宿番号:317490
四季の味舞台 かんえいのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/3/30
一年ぶり4度目の宿泊です。
刺身好きの息子は舟盛りと追加で頼んだ舟盛りレベルの刺身皿盛りに大興奮!!僕自身も豪華さに目が点に!!
女将さんの言う事は間違いなく、1番風呂の家族風呂も最高でした!
女将さん達をはじめ旅館の人達の人柄やおもてなし、コスパまでもが最強のお宿です!!
四季の味舞台 かんえいからの返信
アキト様
いつも常宿として可愛がって頂き感謝です。
今回は強風で楽しみにしていた釣り遊びが出来ず残念
次回リベンジして欲しいですねー
春休み中で人手もなくバタバタさせてしまいました。又沢山のお刺身ご用意して待ってますね。
早速の口コミ投稿と最高評価頂きありがとうございました。
返信日:2025/4/7
投稿日:2025/2/12
2/7に家族4人(大人)でお邪魔しました、毎年恒例のお伊勢参りの宿は昨年に続いて家族みんなのリクエストでかんえい様に決定。
家族風呂・お料理も最高でした。一番のお勧めはお料理をいただきながらの女将や若女将とのおしゃべりが最高です。食事もお酒もすすみます。
来年もお邪魔したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
四季の味舞台 かんえいからの返信
とさおう様
嬉しい口コミ評価点頂き有難う御座います♪
沢山参考になるお話出来て嬉しいです。
是非次回はそちらの方面に行こうかなと楽しい計画を立てたいと思います。
今年は牡蠣が不作で出す事が出来ず残念ですが、来年は上手く育ってくれるのを祈ってます。
明日からまた寒波が!と言うてますがお気をつけて下さいね。
返信日:2025/2/18
投稿日:2024/12/17
前日に予約したにもかかわらず、親切な対応してもらいました。ありがとうございます。ご飯も、サービスも大満足です!また利用させてもらいます!
四季の味舞台 かんえいからの返信
みさき様
早速の口コミありがとうございます。
高評価も頂き嬉しいです。
団体様が人数変更あったり、急なインフルエンザでキャンセルが出てました。沢山民宿がある中で、かんえいをご予約頂き良きご縁を繋げた事、感謝しております。有難う御座いました。
お子様にはクリスマス、お正月と楽しいイベントばかりですね。体調に気をつけて楽しく過ごせます様に。
返信日:2024/12/18
投稿日:2024/12/9
夕食がとても美味しく、大満足でした。
おかみさんの接客やサービスもとても温かく母親もとても喜んでいました。
また宿泊させてもらいたいと思います
良い思い出をありがとうございました
四季の味舞台 かんえいからの返信
ちぃ様
早速の口コミ投稿と最高の評価して頂き有難う御座います。
混雑していた日でしたが、ゆっくり過ごせたみたいでほっとしました。
当館はエレベーター設備が無いのでご不便をお掛けしてたと思いますが、良き思い出になり、私も嬉しいです。これからグンと寒くなりますので、御自愛くださいませ。
返信日:2024/12/11
投稿日:2024/12/5
2年前に宿泊して以来の、2度目の宿泊でした!
前回に続き、今回も伊勢神宮参拝で三重に来ました。
伊勢や鳥羽でお宿を探していました。
前回の宿泊で凄く良かった思い出があったので今回も、と思っていましたが、お宿までの道の狭さなど色々考えて…
でもやっぱりもう一回泊まりたい!と思って今回も宿泊しました。
道は前回通ったのをうろ覚えでなんとか辿り着けました。
案内板がもう少し多くあるとより迷わず行きやすいと思います。
すっごく狭く感じますが、通ってみると余裕で通れます!
料理は本当に最高でした。
食べきれないくらい、いっぱいいただきました。
昼食にいっぱい食べてしまったので、残してしまって申し訳ないです。
次回は全部食べれるようにいっぱいお腹を空かしていきます( ; ; )
朝食も夕食も海の幸をふんだんに味合わせていただきました!
「漁師町だから〜」と女将さんが仰っていましたが、ほんとにザ・猟師町!という風情ある街並みの中にあるお宿です。
とっても人情味のある、温かいお宿です。
女将さんも気さくな方で、最初に対応してくださった男性の方も、配膳で来てくださった女性の方も、皆さんお優しくて、とても居心地も良い空間でした。
お風呂は貸切風呂、大浴場共に最高です!
旦那さんと、やっぱり最高なお宿だね、また三重に来る時は絶対ココに泊まろうねと話しています!
今回もありがとうございました!
また次回も楽しみにしてます!
四季の味舞台 かんえいからの返信
早速の口コミ投稿と最高の評価点と再度の御来館有難う御座います。
料理も至らぬ私達のおもてなしも喜んで頂いて、嬉しいです。
今後、どう向上できるか?分かりませんが、手探りでも一つずつ、前進していけたら良いなと思ってます。
楽しいお正月を迎えるお供の爾今!美味しく呑んでくださいませ。
爾今は入手困難ですが、在庫があり、良かったです。
来年も宜しくお願いいたします。
追伸
おつまみのイカの一夜干し、岩のりくらげ、買えましたか?
返信日:2024/12/6
投稿日:2024/11/29
いまの世の中、安くて質が良いがあたりまえになり、
お客様の目は大変肥えていると私は思います。
民宿業界は本当に大変かと思いますが、
ただそれを言い訳にして、現状維持ではなく、
何か新しい取組が、今後繁盛させる為にはとても大切かと思います。
人情のある女将さんの応対はとても感じよい印象を持ちましたが、相手の心理を汲み取れていない。
愛想が良い=接客が良いではない。
お客様が今何を求めているのか、「お水を下さい。」といえば、何故お水がほしいのか?喉が乾いた?それ以外にも理由があるのか?先の考えを予想して行動できると◎
料理はとてもおいしかったですが、
雑すぎる。また提供時の料理の説明が全くない。
一品ずつの説明が難しいのであれば、お品書きや、印刷でも良いので手書きの説明などがあれば嬉しいのでは?
※あと、若い方には白ごはんがあると喜ばれますよ。
質がこれだけ良いので、旅の醍醐味は料理です。
サービスが平均でも、料理が感動以上の結果ですと、必ずリピーターに繋がります。
また、最高の1品がなかった。
このあたりは伊勢海老が当たり前に提供されていると思います。ではそれ意外に、周りにはないもう1品が必要です。
今後も是非利用したいので、是非前向きに受け取っていただけると嬉しいです。
四季の味舞台 かんえいからの返信
この度は早速の口コミありがとうございます。
少し言葉の感じ方?の疎通が微妙な感じだったのかも知れません。
お客様は今は特に暖房の季節で喉が乾くので、お水は必要です。
ピッチャーで氷を多めに入れたので足りない時は調理場も洗面所も同じ飲料水なので足して下さいという意味でした。気を悪くしたのなら申し訳無かったです。白米に対してはいつも出しているのですが、離乳食の温めでしたので、要らないのかな?と思ってしまい聞く事もなく、申し訳ありませんでした。
お食事中はお子様が怪我をしない様に、って言うのが先に立ってしまい座席希望でしたので、火の物は手の届かない場所に移動してたので、料理説明が疎かになり、申し訳ありませんでした。
色々暖かい応援と良くなるべき点のご指摘に感謝致します。
お客様の心の読み取り迄は中々難しいですが、精進して行きたいと思います。
返信日:2024/11/30
投稿日:2024/11/15
夕食 魚はまあまあだタイは養殖
朝食 普通、ごはん柔らかすぎ、みそ汁辛い
部屋 狭くごちゃごちゃして落ち着かない、椅子がない、窓、レール汚い
ゆっくりくつろげない
段差が多い、会談が急こう配、ふろは畳敷で滑らなく安全狭いが人が少なかったので問題ない
四季の味舞台 かんえいからの返信
たもさん様
この度はご宿泊有難う御座いました。
色々ご希望に添えず申し訳有りませんでした。
当館は昭和から営業させて貰ってますので、設計上階段は急でありエレベーター設備はありません。
一部のみ椅子テーブルのあるお部屋はありますが、そこはバストイレ付きとなり、料金設定が違います。
お味噌汁は私の手作りで、お客様には好評頂いておりますがお口に合わなかったみたいで、残念です。
これから寒くなりますので、ご自愛下さいませ。
返信日:2024/11/16
投稿日:2024/11/11
最高でした!!
