宿番号:319173
休暇村 裏磐梯のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.9 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/4/18
スキーの時期でも、散策できる時期でもなく、利用者が少ない時期なのか、静かに過ごせました。和室のプランでお手頃でしたが、エレベーターから少し遠い部屋でした。
食事が朝晩とも美味しかったです。バイキングでしたが福島の野菜や名物がたくさんあってうれしかった。
4月中旬でしたが、雪がたくさんあってびっくりだったところに加えて夜から翌午前中に雪が降り、チェックアウト後は、まず車の雪下ろしの必要が・・。長靴やブラシが借りられました。
チェックアウト時の受付には係の人が3名ほど。雪道に関して尋ねると相対してくれたスタッフはうんざり顔で、『はい、そうですね、チェーンしたらいいんじゃないですか・・』と、目もあわさずどうでもよさそうな態度でした。他のフロント係員は地図など見ながらルートの相談にものってくれていました。この対応に宿の印象はダウンしました。
この時期を選んで宿泊したのは自己責任ではありますが、ホームページなどで、まだまだ残雪が多いことや、場合によっては雪道になることなど知らせてくれたらありがたいと思いました。
投稿日:2025/3/28
2月の寒波の時にお邪魔しました。
あまり期待はしてなかったのですが、品数が豊富で美味しいブッフェ、温泉、部屋も広くて綺麗でとても良かったです。
裏磐梯に行くときはまた利用したいと思える宿でした。
休暇村 裏磐梯からの返信
もとひめ様
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
食事や温泉、客室等につきまして、ご満足いただけた様子で大変嬉しく思います。
また裏磐梯へお越しの機会がありましたら、ぜひご利用いただければと思います。
もとひめ様のまたのお越し、職員一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/29
投稿日:2025/3/7
クロスカントリーを目的に宿泊しましたが、あいにくの大雪でコース閉鎖で、結局ほとんど活動できませんでした。出発の際に駐車場の車が雪に埋もれてしまいましたが、従業員の方が手伝ってくれたおかげで無事脱出できました。宿は清潔で食事も満足できる内容です。大雪のために露天風呂に入れなかったのが残念でしたが、しようがないですね。
休暇村 裏磐梯からの返信
穂高連峰様
この度は、休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
例年にない大雪の為、思うような旅行にならなかったこと、私たちも残念に思います。
お客様の安全面を考慮すると、露天風呂やクロスカントリーコースは中止せざるを得ない大雪でした。
滞在中にお楽しみいただけるよう、コミックコーナーや無料マッサージ機を導入しております。
ホテルステイを満喫いただけるようこれからも精進してまいります。
穂高連峰様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております
返信日:2025/3/11
投稿日:2025/3/6
ホテルのスタッフのみなさん、とても明るい接客態度で滞在中の幸せ度が増しました。
お食事は、種類が豊富で、足りなくなってるバイキングのお料理は、お願いすると直ぐに新しいお料理も持って来てくれるし、感じのいいホテルスタッフさんに感謝です。
次のホテルの宿泊も裏磐梯エリアの為、猪苗代駅に戻らず、別のホテル迄の送迎をしてくださり、臨機応変なフロントスタッフさんにも大感謝です。
唯、今は雪がまだまだ降っている中、別のホテル迄の送迎の依頼だったのですが、ホテルのロビーではなく、ホ
テルの名前が分かる道端で、ここにお泊まりじゃないのなら、ここで言われて、雪降るなかスーツケースを引きながら、ロビーまで歩きました。ホテル送迎停留所までも送迎してくれなかった休暇村の送迎サービスだったので、4ポイントにしてます。
休暇村 裏磐梯からの返信
やまぶた様
この度は、休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
スタッフの対応を中心にご満足頂き大変うれしく思います。
送迎の件につきましては、大変な思いをさせてしまったこと、申し訳ございません。
