように氷で冷やして提供してほしかったと思いました。
 風呂は内湯も露天風呂も気持ちよく利用させてもらいました。ただ、これは利用客が悪いのだと思いますが、シャワーヘッドの一部が欠損していて、使いづらいものがありました。大切に使用して壊さないようにしてほしいですね。シャワーヘッドをもっと安価なものにして、割れにくくて交換しやすい物にするのも良いのではないかと思いました。
 サービスに対してコスパはとても良いと感じました。またスタッフの皆さんも親切に対応していただき、気持ち良く利用させていただきました。

男性/60代 夫婦旅行

ナオキさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お疲れ様会として利用

三男が彼女を家に連れて来て一泊して行った対応で奥さんが疲れたであろう為、お疲れ様会として利用しました。オールインクルーシブでアルコール飲み放題が良かったです。子供連れの家族が多く、小さな子供の世話としている親御さんを見ると昔を思い出して微笑ましい気持ちと成りました。今度はお孫ちゃん達も連れて子供夫婦を招待しようと考えてます。その際は宜しくお願い致します。

男性/70代 夫婦旅行

コバちゃんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【1月厳選】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

妻のバースデー旅

お子さんが沢山で落ち着かなかった。
お酒が飲み放題は良かった。
食事は種類は多いが洋風料理が主で海鮮等々は少なく高齢者には重た過ぎた。
内風呂は沸湯で露天風呂は温泉だったが小さ目。シャワーからお湯が横漏れが凄く使い辛かった。

女性/70代 夫婦旅行

mikoさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉でくつろぐ

早目に着いたら15時からのラウンジドリンクサービスが混雑するので14時からになっていてビールやワインを頂きました。部屋はマウンテンビューを取ったので那須連山が良く見えました。朝夕ビュッフェは種類は多かったです。夜のアルコールもたくさんあって楽しめました。温泉は入り口に甘酒や酢ドリンクがあり風呂上りにいただきサッパリしました。

女性/70代 夫婦旅行

ロビンさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【チェーンホテル特集】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
4

コスパは最高

今回で二度目です(他県で宿泊二泊)最初がとても良かっので来年の正月も家族での予約もしました。前回にあったローストビーフ、生ハム等が無かったのは残念でした、肉を楽しみにしてる孫達はシャブシャブは余り好きでないので残念がっています、たまたまなのでしょうか?

男性/40代 子連れ旅行

としさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

悪くはないが・・

八ヶ岳、南房総に続いての利用。過去2回はすごいよかったので利用したが、今回は残念の点が多かった。決してコスパが悪いわけではない。子供が楽しみにしていた遊具はなぜか使用できず。おもちゃも少ない。料理も八ヶ岳や南房総に比べて品数が少なく、作り置きが多くコストカットしてるのかと思ってしまった。同じ値段なら他のところにいっちゃうな。

男性/30代 子連れ旅行

たけさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【2024年4月1日OPEN】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

一度、あまり混んで無い日に利用してみたい

利用したのが土曜日だったので、ほぼ満室でした。
オールインクルーシブルの宿にしてはリーズナブル、且つ子供向けの施設があるとなると、そりゃぁ賑わいますよね。
子供の遊び場や、外の公園も、子供にとっては楽しめたようで、隙あらば遊ばすことが出来ました。これだけでも遊び場の少ない地域に住んでいる我々にとっては価値があるなーと感じました。夏はプールも楽しめます。
朝夕のバイキングは、開店時すごく混みます。そりゃぁもう、料理を取る人が列を成して、席に戻るまでとても時間を食います。
ただし、料理は美味しいし、お酒の種類も多く楽しめました。
立ち回りが上手くいくととっても楽しい時間になると思います。
また行きたい!
もう少し空いている時に…。

女性/70代 家族旅行

バミコさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【早期割15】那須高原の澄み切った空気の中で過ごす家族との滞在<朝食・ラウンジアクセス付>
ツイン 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

冬の那須連山は何度見ても素晴らしい

 期限の短いポイントがたくさん来て、ずいぶん早い時期に慌てて予約を入れた為、2週間を置きまた那須へ来てしまった。
が、雪を頂いた那須連山は、何度見ても感動する。
お部屋のテーブルと椅子を窓辺へ引っ張って来て、その景色をたっぷり楽しんだ。
今年は雪が深くて、山の方はカンジキがないと歩けなかった。冬もいいのだけど、自由に歩ける季節も、待ち遠しい。
那須を楽しむには、好立地の宿だ。

男性/50代 夫婦旅行

ヤンタさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【チェーンホテル特集】那須高原リゾートステイを楽しむオールインクルーシブ<夕朝食付・ラウンジ付>
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
4

期待していたので残念でした

木曜日と金曜日連泊利用でしたがカードキーが一泊ずつの設定にされてしまい2日目に部屋が開かず何故か3時にならないと開きませんと理由のわからない事を言われ少し待って3時になっても開かずこちらが思っていた通りカードキーの設定が連泊にされてなかった。予約当初空きがなくて違う部屋を連泊予約してコメント欄に同じタイプの部屋のキャンセルでたら連絡下さいとお願いしていたのに連絡無く。近々になって自分で予約サイト見たら空いていたので予約
連泊扱いにしてと連絡欄で書いたものの心配なので電話連絡までコチラからして間違いのないようにお願いしていたのに気分悪かった
オープン当初よりもどんどん食事のメニューがコストの関係なのか?グラフォアバーガーもローストビーフの卵黄ソースもカップケーキも食べてみたいと思っていたものが無くなっていてそれも残念でした。使えないことは無いのですがお風呂のシャワーもどれもこれも壊れていました
それから朝食も夕食もいざ食べに行くと平日なのに50組以上待ちという状態でこれならお部屋別に時間決めてもらったほうが良いのでは?と思いました。楽しみにしていたけどまた行きたいとは思えませんでした。ガッカリ

ページの先頭に戻る
[ホテル]グランドメルキュール那須高原リゾート&スパ じゃらんnet