幼児から祖父母まで3家族総勢10人でお世話になりました。同じフロアで3部屋とって下さり、そのフロア貸切との事だったので安心して過ごせました。
ご評判のお料理目当てでの宿泊でしたが、期待以上のご馳走に感激しっぱなしでした。舟盛りは美しく、伊勢海老も鮑もステーキもどれももちろん美味しく。。海老フライは海老の味濃く、身も太く味が今まで食べた中で1番でした。煮付けも箸が止まらなかったなぁ。
また2箇所の温泉どちらも気持ちよく、時間帯もあってかどちらも貸切状態で利用できました。アメニティも充実していて、子供向けシャンプーやおもちゃまであるきめ細やかなサービスにも女将さんのお人柄がでてる気がしました。
送迎も当日になって急きょお願いしたのに快く来て下さり本当に助かりました。
女将さんはじめどの方も終始気持ちの良い爽やかな方々でした。
義父も「ここを探して予約してくれてありがとう」と喜んで下さり親孝行できた事を嬉しく思います。
また三重旅行の機会があったらまた行きたいです。
ありがとうございました。
追伸:メガネ無事見つかりました笑
四季の味舞台 かんえいからの返信
みづほ様
一番気になってたメガネあって良かったです。
私も記憶が真っ白になり無くし物あるあるです。笑
楽しい旅の宿泊にご縁頂き、喜んで貰いこんな嬉しい事はないですね。
有難う御座います。感謝です。
又違う季節にでもいらして下さいませ。お待ちしております。最高の評価して頂き感謝です。
返信日:2024/11/16
投稿日:2024/9/1
4回目の利用でしたが、初めて来た時より少しずつグレードアップしていて、安定の癒しでした。
なんと言っても、ご飯が豪華海鮮づくしでお造り大好きの息子も大満足でした。お風呂も綺麗で安心しました。
この安心は、お宿の日々の努力あってのことと思います。ありがとうございます。
是非、また利用させて頂きます。
四季の味舞台 かんえいからの返信
くま様
いつもご来館頂き有難う御座います。
目新しい物も有りませんがよれを良きと感じでいたいて有難いです。
まだまだ暑い日が続きますがご自愛くださいませ。
又お会い出来る日を楽しみに待ってますね。
返信日:2024/9/6
投稿日:2024/5/27
夫婦でゆっくり美味しいお料理を満喫したいと思い、相差への旅行を計画しました。口コミを拝見して、かんえいさんにぜひ泊まってみたいと思い、予約をさせていただきました。
夕食は、新鮮な海の幸をお腹がはち切れそうなくらい堪能させて頂きました。鮑やお肉を自分の好きなタイミングで焼いて食べられたのも良かったです。まだ動いている新鮮な鮑をいただいて、その美味しさに感動しました。
お風呂は、清潔感があり、想像以上にくつろげました。貸し切り風呂のシルキーバスが特に良かったです。
今回の旅でかんえいさんに宿泊させていただくことができて本当に良かったです。また訪れたいと思うお宿に出会えました。ありがとうございました。
四季の味舞台 かんえいからの返信
トキ様
沢山の嬉しいお言葉と最高評価頂きとっても嬉しいです.ありがとう御座います。
お風呂や料理、喜んで貰え私共も張り合いになり、又頑張ろうと思います。
こんな田舎の民宿に来たいと思って予約して頂きまして本当にありがとうございました。
良き出逢いを大切にして行きたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
返信日:2024/6/1
投稿日:2024/5/7
海の幸満載。舟盛りからお造りと、まさかの刺身かぶりもご愛敬。貸し切り風呂もあり小さな子供連れも安心。階段がキツいので、そこは気を付けて。
四季の味舞台 かんえいからの返信
うべ様
大変混雑していたゴールデンウィークでご不便をお掛けしたとはおもいますが、良き評価頂き有難う御座います。
当館は階段がきつい、来るまでの道は狭く、頭の痛い問題ですが、改善出来る事は出来ないので、ご了承頂ければ幸いです。エレベーターも色々相談もいたしましたが、建築上無理ですね。
ごめんなさいとしか言えず申し訳ないです。
出来る事とすれば上の階のお部屋では無い様に
配慮する位です。
この度は有難う御座いました。
返信日:2024/5/17
投稿日:2024/4/25
日曜の宿泊に伺いました。ナビの案内通りだとかなり狭い道を通り、車をぶつけるかとヒヤヒヤしましたが、なんとか無事でした。素直にお聞きすればよかったです。
お部屋も昔ながらですが、綺麗にお掃除されていました。何より本当に静かで、鳥の囀りが聞こえるだけ。ゆっくり過ごしたい私たちには最高でした。
そっとしておいてくださるのもとてもありがたかったです。
畳敷のお風呂もとても素敵で、ゆっくり入れました。貸切にしていただけたのは本当に良かったです。
夕食は本当に量も多く、美味しくて最高! 彼が初めて食べきれないかも…と言い出したくらい。朝食は前日の夕食を引きずって、なかなかはいっていきませんでした。それでも美味しいので残したくない! 持って帰りたいくらいでした。
相差へは何度か行っていますが、今回は本当にいいお宿をみつけました。
今度は辺りの探検もしたいですし、またあの夕飯に挑戦しに行きます!
四季の味舞台 かんえいからの返信
える様
身に余る沢山の嬉しいお声頂き有難う御座います。
道はやはり狭いですが、中々広くなるのは難しいと。
次回は近くに石神神社もあり、まったりするには良いと思いますね。近代的な施設はないのでそこは諦めで。笑
又是非是非色々な料理コースに挑戦して下さいませ。
この度はご来館有難うございました。
返信日:2024/5/17
投稿日:2024/4/19
ただいまー!!と言いたくなるような、アットホームなお宿です。
階段がダメな方はお勧めできませんが、夕飯の素晴らしさと接客が素晴らしくて、三重に行くならかんえいさん一択の我が家。
道中の道幅が狭く、心配な方はお宿に連絡を。車庫入れも不安な方は早々にお願いした方がいいです。運転がとても上手です。
内装もお風呂も独自路線ですが、内風呂が畳敷きなので、幼いお子さんをお持ちの方は神経を張り詰めすぎなくても大丈夫かと。
家族風呂も順繰り予約でき、露天を楽しめます。
お風呂の後は楽しみな夕飯!!かんえいさんは断トツ夕飯!!
突き出しも全て味が良く、酢の物でもずく、アワビの蒸し物、貝三種蒸し、刺身盛り、船盛り!!そして松坂牛陶板焼きや茶わん蒸しetc・・・
どれも味が良く、エビフライも本気のエビフライで、感動モノの本物のエビフライです!・・・見た目のプリプリ感も、口にした時の噛み切り心地も味わいも違います!
全ての調理法を提供してくれるのでは???と毎回品ぞろえに感動してます。
以前は他に一泊してからのかんえいさんでしたが、ほれ込みすぎて、二回目は連泊。今回も連泊。かんえいさんだから連泊したくなるのは、二泊目のお料理も絶品だからです。
かんえいさんのイセエビは他では味わえない素晴らしさ。他に出してくれる品々も本当に味が良くて、宿の方が本気で宿泊客を喜ばせようと考えてくださっている気持ちが伝わります。
関東近郊では得られない味とサービス。感動モノの味の一晩を、ぜひ皆様にも過ごしていただきたいです。
近くには石上様と言う神社があり、女性の願いを叶えてくれるという神社で、小さいながらも神々しく参拝者が絶えない神社もあります。
朝食は子供的に品揃えがいまいちながらも、時間が経てば焼きたての干物が出てくるし、煮魚もおいしいです。あら煮なので魚を食べるのが苦手な方は頑張ってください!
四季の味舞台 かんえいからの返信
さわちゃん様
いつも有難う御座います。
こんなにお褒めのお言葉頂き恐縮です。
料理も喜んで頂きほっとしました。やはり素材は新鮮ですので手を加えてる訳ではないですが、海老フライには少し隠し味としてマヨネーズを使ってます。是非ご家庭でも作れますね。
春休みで混んでいた宿泊日となり、ご迷惑をお掛けしたかもですが、末永く、お付き合いくださいませ。
ゴールデンウィークも近いですが、楽しんで下さいね。
返信日:2024/4/22
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます