宿番号:329841
名峰槍ヶ岳を望む宿 穂高荘山のホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/4/14
私のお気に入りの宿です
今回、サークル結成40周年を記念して17名で貸切バスをチャーターしてお世話になりました
参加者が温泉・食事・ホテル施設・接客・環境すべてGOODの評価です
ここへ連れて行って自己満足しています
ただ部屋の暖房は切ったのですが結構温かかったです、多分温泉を利用しての暖房があったのではと思います
貸切バス4台来てましたが温泉であまり他のお客様と会うことはなかったのでゆっくり入浴させていただきました
食事会場も我々17名の部屋をも設定していただきありがとうございました
ロビーでのコーヒーサービスもGOOD有難いです
欲を言えば夕食時の飲み放題金額が3300円ど高額なのでせめて2000円台に要望します、よって今回は単品オーダーで正解でした
ありがとうございました
又、お世話になりに行きます
投稿日:2025/4/7
長野県松本市に用事があり、その帰り道に温泉、広い露天風呂が好きな私。ひとりで来館しました。初めて1人で温泉に泊まるので不安でしたが、フロントスタッフさんの丁寧な説明や食事会場では予約時インフルエンザなどの感染予防の為希望を出していたのですが、出来る限りの配慮をしていただき感動しました。料理も季節にピッタリな桜の料理などとても季節感のある献立レシピでした。とても温泉、料理、接客ともに最高の宿でした。また、違う季節にも行きたいなーっておもいました。違う季節での露天からの景色や料理が楽しみです。お世話になりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/3/28
混浴露天風呂、貸切露天風呂両方入りましたが広くて景観が素晴らしく、雪が降る季節や紅葉の季節にも来てみたいと思いました。
ゴンドラに乗って露天風呂に行くとき暖かい防寒の羽織りが用意されており、嬉しくて驚きました。
私は魚が食べられないのでホテルにリクエストしたら、お料理が変更されており、あまり期待しておりませんでしたがとっても美味しかったです。きちんとお品書きも変更されたお料理に直されており、おもてなしを感じました。これには彼も「スゴいね、良かったね」と言っていました。リーズナブルなプランだったのに大満足です。特に朝食が素晴らしく美味しく、彼はご飯おかわりしていました。
新穂高ロープウェイからホテルまで迎えに来ていただけました。サービスも良かったです。超オススメのお宿です。
投稿日:2025/3/26
部屋に小さな昆虫がたくさんいることを除けば、すべてがすばらしいです。
部屋の中がとても暑いのですが、虫を防ぐ網戸が付いていないので、窓を開けることができません。しかし、ホテルの外から見ると、たくさんの部屋が窓を開けているので、小さな虫がたくさん入ってきて、私の泊まっている部屋に這い込んできているのかもしれません。ホテルには、部屋に網戸を付けることを検討するようにお勧めします。
投稿日:2025/3/21
スロープカーに乗って行く、川沿いの大露天風呂はワクワク感もあり良かったです。食事も美味しく良かった。
投稿日:2025/3/19
夜には星空を見ながら露天風呂に入れるのがとても良かった。
ご飯も美味しく、お酒にも合う料理で感動しました。
初めての飛騨牛が最高でした。
投稿日:2025/3/14
とにかく露天風呂が最高です、写真で見るよりずっと広く絶景です(お天気が悪くてもお勧めできます)到着時に入らせていただきましたが脱衣所に洗濯機が備え付けられていて湯浴み着が脱水できましたので朝も気持ちよく入らせていただきました、露天風呂へ行くのに外を歩くための長靴の用意もしてあり細やかな気配りだと思います お部屋も広く清潔で食事も品数豊富でおいしかったです 気持ちよくリラックス出来ました 新緑の季節にまた伺いたいです
ASUNA77さん
投稿日:2025/3/10
私の偏食に対応してくれて、数多くの料理で朝夕を満たしてくれた、露天風呂は最高の景色。
ただ部屋の造りはトイレ・バス・洗面台と一緒になっていて飲水を取る水道もここだけでは感じが良く無い!
投稿日:2025/3/5
今回は娘が就職の為に3月に上京する前の最後の家族旅行として急遽行きました。建物は多少古くても奇麗に保たれていて名前の通り山のホテルとして娘も満足していた様子でとても良い思い出になったと思います。
ケーブルカーで向かった混浴露天風呂はとても広くお湯の温度も適度で何よりも奇麗な星空と雪見風呂に感激しました。
只、一つだけ残念なことは私も確認をしなかったのもいけないのですが、じゃらんの予約金額と清算金額が間違っていてチェックアウト後の帰路に気づいて連絡したところクレジットカードに返金する対応をとると仰って下さったので良かったです。
投稿日:2025/3/1
何度も利用しているリピーターです!
良いところは
●大露天風呂
ケーブルカーを使って降りる大露天風呂。山々を眺めることができる大自然の中で入ることができるので、爽快感が半端ないです。
混浴ですが、入浴着があるので、心配なしです!
●山のリゾート
リゾート感のある館内の雰囲気は、すごい癒されます。
●飛騨牛会席
ほんとに、ここの会席はすごく美味しいです。何度来ても満足できています。
ほんとうにここに来てよかったと思えます。飛騨牛が本当に美味しい!!
投稿日:2025/2/15
1月に初めてお邪魔して、お風呂とご飯が恋しくなり1ヶ月後にカムバックしました。風呂とご飯は本当に大満足です。食事のメニューは同じでしたが本当に大満足。前回と違っていたのは、部屋のクローゼットの扉と冷蔵庫の隠し扉の建て付けが悪く閉まらない為ユニットバスからの出入りがしにくかった。また、ゴミ箱をずらしたら食べていないキットカットのゴミが落ちていたのに気づいてしまいました。残念でした。それでも私は、また行きたくなる宿です。
投稿日:2025/2/15
奥飛騨温泉郷の冬が好きで冬だけでも年に2.3回は行ってました。ここは初めでケーブルカーで行く大露天風呂に引かれ決めました。フロントには、鉄腕アトムと鉄人28号が出迎えてくれますし、山のホテルらしい石造りの柱や暖炉、ロッキングチェアに足湯。夕食のしゃぶしゃぶは肉が柔らかく、ニジマスも全部美味しかったです。朝食のほうば味噌の肉も柔らかく副食が沢山ありご飯をおかわりしました。誕生日だった為友人が予め連絡を入れてくれたこともありデザートが誕生日仕様になってました。ありがとうございました。大露天風呂は混浴でしたが、湯あみを着けて入りますが、貸し切り状態で山や川を眺めながらゆっくりリラックスできました。また、近いうちに行きます。
ASUNA77さん
投稿日:2025/2/12
お風呂は大きな露天風呂が好きだったのですが、混浴の為
びしゃびしゃの思い浴内パンツを履いて入る様に変わった為、気分が削がれた。
食事は好き嫌いの多い私の対応を、忘れずに良く対応してくれている。
だが日本語を理解できない外国人職員が多すぎる為、日本語の要望が伝わらない。
投稿日:2025/2/11
今回初めて利用させて頂きました
お部屋は普通のツインルーム。椅子とテーブルがあり、
狭さは感じなかったです。
お風呂は男女別の大浴場(露天風呂付き)やミニケーブルカーに
乗っていく露天風呂があったり、
大浴場に行く前に足湯があったりして、楽しめました
夕食も品数も多く、食べきるにはお腹いっぱいになりました
朝食に出た朴葉みそのお肉もおいしかったです
従業員の方も外国人の方もいらっしゃいましたが
みなさん親切な応対で良かったです
あくる日は新穂高のロープウエイまで送ってもらい
大満足です ありがとうございました
今度は違う季節に宿泊したいと思います
投稿日:2025/2/1
お部屋は普通のツインルーム。椅子とテーブルがあり、狭さは感じなかったです。
お風呂は、混浴露天風呂と、男女別の大浴場(露天風呂付き)がありました。
ミニケーブルカーに乗って混浴露天風呂に行くので、少し面倒だけど、ワクワクして楽しかったです。混浴だけど、生地の厚い湯あみ着があるので恥ずかしくもなかったです。無色透明だったけど、少し硫黄の臭いがして、柔らかいお湯で満足しました。
食事は、夕食朝食共に、ボリュームがあり、美味しかったです。
特に、朝食の朴葉ミソが美味しくて、ご飯をお替わりしたくらいです。
スタッフの人は、若い外国人が多かったですが、皆さん笑顔で一生懸命働かれていて、感じが良かったです。
また、機会があるば利用したいと思えるホテルでした。
投稿日:2025/1/25
30年程前から通っていますが、いつもお料理も美味しく、お部屋も快適でスタッフの対応もよく、心地よく過ごさせていただいてます。ただ今回露天風呂がめちゃくちゃ熱くて、足を入れるだけで熱いと叫んだ程です。外気温が低く調整したのだとは思いますが、もうちょっとぬるいとありがたかったです。
投稿日:2025/1/14
ケーブルカーで行く露天風呂広くて湯加減もちょうど良くお風呂を満喫できました
料理も美味しかったです
投稿日:2025/1/14
クリスマスを子供達と祝うために、24.25日の一泊二日お世話になりました。
まず第一印象としては、スタッフの方は外国の方が多いなぁ…と。
けれど、皆さんとてもあたかかく親切で、女性の方は着物がよくお似合いで見惚れてしまうほどでした。
お部屋までも丁寧に案内されました。
食事の時、私が食前酒をこぼした際、すぐさまお掃除に来てくれて、尚且つほとんど残っていなかったのに代わりの食前酒を運んできてくださいました。
また主人が、飲みすぎて体調を崩した際、咄嗟に頭痛薬を求めた際に、痛み止めを用意してきてくださるとは思いもせず…本当に感謝しております。
お食事は朝夕共に、小学生は子供用のプレート等で出てくるかと思いきや、ほぼ大人と同じメニュー・量でとても感動しました!
