(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.5 |
|
投稿日:2025/2/20
鯛しゃぶにお肉のコースを選びました。量も味も良く とても美味しく頂きました。お酒好きには 朝、鯛茶漬にするなら 夕食の鯛を増やしてほしい 朝の熱々のお味噌汁、とても美味しかったです十分! お部屋もお風呂も広くのんびり出来ました。 チョット古い感じはしましたが 綺麗にされてました。
投稿日:2025/1/17
四国からしまなみ海道経由で本州にわたるのにはいいロケーションです
お遍路さんの宿と日帰り入浴のお客様が多いようです
朝食は正月明けなのでおせちで出すメニューと鯛茶漬け、夕食は鯛しゃぶしゃぶを頂きました
温泉も露天風呂もありゆっくりさせて頂きました
お世話になりありがとうございました
投稿日:2025/1/7
部屋は、清潔できれいに整えられていました。
温泉は、サウナが広く、居心地がよかったです。露天風呂も満喫できました。
庭園の錦鯉は、立派で、優雅に泳いでいました。人に寄ってくるようで、主人がエサを買って与えると、食いつきが激しく、迫力がありました。
夕食の鯛しゃぶは新鮮で、黒毛和牛も絶品で、お酒がすすみました。
朝食の鯛茶漬けには、感動しました。大変美味しかったです。
ゆったりとした贅沢な時間を過ごさせていただきました。
投稿日:2025/1/2
正月の初詣に石鎚神社に行く前夜に利用させて頂きました。
建物は歴史がありますが、清潔にされておりお風呂も大きく露天風呂やサウナもあってのんびりと過ごせました。
そして何よりこの値段で超霜降りのステーキ&鯛しゃぶが食べられるなんて、家族みんなで大満足です。
毎年こちらでの前泊を恒例にしたいと思います♪
ありがとうございました!
ぶんぶんさん
投稿日:2025/1/1
事前に苦手食材を伝えたあったので、変更してくれていました。
大晦日に宿泊したので、夕食に蕎麦が出ましたし、朝食はおせちでした。
食事はリンリンパーク―に移動します。売店の奥に食堂が有り、朝夕ともにそこでした。りんりんパークと思っていたら、りんりんパーク―が正式でした。
夕食にみかんがデザートとして出ました。美味しかったです。そして生搾りみかんジュースも美味しかったです。
朝食はデザートも果実もなく、ちょっとがっかり。
温泉は広くて、日帰り利用もいるようでした。
部屋の壁が薄いのか、隣の人の話し声が聞こえます。今回は両隣がやかましかったです。片方が男性の話声が続き、もう片方は夜中1時過ぎまで未就学ほどの子どもの声。こんな夜中まで未就学児が起きているとは。
宿の前の道路を、夜中に爆音で走るし、落ち着かない宿でした。
うるさいこと以外には、問題なし。うるさいのは宿の責任ではないですから
投稿日:2024/11/6
高知県からの帰り道で一泊することになって、前日に予約しました。夕食の鯛しゃぶに惹かれて宿を決めたのですが、朝食に鯛茶漬けもあり、大満足でした。
宿は昭和の雰囲気が漂う大箱旅館ですが、どこか懐かしい雰囲気で、お風呂も広くてゆっくりできました。
スタッフの方が私の地元に住んでいたことがあるそうで、急に決めた宿なのに不思議なご縁を感じることもできて、良い1日となりました。
ありがとうございました。
投稿日:2024/10/26
80代の方と伊予富士に登頂後、温泉に癒されに、ステーキに癒されにうかがいました。温泉は程よく気持ちよかったです。数時間後にはお肌の触り心地が良かったです、夕食は品数もあり満腹になりました、デザートに果物と生搾りみかんジュースも出てきて嬉しかったです、朝ごはんはお出しでいただく鯛茶漬けでし
た。池にも立派な錦鯉が泳いでまして餌やりしてきました。アットホームな感じでした
投稿日:2024/10/15
夫婦、年長と小学生の子どもと泊まりました。夕食朝食ともに、年長の子どものは頼みませんでしたが、お腹いっぱいになりました!夕食のお肉柔らかく美味しくいただきました!
朝食の鯛めしも美味しかったです!
受付にいらっしゃる方も、とても気さくに対応してくださり、安心して泊まることができました。
ありがとうございました!
投稿日:2024/8/25
道後温泉が満室状態で代替案として宿泊。鯛しゃぶステーキ膳のステーキの方が分厚い肉でした。
鈍川温泉と道後温泉に所用があり、道後温泉で宿泊したかったのですが、残念ながら満室状態で代替として宿泊しました。
温泉施設やレストラン、お土産品売り場に宿泊施設が合体した雰囲気でした。国道沿いの一軒家で、格安ビジネスホテルのような感じと思いきや、館内はしっかりしていて部屋も和室でゆったりと過ごせました。
夕食会場がりんりんパークー内のレストランでした。
鯛しゃぶステーキ膳で、プラン通り鯛のしゃぶしゃぶでしたが、ステーキが黒毛和牛の分厚いステーキでこちらの方が驚きでした。
かなりボリュームが多かったです。予想していた肉と違っていて驚きました。
鯛しゃぶより黒毛和牛の鉄板焼きの方がボリュームあるので、総合的にも旅館並みの量がありました。
大変美味しかったです。まだこの後に食後のデザートがあって、
サービス品で100%美生柑の生しぼりジュースをいただきました。
満足のいく夕食でした。
朝食は愛媛県の郷土料理である、鯛茶漬けをいただきました。
夕食も朝食も鯛をいただけて良かったです。
大浴場は少し最終が早いですが、ゆっくり浸かれました。
鯛しゃぶより黒毛和牛の方が単価高いので、鯛しゃぶと黒毛和牛コラボプランの方がお得感と満足度が高くなると思います。
また、チェックアウト後に愛果堂の伊予柑ソフトをいただけることもできます。
高速道路からも近く、お遍路の拠点だけなく
食事付きの宿泊としても十分宿泊できる設備がありました。
不満点も特になく、1泊2食付きの宿泊価格で黒毛和牛を出せるのは大変驚きました。また代替として宿泊したいです。
投稿日:2024/8/13
施設はやや古く、客室案内表示もわかりにくかったですが、部屋は思ったより広くリラックスできました。残念なのは、エアコンで、効きは良いのですが、リモコンでの調整が温度.風向共に困難だった事です。
スタッフは親切で対応もよく、goodでした。
投稿日:2024/7/16
夕食を鯛しゃぶと国産黒毛和牛のコラボプランにしました。写真のようなステーキかなと思っていたら、実際はとても分厚くてサシがたくさんに入ったお肉でした。口いっぱいに肉汁があふれるとても美味しいかったです。残念なのが、タレが焼肉のタレとワサビだったので、お肉の味がわかりにくかっった点です。すぐにお塩をもらって、塩でたべたらお肉の味が楽しめました。
投稿日:2024/5/18
先日はありがとうございました。ご主人の心地よい接客でゆっくりできました。大浴場は疲れが癒え、鯛しゃぶで愛媛を満喫、朝食の鯛茶漬けで朝一番の元気作りのきっかけなりました。いつまでもあるといいなあ、続けてくださいねー。