宿番号:318274
お宿山翠のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/4/21
花桃、ヘブンスそのはらナイトツアーのため宿泊しました。
予約が遅かったため、最後の1部屋を予約。結果、とても広いお部屋を贅沢にゆったりと過ごすことができました。
13時チェックイン、11時チェックアウトと滞在時間が長めなのも良いです。
昼神温泉郷の中心から少し離れていますが、逆にそれが良く、部屋から見える桜の木や竹に野鳥がきてくれて、朝は鳥のさえずりを聞きながら過ごすことができました。
朝からウグイスのさえずりを近くで聞けて、心地よかったです。
お部屋はとても綺麗で大きなソファやベッドが気持ちよく、娘とも次回は連泊で利用したいね、となりました。
夕食はボリューム満点です。天麩羅がサクサクでとても美味しかったです。特に、椀物の清し汁仕立てが美味しかったです。
お風呂は露天風呂も大浴場も綺麗で良かったです。ひとつ残念なのが、ドライヤーがかなり古いもののようで、部品が取れたりしてました。アメニティがもう少し充実してると良いなと感じました。
接客はどのスタッフの方も丁寧な対応で良かったです。
特に夕食時担当の女性スタッフがとてもテキパキされていて、好感が持てました。
お気に入りの宿です。次回は連泊で、もっとゆったり過ごしたいです。
投稿日:2025/4/14
ずっと行ってみたかった昼神温泉!
ロビーのドリンクも豊富で
飲み放題なのには驚きました!
お部屋ととても広く綺麗でゆっくり過ごせました!
温泉のお湯もぬるぬるしていて
大好きなお湯な感じでした!
また行きたいと思います♪
ありがとうございました!
投稿日:2025/3/27
昼神温泉がいいよと、叔母に言われていたので、今回訪問しました。オールインクルーシブの宿で、まずビックリしました。リニューアルされた和洋室の部屋で、清掃もきちんとされキレイでした。大浴場は内湯と露天風呂で、景色はもうひとつですが、泉質は良いかも。ただ、ゆっくり温泉に浸かるには湯温が少し熱いかなと思いました。夕食は個室で、郷土色のある会席料理でしたが、最初から、暖かいはずの、炊合せが配膳されていたり、椀物、焼物、揚物がきても熱々ではなかった。特に揚物はサクサク感がなかった。お酒は美味しかった。朝食は、ちょっと味が濃かったですが、美味しかった。静かな温泉地でしたが、グループの女性客が、日頃の鬱憤ばらしか煩かった。それが残念でした。案内や食事会場の女性スタッフは、地元の方で面白かった。その他のスタッフは、元気さを感じなかった。
投稿日:2025/3/14
大学入学を前に、息子と二人で自家用車で。まだ朝晩の冷えが厳しいかと、数日前に電話で状況を確認したが、面倒そうな感じは一切なく、親切丁寧に教えてくれて、行く前からかなり好印象。チェックイン時の仲居さんの気配りが、控えめながらきちんと行き届いていて、終始居心地の良い心地いい時間を過ごすことができた。飲み物フリーのラウンジから見える庭園もまた雰囲気があり、露天風呂の椿がきれい。温泉もとても良い湯で、久しぶりにきちんとした温泉旅館のもてなしであった。幾分高いかとも思わなくもなかったが、結果的には値段以上の満足で、今度は家内を伴い、また是非行きたい宿。
投稿日:2025/1/26
阿智村の資料館調査で一人旅の宿に利用しました。落ち着いた雰囲気の宿でゆっくりと過ごせました。泉質も柔らかく、土地の地酒も紹介頂いたので、翌日酒蔵を訪ね、吟醸酒を購入して堪能できました。ありがとうございます。お世話になりました。
投稿日:2024/10/26
年寄り親子の旅行でした。95歳の父親は、温泉が大好きです。しかし、1人では危なっかしいので、貸し切り風呂を、借りました。広くて、室内風呂と露天風呂と有り、ゆっくり入れました。食事も美味しい。館内はお掃除が行き届いていて、とても気持ちよかった。朝市会場にも近いので、又行きたい宿です。
投稿日:2024/10/3
日本一の星空ナイトツアーのチケットと送迎バス付きで申し込んで本当によかった 山道は暗くて知らない土地 夕食後に行くので飲んでも大丈夫 お宿から15分のバスそしてゴンドラで15分 お宿で借りたレジャーシートで最高の眺めを満喫しました
夕食は食べきれないほど種類が多く凄く美味しかった特にお肉 ビールを飲んだのでデザートのケーキとプリンが入らない 困った で聞いたらお部屋に持って行ってもいいとの事 帰ってきて美人の湯の露天風呂でツルツルになってから頂きました満足
朝食で珈琲が飲みたかったけど和食だから仕方ない、ラウンジで頂いた別料金とても美味しかった
綺麗だし部屋も広かった 露天風呂も気持ちよかったですとてもいいお宿でした また行きたいと思いました
投稿日:2024/9/24
3人で泊まり、2人は写真に載っているベッドで、あと一人は、写真の窓際にあるソファーのようなものがベッドのマットレス2つ分で、夕食を食べている間に片方がベッドとしてメイキングされていました。
もう片方はソファとして使えたので、夜はそこでお酒を飲んだりして寛ぐ事が出来ました。
大浴場は一般的な感じで、気持ちよく入浴できました。
貸切風呂も使いましたが、確認はしていないですが自動お湯はりのパネルがあったし、お湯がツルツルした感じもなかったので温泉ではなかったような気がします。
建物から一旦外に出ないといけないし、洗い場が一つしかないので、3人で入ったら洗うのに時間がかかりました。でも私が入った所は浴槽が2つあったので、子供がいて、男女一緒に入りたい人には助かります。
食事は美味しくて量も程よく、とても満足でした。
館内が畳敷きになっているので、スリッパではなく靴下(タオルなどと一緒に置いてある)で歩けるのが良かった。スリッパは他の人のと入れ替わったりするのがストレスなのでとても嬉しいです。
宿は大きくないので、お風呂やフロントが混雑することもなく、快適に利用できました。
朝市からとても近いので、無理なく行くことができました。9月だったので、シャインマスカットや梨、栗などを購入してきました。
投稿日:2024/9/15
年に一度か二度は宿泊しています。
露天風呂のついた部屋だけ利用させて頂いてます。
純粋に癒やしのみが目的であり、チェックインして、すぐ大浴場へ行き、そのあとは部屋の露天風呂にずーっと入っている。
マッサージチェアがあれば、そのまま寝落ちしてしまう。
日頃のストレスを一気に解消できる。
食事も若い時は量が多いほうが良かったけど、今ではここの食事がすごくあっている。
豪華さはないけど、バランスが良く満足できる内容。
今後もよろしくお願いします。
投稿日:2024/8/18
お部屋はオシャレで静かでとても快適でした。大浴場にお部屋付きの露天風呂と温泉三昧させていただきました。お食事も美味しく、本当にゆっくりのんびりすることができました。コスパも良かったので、昼神温泉に行く時にはまた利用させていただきと思います。
投稿日:2024/8/16
チェックイン前に荷物を預かった際、蕎麦屋の案内や川沿いが良いことをフロントで教えてもらいました。早めに動いたことで蕎麦屋は待ち時間なく入り、子どもたちは川遊びができて、とても楽しい時間を過ごせました。地味によかったことは、部屋の冷蔵庫に小さい冷凍庫もついていて、クーラボックスの保冷剤を次の日も使えました。
投稿日:2024/8/10
ウェルカムきゅうりを食べ 畳敷きの廊下を部屋へと案内された。非常口などは説明なかったが、ユニバーサルデザインの和洋室はとても素敵でした。
お願いしたいことがあり、フロントに何度も電話したが夕食の用意に行っていたのか、でられなかった。
美人湯で露天風呂はとてもよかった。
夕食は季節ノ会席だったが特徴もなく、最初からほとんど並べられていて 新鮮さを欠いていた。
投稿日:2024/7/21
露天風呂付洋室に宿泊しました。
最初和室に案内されえっとなりましたがその後予約した洋室に無事案内されホッとしました。
部屋は使い勝手もよく綺麗でした。
部屋の露天風呂は自分で貯めるタイプで保温機能がないためすぐ冷めてしまいその都度調整しなくてはならず面倒で何度も入りたいとは思えませんでした。
夕食はとても良かったです。朝はごく普通でした。
大浴場の泉質は良かったです。
投稿日:2024/6/11
以前から気になっていたお宿に宿泊しました。お宿の方々は何方も感じ良く親切でした。お部屋は広くて掃除も行き届いていました。一番良かったのはお部屋の露天風呂です。本当に気持ち良くて何時間も入っていました。チェックインも早くから受け入れて下さるのでゆっくりと出来ました。お食事はグレードアップしたのですがお肉が堅かったのが残念です。それ以外は大変満足しました。また、リピートしたいと思います。
投稿日:2024/5/26
昼神温泉は大好きで、もう30年近く、年に一回は行っています。こちらは3回目の来訪。前回に比べて、色々と館内の手直しとかされているようで、満足度もアップ。お部屋も広くて、水回りも綺麗。それに静かで、のんびりさせて頂きました。お湯は昼神ですから、間違いなし。
お食事はボリュームたっぷりです。残念ながら、全て食べ切れず、申し訳ない思いです。
あえて、ここは少し変わるといいなと思ったのは、部屋の露天風呂。石造りで雰囲気があるのですが、チェックイン時にお湯がはってないので、自分で入れるのですが、なかなかたまらないし、すぐに冷めてしまうため、たまっているお湯?水?を少し抜いては、また加湯の繰り返し。なかなか、面倒で、いつも部屋露天風呂がある宿では、5回、6回と入るのですが、今回は2回ほどでやめておきました。かえって、温泉が勿体無い気がして。
最後に、送迎してくださったスタッフの皆さんはじめ、仲居さんもフレンドリーな方ばかりで、気持ちよく過ごさせていただきました。有難うございます。
また機会をみつけて、伺いたいと思います。
投稿日:2024/5/22
初めて利用しました。茅葺の門構えで、一歩入ると見事な庭園と枯山水の庭、建物の中は全て畳敷きで、純和風の趣き。客室・温泉・料理、全てに満足出来ました。この日は雲が多く、満天の星空が見れずに残念でしたが、昼神温泉の朝市は賑わっていて、とても良い旅行になりました。是非また利用したいと思います。
投稿日:2024/5/18
送迎ありがとうございました。
また、リニューアルされた広々としたお部屋も内装ともに素敵でした。
お風呂はとろみのあるアルカリ泉です。
食事もわどよい量でした。翌朝の朝市も地元の特産品が中心で大変楽しめました。
投稿日:2024/5/16
落ち着いた雰囲気の温泉宿。お風呂も食事も満足です。チェックアウトが11時でしたのでゆっくりできて大変に良かったです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます