宿番号:325246
万葉の里 白雲荘 のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/4/11
この度はお世話になりました。
ベランダに立派な桜の木が生えている、素敵なお部屋ですごしました。川のせせらぎと鳥の声に癒され、部屋付き半露天風呂も堪能しました。
スタッフの方々概ねお若めの方々が多いとお見受けいたしましたが、皆さん熱意を持っておもてなしして下さっているご様子。チェックアウト時に荷物を持って階段を昇ろうとしたら、なんとリネン係の方までとんできて荷物を持って下さったのには感激いたしました。皆様、きちんとした接客教育を受けておられるのでしょうね。
お料理は見た目も味も素晴らしく、ひとつひとつ丁寧に作られており、厳選された器にところどころ散りばめられた花が楽しみを増してくれました。お料理は蓋を開ける度にお出汁や磯の香りが素晴らしく、ペアリングの日本酒も美味しく、食が進みます。
脚を悪くしてから、ついついバリアフリーの宿を選んでいましたが、そうすると大規模な建物の宿になりがちで、何となく旅行に行っても日常から抜け出せない日々でした。今回は静かに過ごすことが目的でしたので、思いきって白雲荘様を予約して正解でした。階段の段差等普通より大きめかなと思いましたが、手摺がありますので、履きなれた靴で手摺と杖を使い無事移動できむしろ良いリハビリになったと思います
ただ一点、これは私がチェックイン時に室内を全てまわらなかったのが悪いのですが、洗面室→シャワー→半露天風呂と続く部屋のドアの存在を夕食前まで完全に見落としておりました。そのためテラスでコーヒーを飲みながら露天風呂を見て「え、井戸?これでは入れない」と思うくらい露天風呂を超過小評価してしまいました。ごめんなさいm(__)m。洗面室へのドアを発見してからはとても幸せで、半露天風呂も何度も入浴しました。私のような慌て者が他に居るとは思えませんが、念のために洗面室のドアを少し開けておいて頂けると良いのかなと思います。でもそうするとお部屋に湿気が入ってしまうのでしょうね。
チェックインからアウトで駅まで送っていただいた瞬間まで、心地よく過ごすことができました。是非またお伺いしたいです。
投稿日:2025/4/2
部屋の露天風呂も大浴場も個人的に温度がちょうどよく朝食夕食とても美味しかったです。それだけに、それだけに、、、スタッフの対応がよければ、金額は安くないけどまた来たいと思えたのにとても残念。
接遇が最悪というわけではないけれど、人の気持ちになって考えて行動することに欠けていると感じました。
それぞれ特徴あるお部屋の中で選んで楽しみにしていた部屋に泊まれないと当日現場で知った客はどう思うのか?事前に連絡をするとしないとでは大違いです。
スタッフがご飯をよそうときテーブルにこぼしてしまったものをもう一度拾って器にいれて提供されたら客はどう思うのか?落としまったものは仕方ないので、その場で謝罪して拭き取ればいいのにだまって落としたものをよそわれてびっくりして言葉がでませんでした。
感じの悪いスタッフはいなかっけれど、どういう神経で仕事をしてるのか疑う場面に残念ながら個人的に多く遭遇してしまったことが、ついてなかったと諦めるしかないのかなと思いました。
万葉の里 白雲荘 からの返信
せらまんじゅう様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、お部屋の露天風呂や大浴場の温度がちょうど良かったとのこと、さらに朝食・夕食ともにご満足いただけたご様子で、大変嬉しく拝読いたしました。お食事や温泉が、ご滞在のひとときに少しでも癒しとなっておりましたら幸いでございます。
しかしながら、スタッフの対応につきまして、ご期待に沿うことができず、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。特に、ご予約いただいたお部屋にご宿泊いただけなかったことについて、事前にご案内を差し上げるべきところを、当日のご案内となってしまった点、誠に申し訳ございません。お客様にとって、お部屋の選択もご滞在の楽しみの一つであることを十分に理解しておりながら、このようなご迷惑をおかけしてしまい、深く反省しております。今後はこのようなことがないよう、事前の確認とご案内を徹底してまいります。
また、お食事の際のスタッフの対応につきましても、ご不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。本来であれば、お客様に安心してお食事を楽しんでいただけるよう細心の注意を払うべきところ、適切な対応ができておらず、ご不信の念を抱かせてしまいましたことを大変遺憾に思っております。お客様の大切なひとときをお預かりする立場として、サービスの在り方を今一度見直し、基本的な接遇マナーの徹底とスタッフ教育の強化を進めてまいります。
このたびは貴重なお時間を割いてご意見をお寄せくださり、誠にありがとうございました。まだまだ至らぬ点もございますが、より良い宿を目指してまいります。
万葉の里 白雲荘 植松
返信日:2025/4/5
投稿日:2025/3/16
部屋の源泉掛け流しの露天風呂が最高に気持ち良かったです!
女友達3人旅でベットが3つの部屋だったので選びました。
お料理も美味しくて大満足でした。
残念だったのはボイラーの故障でシャワーのお湯が出なくなったのと、夜、火災報知器が鳴ってロビーまで降りたこと。誤報で何事もなくてよかったですが、翌日、何のお詫びの言葉もなかったこと。
万葉の里 白雲荘 からの返信
かりひめ様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お部屋の源泉掛け流しの露天風呂を「最高に気持ち良かった」とお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。湯河原の自然に包まれながら、ゆったりとした癒しの時間をお過ごしいただけましたら幸いです。
また、女性3名様でのご旅行にあたり、3ベッドのお部屋をお選びいただき、ご滞在を満喫していただけたことを嬉しく思います。お食事につきましても、ご満足いただけたとのお言葉を頂戴し、調理スタッフ一同、大変励みになります。四季折々の食材を活かしたお料理を、これからも心を込めてご提供してまいります。
しかしながら、ボイラーの故障によりシャワーのお湯が出なくなってしまった件、そして夜間の火災報知器の誤報につきまして、ご不便とご心配をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。本来ならば、翌朝に改めてお詫びと状況のご説明をすべきところ、その配慮が欠けてしまい、ご不快な思いをさせてしまいましたことを深く反省しております。今回の件を真摯に受け止め、今後同様の事態が発生した際には、適切な対応を徹底してまいります。
貴重なご意見をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。これからもお客様に快適なご滞在を提供できるよう、施設管理やサービスの向上に努めてまいります。ぜひまた機会がございましたら、湯河原の自然とともに、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただければ幸いです。スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
万葉の里 白雲荘 植松
返信日:2025/3/25
投稿日:2025/3/8
夕食と朝食の創作料理は味見栄え共十分楽しませて頂き大満足特にかまだきのご飯は美味しかった。 接客等のホスピタリティが素晴らしく,有意義な時間が過ごせました。 風呂上りの無料のミニ缶のビールは嬉しかったですが,ただ残念なのは大きい方の大浴場の内湯にかなりの砂のざらつきがあった点と貸切風呂の塩素の匂いがきつかった事です。
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
ツボ爺 様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
夕食・朝食ともにご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。特に釜炊きのご飯をお気に召していただけたようで、調理スタッフ一同、励みになります。炊きたてならではのふっくらとした食感と甘みを味わっていただけましたら幸いです。
また、スタッフの接客やホスピタリティにお褒めの言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。お客様に心地よくお過ごしいただくことが何よりの喜びですので、「有意義な時間が過ごせました」とのお言葉は、私どもにとって大きな励みとなります。
風呂上がりのミニ缶ビールサービスもお楽しみいただけたようで何よりでございます。湯上がりのひとときに、ささやかではございますが、リフレッシュしていただけるようご用意しております。
しかしながら、大浴場の内湯のざらつきや、貸切風呂の塩素の匂いにつきまして、ご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。大浴場の清掃管理をより一層徹底し、快適にご利用いただけるよう努めてまいります。また、貸切風呂の水質管理についても、適切な塩素濃度を維持しつつ、できる限り快適な入浴環境を提供できるよう見直してまいります。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。次回お越しいただいた際には、さらにご満足いただけるよう、改善を重ねてまいります。ぜひまた湯河原の自然とともに、心安らぐひとときをお過ごしいただければ幸いです。スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/3/7
贅沢で癒される時間を過ごすことができました。宿泊したのは Hタイプ東雲 のお部屋。清潔感のある広々とした空間、窓からは見える自然と川のせせらぎがリラックスさせてくれました。
特によかったのはロウリュウサウナ。客室露天風呂の温泉と水風呂も交互で入り整いました。生ビールサーバーがあるのも驚きで大満足です。
1組40分の貸切風呂は訪問した際に予約できます。ジャグジー付きの浴槽とリラックスできるスペースがあり、湯上がりには コーヒー牛乳まで用意されていて40分だけではなくもっと利用したい気持ちになりました。
食事も素晴らしく、どの料理もおいしかったです。ウイスキーとのペアリングメニューもいただき、とてもいい体験でした。
総じてまた訪れたいと思える素晴らしい宿でした。リラックスしながら非日常を味わいたい方に、ぜひおすすめしたいです。
ちなみにタクシーから湯河原駅まで10分程度で2000円かかりますが、その程度は気にならないほど大満足です。
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
TM 様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
贅沢で癒されるひとときをお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。
Hタイプ「東雲」のお部屋では、広々とした空間と窓からの自然の眺め、そして川のせせらぎに包まれながら、ゆったりとお寛ぎいただけたようで何よりでございます。お部屋での時間が、お客様にとって心からリラックスできるものとなりましたら幸いです。
特にロウリュウサウナと客室露天風呂、水風呂を交互に楽しまれ、「整った」とのお言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。さらに、生ビールサーバーまでご満喫いただけたとのこと、最高のリラックス体験になったことを想像し、私どもも嬉しく思っております。
貸切風呂についても、ジャグジー付きの浴槽やリラックススペース、そして湯上がりのコーヒー牛乳までお楽しみいただけたようで何よりでございます。「40分だけではなくもっと利用したい気持ちになった」とのお言葉は、当館の温泉を心から堪能していただけた証と受け止め、大変光栄に存じます。
また、お食事についても「素晴らしく、どの料理もおいしかった」とのお言葉を頂き、調理スタッフ一同、大変励みになります。ウイスキーとのペアリングメニューもお楽しみいただき、特別な食の体験となったことを嬉しく思います。料理とお酒の組み合わせを工夫し、より一層お食事の時間が豊かになるよう、今後もこだわりを持って提供してまいります。
「また訪れたいと思える素晴らしい宿」とのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大きな喜びとともに、さらにご満足いただけるよう努めてまいります。次回もぜひ、日常を離れた贅沢なひとときをお楽しみいただければ幸いです。湯河原の四季折々の魅力とともに、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/3/4
客室露天風呂に宿泊をするのは今回初めての経験でした。客室風呂ははとても静かで川のせせらぎ音を聞き湯加減もちょうどよく癒やされておりました。ただ一つだけ、マットレス枕が固く個人差があるので仕方のないことですが今回自分の寝具好みが柔らかい方が良いのかと気付かされました。笑 それだけです。あとは、パーフェクト!スタッフの方も丁寧に対応をしてくださり、貸切風呂もジャグジー付きで一人優雅な時間を過ごせました。食事も朝夕食付きでしたがどちらも完璧!過去色々と旅行にいきましたが私の中では過去1番です。また今回と同じコースで利用したいです。
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
はゆ様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
初めての客室露天風呂付きのお部屋でのご滞在が、癒しのひとときとなったご様子、大変嬉しく拝読いたしました。川のせせらぎを聞きながら、ちょうど良い湯加減でお寛ぎいただけたとのこと、当館の温泉の魅力を存分に感じていただけたようで何よりでございます。
また、スタッフの対応や貸切風呂もご満喫いただけたとのこと、光栄に存じます。ジャグジー付きの貸切風呂での優雅な時間が、旅の素敵な思い出のひとつとなりましたら幸いです。
お食事についても「完璧!」とのお言葉を頂戴し、調理スタッフ一同、大変励みになります。朝夕のお食事ともにご満足いただけたこと、そして「過去1番」とのお褒めの言葉を頂戴できましたことは、私どもにとって最高の喜びでございます。これからも、旬の食材を活かしたお料理と丁寧なおもてなしを大切にし、さらにご満足いただけるよう努めてまいります。
枕の硬さにつきましては、お好みに合わず申し訳ございませんでした。寝具の好みは個人差があるため、ご希望がございましたら、ぜひ事前にお知らせくださいませ。可能な限りご対応させていただきます。
「また今回と同じコースで利用したい」とのお言葉、大変嬉しく存じます。次回お越しいただく際も、今回以上に心地よいご滞在となりますよう、スタッフ一同精進してまいります。ぜひまた湯河原の四季折々の景色とともに、特別な時間をお楽しみくださいませ。お客様のまたのご来館を、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/3/3
遠回りして到着すると、アテンダント2名がすぐに表れ、荷物を運んでくれる。この時点で、細やかな気遣いが期待できる予感が。ウエルカムドリンク(ミカンジュース)を頂き、部屋に通される。部屋の名前は「藤村」。文豪のネーミングを冠した部屋は、和洋室。開放的なサッシの向こうには、湯河原の奥座敷らしい風景が広がり、テラス的な場所には部屋付きの露天としては広いお風呂が。さらに、二人で入るには狭小ではあるものの「サウナ」まで備え付けられている。掃除も行き届いており、気持ちよく過ごすことが出来ること請け合いです。
食事も懐石風で、小分けに出てくるので、最後まで美味しく頂くことができました。料理に合わせたお酒にもこだわりがあり、「冬の日ペアリング」と題したセレクトは、料理とのマリアージュが最高です。
締めのご飯は、土鍋で炊き上げており、艶々の米粒がまぶしく、口に入れると香ばしい、実に見事な締めの一品となっていました。
朝食にも、土鍋でご飯が提供され、干物との相性は抜群でした。
気軽に利用できる宿ではありませんが、特別な日を過ごす場所としてお勧めの宿です。
(テラスの下の屋根に朽ちた簾が有るのはどうかと思う)
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
kunio様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、ご滞在の様子を細やかにお伝えいただき、心より感謝申し上げます。お客様の文章から、ご滞在のひとときをじっくりと味わっていただけたことが伝わり、大変嬉しく拝読いたしました。
ご到着時のアテンダントの対応につきまして、「細やかな気遣いが期待できる予感」と感じていただけたことは、私どもにとって何よりの喜びです。お客様をお迎えする瞬間から、ご滞在の最後のひとときまで、心を込めたおもてなしを大切にしておりますので、その想いが伝わったことを大変光栄に思います。
お泊まりいただいた「藤村」のお部屋では、湯河原の自然を感じながら快適にお過ごしいただけたとのこと、安心いたしました。また、清掃の行き届いた空間でおくつろぎいただけたとのお言葉も、清掃スタッフにとって大きな励みになります。お客様にとって居心地のよい空間を提供できるよう、今後も細部にまで気を配りながら努めてまいります。
お食事につきましても、懐石料理の一品一品をじっくりと味わい、視覚や香りとともに楽しんでいただけたご様子、大変光栄でございます。特に「冬の日ペアリング」によるお酒とのマリアージュをご堪能いただけたとのこと、料理長も大変喜んでおります。お料理とともに、日本酒やワインの魅力を引き立てる組み合わせを考え、お食事の時間そのものが特別なひとときとなるよう心掛けておりますので、その魅力を感じ取っていただけたことは、私どもにとって何よりの喜びです。
一方で、テラス下の屋根の簾につきまして、ご不快な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げます。お客様のご指摘を真摯に受け止め、すぐに状況を確認し、より快適な環境を整えられるよう対応いたします。貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
「特別な日を過ごす場所としてお勧め」とのお言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。これからもお客様の大切な時間に寄り添い、特別なひとときをお過ごしいただける宿であり続けられるよう、スタッフ一同さらなる精進を重ねてまいります。ぜひまた季節を変えてお越しいただき、湯河原の自然の移ろいとともに、当館でのご滞在をお楽しみいただければ幸いです。次回のご来館を、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/3/3
コンパクトな部屋を予約していたのですがアップグレードしていただき藤村という部屋に泊まりました。床暖房も付いていてとても快適に過ごせました。
部屋の露天風呂も広くて掛け流しで最高でした。
食事はちょうどよい量で、美味しかったです。
帰りの送迎もありがとうございました。
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
みかん様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご滞在を快適にお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。
今回アップグレードにてお泊まりいただいた「藤村」のお部屋にて、床暖房や広々とした掛け流しの露天風呂をご満喫いただけたようで何よりでございます。温泉の心地よさを存分に感じていただけたご様子で、私どもも大変嬉しく存じます。
また、お食事についても「ちょうどよい量で美味しかった」とのお言葉を頂戴し、調理スタッフも大変励みになります。旬の食材を活かしたお料理を、これからもご満足いただけるよう努めてまいります。
湯河原駅までの送迎につきましても、お役に立てたようで安心いたしました。次回もぜひ、四季折々の湯河原の魅力を楽しみにいらしてください。スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/2/28
到着のお出迎えからチェックアウトまで、気持ちよく過ごすことができました。工夫を凝らした夕食は美味で、お酒とのペアリングも最高。川沿いにある貸切風呂はリラックスできました。お部屋もリノベーションされておりキレイで、ソファも座り心地がGood。和ベッドもゆったり眠れました。朝食もご飯が美味しく、おかわりをいただいてしまいました。また伺います、この度はありがとうございました。
万葉の里 白雲荘 からの返信
おさむらい様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。ご到着のお出迎えからチェックアウトまで快適にお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
夕食につきましても、「工夫を凝らした美味な料理」とのお言葉を頂戴し、料理長はじめ調理スタッフも大変喜んでおります。当館では、旬の食材を活かし、一品一品丁寧に仕上げた会席料理をご提供しており、お料理と相性の良いお酒とのペアリングもご用意しております。お食事とともに特別な時間をお楽しみいただけたのであれば、何よりでございます。
また、貸切風呂では、川沿いの自然を感じながらリラックスしていただけたようで安心いたしました。当館の温泉は、湯河原の良質な源泉を掛け流しでご提供しており、肌に優しく湯冷めしにくい泉質が特長です。大浴場や客室の露天風呂とはまた異なる趣をお楽しみいただけるのが、貸切風呂の魅力のひとつでございます。
お部屋についても、リノベーション後の空間を快適にご利用いただけたようで何よりです。おひとり掛けソファの座り心地や和ベッドの寝心地にもご満足いただけたとのこと、旅の疲れを癒し、心地よいひとときをお過ごしいただけたのであれば幸いです。
さらに、朝食のご飯をおかわりしていただけたとのこと、大変嬉しく存じます。湯河原の美味しい水で炊き上げたご飯は、ふっくらとした食感と豊かな風味が特長で、多くのお客様にご好評いただいております。朝のひとときを存分にお楽しみいただけたようで何よりでございます。
「また伺います」とのお言葉を頂戴し、大変光栄です。湯河原は四季折々の美しい景色とともに、訪れるたびに違った魅力をお楽しみいただける温泉地です。次回はぜひ別の季節にもお越しいただき、新たな風情と味覚をご堪能くださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
万葉の里白雲荘 総支配人 森
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/2/28
初めての湯河原への旅行だったので、以前から気になっていた白雲荘さんへお世話になりました。
泊まったお部屋には、露天風呂とロウリュウサウナと水風呂もあるということで楽しみに伺いました。期待以上のお部屋のクオリティに加えて、着いた直後からのスタッフの方々のおもてなしに感動しました。一つ一つの説明も丁寧ですし、今どき珍しくなったお部屋へのご案内から始まり、事前に苦手な食材がある事をお伝えしたところ、しっかり記録して下さっていて夕食、朝食共に私の食材のみ別のものに変えて提供して下さいました。食事のこだわりも然る事乍ら、カップリングさせていただいた好物の日本酒も、どれも本当に素晴らしく最高な時間を過ごせました。
写真を撮っていると、女性のスタッフの方がお椀の蓋をそっと残して置いて下さり、お椀の柄も素敵なのでご一緒にとお気遣い下さいました。
食事だけのレストランでも中々お受け出来ないサービスを、スマートにして下さる本当に行き届いたサービスに感動しました。
料理も、スタッフのサービスも、お部屋のクオリティも本当に最高な宿だと思います。
唯一、お部屋の露天の蓋の取れる椅子の下と大浴場の露天に虫が多いのが気になりましたが、自然に囲まれた特徴かと思います。
何より、文句無しのおもてなしに感動しました。
今後も是非利用させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
万葉の里 白雲荘 からの返信
かず様
このたびは、初めての湯河原旅行に「万葉の里 白雲荘」をお選びいただき、誠にありがとうございました。以前から気になっていたとのことで、ご期待を持ってお越しいただいた中、お部屋やお食事、スタッフのサービスにご満足いただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。
ご宿泊いただいたお部屋には、露天風呂に加えロウリュウサウナと水風呂も備えており、存分にお楽しみいただけたとのこと、何よりでございます。温泉に浸かりながら、またサウナで心地よく汗を流しながら、湯河原の豊かな自然を感じていただけたのではないでしょうか。お客様がご自身のペースでくつろぎながら、温泉の魅力を存分に味わっていただけたことを、大変嬉しく思います。
また、スタッフの対応についても温かいお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。お部屋へのご案内やお食事の際のご要望への対応など、細やかな気配りを大切にしておりますので、ご満足いただけたことは何よりの励みになります。特に、お食事の際に苦手な食材を別のものに変更させていただいた点や、お好みの日本酒とのペアリングを楽しんでいただけたこと、大変光栄に存じます。当館では、料理とお酒の相性を考え、一品一品をより引き立てるよう厳選したお酒をご用意しておりますので、その魅力を感じていただけたことを嬉しく思います。
さらに、お料理の写真撮影の際にスタッフがさりげなくお手伝いさせていただいたことにもお気づきいただき、誠にありがとうございます。器や盛り付けの美しさもお食事の一部として大切に考えておりますので、お客様により一層お楽しみいただけたのであれば幸いです。
一方で、お部屋の露天風呂の蓋の取れる椅子の下や、大浴場の露天風呂に虫が多かった点について、ご指摘いただきありがとうございます。自然豊かな環境に囲まれているため、特に季節によっては虫の発生が避けられないこともございますが、できる限り快適にお過ごしいただけるよう、清掃や対策を強化してまいります。
「文句なしのおもてなしに感動しました」「今後もぜひ利用したい」とのお言葉をいただき、スタッフ一同、大きな喜びと励みを感じております。かず様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
万葉の里白雲荘 総支配人 森
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/2/25
湯河原の「万葉の里 白雲荘」に宿泊しました。川のせせらぎを聞きながらテラスや露天風呂で過ごす時間は、とても穏やかで心が落ち着きました。自然を感じながらゆったりとくつろげる環境で、日々の疲れをリセットできたように思います。
夕食の会席料理は、見た目・香り・味すべてにおいて満足のいくものでした。日本酒とのペアリングも絶妙で、一品一品をより引き立ててくれて、特別な時間を楽しめました。
スタッフの方々の接客も心地よく、程よい距離感で気配りをしてくださったおかげで、終始リラックスして過ごすことができました。「また来たい」と思える宿です。次回は別の季節に訪れてみたいと思います。
万葉の里 白雲荘 からの返信
tanayan様
このたびは「万葉の里 白雲荘」にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。川のせせらぎを聞きながら、テラスや露天風呂で穏やかな時間をお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。当館は千歳川のほとりに佇み、自然の音や四季折々の風景とともに、静かで落ち着いたひとときをお楽しみいただける環境を大切にしております。都会の喧騒を離れ、ゆったりとした時間の中で日々の疲れを癒し、リセットしていただけたのであれば何よりでございます。
また、夕食の会席料理についてもご満足いただけたとのこと、料理長をはじめ調理スタッフも大変喜んでおります。当館では、旬の食材を活かし、見た目や香り、味わいのすべてにこだわった創作和食会席をご提供しております。特に、日本酒とのペアリングは、お料理の魅力をさらに引き立てるよう厳選したものをご用意しております。お料理とお酒の相性を存分にお楽しみいただけたとのこと、大変光栄でございます。季節ごとに異なる食材を使用し、訪れるたびに新たな味わいをご体験いただけるよう工夫を凝らしておりますので、次回もぜひ違った趣の会席料理をお楽しみいただければ幸いです。
また、スタッフの接客についても温かいお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。「程よい距離感で気配りが行き届いていた」とのお言葉は、私どもが目指すおもてなしの形そのものであり、大変励みになります。お客様が心からリラックスしてお過ごしいただけるよう、過度になりすぎない心地よいサービスを心掛けておりますので、ご滞在中に快適にお過ごしいただけたことを嬉しく思います。
「また来たい」とのお言葉は、私どもにとって何よりの喜びです。湯河原は四季折々の美しい風景が楽しめる温泉地で、春には桜、夏には青々とした緑、秋には鮮やかな紅葉、冬には澄んだ空気と雪景色が広がります。季節ごとに異なる魅力があり、それぞれの季節に合わせたお料理や温泉の楽しみ方もございます。次回はぜひ別の季節にお越しいただき、また新たな風情と味覚を堪能していただければ幸いです。
次回のご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
万葉の里白雲荘 総支配人 森
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/2/21
今回、母との湯河原旅行で白雲荘さんに宿泊しました。
川のせせらぎを聞きながら、心からリラックスできる時間を過ごせました。スタッフの方々の温かいおもてなしに包まれ、居心地の良さを実感しました。お部屋は清潔感があり、和の趣を感じる落ち着いた空間でした。貸切風呂では、ゆったりと贅沢なひとときを堪能。特別な日にまた訪れたい、そんな素敵な宿でした。
万葉の里白雲荘 総支配人 森からの返信
はるか様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。お母様との大切なご旅行に当館をお選びいただき、心より感謝申し上げます。
川のせせらぎを聞きながら、心からリラックスできる時間をお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。当館は千歳川のほとりに位置し、自然の音や四季折々の景色とともに、静かで穏やかなひとときをお楽しみいただけるのが魅力のひとつです。都会の喧騒を離れ、ゆったりとした時間をお過ごしいただけたのであれば何よりでございます。
また、お部屋の清潔感や和の趣を感じる落ち着いた雰囲気にもご満足いただけたとのこと、安心いたしました。旅の疲れを癒し、ゆっくりとお寛ぎいただける空間作りを大切にしておりますので、このようなお言葉を頂戴でき、大変励みになります。
貸切風呂では、周囲を気にせず贅沢なひとときをお楽しみいただけたご様子が伝わり、嬉しく思います。当館の温泉は、湯河原の良質な源泉を掛け流しでご提供しており、肌に優しく湯冷めしにくいのが特長です。プライベートな空間で、心ゆくまで温泉を堪能していただけたのであれば幸いです。
スタッフの温かいおもてなしについてもお褒めの言葉をいただき、大変光栄に存じます。お客様に心地よくお過ごしいただけるよう、一人ひとりが心を込めたおもてなしを心掛けておりますので、居心地の良さを感じていただけたことが何よりの喜びです。
「特別な日にまた訪れたい」とのお言葉、これ以上ない嬉しいお言葉です。湯河原は季節ごとに異なる美しい景色を楽しめる温泉地でございます。春には桜、夏には緑深い木々、秋には紅葉、冬には澄んだ空気とともに、訪れるたびに異なる魅力を感じていただけます。ぜひまた季節を変えてお越しいただき、特別なひとときをお過ごしください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
万葉の里白雲荘 総支配人 森
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/2/5
湯河原は定期的に行っていますが、お湯も良く、料理も美味しいので白雲荘さんには良くお世話になっております。ロビーカウンターが川沿いで落ち着いていてアロマの香りを感じながらのウェルカムドリンクに心が癒されます。
温泉は体が芯から暖まり、何度入っても気持ちが良い温泉ですね。温泉後のビールがまた別格で、毎回でる宝楽焼きが大好きで心踊ります。〆の炊き込みご飯も美味しく大満足でした。また訪問させて頂きます。
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
はなまる様
いつも当館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。湯河原の温泉をお気に召していただき、また、お食事や館内の雰囲気をお楽しみいただいているとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。
ロビーカウンターでのウェルカムドリンクやアロマの香りが、お寛ぎのひとときとなったようで何よりでございます。当館自慢の温泉も、何度入っても気持ちが良いとのお言葉をいただき、大変光栄に思います。温泉後のビール、そして毎回お楽しみいただいている宝楽焼きや〆の炊き込みご飯も、ご満足いただけたとのこと、料理長をはじめスタッフ一同、大変励みになります。
これからも変わらぬ心地よさと、新たな魅力をご提供できるよう努めてまいります。次回のご来館も、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/2/6
投稿日:2025/1/28
期待をして伺ったためなのか???という事が有りました。
私はベランダ有りのお部屋を好み他の施設でも泊まるのですが
こちらにも一室あり喜んでベランダの椅子に座った途端体ごと後ろに倒れてしまったのです。衝撃で何が起こったのか解らずベランダの床をよく見たら何とボコボコ穴だらけだったのです。こんなお部屋にお客を通すのか理解できない。早く治したほうが良いとフロントに伝えましたがあんな状態で泊まらせることが本当に信じられない。
プライベートスパがとても良かったので残念でなりません。
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
ナルデイー様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。数ある宿の中からお選びいただいたにもかかわらず、ご期待に沿えない点があり、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
特に、お部屋のベランダの状態につきまして、安全面において十分な配慮が行き届いておらず、大変ご不快な思いをおかけしましたことを深く反省しております。早急に改善を進め、今後このようなことがないよう徹底してまいります。この度は申し訳ございませんでした。
一方で、プライベートスパをお楽しみいただけたとのお言葉、大変嬉しく存じます。せっかくのご滞在が残念なものとなってしまったことを真摯に受け止め、より快適にお過ごしいただける環境づくりに努めてまいります。改めまして、このたびはご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
返信日:2025/2/6
投稿日:2025/1/8
到着してすぐに、大浴場へ女性風呂に入ると内風呂湯舟の底に砂。なぜ?海水浴の客がいるわけでもなく、しかも到着してすぐに砂。ありえない。びっくりしました。しかもぬるめ。1月3日と冷える体には少し温度が低い。露天風呂のほうが高かったし、砂はないし温まる。しかし、高齢の母が同伴で、足場の悪い岩の露天風呂は苦痛を訴えられてしまった。しかも大浴場までのエレベーターのない階段を3階から1階まで降りるのも大変なのに、これでは・・・と二度と入りたくないといわれた。幸い露天風呂サウナ付きのお部屋だったので、良い正月休みにはなりました。お食事はすごくよくしてくれて、アレルギー対応にも完璧にメニューを考えていただき、大変感謝はしています。部屋の備え付けの珈琲ドリップ機器が故障しているのも少し残念でしたが、ご相談したらすぐに対応していただきました、が故障は修理されることはなく、水漏れは解消いたしませんでした。残念。
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
まりこ様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
しかしながら、大浴場やお部屋の備品においてご不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。
まず、大浴場の内風呂に砂があったとのご指摘につきましては、大変驚きと共に深く反省しております。本来、清掃には万全を期しておりますが、このような事態が発生したことを真摯に受け止め、清掃体制の見直しとさらなる徹底を図ってまいります。また、お湯の温度が適切でなかったとのこと、ご到着時の冷えたお体に十分な温もりを提供できず申し訳ございません。お客様に快適にご利用いただけるよう、温度管理を改めて徹底いたします。
さらに、大浴場へのアクセスに関して高齢のお母様にご不便をおかけした点についても、深くお詫び申し上げます。ご指摘いただきましたエレベーターのない構造は、当館の施設上の課題でございますが、少しでも快適にご利用いただけるよう、事前のご案内やスタッフによるサポート体制をさらに強化してまいります。
お部屋に備え付けのコーヒードリップ機器が故障していた点についても、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。迅速に対応したにも関わらず、完全に問題を解消できなかったこと、重ねてお詫び申し上げます。今後は点検をより一層強化し、このような事態を防止してまいります。
その一方で、露天風呂付きサウナのお部屋やお食事をお気に召していただけたこと、大変嬉しく存じます。特にアレルギー対応にご満足いただけたとのお言葉は、調理スタッフにとって何よりの励みとなります。
このたびの貴重なご意見を真摯に受け止め、サービス・施設の改善に努めてまいります。もしまた機会をいただけましたら、今回の経験をもとに、より快適なご滞在を提供できますよう精進いたします。次回お越しいただける日を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/1/19
投稿日:2025/1/5
1/3に伺いました。今回が3回目の訪問となります。
過去2回は万葉、十国と広めの部屋を予約出来ていたのですが、今回は年末年始の繁忙期での利用のため、広い部屋を取れませんでした。残念!
とはいえ、湯河原の温泉宿は白雲荘さんが1番好きで、食事の美味しさや宿の雰囲気は最高です!また、初めて大浴場を利用しましたが、こちらも非常に良かったです。特に広い方の大浴場は本当に気持ちよかったです。
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
おりさん様
このたびは、年始のご旅行に際し再び白雲荘をお選びいただき、誠にありがとうございます。今回で3回目のご訪問とのこと、何度も当館をご利用いただけることは、私どもにとって何よりも嬉しいことでございます。
繁忙期のため、過去にご宿泊いただいた「万葉」や「十国」といった広めのお部屋をご提供できなかったこと、大変心苦しく思います。そのような中でも、「食事の美味しさや宿の雰囲気」をお気に召していただけたとのお言葉を頂戴し、心より安堵しております。
また、今回初めてご利用いただいた大浴場についても、「広い方の大浴場が特に気持ちよかった」とのお声をいただき、私どもの温泉をお楽しみいただけたご様子に大変嬉しく思います。当館の温泉は、湯河原温泉の中でも特に肌なじみが良い泉質が特長で、多くのお客様からも好評をいただいております。ぜひまたごゆっくりお寛ぎにお越しください。
これからもお客様にとって「一番好きな温泉宿」であり続けられるよう、スタッフ一同、心を込めておもてなしに努めてまいります。次回お越しいただく際には、さらに快適で思い出深いひとときをお過ごしいただけるよう、準備してお待ち申し上げております。
寒い季節が続きますが、どうぞご自愛ください。またのご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/8
投稿日:2024/12/15
親切で丁寧なおもてなし対応で満足感が大きい。部屋の風呂もよいが、貸切風呂もジャグジー付きでゆっくり風呂を楽しむことができた。
万葉の里 白雲荘 からの返信
さかやん様
この度は万葉の里白雲荘へお越しいただき誠にありがとうございました。またお帰りになられました後にもお時間を頂戴しご投稿頂きましたこと、重ねて御礼申し上げます。
おもてなしについてご満足いただけたとのお言葉、大変嬉しく拝読いたしました。スタッフ一同、お客様に快適なご滞在を提供できるよう心を込めて努めておりますので、このようなお声を頂戴できたことは何よりの励みとなります。
また、お部屋のお風呂や貸切風呂もお楽しみいただけたとのこと、何よりでございます。当館の貸切風呂はジャグジー付きで、プライベートな時間をゆっくりとお過ごしいただけるよう設計しておりますが、その魅力を満喫していただけたようで光栄です。
ぜひ、季節を変えて再びお越しいただき、湯河原の自然や当館の温泉の魅力をお楽しみいただければ幸いです。またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
万葉の里 白雲荘 長谷川
返信日:2024/12/20
投稿日:2024/11/22
全体的にサービス、清掃が行き届いていて静かでリラックスした非日常な1日をすごせました。
お部屋によるのでしょうが、利用したお部屋のお風呂が外とつながっていて虫たちがちらほらいたので虫が苦手な方は違うタイプのお部屋がいいと思います。
お風呂に熱いお湯が出ずスタッフの方に2度部屋に来ていただき熱いお湯が出るよう温度調整をして頂きました。
食事は美味しかったし、写真を撮るタイミングで写真を勧めてくださったり接客が素晴らしかったです。
毎月どこかしらの温泉宿に行っていて、違うお部屋もためしたいですがやや割高なので年に1度行けたらいいなと思っています。
万葉の里 白雲荘 からの返信
Aika様
この度はご宿泊いただき、貴重なご感想をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。
当館で静かにリラックスした非日常のひとときをお過ごしいただけたとのお言葉、スタッフ一同大変嬉しく拝読いたしました。また、サービスや清掃面でのお褒めのお言葉もいただき、心より感謝申し上げます。
一方で、お部屋の露天風呂に関して虫が気になられたとのこと、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。当館は自然豊かな環境ゆえ、完全に防ぐことが難しい部分ではありますが、今後もさらなる対策を検討してまいります。また、異なるタイプのお部屋もございますので、ご要望に応じて快適にお過ごしいただけるお部屋をご提案させていただきます。
お風呂の温度調整に関してもお手数をおかけし、深くお詫び申し上げます。迅速に対応できたことが幸いではございますが、より快適にご利用いただけるよう設備の点検と改善を進めてまいります。
お食事に関して美味しかったとのお声をいただき、スタッフ一同大変光栄に思っております。特別なひとときに寄り添えるよう、これからも心を込めておもてなしをさせていただきます。
少し贅沢をしたい特別な機会に、ぜひまたお越しいただけましたら幸いです。その際には、ぜひ異なるお部屋タイプもお試しくださいませ。改めまして、貴重なご意見と温かいお言葉をお寄せいただき、誠にありがとうございました。次回のご来館を心よりお待ち申し上げております。
白雲荘 植松
返信日:2024/11/29
投稿日:2024/11/3
見た目良しお味良しのお料理とゆっくり浸かれるお風呂に大満足!
今年は2回目の宿泊です。毎年5月に利用させて頂いていますが、秋の湯河原ははじめてなので楽しみにしていました。紅葉にはまだ早すぎでしたが、秋らしいお料理で秋を感じることができました。見た目にも鮮やかで美味しいお料理が大好きなのも毎年訪れる理由のひとつですが、お部屋でゆっくり浸かれる露天風呂にも満足しています。スタッフの皆さんの素敵なおもてなしにも癒されるお気に入りのお宿です!
万葉の里 白雲荘 からの返信
Hanaちゃんのママ様
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。今年もお越しいただきましたこと、そして秋の湯河原をご堪能いただけたこと、大変嬉しく存じます。
紅葉には少し早い時期とのことでしたが、秋らしいお料理を通じて季節を感じていただけたとのお言葉、料理長をはじめスタッフ一同、大変励みになります。鮮やかな見た目と味わいの両方を楽しんでいただけるよう、一品一品心を込めてお作りしております。そのようなお料理を毎年楽しみにしてくださることは、私たちにとって何よりの喜びです。
また、お部屋の露天風呂でのんびりとしたひとときをお過ごしいただけたご様子に安堵いたしました。お部屋でのプライベートな時間が、特別な癒しの時間となりましたら幸いです。さらに、「スタッフの素敵なおもてなし」とのお言葉をいただき、大変光栄に存じます。お客様のお気に入りのお宿として、これからもご期待にお応えできるよう努めてまいります。
次回は、ぜひ異なる季節の湯河原もご体験くださいませ。季節ごとの魅力をお楽しみいただけるよう、心を込めてお迎えいたします。改めまして、素敵なご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
白雲荘 植松
返信日:2024/11/29
投稿日:2024/10/25
広い部屋、大きなソファー、ベランダも広々。夕食の懐石は、季節を感じられ、美味しかった。ワンポイントの花が良かった。地元の食材がふんだんに使われていた。部屋の露天風呂の温度が少し低く、お湯を足した。
万葉の里 白雲荘 からの返信
いなさん様
この度はご宿泊いただき、さらに貴重なご感想をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。
広々としたお部屋や大きなソファー、開放感あるベランダで快適にお過ごしいただけたご様子に、私どもも大変嬉しく存じます。お部屋の中でゆったりとおくつろぎいただける空間作りを大切にしており、こうしたお言葉を頂戴することが私たちの何よりの励みとなります。
また、夕食の懐石料理についてもお褒めいただき、誠にありがとうございます。季節感を大切にしたお料理の中で、ワンポイントとして添えたお花にお気づきいただけたこと、料理長も大変喜ぶことと思います。地元の新鮮な食材をふんだんに使用し、旬の味わいをお楽しみいただけるよう心を込めてご提供しております。お食事がご滞在の思い出の一つとなれましたら幸いです。
一方で、お部屋の露天風呂の温度について、ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。温泉の温度調整がより快適に行えるよう、今後の改善に努めてまいります。お気づきの点をお知らせいただき、心より感謝申し上げます。
お客様からいただくお声を大切にし、さらにご満足いただけるご滞在を目指してまいります。ぜひまた季節を変えてお越しいただき、異なる趣をお楽しみくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
白雲荘 植松
返信日:2024/11/29
投稿日:2024/10/15
客室の露天風呂、大浴場、チェックイン後に予約できる貸切風呂と温泉三昧の夢のような2日間でした!
湯河原ならではの優しい泉質がとても肌に合ったようで、スベスベになりました。
旦那はウィスキーの料理とのペアリングが最高だったようで、季節のお料理を堪能しました。
「また訪れたい温泉」間違いなしです!
万葉の里 白雲荘 からの返信
haru様
この度は、心温まるご投稿をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
当館でのご滞在が、温泉三昧の贅沢な宿泊となったとのこと、私どもも大変嬉しく存じます。湯河原ならではの優しい泉質が、お肌に合いスベスベになられたとのお話、まさに湯河原温泉の魅力を感じていただけたご様子でございます。この地域特有の泉質は、多くのお客様からご好評をいただいておりますが、その素晴らしさを改めて実感していただけたこと、大変光栄に存じます。
また、ご主人様がウィスキーとお料理のペアリングをお気に召されたとのお言葉も、料理長をはじめとするスタッフ一同にとって、大変嬉しい励みとなります。私どもでは、季節ごとに異なる旬の食材を使用したお料理をご用意しており、それらが生み出す味わいの調和をお楽しみいただけたことは、何よりの喜びでございます。このようにご夫婦そろって特別なひとときを当館でお過ごしいただけたこと、私どもの何よりの励みとなります。
「また訪れたい温泉」とのお言葉をいただき、スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいでございます。これからも、お客様お一人おひとりに心からご満足いただけるよう、さらに精進してまいります。四季折々に異なる湯河原の風情をお楽しみいただけるよう、次回も特別なひとときをご用意してお待ちしております。どうぞまたお越しいただき、心安らぐひとときをお過ごしくださいませ。
改めまして、素晴らしいご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございました。今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
白雲荘 植松
返信日:2024/11/29
投稿日:2024/10/14
前回は、素晴らしい対応だったので、高齢の母と、楽しみに伺いました。
その時、その時の対応は良かったのですが、一つの出来事があり、がっかりしました。
午前12時50分に、火災装置の警報器がなり、宿から説明も詫びもなく、稀にあるとのこと。
一睡もできず、不安で朝まで過ごしました。
翌日でも、一言もなかったのが残念でした。
万葉の里 白雲荘 からの返信
れいか様
この度は万葉の里白雲荘へお越し頂き誠にありがとうございます。
また、お帰りになられました後にもお時間を頂戴しご投稿いただきましたこと、またいつも当館をお選びいただきご宿泊いただきましたことを心より御礼申し上げます。
火災報知器による誤報にて多大なご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
再度、スタッフ間で有事が起きた際のトラブルシューティングを行い、ご満足いただける滞在となりますよう、努力してまいります。
また是非れいか様にお会いできる日が来ることを心よりお待ちしております。
万葉の里 白雲荘 賀茂
返信日:2024/10/23
投稿日:2024/10/11
再訪です。部屋露天風呂と貸切風呂を楽しみに伺いました。変わらず宿の良い香りと清潔感にテンションが上がります。部屋にグレードがありますから、なかなか一回目の感動はランクを上げるしかしないのですが、それでも部屋露天風呂は最高でした。料理もとても美味しかったです。
またご褒美に是非伺いたい宿です。
万葉の里 白雲荘 からの返信
ちえ様
この度は万葉の里白雲荘へお越し頂き誠にありがとうございます。
また、お帰りになられました後にもお時間を頂戴しご投稿いただきましたこと、またいつも当館をお選びいただきご宿泊いただきましたことを心より御礼申し上げます。
客室露天風呂ならびに貸切風呂を大変気に入っていただけたご様子をお伺いでき嬉しく存じます。
湯河原の温泉は肌にしっとりと馴染む泉質で保温効果に優れており冷めにくい泉質ですので、ぜひまたお越しいただければ幸いです。
また、当館のお食事は毎月1日から季節の食材を使った新しい献立にてご用意させていただいております。
また是非ちえ様にお会いできる日が来ることを心よりお待ちしております。
再訪いただきまして誠にありがとうございました。
万葉の里 白雲荘 賀茂
返信日:2024/10/23
投稿日:2024/10/11
100%天然かけ流しの温泉に浸かり、周囲の美しい自然に包まれながら、ゆったりとした時間を過ごすことができました!身体がじんわり温まり、泉質の素晴らしさを実感しました。料理は見た目も華やかで、旬の食材をふんだんに使ったおいしさに心が躍りました。また、スタッフの方々の丁寧な対応に心が温まり、まさに至福のひとときでした。かけがえのない素晴らしい思い出となったので、ぜひ再訪したいと思います!!
万葉の里 白雲荘 からの返信
こりん様
この度は万葉の里白雲荘へお越し頂き誠にありがとうございます。
また、お帰りになられました後にもお時間を頂戴しご投稿いただきましたこと、また数ある旅館から当館をお選びいただきご宿泊いただきましたことを心より御礼申し上げます。
湯河原のお風呂を大変気に入っていただけたご様子をお伺いでき嬉しく存じます。
湯河原の温泉は肌にしっとりと馴染む泉質で保温効果に優れており冷めにくい泉質ですので、是非またご静養にいらして下さい。
またお料理に関しまして、お褒めのお言葉を頂戴し、とても嬉しく存じます。
若いスタッフが多いため、より一層のおもてなしができるよう従業員一同、日々研鑽を重ね、ご満足いただけるよう努力してまいります。
また、こりん様の笑顔が拝見できることを楽しみにスタッフ一同、心よりお待ちしております。
この度は、ご来館いただきまして誠にありがとうございました。
万葉の里白雲荘 賀茂
返信日:2024/10/23
投稿日:2024/10/8
露天風呂付きのお部屋に泊まりましたが、きれいにリニューアルされており、とても快適に過ごせました。お部屋のお風呂は温泉掛け流しで体が温まり気持ち良く普段の疲れが吹っ飛びました。5回くらい入ってしまいました。
お料理は創作和食のような感じで、見た目がきれいで味も良かったです。量は少し少なめですが、お酒を飲む私たちにとってはちょうど良かったです。日本酒も色々ラインナップが揃っており、日本酒ペアリングを御願いしました。料理と合うお酒が次々に出てきて、とても良かったです。
接客もほどよい距離感で個人的には好感を持てました。強いて言うと共用部の古さが少し目立つくらいで、総じて満足度は高かったです。
またお邪魔します。
万葉の里 白雲荘 からの返信
はなまる様
この度は万葉の里白雲荘へお越し頂き誠にありがとうございます。
また、お帰りになられました後にもお時間を頂戴しご投稿いただきましたこと、また当館をお選びいただきご宿泊いただきましたことを心より御礼申し上げます。
客室露天風呂を大変気に入っていただけたご様子をお伺いでき嬉しく存じます。
湯河原の温泉は肌にしっとりと馴染む泉質で保温効果に優れており冷めにくい泉質ですので、是非またご静養にいらして下さい。
またお料理に関しまして、お褒めのお言葉を頂戴し、とても嬉しく存じます。
料理のボリュームがやや少な目と感じる場合には、逸品料理にて伊勢海老料理・鮑料理・和牛ステーキなどをお選びいただけることも可能でございますので、是非ご注文いただければ幸いです。
また、料理に合わせて日本酒ペアリングや日本酒・ワインを混ぜたペアリング、国産ウイスキーの飲み比べといったものもご注文いただけますので、お食事とあわせてお楽しみいただけます。
また、はなまる様にお会いできる日が来ることを心よりお待ちしております。
ご来館誠にありがとうございました。
万葉の里白雲荘 賀茂
返信日:2024/10/23
投稿日:2024/9/20
以前、利用した際にとても良かったのを思い出し今回、
自分への日頃のご褒美をかねて宿泊しました。
貸切風呂利用や、湯上がりのビールコーヒー牛乳など、
嬉しい無料サービスは健在で、嬉しかったです。
また、以前には無かった日本酒のペアリングは各料理に
とてもマッチしていて、食事をより楽しむことができました。
また、機会があれば利用します(^^)
万葉の里 白雲荘 植松からの返信
tomsoya様
この度は万葉の里白雲荘に、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
tomsoya様からの貴重なご意見を拝見させていただいたところ、ご満足いただけたようで従業員一同喜んでおります。
貴重なご意見を今後の良いサービス改善に活かさせていただきます。
この度は当館に関するご意見をいただき、誠にありがとうございました。貴重なお時間をいただきまして、ご意見を賜り心より感謝申し上げます。
tomsoya様のまたの来館を心よりお待ちしております。
重ねてにはなりますが、この度は誠にありがとうございました。
返信日:2024/10/2
投稿日:2024/9/8
立地…駅から遠いが、その分自然に囲まれており川の音を聞きながらかなり自然を感じられる。駐車場は宿の目の前で部屋分はありそうなくらいだったので車で行く方が楽だなと思う。
接客等…態度も気遣いも皆良かったが、いい金額を取っている割に接客は飛び抜けて洗礼された感じはない。和やかな接客が好きな人にはいいかもしれない。
ウェルカムドリンクのオレンジジュースが美味しかった。
浴衣は好きな柄を選んで着れる。室内用と寝る時用で2枚選べるようにして欲しい。
食事…全て美味しかった。インパクトのあるメインディッシュがないのが残念だが、味付けもちょうど良い。濃い味が好きな人には物足りないかも。
部屋・風呂…建物全体でかなり清潔感があり、掃除が行き届いている。匂いも嫌なところがない。
部屋風呂つきの部屋(Cタイプ)にしたのだが、部屋風呂がそのまま露天風呂になっており、風呂の真ん中がガラス戸で区切られている状態。体を洗うスペースが狭いので風呂に入らないように洗うのに気を遣う。外に繋がってるのでかなり虫が入ってくる。バルコニーと露天部分が続いてるので足湯だけでもできるかと思ったが、バルコニーが腐ってる部分が多く、座ってゆっくり入れるようなスペースはない。部屋に露天風呂がついてることにかなり期待していたがそこが満足できず、宿代が高く感じた。これなら無しで大浴場のみで良かった。
部屋に関しては綺麗でテレビをゆっくり見れるソファーと広さがあった。別途を一つ増やして貰ったが広さも問題なく、布団では寝付きにくいのでとても寝心地がよかったが、エアコンが確実に当たる位置にベットがあるので直風が苦手な方は寝れないであろう。自然豊かな立地故に虫が室内には入ってくる、夜寝るまでに羽アリ(かなり大きい)を4匹殺した。窓の作りを見直してほしい。
総合…まだ行きたいと思える宿ではあるが、値段を考えるとこの値段払ってここでもなくていいかもと思えるレベルではある。評価は高いが満足度は低い。
万葉の里 白雲荘 からの返信
まよ様
この度はご多忙の中、当館に関するクチコミにご協力いただき誠にありがとうございました。
まよ様にいただいた貴重なご意見を拝見させていただいたところ、ご満足いただけるサービスを提供出来なかったようで大変申し訳ございませんでした。
まよ様からご指摘頂きました客室についてですが、満足いただけるお時間をお過ごしいただけますよう速やかに改善にむけて対応を行っていきます。
重ねてにはなりますが、この度は大変ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
ご意見を真摯に受け止め、改善に努めます。
貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。
返信日:2024/10/2
投稿日:2024/8/25
今回、お部屋にお風呂が付いているプランを選びました♪とてもステキなお部屋で、何回も湯に浸かってとても気持ちよかったです。もう少し、ドリンクのサービスがあるとありがたいです。朝食のご飯とお魚がとてもおいしかったです。夕飯は、見た目は芸術的でステキでしたが、お腹は満たされませんでした。残念。
万葉の里 白雲荘 からの返信
愉快様、ご多忙の中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
この度は、万葉の里 白雲荘にご宿泊いただきましてありがとうございます。
ドリンクのサービスの拡充・ご夕食のボリュームについてご指摘を頂戴しまして、
改善できるところから実施していく所存であります。
尚、食事内容のボリュームについてですが、基本会席に加え別注料理もご用意
しておりますので、またの機会がありましたら、ぜひお召し上がりいただければ幸いです。
白雲荘 賀茂
返信日:2024/9/2
投稿日:2024/8/18
誰でも匂いが好きとは限りません。
廊下も朝食の時のお手拭きも、わざわざ匂いがついたものを出され説明され、無臭が好きな香水やアロマが嫌いなものもいます。
お料理も、もっとシンプルなものが良かったです。
手がこみすぎて、美味しさを感じられませんでした。
万葉の里 白雲荘 からの返信
文子様、ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
この度は、万葉の里 白雲荘をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
文子様の貴重なご意見として、真摯に受け止めます。
ご指摘の香りについてですが、白雲荘独自のアロマ(レモン・ローズマリー・サンダルウッドなどの配合)を使用しており、リラックス効果のあるものを選んでおります。
また、料理内容は1か月毎に変更しておりますので、またの機会がありましたら、是非お好きな料理が見つかることを望んでおります。
ご多忙の中、ご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。
白雲荘 賀茂
返信日:2024/9/2
投稿日:2024/8/12
中々まとまった休みが取れない為年に4〜5回しか行けませんがその内の1回が主人の誕生日月である8月です。3人で20万円超えの料金でした。コロナ禍以降部屋付き露天は必須でハイクラス離れの宿スウィートを選んでいる為1人当たり5〜7万円になります。条件はさほど変わらない中今回は細かい部分や心遣いおもてなしトータルでガッカリする事が多く評価はかなり低いです。割愛しても沢山書く事があり先ず洗面台に手を拭くタオルやペーパーがなくBoxティッシュしかないのは初めてでした。アメニティーも他のお宿より少ないです。部屋の作りには無理矢理感があり人数に対して座るソファーや座椅子が足りませんので休めずくつろげず疲れました。またコンセントも枕元になく不便です。お風呂や部屋に虫が多いのは山の中時期的にも仕方ないのでしょうか?殺虫剤等もなかったかと思います。掃除も行き届いてなく窓の取手がなかったり閉まるべきところが閉まらなかったり古さが否めずメンテナンスして下さい。また夕食もすごく楽しみにしていましたがボリュームがなく印象に残るものもなく最後の味気ないあさりご飯でなんとかお腹を満たしました。正直この宿の売りと言えるお料理がなく普段味わえない非日常を求めて行くのにお腹も舌も満たされず非常に残念です。せめてお腹は満たされ少し残るくらいの豪華さは欲しかったです。無料でお夜食を頂けるところも沢山ありますがこちらのお宿にはありません。お腹が空きルームサービスが24時まで頼めると言うことで23時過ぎに何度もフロントに電話をかけました。しかし最後まで出る事はありませんでした。24時までと書いてあるのに時間前にも関わらず出ないならサービスの一貫にはなりませんね。そして何より不満なのは今回予約の際に主人の誕生日なのでご迷惑にならなければ一言お祝いのお言葉を頂けると幸いです。と申し上げました。確かに今まで毎年色々なサービスやおもてなしを受けて来ました。しかしお言葉だけで良かったのです。今回は夕食の最後のデザートの際に席を移動しそこのスタッフの方が「お誕生日という事で」と1本の花火を付けて置きました。お誕生日という事で?おめでとうございます。とは誰からも一言も言われませんでした。子供ではないのですから正直花火つけられて煙の中デザート頂いても何も嬉しくありません。最後のお見送りもなく何をもってハイクラスなのでしょうか?
万葉の里 白雲荘 からの返信
Kirari様
この度は、万葉の里 白雲荘をご利用いただきありがとうございます。
不快な思いをさせてしまったこと、お詫び申し上げます。
客室に関する事、料理、宿泊サービスなどの多数のご意見を頂戴し、ご期待にお応えする事が出来
ず、申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。
貴重なお時間を割いてご意見をお送りいただけたことに心より感謝いたします。
今回、ご投稿いただいた中で、まだまだ多くの改善点がある事を痛感致しました。
ご指摘いただいた点は改善していきたいと思いますので宜しくお願い致します。
また機会がございましたら、当館にご宿泊いただければ幸いです。
白雲荘 賀茂
返信日:2024/9/2