本来、別ホテル等への送迎は行っておらず、休暇村以外の敷地内へ乗り入れることが難しいことを、ご承知いただければと思います。この点に付きまして、事前にお伝えしていなかったこと、お詫び申し上げます。
やまぶた様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております
返信日:2025/3/7
投稿日:2025/2/26
グランデコでスキーする為に宿泊。夕食、朝食ともにとても美味しかったです。また部屋に持ち帰り可能な飲み物やデザートがあったのも親切だなと思いました。
屋根が倒壊して露天風呂に入れなかったのは残念だったけど今までにない大雪だったのでやむを得ないかなと。
それ以外はとにかく施設が充実していてもっと滞在したかったです。次回は2泊以上したいと思います。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
食事を中心にご満足頂き大変うれしく思います。
露天風呂に関しましては、現在復旧作業を進めておりますので、再開までもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
ご宿泊のお日にちによっては、連泊プランもご用意しておりますので、ぜひご検討ください。
のぐっちゃん様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/27
投稿日:2025/2/18
会津地方大雪の時期での訪問です。仕方のない事ですが大雪で露天風呂使用中止ですとチェックイン時に言われました。大雪の情報を知っていたのでスタットレスに履き替え、万が一の為にチェーンも付けて雪の露天風呂を楽しみに万全の体制での訪問です。
露天風呂を利用出来ないならがんばって行く必要なかったと思います。
前の日にでも知らせてくれたら検討をしたのに残念です。
露天風呂くらいでと現地スタッフの方は御思いでしょうが非日常を体験しにその対価を支払い訪問しているので体験できるはずの事が出来ないのは納得がいきませんでした。
夕食ですが天ぷらがウドとワカサギしかないのは万人向けではないですね。馬カレーはスパイシーでとても美味しかったです。
一人一皿の福島牛ステーキは脂がきつかったです。持ち帰り可能デザートがサイコロサイズの業務用ケーキ2種類には不満を覚えます。
通常デザートであったミニ笹団子や焼き栗など持ち帰りしやすいのがあるのに不思議に思いました。経費の関係なのでしょうか?
そのようなところはぜひ宿泊者目線でがんばって企画をして欲しいです。
休暇村 裏磐梯からの返信
こまち2様
この度は、休暇村裏磐梯にご宿泊いただき、ありがとうございます。
ご満足いただけるサービスがご提供できず、申し訳ございません。
露天風呂に関しまして、滅多にない大雪で突然の休止をせざるを得ない状態でした。
現在、屋根が倒壊してしまい復旧作業を進めておりますので、
再開までもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
これに懲りませず引き続き休暇村をご愛顧頂ければ幸いでございます。
こまち2様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/22
gasbonさん
投稿日:2025/2/17
部屋の温度調整がイマイチ、私の部屋は暑くなりすぎて出窓を開ける始末。
夕飯のブッフェは利用するたびに質が落ちている気がする。
お風呂は内風呂がもっと広ければと思うけど、概ねくつろげた。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は、休暇村裏磐梯のご利用ならびに口コミのご投稿、誠にありがとうございます。
部屋のエアコンにつきまして、貴重なお声ありがとうございます。
施設のスタッフとお声を共有しエアコンの温度調整につきまして改善していきたいと思います。
夕食の内容につきましても、調理場とも共有し、内容向上に努めてまいります。
こちら裏磐梯は春夏秋冬、各々美しい自然をご覧いただけます。
今回に懲りませず、また裏磐梯をご検討いただければ幸いでございます。
それではお客様のまたご来訪スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/2/3
毎冬、職場の元同僚3人で裏磐梯へスキー旅行に行くのを楽しみにしています。休暇村裏磐梯はその大事なベース。客室、お風呂、食事、接客いずれも申し分なく、すばらしいコスパを誇っています。和室10畳が大人3人の宿泊に若干手狭な感はありますが、土曜日でも手頃な価格で宿泊できるのはとても魅力的です。これからもお世話になりたい宿です。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
客室・温泉・食事とご満足頂き大変うれしく思います。
裏磐梯のスキー旅行に、毎年休暇村裏磐梯を選んでいただきありがとうございます。
これからもご期待にそえますよう精進してまいります。
来シーズンもハム太郎様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/4
投稿日:2025/2/1
スノーボード旅行のため新潟空港からレンタカーを利用し、3名で初めて2泊宿泊させていただきました。
福島県や会津地方の郷土料理をおいしくいただき、大雪の中での露天温泉は風情があり雰囲気も良かったと思います。
2日目はスキー場帰りに大雪による大規模な立ち往生渋滞に巻き込まれたため、ホテルの皆様にはご心配をおかけしましたが、到着時にはホテル入り口で温かく迎えて下さったことに感謝しています。
ホテル周辺の壁のようにそびえ立つ豪雪はこれまで体験したことがなく、新鮮で貴重な経験となりました。
遠路のためなかなか再訪は難しいですが、ご縁があればまた利用させていただきたいと思います。2日間ありがとうございました。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
大雪の中ご利用いただきありがとうございます。
お客様の貴重なご意見を共有し、皆様に安心していただけるよう改善してまいります。
裏磐梯は四季折々の魅力がございますので、また機会がありましたら別の季節にもお越しください。
タケ様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/3
投稿日:2025/1/31
ロビーは開放感があり清潔な印象
お風呂は沸かし湯なのは理解していたが塩素がきつくプールに入っているような感覚だった
夕飯の刺身は表面が乾いて一目で鮮度の悪さがわかるものだった。
鍋用の白菜もサラダの千切りキャベツもパサパサに乾いて切り口が茶色に変色しており全く鮮度が感じられないものだった。
福島牛ステーキは美味しかった、焼いてくれたスタッフの方も丁寧な接客で感じの良い方だった。
和室の敷布団、高級品らしいが全く良さが分からず残念
部屋ではエアコンの温度調整が出来ないので真冬の豪雪の夜に窓を開けて寝なくてはならないため朝は寒くて目が覚める…
休暇村は今回初めて泊まったが もう利用しないつもり。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は、休暇村裏磐梯のご利用ならびに口コミのご投稿、誠にありがとうございます。
温泉、部屋のエアコンにつきまして、貴重なお声ありがとうございます。施設のスタッフとお声を共有し温泉の温度、エアコンの温度調整につきまして改善していきたいと思います。
夕食の内容につきまして、大変申し訳ございません。
野菜や刺身等の鮮度をしっかり保てるよう、改善してまいります。
こちら裏磐梯は春夏秋冬、各々美しい自然をご覧いただけます。
今回に懲りませず、また裏磐梯をご検討いただければ幸いでございます。
それではお客様のまたご来訪スタッフ一同心よりお待ちしております
返信日:2025/2/3
投稿日:2025/1/24
夕食・朝食のバイキングは共通するメニューもあり、味もやや濃いめですが悪くはない印象。
個人的におすすめなのはホテル主催の朝の散歩コースと夜の天体観測。これだけでも泊まった甲斐がありました。
休暇村 裏磐梯からの返信
木蓮 様
この度は休暇村裏磐梯にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お食事は季節によって少しずつ内容をかえたビュッフェでご用意しております。
地域柄、濃い味付けのものがあったかと思います。
体験プログラムに関しましてお楽しみいただけたようで大変嬉しく思います。
朝のお散歩や星空さんぽは力を入れてご案内しております。
冬期は日曜限定でスノーシュートレッキングを開催しており、様々な季節で参加いただけるようになっております。
木蓮様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
返信日:2025/1/27
投稿日:2024/12/23
ホテルに泊まると敷布団が薄くて身体中が痛くなる事もありますが、ここのお布団はスッキリ目覚める事が出来ました。
食事はバイキングなので、神経質な自分としてはモヤモヤしながら食事をしました。のづゆは美味しかったです。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
こだわりの敷布団にご満足頂き大変うれしく思います。
お客様の貴重なご意見を共有し、皆様に安心していただけるよう改善してまいります。
裏磐梯は四季折々の魅力がございますので、また機会がありましたら別の季節にもお越しください。
ちゃー様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/12/25
投稿日:2024/12/21
休暇村に泊まるのはこちらが初めてで、どんな所なんだろうと思ってましたが大満足です。
良かった所は、とにかく部屋からの磐梯山の眺めが素晴らしい。
無料で使えるマッサージチェアや大浴場のロッカーの扉にあった小物入れ?のようなもの。とても便利でした。
夕食会場に部屋持ち帰り用のケーキがあったのも嬉しかったし、何よりソフトクリームが本当に美味しくて何度も作ってしまいました。朝も食べれてよかったです。
気になったのは、内湯が少々塩素臭かったところくらいですね。
また行きたいなと思える宿でしたし、他の休暇村の宿にも行きたくなりました。
ありがとうございました。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
施設・ロケーション・食事とご満足頂き大変うれしく思います。
当館は全室から磐梯山を望むことのできるつくりでございます。
雪が本格的に降り始めてからなかなか磐梯山を見れることが少ないなか、お天気にも恵まれ、裏磐梯を満喫していただけたかと思います。
内湯に関しまして、衛生面上毎日消毒を行っております。
お客様の貴重なご意見を共有し、よりよい施設へと改善してまいります。
裏磐梯は四季折々の魅力がございますので、また機会がありましたら別の季節にもお越しください。
ニシムラ様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/12/22
投稿日:2024/12/3
温泉は良かった。
バイキング会場は混みあっていて、
ゆっくりできなかった。
子連れファミリー向けの宿で、子供が騒いでいたので、静かに過ごしたかった。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
温泉につきましては、ご満足いただけたようで嬉しく思います。
紅葉の繁忙期ということもあり、ゆっくりできなかったとのことで、誠に申し訳ございません。
今回の貴重なご意見を踏まえ、繁忙期のオペレーション含め、皆様が快適に過ごしやすい環境、
宿となるよう、スタッフ一同改善に努めてまいります。
今回に懲りませず、引き続き休暇村をご愛顧いただければ幸いです。
こちら裏磐梯は秋は紅葉、白銀の世界が広がる冬、美しい新緑の春、眩しい深緑の夏と年間を通じて、美しい自然をご覧いただけます。次回はぜひ違う季節にもご検討いただければと思います。
お客様のまたのご来訪、職員一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/12/4
投稿日:2024/10/10
露天風呂「こがねの湯(茶褐色の濁り湯)」に浸かると気分良し!
東北の自然美と温泉を楽しむために裏磐梯〜蔵王温泉〜毛越寺〜大沢温泉〜遠野〜川渡温泉を旅行しました.宇都宮パセオに寄り「宇都宮みんみん」で焼餃子・水餃子を食し,「PORTLAND」で家内の服を購入した後,裏磐梯へ向かいます.高速を降りて猪苗代の「しおや蔵」でおやつ代わりに「辛味大根おろしそば」と「夏野菜の天麩羅」を頂きました.16:00過ぎに休暇村 裏磐梯に到着しました.休暇村 裏磐梯には2020年11月に1泊したことがあり,2回目の宿泊となります.落ち着いた雰囲気の館内は綺麗で清潔感があります.ロビー前の芝生広場にあるリゾワテラスの形は面白いですね.3階の和室で寛いだ後,大浴場に入ります.体を綺麗に洗った後,露天風呂「こがねの湯(茶褐色の濁り湯)」にゆっくりと浸かりました.いや〜良い気分です.水分補給のため1階の森のカフェで冷茶とアイスキャンディーを頂きました.夕食は1階のレストランで「福島牛サーロインステーキ付きのビュッフェ」を美味しく食しました.翌朝も露天風呂・こがねの湯で朝湯を楽しみました.ビュッフェ形式の朝食もなかなか良かったです.休暇村で購入した「熊鈴」を持ってレンゲ沼探勝路から中瀬沼展望台へ向かい,中瀬沼と磐梯山を眺めました.休暇村を出て予約している米沢の野菜料理店「moto808(もとやおや)」へ向かいました.
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は、休暇村裏磐梯への2度目のご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
施設・食事ともにご満足いただけたようで、大変うれしく思います。
裏磐梯は四季折々の魅力がありますので、また機会がございましたら別の季節にもぜひお越しください。
スタッフ一同、お客様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/12
投稿日:2024/10/4
とても明るい雰囲気で休暇村のイメージが良い意味で覆されました。
ラウンジからの眺めは最高で、外にも椅子やベンチがあり、秋の心地いい風に吹かれなが景色を眺めることができました。
お部屋も広くて清潔で窓からは磐梯山が見えて最高のロケーションでした。
とても快適なお部屋でしたが、エアコンが暖房に切り替わっていて部屋では調整できなかったので温泉に入った後は少し蒸し暑かったです。窓を開けてもなかなか風は入ってこなかったので車から団扇を持ってきました。
朝は冷えても昼間はまだ暑い日もありますので、お部屋に団扇を置いていただけると助かります。ポットの冷水が有り難かったです。
星空散歩も天の川は見えませんでしたが楽しめました。お食事は焼きたてのステーキと塩ラーメンが美味しかったです。
のんびりできて日頃の疲れが癒されました。
お世話になりました。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
施設・ロケーション・食事とご満足頂き大変うれしく思います。
ロビーからの磐梯山はとても絶景です。
周りに街灯も少なく晴れていると、星空がとても綺麗に見ることができます。今回は天の川が見ることができず残念でしたが、またの機会にお越しいただければ幸いです。
エアコンが暖房に切り替わった時期で、ご不便をおかけし申し訳ございません。切り替えの時期を検討させていただきます。貴重なお声ありがとうございます。
裏磐梯は四季折々の魅力がございますので、また機会がありましたら別の季節にもお越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/5
投稿日:2024/9/19
ホテルの規模が大きすぎず、小さくもなく食事以外は混雑していないので良かったです。マッサージ機無料も良かったです。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
マッサージ機は3台ございます。10分無料でご利用いただいており、大変ご好評です。
裏磐梯は四季折々の魅力がございますので、また機会がありましたら別の季節にもお越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/5
投稿日:2024/9/16
今回、はじめて利用しましたが、とにかくロケーションが最高です。部屋から裏磐梯の景色をただ見ているだけで癒されます。料理もお風呂も良かったです。また、細かいところもいろいろと楽しみがあり、漫画コーナーや、無料のマッサージ機や、フリードリンクと楽しめます。
朝の散歩ということで、案内人と一緒に近くの、湖までの散策に出掛けました。
また、是非利用したいです。
ひとつだけ、要望ですが、可能でしたら、館内に喫煙できる場所もありますが、入口の玄関の外にでも灰皿があれば最高です。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
景色や食事、温泉などにつきまして、ご満足いただけた様子で大変嬉しく思います。
朝のお散歩会も日替わりコースとなっております。
また、機会がありましたらご参加ください。
灰皿の件につきまして、検討したいと思います。貴重なお声ありがとうございます。
お客様のまたのお越しを職員一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/9/23
投稿日:2024/8/24
お盆期間のあとで満室状態でしたが、うまく食事の混雑をコントロールされ、フロントチェックアウトもスムーズでした。
ハイキングする方が多いと思いますが、高性能?のマッサージ器が1人何分無料や、フリードリンクも逆にスタッフがいないので気兼ねなく利用できました。このようなところがコスパよくスタッフ人員が少なくてもうまくまわってるなと思いました。
テニスコート1時間無料もよかったです。周りの草がメンテナンスされてたら嬉しかったです。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯をご利用いただきまして、ありがとうございます。
繁忙期中のご利用でございましたが、快適にお過ごしいただけたようで嬉しく思います。
テニスコート周辺について、現状は草刈りされている状態ではございますが、
当日は行き届いていなかったとのこと。誠に申し訳ございませんでした。
こちら裏磐梯は夏はもちろん、紅葉の秋、白銀の冬、新緑の春と年間を通じて、
美しい大自然をご覧いただけます。次回はぜひ違う季節もご検討いただければと思います。
それではお客様のまたのご来訪、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/8/27
投稿日:2024/7/15
緑に囲まれた休暇村裏磐梯で熟女(婆)6人で初めての東北の旅行って来ました。本当にゆったりとできました。生憎の雨の為星空観測は出来ませんでしたが全ての料理はとても美味しくてつい食べ過ぎて2キロは太ったかもとぼやく仲間達もいました。お風呂も肌に優しい湯でバタバタのハードスケジュールの私達の旅でしたがお肌も心も癒してくれました。スタッフの人達もキビキビ働いていらして元気をいただきました。ありがとうございます。もう少しゆっくり連泊がしたかったと思いました。宿舎の周りもニッコウキスゲや5色沼や会津の町や鶴ヶ城、サザエ堂など見所が沢山あり楽しみました。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯へのご宿泊並びにクチコミの投稿、誠にありがとうございます。
食事や温泉などにつきまして、ご満足いただけた様子で大変嬉しく思います。
裏磐梯の他の季節は、春は新緑、秋は紅葉、冬は銀世界など、同じ観光地でも違った一面と魅力がお楽しみいただけます。季節変えてぜひまたお越しいただければと思います。
また、星空さんぽ(星空観察会)は晴れた日は毎日実施しておりますので、
今回に凝りませず、次回ご来訪の際には是非ご参加いただければと思います。
お客様のまたのご利用、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/7/17
投稿日:2024/6/20
アメニティが充実しており最高の気分で過ごせました。大人数で予約しましたので、別の部屋でバイキングも用意してもらい、大変満足です。来年も予約します。
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯への宿泊並びにクチコミへのご投稿、誠にありがとうございます。
今回のご宿泊につきまして、ご満足いただけた様子で大変嬉しく思います。
夕食につきましては、季節に応じてテーマを変え、旬の食材や地元の料理をご用意しております。
来年お越しいただいた際にもご満足いただけるよう、スタッフ一同これからも努めてまいります。
それではお客様のまたのご来訪、心よりお待ちしております。
返信日:2024/6/23
投稿日:2024/6/17
裏磐梯に夫婦旅行に行くことになり、このホテルを予約しました。
良い点:@建物は豪華で清潔感があり、建物も敷地も広々としている。
A天体望遠鏡で星空を観るイベントがあり、好印象でした。
Bウェルカムドリンク・お菓子バイキング・風呂上がりのアイス 無料は好印象
残念な点:バイキングで、固形燃料を使用した鍋がまったく温ま らなかったこと。お風呂は広いが温泉が循環で今一でした。
休暇村 裏磐梯スタッフからの返信
この度は休暇村裏磐梯をご利用いただきありがとうございます。
施設や体験イベントに関しまして、お褒めの言葉をいただき大変うれしく思います。
今後とも、よりよいサービスを目指して精進してまいります。
お食事に関しまして、至らない点があり申し訳ございません。
空調の関係で本来の火力を出せなかった、もしくは割り下の量が多かったことが原因と考えられます。
ご案内を分かりやすく掲示するよう改善に努めてまいります。
シニーチ様のまたのお越しをお待ちしております。
返信日:2024/6/21
投稿日:2024/5/5
1日目は喜多方ラーメン・南ケ丘牧場・猪苗代湖などを観光。疲れも宿で取れました。次の日は鶴ヶ城でゆっくり観光をして帰りました。次も行きたい宿でした。
ありがとうございました
休暇村 裏磐梯からの返信
この度は休暇村裏磐梯のご利用ならびにクチコミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。今回、宿泊と周辺観光をお楽しみいただけたようで、大変嬉しく思います。
今は新緑の時期ですが、夏になるとより色深い深緑、秋は鮮やかな紅葉、冬は純白の雪景色など、同じ場所でも季節毎に全く違う魅力を感じていただけます。
次回は季節を変えての福島旅、そして休暇村裏磐梯への来訪をご検討いただければ幸いです。
お客様のまたのお越しを職員一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/5/11
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます