宿番号:323391
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/4/24
温泉目的で定期的に来てます。お部屋は壁が薄く隣の音が聞こえますが手頃のプランなので気になりません。温泉に入った後お肌がなめらかになります。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
いつも当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
今回は一人旅でのご利用だったとのことで、気兼ねなく温泉を楽しまれたご様子で大変良かったです。お部屋について、年季の入ったところもあり恐縮ではございますが、温泉で少しでも心身を癒すひと時になりましたら幸いです。
2食付きのお手頃プランもご用意しておりますので、ぜひお気軽に足を運んで頂けたらと存じます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/4/19
久々の原鶴温泉旅行。温泉は肌がスベスベになって良かったが、階段が多く高齢の母には入りにくかったのが残念。車椅子の方はどうしてるのかな?部屋はきれいで広く快適でした。ペットのお水が置いてあるのは良かった。夕食も美味しくいただきましたが全体に野菜が少ないと感じました。サラダが付くといいのでは?米寿祝いでケーキとプレゼント、仲居さん2人からおめでとうと言っていただき母も喜んでました。また、ちゃんちゃんこを借りたいと言ったら直ぐに対応してくださり、お陰様で良き思い出ができました。ありがとうございました。朝食は品数多く何でも美味しいです。お米最高。私はおかゆが気に入り、おかわりしました。お世話になりました。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご予約頂きまして、誠にありがとうございます。久しぶりに原鶴温泉へ足を運ばれたとのことで、光栄に存じます。
当宿は建物構造的に、特に大浴場の段差が多く、私どもも心苦しく存じます。事前のご案内などに努めて参ります。
今回ご利用頂いたお部屋は2年前に元々和室だったお部屋、使い勝手のよく現代風に改装しました。
お食事に関しまして、ご意見たまわりありがとうございます。当宿の夕食は会席料理で、元々は酒の席での食事として現代に伝わっているもののようですが、時代とともにお客様の趣向、要望も変化しているのを実感いたします。プロの技で仕上げた日本料理の良さを感じて頂けましたら幸いです。
米寿のお祝いということで、お母様も喜んで頂けたようで、良かったです。ご家族の思い出が深まることを願っております。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/4/14
温泉の泉質が最高でした。
大浴場は1回だけ利用しましたが、部屋に備わっている温泉で十分堪能できました。硫黄のにおいがしっかりして温泉入ってるな〜と感じました。
トロトロでとても良かったです。
夕食は良かったですが、外国人スタッフの説明が分かりづらかったですね。仕方ないですけど。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度はご遠方より、当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
温泉の方を気に入って頂けたようで、大変良かったです。特に今回ご宿泊頂いた離れ家の方は、数年前に温泉をひきまして、ありがたいことにリピーターが増えております。露天風呂ではなく、内湯ではございますが、原鶴温泉の特徴であります湯上り後の肌のしっとり感を実感いただけたことと存じます。
外国人スタッフの対応で行き届かない点があったかと恐縮に存じますが、引き続き語学教育にも努めて参ります。
当宿でのご滞在がご家族様との良い思い出の1ページになれば幸いです。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/4/12
今回は、ベッドの部屋を予約しましたが、部屋が広くて中庭の景色も良く、静かで落ち着けました。
料理も味、品数、見た目等、夕食も朝食もとても美味しかったです。
貸切湯も大浴場も清潔で広々して気持ちよく入れました。
又、宿泊したいと思います。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へ再訪頂きまして、誠にありがとうございます。離れ家紅塵庵の前回とは違うお部屋でのご滞在でございましたが、ゆったりおくつろぎ頂けたようで、大変良かったです。ご宿泊頂いた看岫(かんしゅう)の部屋には、数年前に以前からご要望の多かったベッドを備え付けまして、ご好評頂いております。
お食事の方もご満足頂けましたようで、調理スタッフも喜んでおります。
大浴場そして、貸切露天風呂の方もご利用頂いて、温泉ならでの雰囲気を存分に感じて頂き、癒しのお時間となりましたら幸いです。
季節毎にまた料理内容も変わって参りますので、ぜひまた機会ございましたら、足を運んで頂けたらと存じます。
これからも何度も足を運んで頂けるよう、スタッフ一丸で取り組んで参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/4/12
家族旅行で利用させて頂きました。
朝食と夕食もとても美味しく、夕食は料理のでてくるペースもちょうどよく気持ちよく食事ができました。料理の内容も素晴らしいものでした。
また、夕食時、祖母が体調が悪くなり、急遽車椅子を貸して頂きありがとうございました。料理が途中になってしまったので、また次回泊まらせて頂きます。
祖母は全て食べれなくて残念がっていました(笑)
外国人のスタッフの方もとても親切で日本語もとても流暢に話されており、関心させられるものでした。
とても楽しい旅行にさせて頂きありがとうございました!
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。ご家族でのご旅行に当宿をお選び頂けて、本当に有難く存じます。
今回ご用意させて頂いた夕食の会席料理は、当宿でもランクの高い内容でございまして、お褒めの言葉を頂いて、調理スタッフも大変喜んでおりました。お祖母様の体調、大丈夫でしたでしょうか。お料理は季節によっても内容が変わりますので、ぜひまた気候の良い時にお越し頂けたらと存じます。
スタッフについても、お褒め頂いて大変励みになります。まだまだ行き届かない点もいろいろとあったかと思いますが、今後もよりよいおもてなしに努めて参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/4/10
海外の方と同行。
従業員さんが、海外の方なので安心してお任せしました。
接客もサバサバでよかった
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
外国の方とご一緒のお食事時間を楽しまれたご様子で、大変良かったです。福岡はアジア圏のお客様が多いと言われておりますが、その地域もかなり広くなって参りました。
また、当宿で働く外国人も英語対応もできるスタッフが多く、お客様とのやり取りもスムーズにできたようで、良かったです。当宿で日本らしい旅館文化を感じて頂けたら幸いに存じます。
お客様の楽しい思い出に当宿での出来事が残ることを願っております。
ぜひ何かの折には、当宿泰泉閣をよろしくお願いいたします。
またのご利用をお待ちしております。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/4/8
福岡県人で、営業で杷木町に行っていた者です。
この地域は良く熟知しており、昔は、忘年会・慰安旅行に利用させて頂いていました。
歳を重ねると、温泉に行く機会が増え、原鶴温泉は他3社にも宿泊しました。
湯も接客も満足でしたが・・・
外国からのお客様がいらっしゃって、温泉の常識が解っていない。
先ず、雪駄を履いて浴室へ来た。
そして、かかり湯なしに、いきなり浴槽へ入る。
外国人への入浴の仕方の案内が無い
外国の人は、全く入浴の仕方を知らないので
部屋に入浴の案内が用意すべきである。
日本へ来たら、日本の風習に従って欲しい。
よって、日本の最低マナーを記載した案内書を用意して欲しい。
庭の手入れも、少々と・・・
ネパールの仲居さんも親切で、必死に接客されている態度に感銘しました。
しかし、温泉だけは格別でした。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。以前から原鶴温泉へいらしていたとのことで、昔とは雰囲気も客層など、いろいろと変わっていることをご実感されたことと存じます。今やインバウンドのお客様のご利用は珍しくなくなってきており、来訪される国も幅広くなりつつあります。また働くスタッフも、当宿に限ったことでもなく、各方面において日本人以外の外国人スタッフが当たり前になりつつあります。
いろいろと目についた点があったかと恐縮に存じますが、ひとつひとつ対応するように努めて参る所存です。お食事と原鶴の湯で少しでも癒しの時間となりましたら幸いです。
またのご利用をお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/4/7
温泉がとにかくすべすべ
素晴らしいお風呂でした
ただ脚の悪い人には滑る危なさが大きく お風呂に滑り止め付きの杖を置いて欲しいと切実に願います
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。ご遠方から足を運んで頂き、本当に有難く存じます。
温泉の泉質を気に入って下さったようで、原鶴の湯の良さを知って頂ける機会になりましたら、幸いに存じます。こちらアルカリ泉と硫黄泉の2つ合わせっており、どちらも肌にいいとされています。ただ建物の構造的なことから、階段が多数ありまして、またアルカリ性であることもあって滑りやすくあり、ご不便おかけしたと恐縮に存じます。清掃の徹底はもちろんのこと、注意喚起等にも努めて参ります。
今回の原鶴ご滞在が、いい思い出になることを願っております。
これからもお客様に何度も足を運んでいただけるように、一所懸命努めて参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/4/6
特に印象的だったのは、朝風呂を利用した際に、タイミングよく他の宿泊の方が殆どいらっしゃらなくて、大きなジャングル風呂を独り占め出来た事です。朝風呂は長湯すると湯当たりもありますので程々にしましたが、とても贅沢な気分を味わえました。その後の朝食では新鮮な地元野菜や品数の豊富なお料理が頂け、心も身体も満たされました。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
お風呂やお食事とそれぞれにご満足頂けたご様子で、大変良かったです。
なかでも朝風呂でジャングル風呂に入られたとのことで、こちらのお風呂は時間帯で雰囲気もガラリと変わるのですが、広々としており、また天気が良いと木々も緑が見られ、今の時季は特におすすめです。
朝食のバイキングも美味しく召し上がって頂けたようで、今回のご滞在が心身ともに癒しの時間となりましたら、私どもも幸いに存じます。
行き届かないところも多々あったかとは思いますが、またの機会ございましたら、お部屋もいろんなタイプがございますので、違うお部屋でのご滞在もお楽しみいただけたらと存じます。
今後もお客様に充実した時間をお過ごし頂けるよう努めて参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/4/4
今回は子どもたちが高校と大学それぞれ卒業したので、今までお弁当を作ってくれた母へのお礼と毎日仕事頑張ってる自分へのご褒美でこちらの宿を予約させていただきました。食事処がきれいで夕飯は個室を用意してもらっててゆっくりと美味しい食事を堪能できました。ちりめん山椒、美味しすぎてご飯が何杯でもいけました。朝食バイキングもどれも美味しく、特にだし巻き卵は格別に美味しかったです。そして大浴場のジャングル風呂は大人でも楽しめました。お湯の温度もちょうどよかったです。外国のスタッフの方もみなさん日本語が上手で常に笑顔で対応してくれておもてなしの心がとても伝わってきました。また利用したいです。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。お子様の節目のとき、ご家族でのご旅行に当宿をお選び頂けて大変嬉しく、光栄に存じます。
お食事について、夕食、朝食ともに美味しく召し上がって頂けたようで、調理スタッフも喜んでおります。とくに「ちりめん山椒」は多くのお客様からも売店に売ってないの?と聞かれるくらいご好評頂いております。こちらも手作りしておりまして、一品一品無駄なくお召し上がり頂けるように手間暇かけて調理しておりまして、それが美味しさに繋がることを信じております。
お風呂の方も楽しまれたご様子で、日ごろのお疲れを癒すひと時になれば幸いです。
また外国人スタッフの対応にも褒めて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもお客様に親しんで頂けるように、おもてなしに取り組んで参ります。
「また利用したい」とのお言葉を頂戴し、私どもにとって何よりの励みです。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/4/1
何度か宿泊していますが、今回はリニューアルされた部屋へ宿泊致しました。
大変広く明るく清潔感の有る部屋でした。
テレビも大きくゆっくり出来ました。
食事は食堂の小部屋でいただきました。
周りとは少し隔絶されており。ゆったりと食事を摂ることが出来ました。
やはり一番はジャングル風呂で。日曜の夜と言うこともあり、日帰り入浴も少なくゆっくりでき幸せな一日でした♪
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
いつも私ども泰泉閣へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。毎回いろいろなお部屋でご滞在頂き本当に嬉しく存じます。そして、今回は昨年リニューアルした和洋室ツインでのご滞在でございましたが、ゆったりご滞在頂けましたようで、大変良かったです。こちら正直なところ景色はさほど良くはないのですが、その分大きなテレビを設置しまして、使い勝手よく快適にお過ごし頂けるよう設計したお部屋となっております。
またジャングル風呂の方も時間帯によっては人が少ない時もありまして、心身のリフレッシュタイムとなりましたら幸いです。
これからもお客様に何度も足を運んでいただけるように、スタッフ一丸となっておもてなしに努めて参ります。
またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/3/31
ジャングル風呂を入るために朝6時に起床した。早起きした甲斐があったほどすばらしかった。また行きたい。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度はご遠方より、当宿泰泉閣へご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
当宿の名物のひとつでもあります「ジャングル風呂」について、大変気に入って頂けたご様子で嬉しく存じます。なかなか他所にはない雰囲気かと思います。特に朝と夜とでは雰囲気が全く異なります。朝は緑も見えて、開放的な雰囲気がより一層感じられたことと存じます。
「また行きたい」とのお言葉が私どもにとってのなによりの活力です!
今回のご滞在がいい思い出の1ページに残りますことを願っております。
これからもお客様に充実したお時間をお過ごし頂けるよう努めて参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/3/24
お友達と初めての旅行、、ワクワクドキドキしながら,ホテルに着きました^_^
ひな祭りが飾ってあって,お花も素敵に生けてあり、少し古いホテルだけど、私は大満足^_^
お部屋からは、川が見えて,開放感もあるし、四人で,お邪魔したけど,満足、また、いきたいねって,帰ってからも、話をしていました^_^素敵な時間、美味しい時間。ゆっくり時間を,ありがとうございます、またいきまーす^_^
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。ご友人様との初めてのご旅行に当宿をお選び頂いて大変有難く存じます。
今回ご宿泊頂いたお部屋の和室10畳のお部屋については、当宿の中では部屋からの眺望は良いのですが、年季も入っており、ご不便おかけした点も多々あったかと恐縮に存じます。
お食事に関して、美味しく召し上がって頂けましたでしょうか、お食事を囲んで楽しいひと時になりましたら幸いです。
また行きたいとの嬉しいお言葉も頂戴し、私どもにとって何よりも励みになります。まだまだ行き届かない点もあったかと思いますが、ぜひまた何かの折に当宿での出来事を思い出して頂けたらと存じます。
これからもお客様に喜ばれる宿となるよう、スタッフ一丸で取り組んで参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/27
投稿日:2025/3/22
りゅうきゅう、雑煮茶碗蒸し、華味鳥の塩焼き等、ご当地グルメがあって朝から食べ過ぎました。筑後川を眺めながら頂けるので、最高のロケーションです。子どもが茶碗蒸しを大層気に入ったらしく、もっとお代わりすれば良かったと家に帰ってからもボヤいてました。それくらい美味しかった ようです。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度はご遠方より当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
ご朝食をそれぞれ楽しんで頂けたようで、大変良かったです。なかでもお子さまが茶わん蒸し(朝倉地域の郷土料理の筑前朝倉蒸し雑煮)を気に入って頂いたようで、コメントを嬉しく拝読いたしました。
和食の要となる出汁にはこだわっておりまして、朝食も手間暇惜しまず調理しております。
また次の機会がありましたら、ぜひ夕食の会席料理も味わって頂けたらと存じます。
夏にはプールも開放しておりますので、季節を変えてお越しくださいませ。
これからもお客様に親しんで頂ける宿となるよう、努めて参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/27
投稿日:2025/3/21
受付の際から親切、部屋の案内も外国の方でしたが、
親切で感じがよく好印象です。
貸切露天風呂も利用させてもらいましたが、
夜に利用しましたが、雰囲気等最高に良かったです。
また、お金貯めてぜひ行きたい旅館のひとつになりました!
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
スタッフの接客対応について、好感を持って頂けましたようで大変良かったです。現在多数の外国籍スタッフが従事しておりまして、日々お客様から学ばせて頂くこともあり、お客様からのお褒めの言葉は大変励みになります。心より感謝致します。
ご利用頂いたカップルプランの特典として、貸切露天風呂が特典としてありまして、きっと寒いなかだったかとは思いますが、それも季節ならではの風情を感じて頂けたらと存じます。
「また行きたい」とおっしゃって頂けるのが私どもにとって一番うれしいことでございます。これからも何度も足を運んで頂けるよう、おもてなしに努めて参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/27
投稿日:2025/3/19
両親の結婚記念日のお祝いで、特に母が鮑が大好きなのでこちらのプランを選びました。
お料理は朝晩どちらも、とても美味しく、またリニューアルされたキレイなお食事処で、ゆっくり楽しめました。
予約の際1人ニンニクアレルギーがあると書いてましたら、それにも丁寧に対処いただきありがたかったです!
外国籍のスタッフの方が多かったですが、みなさん丁寧で温かみのある接客で、大変気持ちよく過ごせました。
ツルツルすべすべのお肌になる温泉で、家族みんな満足しております。
またよろしくお願いします!
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。ご両親様の大切な記念日に当宿をお選び頂き、甚だ光栄に存じます。
お料理に関しまして、夕食、朝食ともに美味しく召し上がって頂けたようで、大変良かったです。ご家族での団らんのひとときに、美味しい料理を囲んで会話も弾みましたら幸いです。またスタッフの対応も褒めて頂いて本人たちも喜んでおります。
当宿で過ごした時間がご家族皆様の楽しい思い出の1ページなることを心から願っております。
ぜひまた何か機会ありましたら、日帰り利用も可能ですので、お気軽にお越しくださいませ。
これからもお客様に親しまれる宿となるよう、一所懸命精進して参ります。
またのお越しをお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/27
投稿日:2025/3/13
母と娘、孫と一緒に四世代旅行でお邪魔しました。
四世代旅行は4回目ですが、育休の終わる娘と孫が一緒に旅ができるのもこの後しばらくないかと思い、いいお部屋を選びました。
母がことのほか部屋の設えを喜んでおりました。
お抹茶やお菓子、アメニティも嬉しそうでした。
貸切露天風呂も大変よかったです。母はどうしても曽孫と一緒にもう一度お風呂に浸かりたかったようで、朝、部屋の檜ぶろを楽しんでおりました。いい思い出になったと思います。
また夕食時の配膳スタッフさんたちが優しく親切でとてもありがたかったです。
大変お世話になり、ありがとうございました。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。家族四世代でのご旅行に当宿をお選び頂けましたこと、誠に光栄に存じます。
今回ご滞在頂いたお部屋は当宿の特別室であります「好日の間」で、家族旅行に最適なお部屋としておすすめしており、皆様楽しんで頂けたようで、大変良かったです。
なかでもお母様にとっての曾孫様とのお風呂のお時間は、なによりも代え難く、私どもも嬉しく拝読させていただきました。
まだまだ行き届かない点もあったかと恐縮に存じますが、当宿での出来事がご家族皆様にとっての思い出の1ページに刻まれますことを願ってやみません。ぜひまた何かの折に思い出していただけたらと存じます。
今後もお客様の思い出に残るひとときとなるように、日々のおもてなし磨きに努めて参ります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/11
数年振りに訪れましたが館内はとても清潔感が有り綺麗になっていました
数年振りに訪れましたが、館内はリフォームやリノベーションが施されていて清潔感が有ってとても綺麗になっていました。特に今回宿泊した和モダンツインの部屋は畳敷きの部屋にベッドが2台置いて有り、トイレと洗面台とシャワー室が別々になっている独立形式の為、感染予防の面や衛生面や使い易さの面や清潔感からもとても良いと思いました。大浴場等は翌朝からは男女の場所が入れ替わるので沢山の違うタイプの湯船に入れてお得感が有ります。ただ日曜日の宿泊だった為か15時のチェックイン直後は日帰り入浴客がとても多くて大浴場等にはゆっくりのびのびと入る事は出来ませんでした。夜遅くや翌朝早朝は余り大浴場等に入っている宿泊客が居なくてゆっくりのびのびと入る事が出来ました。たぶん夕食時に飲酒されて寝る時間帯が早い宿泊客や朝食が7時30分からなので起床時間を遅くした宿泊客が多かったのかも知れません。泉質はアルカリ性単純泉と単純硫黄泉のW美肌の湯で水素イオン濃度はph8.6有るので湯上がりの肌はシットリしていてスベスベ肌になった様な気がします。保湿効果や保温効果は非常に高いと思います。夕食は泉水会席で朝食は和洋中のバイキングプランでしたが宿泊料金の割には品数が少ないと思いました。スタッフの方々は殆どの方が男女共外国人の方々ですが明るい笑顔で流暢な日本語を話されていて親切丁寧な接客対応をされているので全く違和感は有りませんでした。館内はスリッパでは無く草履が準備されていますがサイズが1種類しか無くサイズ違いの草履も有れば良かったと思いました。大浴場等に入りに行く時にだけ草履を履きましたが足のサイズが合わず足が痛かったです。今回の宿泊プランはコスパ的には高い感じがしてお得感は有りませんでした。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。数年ぶりに足を運んで頂いたとのことで、再訪頂けて大変有難く存じます。
昨年一部施設にはなりますが、リニューアル工事を終えまして、さっそくそちらのお部屋にご滞在頂けて嬉しく存じます。また接客スタッフもお褒め頂けて、励みになります。
いろいろと詳しくコメント頂き、行き届かぬ点もあり恐縮に存じます。ご満足というほどにはあまり至らなかったようで、残念ではございますが、今回のご滞在が日ごろのお疲れをお食事と温泉で癒すひとときとなりましたら幸いです。
今後もお客様に快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一丸で取り組んで参ります。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/10
部屋がリニューアルの部屋でしたしロケーションもよくお食事も満足できるものでした。原鶴温泉は一世を風靡した温泉ですが少し寂しですがゆっくりするにはいいと思いました
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
今回ご滞在頂いたお部屋は昨年7月にリニューアルしまして、ご満足頂けたご様子で、大変良かったです。かつて原鶴温泉は団体客で大いににぎわう場所でありましたが、現在はこじんまりと、見どころといえば、田舎らしい筑後川と山の景色でしょうか。温泉でゆったり、のんびりするのに最適な地です。
お食事について、ご満足頂けましたようで、大変良かったです。農産地である朝倉の食の豊かさを感じで頂けたら幸いです。
季節毎に献立も変わって参りますので、ぜひ季節を変えて足を運んで頂けたらと存じます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/10
外国籍の従業員の方が多くおられましたが、皆さん日本語堪能で、特に食事会場では、こちらのオーダーにも快く対応していただき、気持ちよく過ごさせていただきました!今度は是非、家族旅行で行こうと思います!
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
お部屋、お食事など、それぞれにご満足頂けたご様子で、大変良かったです。
また、スタッフについてもコメント頂きまして、嬉しく拝読いたしました。行き届かない点もあったかと恐縮に存じますが、「今度は是非、家族旅行で行こうと思います!」との有難いお言葉を頂戴し、一番の励みになります。季節毎にお料理も変わりますので、ぜひ次は季節を変えて足を運んで頂けたらと存じます。
今後も何度も足を運んでいただけるように、日々のおもてなしに精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/10
三姉妹プラス義兄4名で連泊しました。
お料理が素晴らしく感激しました。
又、是非伺いたいと思ってます。
泉質も良かったです。
ただ一つ残念なのがお風呂がところどころ滑る所があり高齢者は特に危ないと思いました。
総合的には大変満足でした。
有り難うございました。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
兄弟旅行でのご滞在だったとのことで、当宿でご家族での楽しいひとときになりましたら幸いに存じます。
今回お食事は活き鮑のついた会席でございましたが、こちらも人気の料理コースでございまして、ご満足頂けたようで、大変良かったです。
お風呂に関しまして、建物の構造的な部分もあり、ご不便おかけしたかと恐縮に存じます。泉質自体もアルカリ性で肌には良い部分もあるのですが、滑りやすいこともあり、今後もお掃除はもちろんのこと、注意喚起に努めます。
「又、是非伺いたい」ともコメントくださり、私どもにとって、なによりの励みです。
これからもお客様のお声を頼りに、おもてなしに精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/9
部屋はとても広くて清潔感があり皆んなとても喜んでくれました♪
お料理も美味しかったです。
部屋のお風呂も広くて良かったのですが温泉では無かったのが残念でした。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
今回当宿の特別室であります「好日の間」のご滞在で、ご家族様皆様で頼まれたご様子で大変良かったです。お食事も夕食、朝食ともに美味しく召し上がって頂けたようで、お料理でお腹も心も満たして頂けましたら幸いです。
あいにく、こちらのお部屋のお風呂は温泉ではなく、檜風呂ではありますが、内湯ということで、恐縮に存じます。当宿には他所で人気の高い露天風呂付客室がなくて私どもも心苦しく思うところもございますが、1カ所離れ家紅塵庵はお部屋での温泉(内湯)が楽しめるように数年前改修工事を致しました。またもし機会ございましたら、そちらでの滞在も楽しんで頂けたらと存じます。
今回のご旅行がご家族皆様の楽しい思い出の1ぺージに加わりましたら、幸いです。
今後も皆様に喜ばれる宿となるよう、スタッフ一丸で取り組んで参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/7
お部屋は和洋室を取りました。畳が新しくてとても気持ちが良かったです。
夕食はどのメニューもとても美味しくて外国人のスタッフの皆さんがとても丁寧に応対してくださいました。
笑顔もステキでとても素晴らしかった。
高齢の父と二人で伺いましたが父も喜んでおりました。父が元気な内に又、利用させて頂きたいです。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
お部屋について、今回ご滞在頂いたお部屋は昨年7月にリニューアルした和モダンツインでございましたが、こちらは元々は純和室を和の雰囲気を残しつつご要望の多かったベッドのお部屋に作り変えたお部屋です。畳も残しており、和の落ち着きも兼ね備えております。
またお料理、そしてスタッフについてもお褒めの言葉を頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいです。お父様も喜んでいらっしゃったとのことで、楽しいお時間を少しでもお手伝い出来ましたら私どもも嬉しく存じます。
季節毎に献立も変わりますので、ぜひまた季節を変えてお越し頂けたらと存じます。
またのお越しを心よりお待ち致しております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/5
まずお部屋が綺麗で広くてお布団もよかった。
お部屋に置いてあるコーヒーも嬉しかったです。
お風呂もよかったんですけど、
かっぱの湯の方の入り口の床が、真横の洗い場からシャンプーとか石鹸のぬるぬるが流れてきてて、滑りやすくて危ない。
滑り止めマットはもっと多く敷いた方が良いと思います。怪我人が出る前に。これはフロントの方にもお電話で伝えさせていただきましたが、、、。
床に傾斜もついてないようだったので、どうしても構造的に洗い場から流れてくるので、磨いても磨いても厳しいとおもいます。マットが良いと思います。
晩御飯、1人湯当たりで具合が悪くなりご無理を言いましたが快くおにぎりにしてくれたり部屋に持って行けるようにしてくれて本当にありがとうございました。おかげさまで夜中回復してペロっと食べてくれました。
朝のジャングル風呂、朝ごはんも大変満足でした。
ありがとうございました。また泊まりに行きたいです。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
今回昨年リニューアル致しました和洋室(ツイン+和室8畳)でのご滞在でしたが、ゆっくりおくつろぎいただけましたようで、大変良かったです。
お風呂に関しまして、ご意見たまわりまして、ありがとうございます。温泉自体もアルカリ性で滑りやすい特徴ももっており、恐縮に存じます。掃除の徹底はもちろん、参考にして今後の改善に努める所存です。
体調をお崩しになった方も元気になられて、本当に良かったです。旅先ですと急な出来事も起こることもありますが、こんごもそういったことに当宿としても対処できるよう、努めて参ります。
朝風呂、朝ごはんと、めいっぱい当宿の滞在を楽しんで頂けたら、幸いにです。
「また泊まりに行きたい」との嬉しい言葉を頂戴し、深く感謝するとともに、身の引き締まる思いです。
今後もお客様にご満足頂けるように、一所懸命精進致します。
また元気にお目にかかれますことを楽しみに、お待ち申し上げております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/3
接客が丁寧で部屋も良くて、サービスにも満足しました。温泉に備え付けのシャンプーとコンディショナーの使用感は香りがよく髪の毛がツヤツヤになって温泉に入浴後は、お肌すべすべになり満足です
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
接客について、ご満足頂けたとのことで嬉しく存じます。また、今回昨年リニューアルしたお部屋でのご滞在を楽しんで頂けたようで、大変良かったです。
また、大浴場にあるシャンプー類等も気に入って頂けたとのことで、広々としたお風呂の空間を楽しんで頂けましたら、幸いに存じます。
これからもお客様に何度も足を運んで頂けるよう、おもてなし向上に努めて参る所存です。
またぜひ季節を変えてお越しくださいませ。またのお越しを心よりお待ち致しております。
返信日:2025/3/4
投稿日:2025/3/3
80歳の両親と姉と4人で伺いました。接客は外国人の方が対応して頂きましたが、皆さん丁寧で親切でした。部屋は昔の作りですが問題なく過ごせました。だた掛布団一枚だったので、暖房だけでは寒かったです。ご飯は何を食べてもおいしく、地の物を使い丁寧に作ってある感じでした。朝食はバイキングで美味ししく、たくさん食べ過ぎてしまいました。
また伺いたいと思います。ありがとうございました。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊賜り、誠にありがとうございます。
ご高齢のご両親とのご滞在だったとのことで、今回ご利用頂いたお部屋は低層階で古いタイプはございますが、上階と比較すると移動もしやすくはなっております。ご不便おかけしたところもあったかと恐縮に存じます。
お食事について、夕食、朝食ともに美味しく召し上がって頂けて、大変うれしく思います。お料理でも非日常を感じて頂けたらと存じます。
「また伺いたい」ともおっしゃって頂けて、私どもにとって一番の励みです。
これからもお客様にもっと喜んでいただけるよう、日々おもてなしに励んで参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/2
今回で、5回目位の利用となると思います、ジャングル風呂が好きで、利用してます、お湯も最高で、何時までもぽかぽかしてます、食事処そろもリニューアルアルされてて、とても綺麗になっておりました、泰泉閣はいつ来ても満足して帰れます、次はいつ来ようかと思っております
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
毎度当宿泰泉閣へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。ジャングル風呂を気に入って頂いているとのことで、本当に有難いことでございます。ジャングル風呂に関して、いろいろと年季も入っておりまして、ご不便おかけしたところもあったかと恐縮ではございますが、お客様からの根強い人気に支えられ、今日に至っております。原鶴の湯で心身のリフレッシュになりましたら、幸いです。
「いつ来ても満足して帰れます」とのお言葉を頂戴し、身の引き締まる思いです。今後も慢心することなく、お客様に喜んで頂けるよう、おもてなしに努めて参ります。
また次回、元気にお目にかかれることをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/4
投稿日:2025/3/2
ネパールの方のスタッフが沢山いるお宿でした。
とても親切で丁寧、お部屋広いし、清潔感があり良かったです。何よりもお食事も最高に美味しい
母の77歳喜寿のお祝いに家族旅行でした
プレゼントもいただき感謝致します
良い記念の日となりました
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。また各評価項目に高評価頂き、心より感謝いたします。
お食事について、大変ご満足頂けたご様子で、調理スタッフも喜んでおります。お祝いの席にお料理でお役に立てましたら、幸いに存じます。
当宿では現在多数の外国人スタッフが勤務しております。お客様からいろいろと学ぶ機会も多く、接する中で日本語も上手になっております。
まだまだ行き届かない点もあったかと存じますが、今回の滞在がご家族の皆様にとって楽しい思い出の1ページになりますことを願っております。
これからもお客様によりご満足いただけるおもてなしができるよう努めて参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/2/19
離れ家の夕佳の部屋に泊まらせて頂きました。
離れ家というだけあり、客室とは離れた場所にあるため、食事以外で宿泊されている方と会うこともなく、広い畳の部屋でゆっくり過ごすことができました。
宿泊中はジャングル風呂や貸切風呂も堪能できましたが、この離れ家の浴槽には温泉水が引かれており、温泉に好きな時に入れるのに感動しました。
総合評価は星5としたかったのですが、部屋の洋式トイレの蓋の自動開閉の設定が蓋だけでなく便座まで上がる設定になっていたり、手洗いの蛇口を閉めても水がポタポタ落ち止まらない(バッキンが破損してる?)が気になりました。あと襖に多少のほこりの堆積(風情ともとれますが)とかあり星4としました。
大切な人とプライベートでゆっくりしたいときにビッタリの部屋でした。またお邪魔させていただきます。
ありがとうごさいました。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は当宿泰泉閣へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。今回離れ家紅塵庵でのご滞在をゆっくり楽しまれたご様子で、大変良かったです。玄関から少し距離がありますが、庭園もあって、時に鳥たちのさえずりも響くちょっとした異空間になっております。またこちらの離れ家に限っては、温泉も内湯ではございますが、お湯の良さをしっかり実感頂けるかと存じます。
お部屋の不備のご指摘、恐縮に存じます。一つ一つ改善していくよう、今後も努めて参ります。
今回のご滞在が、ご家族様との楽しいいい思い出になることを願っております。
またのご来館を心よりをお待ちしております。
返信日:2025/3/4
投稿日:2025/2/18
5年前に 主人の還暦祝いで 子供や孫と宿泊した時から 随分変わっていました。相変わらずホテルは広く 方向音痴の私は 迷子になりそうでした。従業員の方達は とても好感が持てます。フロントの方達は もう少し笑顔があれば 良いなと思いました。夕食は個室でゆっくり お腹一杯。お料理の説明も丁寧にされ 次はすぐに持って来て良いかの確認もされて とても良かったです。お料理もとても美味しいしく 朝食も良かったです。又 家族みんなで
行きたいです。
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)からの返信
この度は私ども泰泉閣へ再訪頂きまして、誠にありがとうございます。
前回は5年前とのことで、恐らくコロナ禍前のときだったのかと思いますが、それから当宿紆余曲折、コロナや水害などもあったり、また一部リニューアルを経て現在に至っております。これも1度ならず、また足を運んで頂けるお客様のおかげだと、感謝が尽きません。
離れ家紅塵庵での滞在ということで、こちら玄関から少し距離がありますためご不便おかけしたかと恐縮に存じます。離れならではの空間を楽しんで頂けましたでしょうか。
お食事の方も美味しく召し上がって頂けましたようで、また接客スタッフに好感を持って頂けて嬉しく存じます。まだまだスタッフ教育の足りない部分もあり、今後の課題としておもてなし向上に努めて参ります。
ぜひ何かご家族での旅行がございましたら、リニューアル部屋の滞在も楽しんで頂けたらと存じます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/4