釜飯も、すき焼きも、デザートもご用意があり、本当に素晴らしい振る舞いだと感じました。
どれもこれも美味しくて、食べ切ることができないほど…有り難かったです。
朝も、大好きな朴葉味噌になんと飛騨牛が!
朝晩と飛騨牛を堪能できて、これでこのお値段は最高です!
温泉は内湯も、ケーブルカーで行く露天風呂も最高でした。
特に、混浴露天風呂はゆあみ着を着ているので、心置きなく気兼ねなく楽しめました。
雪景色が本当に美しく、また広大な敷地に広々と湧き出る温泉を満喫することができました。
寒さも忘れて子供も大人も大喜び。
朝風呂では目の前に広がる、穂高や槍ヶ岳が美し過ぎました!
お部屋もとても清潔感があり、ウェルカムスイーツはパイナップルとケーキと、これまでにない豪華さで。
館内は昔からの古い感じは否めないので、星4にしてしまいましたが、趣のある暖炉や、足湯、クリスマスツリー、コーヒーの香りと雰囲気もお洒落で素敵でした。
エレベーターの扉が早く閉まるのが、少し難点でありました。
家族写真も撮ってくださり、心遣いのできるあたたかいお宿だと感じました。
今度は祖母も連れて訪れたいです。
投稿日:2025/1/9
両親の古希祝いで訪れた家族旅行。
槍ヶ岳を望む景色、露天風呂、飛騨牛などの料理、全てにおいて大満足です。自分は何度も訪れている奥飛騨ですが、他の家族は初めてだったので、奥飛騨の良さを知って貰えたという点でも嬉しかったです。
従業員は外国人の方が多かった印象ですが、一生懸命対応して頂きました。ただ日本人が不足しているのかなと昨今の人材難を慮らずにはいられませんでした。どうかいつまでも続いて欲しい宿です。
投稿日:2025/1/3
ホテルに入って雰囲気に誘われ仲居さんが他の男性に我々の説明を行うなど笑えるシチュエーションでホッコリ。妻はとても気に入った露天風呂と泉質でした。私は泉質についてはそうでもないのですがくつろげて妻と長く話をしながら浸かる事ができたことはとても楽しかったです。何より食事のたびに子供のアレルギー対応食について説明いただき、学校給食のように除去食でないことにも感動なのに笑顔で丁寧に対応していただき料理に携わった職人さん、ウエイターさん支配人さん等々暖かく丁寧なお仕事、対応に感謝!
とても良い時間を過ごすことができました。ありがとうございました!
投稿日:2025/1/2
年末年始を過ごさせて頂きました。この季節の奥飛騨は雪がたっぷりある事が1番!当日の接客も素晴らしかった。部屋も最高です。もちろん夕食も朝食も素晴らしい。こんな素敵な元旦の朝食初めてです。口コミ通りでした。来年も来たいと思います。ただ残念な事は電話対応がとても悲しかった、少し上から目線で相手の言葉を聴いて、もう少し柔らかい言葉返して頂けたらうれしいかった。年末年始で忙しいから仕方が無いのかな。でもとても良い旅館だから勿体無いです。
投稿日:2025/1/1
初めて泊まりましたが館内に囲炉裏があったり足湯があったり 退屈すること無かったです、、
中でもケーブルカーでいく露天風呂では湯浴みを来ての混浴露天風呂なんですが広くて圧巻で景色もよいしずーっと入っていられました。
投稿日:2024/12/29
2回目の宿泊です。スロープカーで行く混浴露天風呂は、広く開放感があり良かったです。何回も入りにいきました。今回は雪が降っていて槍ヶ岳を拝めなかったのが、残念でした。
投稿日:2024/12/10
雪が降り、少し積もって、温泉と、ピッタリです、
露天風呂も綺麗で、ぬるめの所もあり、のんびりはいれました。
飛騨牛のしゃぶしゃぶ美味しいです。
あさからも、こうばみその、牛肉焼きもあり 満足です。
今度は、新緑に 是非いきたいです。
投稿日:2024/12/1
1泊目はデラックスツインの部屋、2泊目は和室の四季亭に泊まりました。白川郷、クマ牧場、リスの森、飛騨のさと、とたくさん観光しました。朝夕食共にとっても美味しい料理を頂きました。1日目は飛騨牛しゃぶしゃぶ、2日目の飛騨牛すき焼きを海鮮に変えて頂きそれもまたとっても美味しく頂きました。ケーブルカーで行く混浴の温泉は大自然に囲まれながら解放感たっぷりでした。館内の温泉では、外国人の方が掛け湯せずにお湯に入ってこられたり、大声でいつまでも喋っていた時は落ち着かずいい気分はしませんでした。ホテルには暖炉が炊いてあったり外観も内観もとても素敵でした。帰りの朝にはホテルの玄関から雪が被った槍ヶ岳がきれい見えて最高でした。
投稿日:2024/11/26
今回初めて利用させていただきました。
年に一度毎年との年に奥飛騨に行くようにしています。
今回今までで一番いいお風呂でゆっくり出来ました。
是非毎年恒例行事で行きたいと思うぐらいの素晴らしいホテル、露天風呂でした。
いい旅行になりました。