宿番号:316648
風待ちの湯 福寿荘のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/4/10
志摩に一度行って見たくて当日その近くの温泉もある宿を見つけて宿泊しました。予約はしたもののどうやって行くのかな?とも思いましたがすぐ宿より電話があり鵜方駅までマイクロバスでお迎えにきていただけました。
船は往復400円で旅費精算の際に合算されます。
防波堤から釣りが出来ます!17時まで釣った魚は一尾200円で料理して夕食に出していただけるようです。
竿と餌1セット1500円で貸していただけます。ただ釣り初心者なのと餌のエビが冷凍なので針から取れちゃってうまくつれませんでした。釣具と餌は持参したほうがいいです。野良猫ちゃんが私達のつるお魚目当てにそばに来て香箱座りで待っていましたが見限られていなくなりました。
夕食、朝食ともセットされていて他のお客様も口コミされていましたが説明がちょっと聞きづらいかもしれませんが普段食事している感覚でわかるかな?と思います。またその子は帰りに船のお見送りに来ていましたが大変丁寧なお辞儀で送ってくれました。島で不便なのに料理も接客も皆さん頑張っていると思いました。
1階の庭園風呂もよかったですし最上階のお風呂や通路などぐるっとガラス張りで朝日と夕陽を見ることができます。時間を忘れてゆっくりくつろぐことができる宿でした。ありがとうございました。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
このたびは、風待ちの湯 福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、貴重なお時間を割いて口コミをお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
初めての志摩旅行で当館をお選びいただき、大変嬉しく思います。
防波堤での釣り体験も楽しんでいただけたようですね。
釣り初心者の方でもより快適にお楽しみいただけるよう、釣具や餌に関するご意見も参考にさせていただきます。
お食事の説明については、分かりづらい部分があったとのことで、今後改善に努めてまいります。
それでも普段の食事の感覚でお楽しみいただけたとのお言葉に安堵いたしました。
また、お見送りの際のスタッフの対応を温かく受け取っていただけたこと、本人を含めスタッフ一同励みになります。
温泉施設につきましても、ご満足いただけたようで何よりです。
庭園風呂や最上階のお風呂からの景色が、旅のひとときをより豊かなものにできたことを嬉しく思います。
貴重なご意見をいただき、改めて感謝申し上げます。
次回もぜひゆっくりとお寛ぎいただき、志摩の魅力を存分に味わっていただければ幸いです。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/4/10
平日で空いていたこともあると思いますが、部屋をグレードアップして頂き、あまりの広さにびっくりしました。
施設は経年なりの古さや痛みを感じる部分もない訳では無いですが、主要部分はちゃんと手入れされており不便に感じる事はありませんでした。
食事は1品1品のクオリティーが高く、おひたしや玉子焼きなど、どの家庭でも出るような普通の料理でさえも手を抜かず作っていることが感じられます。
大変美味しかったです。
ただ1点、朝食のカマスですがホイルにくっついて大変でしたので、改善できるならして頂けるとよいかと思います。
接客に関しては、外国の方も数名働いてましたが、コミュニケーションに困る事はなかったです。
フロントのスタッフさんの接客は神!
こちらのして欲しいことのさらに先まで見越した対応と言いましょうか、プロ中のプロというか接客の神でした。
スタッフさんの接客と食事の美味しさだけでまた泊まりたくなると言っても過言では無いくらいでした。
チェックイン・アウト前後の荷物預かりもとてもありがたく、次回はもう少し早めに行って釣りを満喫したいと思います。
下に食事の際に勝手に部屋に入られて布団を敷かれていた、ありえないというコメントがありますが、部屋食でない旅館だと確実に部屋に居ない食事の時間に布団を敷くのは当たり前です。
貴重品は持ち歩き、見られて恥ずかしいものはカバンに仕舞っておくなどすれば良いでしょう。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
このたびは、風待ちの湯 福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、貴重なお時間を割いて口コミをお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
お部屋のグレードアップについて、ご満足いただけたご様子で、私どもも大変嬉しく存じます。
また、お食事に関しても丁寧にご評価いただき、特に一品一品へのこだわりを感じていただけたことは、料理を担当するスタッフの励みとなります。
朝食のカマスに関する貴重なご意見も、今後の改善の参考にさせていただきます。
さらに、接客についてお褒めの言葉を頂戴し、スタッフ一同大変光栄に感じております。
お客様に寄り添い、心からのおもてなしができるよう、今後も努力を重ねてまいります。
次回はぜひ釣りを存分に満喫していただければ幸いです。
貴重なご意見をいただきましたこと、改めて感謝申し上げます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/4/3
17:00頃、宿の駐車場に到着し、船で宿へ。
船は子供が期待していましたが、ホームページに載っているのとは少し違う感じがしました、また外には出れず船内から外を眺めるのみでした。(帰りはドアが開いており、外に出れました。)
船まで宿の方が迎えにきてくれましたが、少し嫌な気分になりました。
チェックインの際に食事の時間などは聞いてくれ、館内の案内もして頂きました。
部屋はリニューアルしたこともあり、綺麗でした。
テレビの位置は高すぎると思います。
景色はオーシャンビューで朝起きた時は気持ちよかったです。
ただ、カラスが多いのか6時前ぐらいから、ずっとカーカー鳴いてます。神経質な方は寝辛いと思います。
ご飯に関しては、夜も朝もですが、期待していたほどではありませんでした。
夜ご飯について:何を喋っているのかわからない海外の方が説明してくれます。そのため、お鍋など食べ頃は全くわかりません。
刺身は美味しかったです。
お肉はこれが松坂牛?と思うぐらい硬く、脂身しかありませんでした。お子様ランチにもお肉が入ってましたが、焼肉のタレまみれで味が濃く、大人が食べても食べれたものではありませんでした。
それ以外のご飯も特にこだわっている感じはなく、衣の分厚い天ぷらやべちゃべちゃの釜飯など、美味しいなと感動することはありませんでした。
朝ごはん:ご飯はおかわりし放題ですが、食べきれないだろうと言うくらいの量が、おひつに入って提供されます。
かます?が何かが出てきましたが、骨だらけで食べるところはありませんでした。
お風呂に関しては、私の入った時間帯は誰もおらず貸切でしたので、のびのび出来ました。塩分高めの温泉になるので、傷口には滲みますが、露天風呂など気持ちよかったです。
朝風呂には展望風呂に行きましたが、窓が曇ってるので景色は何も見えませんでした。
1番気になったのは、食事が終わった後に帰ると、布団がひかれてたことです。その間に入ることの説明が一切なかったので、勝手に部屋に入るのか、ここは、、と驚きでした。
奥さんの誕生日もあり、家族で楽しみにして泊まりましたが、料金に見合ったサービスや料理はありませんでした。2度と泊まらないです。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
ご家族での特別なご旅行にお選びいただきましたのに、至らぬ点が多々あり、ご期待に沿えなかったこと、心よりお詫び申し上げます。
船の移動やお部屋、景色について良い点を挙げていただけた一方で、スタッフの対応やお食事における不手際、不満に感じられた点を真摯に受け止めております。
特にお料理やスタッフの説明不足、また布団敷きの際の配慮が欠けていたことなど、ご不快な思いをされたことを深く反省しております。
いただきましたご意見は、今後のサービス改善に活かしてまいります。
貴重なご意見を賜りありがとうございました。
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/3/30
料理がとでもよかった!また、3世代で利用しましたがみんな大満足でした!船で行く楽しさ、お風呂、料理、全て満喫できました!接客もみなさんハキハキしていて気持ちがよかったです
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、ご家族三世代でのご宿泊をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
お料理やお風呂、そして船での移動など、当館での様々な体験を満喫していただけたこと、心より嬉しく思います。さらに、スタッフの接客にも温かいお言葉をいただき、ありがとうございます。励みになります。
これからも皆さまにご満足いただけるよう、サービス向上に努めてまいります。またぜひご家族皆さまでお越しくださいませ。お会いできる日を心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/3/21
80過ぎの母を連れての2人旅行でした。
ホテルへ行くのに船に乗ってわたることにとても楽しみにしていたのですが、80過ぎの母が乗り降りの際に足がおぼつかず、階段でつまづき転倒してしまいましたが、お迎えに来ていただいていたホテルの方に支えて頂いていたおかげで海に落ちずに済みました。
ホテル内はほとんどと言っていいほど改装されていて、お部屋もトイレもとてもきれいで、母がとても喜んでいました。
食事については、朝食も夕食も品数豊富で少量ずつがとてもうれしかったです。それでも最後のほうは、食べきれないと思うほどおなか一杯になりました。
お風呂には湯上りの時に頂ける杏仁豆腐にハーブティー、無料のマッサージ器もありました。
ちょっと失敗したのが、展望風呂があったのに食後に行ったため真っ暗で外を見ることができなかったので、ホテルに到着後すぐは、展望風呂を先に入られるのがいいですね。
とても楽しく親孝行ができたと思います。ありがとうございました。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、お母様との素敵なご旅行のお話をお聞かせいただき、心温まる気持ちで拝読いたしました。
お部屋やトイレの改装が喜んでいただけたとのお言葉も大変嬉しく思います。
朝食・夕食ともにご満足いただけスタッフ一同、大変嬉しく励みになります。
また、温泉での杏仁豆腐やハーブティー、無料のマッサージ器もお楽しみいただけて嬉しく存じます。
親孝行のひとときのお手伝いができたこと、私どもにとっても光栄です。
またお母様とのご旅行でぜひお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/3/9
6人で利用させていただきました。島に渡る時点でワクワクでした。
ちょうど一人が誕生日だったので、旅館の方にお願いしてケーキを用意していただいたのですが、なんと旅館からのサプライズイベもあり、全員で感動しました。
さらにリピーターへは追加心遣いがあるのかビックリしました。その心遣いがホント嬉しかったです。
晩御飯は伊勢志摩の3大名物が満足いくまで食せて本当に幸せでした。個人的なことですが、ふぐ刺しは人生3回目で、一生の思い出になりました。配膳担当の方は外国人の方でしたが、丁寧な接客で良かったです。
食後、部屋で一服したのち「アイス食べたい」と子供が言ったのですがロビーのラウンジは、すでに閉店でした。明朝、も一度ラウンジに出向き、カップアイス購入できました。が、あの新幹線アイスばりにカチカチで大変でした。可能でしたら、アイス自販機があれば嬉しかったです。
そんなすべての出来事、帰りの車中でも福寿荘さんの話題で持ちきりでした。2回目の宿泊でしたが、3回目もまた来たいです。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、素敵なご感想をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊時の誕生日サプライズをお喜びいただけたようで幸いでございます。
また、伊勢志摩の三大名物やふぐ刺しにご満足いただき、一生の思い出にしていただけたことは、私どもにとっても大きな喜びです。配膳担当のスタッフへの温かいお言葉も励みになります。
お子様とのアイスのエピソードについて、ラウンジの閉店時間によりご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。アイス自販機の設置についても、貴重なご意見として今後の参考とさせていただきます。
次回もまた楽しいひとときをお過ごしいただけるよう、スタッフ一同心を込めておもてなしさせていただきます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/3/8
宿に着くと、ロビーで梅ジュースをいただき、お部屋へ。設備は少し古いかも知れませんが清潔に清掃されており、海が眼下に広がり良い景色でした。
その後直ぐに釣りに出掛けたのですが成果は…。強風のため躰が冷え切ったため、ラウンジでウエルカムドリンクのコーヒーを頂き少し躰を温めてから、温泉に行きました。
温泉は42〜43度に設定されていると書かれていましたが、丁度良い湯加減でほっこり。露天風呂には打たせ湯とサウナが併設されていました。湯上がりには19時までのサービスの杏仁豆腐とハーブティーを頂くことができました。苦手な方は、横にお茶を入れられる機械もあり、温冷が選ぶことができますよ。
肌もすべすべで良い感じになりました。
夕食のお刺身や牡蠣ご飯も美味しく頂き、朝食では、手間賃は必要ですが、前日に釣った鯵を(小さな鯵でしたが)塩焼きして下さり、美味しく頂きました。ありがとうございます。
今回、ゆっくりのんびり旅行の楽しい思い出を作ることができました。本当にありがとうございました。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、心温まる口コミをお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
お部屋やロビーでの梅ジュース、海の景色をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく思います。さらに、温泉や露天風呂、湯上がりのサービスなどを満喫していただけたようで、安心いたしました。温冷が選べるお茶もご活用いただき、喜んでいただけたことが何よりです。
また、夕食や朝食の料理にご満足いただけたことも大変光栄でございます。特に釣られた鯵を楽しんでいただけたとのお言葉は、私どもにとって嬉しい限りです。
今回のご滞在が楽しい思い出となったとのこと、何よりでございます。またのんびりとしたひとときを過ごしにいらしてください。お会いできる日を心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/3/3
船で宿まで行く間にもう、ワクワクでした。
大浴場は景色よく、露天風呂は広々として、楽しめました、
また、料理は朝夕共にお腹いっぱい、志摩の名物を堪能させていただきました。お部屋も大好きなお花の壁紙で、素敵でした。また、志摩に行くときは絶対に泊まってみたいです。お世話になりました。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯 福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
船での移動から始まるワクワクしたひとときにご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。温泉やお部屋の景色も楽しんでいただけたようで何よりでございます。特に大浴場や露天風呂の広々とした空間をご堪能いただけたとのこと、心温まるお言葉をありがとうございます。
お食事につきましても、志摩の名物をご満喫いただけたようで何よりです。お腹いっぱいにお召し上がりいただけたこと、大変嬉しく存じます。お部屋の壁紙にもご満足いただけたとのこと、次回お越しいただいた際にも新たな発見をしていただけるよう、さらに良いおもてなしができるよう努めてまいります。
また志摩にお越しの際は、ぜひ当館にお立ち寄りいただけることをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/3/2
以前に姉妹館のはいふうさんを利用した時にこちらの温泉にも入ることかでき、とても良かったのでゆっくり温泉に入るのが目的で友人と伺いました。対岸から渡し船で旅気分が盛り上がるのが良いですね。
ウィリアムモリス仕様のお部屋に泊まれて2月限定のお得なプランで温泉もお料理も満喫させていただきました。
お部屋はウィリアムモリス好きにはたまりませんね。モリス好きの友人に伝えたらその友人もさっそく宿泊したそうです。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯 福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
姉妹館を含め、当館の温泉もお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく思います。渡し船での移動が旅の始まりを盛り上げるひとときとなったこと、心温まるご感想をありがとうございます。
ウィリアムモリス仕様のお部屋を気に入っていただけたとのこと、モリス好きのお友達にもお伝えいただきありがとうございます。お部屋やお料理に満足していただけたようで、何よりでございます。
次回もぜひお越しいただき、ゆったりとしたひとときをお楽しみくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/26
施設は少し年季が入ってますが、綺麗に清掃されています
露天風呂の洗い場が寒くて寒くて
構造上、仕方がないのでしょうが…
目の前が海というより足元が海といった感じで、部屋からの景色はよかったです
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯 福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
館内の清掃についてお褒めいただき、嬉しく思います。お部屋からの景色もご満足いただけたようで何よりでございます。海に囲まれた立地ならではの景観をお楽しみいただけたなら幸いです。
露天風呂の洗い場の寒さにつきましては、ご不便をおかけし申し訳ございません。構造上の制約はございますが、より快適にお過ごしいただけるよう工夫を検討してまいります。
また、4月には「鳥羽春まつり」や「伊勢神宮 春の神楽祭」など、春の訪れを感じられるイベントも開催されます。次回お越しの際は、ぜひ鳥羽の春の魅力もお楽しみくださいませ。
またのご来館を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/6
杏ちゃんさん
投稿日:2025/2/24
往復便共に貸切状態で申し訳無いくらいでした。
お風呂は色々な温度の違いがあり、洗い場はこじんまりと掃除も行き届いていてとても良かったです。
また佃煮のサービスが有りとても驚きました。美味しかったです。
混んでいなかったこともあり、ユッタリとした落ち着けるお宿でした。
欲を言えば、部屋に足袋のサービスがあればとても有り難かったです。
(お風呂上がりに素足でスリッパが少し抵抗あり)
良い旅をありがとうございました。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯 福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご移動の船や館内で、ゆったりとした時間をお過ごしいただけたようで何よりでございます。温泉の温度の違いや洗い場の清潔さにもご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。佃煮のサービスもお楽しみいただけたとのこと、気に入っていただけて何よりでございます。
また、足袋のご要望につきましても貴重なご意見をありがとうございます。今後のサービス向上の参考にさせていただきます。
4月には「鳥羽春まつり」や「伊勢神宮 春の神楽祭」など、春を感じられるイベントもございます。次回お越しの際は、ぜひ鳥羽の春の風情もお楽しみくださいませ。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/20
ホテルに渡る船から非日常が始まります。
今回は湾内に小魚が大量に湧いていたせいでカモメ、鵜、トンビ、白鷺が数千羽飛んでエサを獲っており、水中にはスナメリの群れがいました。部屋の窓からもその様子を見ることができました。お風呂は露天風呂がある広々とした大浴場と最上階のパノラマ浴場があり、眺めも最高。泉質は海の温泉らしい塩泉で飲用もありました。夕飯は伊勢マグロや伊勢エビを中心にしたお刺身や季節を感じさせる牡蠣や安乗フグのデッサ、てっちりまで大満足でした。その中でも毎回楽しみにしているのは鯛の兜煮で、丁寧に下処理がしてあり最高の味です。
今回で5回目でしたが、毎回、期待どおりの良いお宿です。
私達はいつも夫婦でゆったりと入れる貸し切り風呂も利用しています。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
いつも風待ちの湯 福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回もご滞在をお楽しみいただけたようで、大変嬉しく思います。船での移動から始まる非日常のひとときに加え、今回はスナメリや多くの鳥たちが集う特別な景色をご覧いただけたとのこと、自然豊かなこの地ならではの光景をご堪能いただけたようで何よりでございます。
また、お食事に関しましても、伊勢マグロや伊勢海老、旬の牡蠣や安乗フグなどをご満喫いただけたとのこと、料理長も大変喜ぶことと思います。特に、毎回楽しみにしてくださっている鯛の兜煮を今回もお気に召していただけたようで、心より嬉しく存じます。
温泉や貸切風呂でも、ご夫婦でゆったりとした時間をお過ごしいただけたようで何よりです。これからも、期待にお応えできる宿として精進してまいりますので、ぜひまたお越しくださいませ。
なお、4月の鳥羽・志摩エリアでは「鳥羽春まつり」や「伊勢神宮 春の神楽祭」など、春を感じるイベントが開催されます。温暖な気候の中、海沿いの散策や答志島でのハイキングもおすすめです。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/6
観光する場所はありませんでしたが、ホテルは清潔感がありお風呂もすごく良くて大満足な旅行でした。お料理も豪華で食べきれない程ありとても良かったです。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は、風待ちの湯 福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
ご滞在にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。特に、お風呂をお気に召していただけたようで何よりでございます。当館の温泉は、肌にやさしい泉質でゆっくりと癒していただける自慢の湯でございますので、ご満足いただけたことを光栄に思います。
また、お料理についても「豪華で食べきれないほど」とのお言葉をいただき、大変嬉しく存じます。地元の旬の食材を活かし、一品一品心を込めてご用意しておりますので、ぜひ次回も違った季節のお料理をお楽しみいただければと思います。
渡鹿野島には自然を満喫できるスポットもございます。近くの渡鹿野園地では静かな海を眺めながら散策を楽しめます。また、少し足を延ばせば鳥羽水族館や伊勢神宮など、伊勢志摩ならではの魅力を感じられる場所もございます。次回お越しの際は、ぜひ観光も合わせてお楽しみいただければと思います。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/2/11
投稿日:2025/1/26
船で島に渡るのも、中々ない体験でワクワクしました。
お料理もお風呂もとても良かったてす。
3世代で2部屋だったのですが、一部屋は特別室になっていて、とても広く、これならここだけでも全員泊まれたかな?と思うくらいてした。
スタッフさんに外国の方が多く、初心者マークをつけた方もいましたが、日本語をしっかり勉強されているようで、お上手てした。
機会があればまたお願いします。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は、風待ちの湯 福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
船でのご移動をワクワクしながら楽しんでいただけたとのこと、嬉しく思います。当館ならではの離島体験が、素敵な思い出の一つとなれば幸いです。
また、お料理やお風呂にもご満足いただけたとのこと、ありがとうございます。ご家族三世代でのご滞在ということで、皆さまに快適にお過ごしいただけたのであれば何よりでございます。
より快適にお過ごしいただけるよう、今後も心を込めたおもてなしに努めてまいります。
また機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。次回は季節の移り変わりとともに、また違った魅力をお楽しみいただけることと思います。例えば、冬から春にかけては鳥羽の名産的矢かきが旬を迎え、より濃厚な味わいを堪能いただけます。また、鳥羽水族館や伊勢神宮といった観光スポット巡りの拠点にも良い立地となっております。
次回のご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/2/11
投稿日:2025/1/15
7年ぶりに伺いました 夕食お腹いっぱいになった宿だったので楽しみにしてたのに、三重マグロ二貫の握り寿司無くて残念でした ボリュームも無く 牡蠣も小さいし楽しみといったら夕食なのに残念でした。温泉は良かったです。部屋に用意してある 珍味は美味しかったし良いアイデアだと思います また来年も行きたいので、夕食楽しみにしてます。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は、風待ちの湯 福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
7年ぶりのご来館とのこと、大変嬉しく思います。しかしながら、夕食に関しましてご期待に添えず、申し訳ございませんでした。三重マグロの握り寿司を楽しみにされていたとのこと、ご期待に応えられなかったことを心苦しく思います。いただいたお声を真摯に受け止め、よりご満足いただけるお食事の提供に努めてまいります。
温泉やお部屋の珍味についてお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。珍味は地元の味を楽しんでいただけるようご用意しており、気に入っていただけたことを嬉しく思います。
また来年もお越しいただけるとのこと、大変励みになります。次回はよりご満足いただけるよう、スタッフ一同心を込めてお迎えいたします。季節ごとの美味しい食材を活かしたお料理をご用意してお待ちしておりますので、ぜひ楽しみにお越しくださいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/2/11
投稿日:2024/12/20
毎年、隣の姉妹店のはいふうさんにお世話になっているのですが、今回は福寿荘さんがリニューアルされたということで、利用させていただきました。
お部屋はとてもキレイでベランダからの景色も素晴らしかったです。美しい朝日が見られました。お料理もボリューム満点でとても美味しかったです。温かいお料理もちょうどいいタイミングで出来上がって美味しくいただくことができました。リピーターということお料理を一品サービスしてもらいうれしかったです。貸切風呂も広々として、ゆっくり楽しむことができました。普通の大浴場ももちろん趣きがありよかったです。
ぜひまたお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、毎年姉妹店のはいふうをご利用いただいているとのことで、心より感謝申し上げます。
リニューアルのお部屋やベランダからの景色、お料理、そして貸切風呂などにご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
当館からのお気持ちも喜んでいただけたとのことで、私どもも大変励みになります。
これからの季節、志摩エリアでは様々な冬の魅力をお楽しみいただけます。地元の漁港では新鮮な魚介類を味わうことができます。特に冬の時期には、地元で採れる牡蠣やふぐ料理が絶品です。また、志摩スペイン村では冬季限定のイベントが開催され、家族連れでも楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。さらに、英虞湾クルーズでは冬の澄んだ空気の中で美しい景色を堪能することができます。
お客様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
返信日:2024/12/23
投稿日:2024/12/16
すぐ目の前に見えているのですが島なので、船に乗らないといけないというシチュエーションが面白かったです。どんな感じだろうと思っていましたが、ごく普通の島の温泉でした。
お部屋は掃除が行き届いており、気持ちよく過ごせました。
お食事処は若い外国人の女の子たちと、指導係のお姉さまがおられました。一生懸命お料理の説明をされるので「がんばれ」と思わず思ってしまいました。
帰りはお姉さまが桟橋でいつまでも手を振って見送ってくれました。
楽しい旅行になりました。ありがとうございます。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
船でお越しいただくという特別な体験をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく思います。
スタッフを温かい目で見守っていただき、ありがとうございました。
指導係のスタッフも、お客様の笑顔を励みにして一層努力してまいります。
これからの季節、志摩エリアでは冬の魅力を存分に楽しむことができます。例えば、志摩スペイン村の冬季限定イルミネーションは、幻想的な夜を演出します。また、冬の英虞湾(あごわん)クルーズでは、澄んだ空気の中で美しい夕日を堪能できます。さらに、新鮮な海の幸を味わうことができる牡蠣小屋や、地元の特産品を販売する市場も見どころです。特に、この時期ならではの牡蠣料理は絶品ですので、ぜひご賞味ください。
お客様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2024/12/23
投稿日:2024/12/15
4年前に一度、夫婦で宿泊し今回は結婚記念日を兼ねて娘夫婦と一緒に寄せて頂きました。
記念日のサプライズとしてケーキを別予約させて頂いたのですが、夕食時にホテル側より記念日にご宿泊との事でシャンパンをご用意して頂きました。ホテルの配慮に感激していたところ、4年前にも宿泊して頂いていたので…との事でさらに伊勢マグロのサプライズ!!
他のホテルで数回宿泊していたとこもありましたが、たった一度それも4年前に宿泊していたことまで把握して下さっていた事に脱帽です。
福寿荘さんは景色もお風呂も大変良く、また夕、朝の料理も美味しくて大変よい宿です。
心のこもったサービスに大変よい結婚記念日を過ごす事が出来ました。
この度は誠に有難う御座いました!
またご利用させて頂きますね!
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。そして大切な結婚記念日をお祝いするために再びお越しいただいたことに、心より感謝申し上げます。
夕食時の当館からの感謝のお気持ちにご満足いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
お客様の記念日が素晴らしい思い出深い宿泊となっておりましたら幸いでございます。
風待ちの湯福寿荘の景色やお風呂、そしてお料理にご満足いただけたことも大変喜ばしい限りです。これからも心を込めたサービスを提供し、お客様にとって特別な時間をお過ごしいただけるよう努力してまいります。
これからの季節、三重県では冬の美しさが際立つイベントや景色をお楽しみいただけます。様々な見どころあるイベントが満載です。また、鳥羽水族館では冬季限定のイルカショーも開催されます。自然豊かな英虞湾では、冬ならではの澄んだ空気と美しい景観を堪能できます。地元の新鮮な牡蠣料理もぜひお試しください。
お客様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2024/12/23
投稿日:2024/12/7
釣りをしてみたいと言う家族の希望で釣りのできる宿を探してここに決めました
釣竿や餌やバケツ等を借りることが出来て本当に手ぶらで堤防釣りを楽しめました
リリースしてしまいましたが2時間近くで10匹以上釣ることができ家族も喜んでました
ホテルに向かう船はあっという間に着くので船酔いにもならず楽しめましたし温泉も一階は広々とした露天風呂、6階は夕日を眺めながら入れました
食事は豪華で美味しかったです
ただ残してしまうのが申し訳なかったので
朝食はもう少しお櫃のお米の量を減らして貰えると嬉しかったかもしれないです
滞在中ずっと静かでのんびりとした時間を過ごせました
ありがとうございます
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございます。素晴らしい口コミをお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
ご家族での堤防釣りを楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく思います。
手ぶらで普段とは違う体験ができる釣りは、大変人気がございます。
かなりの数が釣れたとの事で、お客様の釣りのテクニックに驚いております。
また、船の移動や温泉でのリラックスタイムをお楽しみいただけたことも何よりです。
お食事についてのご感想もありがとうございます。ご朝食のご飯の量に関しましては、今後の参考とさせていただき、より一層お客様にご満足いただけるよう改善を図ってまいります。
これからの季節は、周辺でも様々なイベントやアクティビティをお楽しみいただけます。例えば、冬の間は伊勢志摩エリアでの牡蠣の収穫体験や、地元の伝統的な冬祭りが開催されます。また、近隣の伊勢神宮への初詣も人気です。四季折々の魅力を存分に感じていただけるかと思います。
今後とも風待ちの湯福寿荘をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2024/12/23
投稿日:2024/12/2
まず 渡船で渡鹿野島へ そこから雰囲気良し
ホテルの門構え ロビー 清潔感あります
フロント 仲居さん 親切丁寧です
海外研修生でしょうか とても 一生懸命に対応してくれます
めちゃ好印象でした
さて お風呂は 展望風呂と露天風呂 どちらも清潔感あり 綺麗な浴場
お湯は少し熱めかな? 泉質は 島の温泉であるためか 塩気と苦味を感じるサラッとしたお湯 いい感じ 温まります
そしてお食事 選んだプランは
前菜 伊勢海老他お刺身 鯛兜かぶと煮 松坂牛鍋 串揚げ天麩羅 帆立ワイン蒸し 茶碗蒸し かつお手こね寿司 志摩の田舎なます 炊き込みご飯 お吸物 香物 デザート
の 至れり尽くせり の夕食
朝食も
かます塩焼き 伊勢海老と渡り蟹の味噌汁 豚肉と野菜の蒸し物など
朝からお腹いっぱい
料理長! 最高でしたw
おすすめお宿です ありがとうございました
ぜひ また リピします
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は風待ちの湯福寿荘をご利用いただき、誠にありがとうございます。
素敵な口コミをお寄せいただき、大変嬉しく存じます。
渡船で渡鹿野島へお越しいただき、そして私どもの宿の雰囲気や清潔感をお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います。スタッフの対応にもご満足いただけたとのこと、これからも丁寧なサービスを提供できるよう一同努めてまいります。
お風呂やお食事に関してもご満足いただけたご様子で、特に料理長へのお褒めの言葉をいただき、感激しております。島の温泉であるため、泉質にも特徴があり、疲れを癒すには最適です。また、季節ごとの地元食材を活かしたお料理も楽しんでいただけるよう工夫しております。
これからの季節、三重県では冬の風物詩である牡蠣や、伊勢志摩エリアでのクルーズ、真珠養殖場見学などもお楽しみいただけます。特に英虞湾(あごわん)の風景はこの時期ならではの美しさです。ぜひまたお越しいただき、四季折々の風情をお楽しみください。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
返信日:2024/12/23
投稿日:2024/11/22
部屋の掃除はそれなりにキレイでしたが、女性二人で泊まっていて手拭きのミニタオルが1枚です。夕食会場と朝食会場は同じ個室でしたが、テーブル下は全く掃除されてないらしく、魚の骨、メニュー、おしぼりが落ちていました。夕食はたくさん出していただきましたが、全てのお食事を次々と運んでこられ忙しないほどでした。また一度に火をつけられ、お刺身を味わうことのない時間で温かいものが出来上がり、冷めて。外国人スタッフの方がいらっしゃって、頑張って話されていましたが、やはり相互理解や食事の説明は言葉が難しいのかわからないものが多かったので、聞き直してもわからなかったです。後ろで日本人スタッフの方がフォローするべく見ておられたりする方がいいのになと思いました。(フロントにおいても同様でしたが)日本のホテル100撰みたいな雑誌を飾っておられましたが、お客様対応いかがでしょうか?
風待ちの湯 福寿荘からの返信
口コミのご投稿をいただきありがとうございます。
お部屋の掃除やタオルの不足についてご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
また、夕食と朝食の会場の清掃が行き届いていなかった点につきましても、お詫び申し上げます。
お客様に快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同、今一度清掃の徹底を図ってまいります。
お食事の提供方法やスタッフの対応についてもご指摘いただき、誠にありがとうございます。
お客様にゆったりとお食事を楽しんでいただけるよう、提供のタイミングや説明の改善に努めてまいります。
コミュニケーションにつきましてもスムーズな対応ができるよう、指導に努めてまいります。
せっかくのご旅行でご満足いただく事ができず申し訳ございませんでした。
お客様からのご指摘をしっかりと受け止め、改善に努めてまいります。
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
返信日:2024/12/23
投稿日:2024/11/14
船で行くのがとても楽しかったです。
接客が丁寧で、気持ちよく過ごせました。ありがとうございました。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は、風待ちの湯福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
船でのアクセスを楽しんでいただけたこと、大変嬉しく思います。
また、スタッフを褒めいただき、気持ちよくお過ごしいただけたとのこと、大変光栄に存じます。
これからの冬の季節、三重県にはさまざまな魅力がございます。特に伊勢志摩エリアでは、冬の澄んだ空気の中、美しい海や星空をお楽しみいただけます。また、近隣の温泉地では、寒さを忘れて温かい湯に浸かり、心身ともにリフレッシュしていただけます。冬の味覚も豊富で、伊勢海老や牡蠣など新鮮な海の幸を堪能いただけることでしょう。
またのご来館いただける日を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2024/11/25
投稿日:2024/11/12
大人4人での家族旅行でしたが、ゆったりくつろげて温泉もお料理も大満足でした。
部屋も広くて清掃が行き届いていてゆったりできたので、チェックアウトの時間を忘れてしまうほどでした。
久しぶりにのんびりできました。
またぜひ利用したいです。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は、風待ちの湯福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
大人4人のご家族旅行で、ゆったりとくつろいでいただけたこと、大変嬉しく思います。
温泉やお料理、そしてお部屋で快適にお過ごしいただけたようで何よりです。
これからの季節、三重県は冬の魅力が満載です。近隣の海岸では、冬の凛とした空気の中、釣りや海岸散策を楽しむことができます。また、伊勢志摩エリアでは、冬の夜空に広がる美しい星空が見どころです。冬の澄んだ空気が星を一層輝かせ、忘れられない景色をお楽しみいただけることでしょう。
またのご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2024/11/25
投稿日:2024/10/27
専用のお迎えの船で対岸のわたかの島へ3分程。大人の私でも楽しかったです。ホテルのロビーは広くて綺麗で、ウェルカムドリンクも頂きました。部屋はリニューアルされていて、琉球畳の和室でオーシャンビューでした。夕食は豪華な会席で伊勢海老のお造りと松阪牛の牛鍋はとくに美味しかったです。6階の大浴場は海を眺めながら入れるのでとても気持ちがよかったです。大満足の二日間でした。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は、風待ちの湯福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
船での3分という短い移動時間に詰まったワクワクを楽しんでいただけたこと、大変嬉しく思います。
また、リニューアルいたしましたお部屋での滞在をお楽しみいただけたようで、何よりでございます。
お料理もお気に召していただけたようで、料理人をはじめスタッフ一同、励みになります。
当館自慢の6階展望風呂の景色は、日頃を忘れゆっくりとされるにはピッタリでございます。
お客様をリフレッシュできたようで何よりでございます。
これからの季節、三重県では冬の美しい風景が広がります。近隣の伊勢志摩エリアでは、冬ならではの澄んだ空気の中での海や山の景色が格別です。また、冬季には地元の新鮮な食材を使ったお料理や、温泉で温まりながら過ごす時間が一層特別なものになります。ぜひ、またのご来館の際には冬の風情もお楽しみいただければと思います。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2024/11/25
投稿日:2024/10/27
今回もお世話になりました。
そして以前泊まった事も覚えてくださっていて感動しました。
来年もまた泊まりたかったですが、また縁があったら泊まらさせていただきます。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度も風待ちの湯福寿荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お客様の再訪を心からお迎えできたこと、私たちにとっても感動的なひとときでございました。
これからの季節、三重県では冬ならではの魅力がたくさんございます。例えば、伊勢志摩エリアでは冬の澄んだ空気の中で美しい海の景色を楽しむことができます。また、温泉で体を温めながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。さらに、この時期は地元の冬の味覚、特に伊勢海老やフグを使った料理を存分にお楽しみいただけます。
またのご縁があることを楽しみにしております。これからも、皆様にご満足いただけるよう努めてまいります。
スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ちいたしております。
返信日:2024/11/25
投稿日:2024/10/26
親子3世代8人で利用しました。まず、駐車場に車を停めて渡し船で宿まで行くのに子供たちはワクワクしていました。到着してすぐに釣りを楽しんで連れた魚は朝食に調理して出してもらいました。お部屋は8人でも広々寝られるとても快適なお部屋でした。
お風呂は一階と最上階2ヶ所ありますが、どちらもそれぞれ良いところがあり、特に一階の露天風呂は雰囲気が良かったです。
お料理は夕食も朝食も十分なボリュームで、伊勢海老と松坂牛、郷土料理を堪能できました。
スタッフの方も皆さん親切・丁寧に対応していただきました。
遠方なので再々は行けれませんが、また是非利用したいと思います。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は、風待ちの湯福寿荘に親子三世代でご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
渡し船での移動や釣り体験をお楽しみいただけたとの事、大変嬉しく思います。
また、お部屋でごゆっくりお休みいただけたとのこと何よりです。
お風呂に関しても、当館自慢の温泉を存分に楽しんでいただけたこと、大変光栄でございます。
お料理も伊勢海老や松坂牛、郷土料理をお気に召していただけシェフをはじめスタッフ一同、大変励みになります。
これからの季節、三重県の近隣では美しい紅葉が見頃を迎えます。伊勢志摩エリアでは、紅葉スポットが多く、散策には絶好の時期です。また、冬の寒さを感じながらも、温泉と季節の美味しいお料理で心も体も温まるひとときをお過ごしいただければと思います。
遠方からお越しいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
三重へご旅行の際には、またのご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2024/11/25
投稿日:2024/9/28
30年前娘がお腹の中にいた時に泊まりました。娘が子供を産んで1才の孫を連れて娘夫婦と泊まり、とても懐かしい気持ちになりました。部屋から見える海、船の行き来が癒されます。当時接客してくださった方は女将さんかなぁ。夕食時に声を掛けてくださり、なんだか昔を思い出しました。一階の露天風呂は当時はなかったとおもいますが、素晴らしいです。何回も入りたくなるお風呂です。夕飯も品数が多く食べ切れるかなと思いましたが、どれも少しずつなのでペロっと食べれますし、なんと言っても1人一匹伊勢海老がついてお刺身が美味しい。キスの天ぷらも最高でした。天ぷらが串に刺さっているのもいいです。朝食もお味噌汁が鍋で干物も自分で焼けるので温かいものが食べれます。部屋に無料で用意された珍味も美味しい。お土産で買いました。家で食べてもう一つ買えばよかった。海岸では、釣りや花火もできます。非日常を味わうのんびりとしたい時は最高です。強いて言えば、夕食と朝食の個室が同じで、孫がこぼしたご飯がそのままになっていたので、今後畳を確認されると良いと思いました。船着場での案内がスムーズだと、タイムロスにならないかと思いました。駐車場で電話した時どの船に乗るか教えていただくと良いかと。でも今回福寿荘に泊まって本当によかったです。大満足の旅行でした。お世話になりありがとうございました。そしてお手紙もありがとうございました。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
この度は、風待ちの湯福寿荘にご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、心温まるお言葉をお寄せいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
30年前にお腹の中にいらっしゃったお嬢様が今ではお母様となり、お孫様をお連れいただいてのご宿泊、大変嬉しく思います。当時とは異なる部分も多かったかと思いますが、新しい露天風呂やお料理を楽しんでいただけたようで何よりです。
お部屋から見える海や船の行き来が、お客様にとって癒しのひとときとなったこと、大変光栄に存じます。夕食時に思い出話をしていただいたことも、私たちにとって大変励みとなります。ご指摘いただきました清掃につきまして、大変申し訳ございませんでした。スタッフへも共有し再発防止に努めてまいります。
駐車場での案内についても、どの様な案内がお客様にとって適切かを検討をしてまいります。
これからの季節、三重県では美しい紅葉が楽しめます。近隣の伊勢志摩エリアでは紅葉スポットが多く、散策を楽しむには絶好の時期です。また、冬には伊勢海老料理や温泉で温まりながら、のんびりとお過ごしいただければと思います。
また、お孫様が大きくなられた姿を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2024/11/25
投稿日:2024/9/19
夫婦2人でいつも忙しく久々の旅行でのんびり、ゆっくりできました。船でお宿迄行くのに感動しチェックインして部屋に行くと窓の外がオーシャンビューで景色が良くいいお部屋に泊まれ1階の露天風呂も最高!入浴後にかき氷のサービスもありスタッフの方も感じよく夕食朝食も食べきれない程の美味しい料理をいただき日頃の疲れが取れました。またリピートさせて頂きます。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
ご宿泊いただき、誠にありがとうございます。久々のご旅行で、のんびりとお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく思います。オーシャンビューや露天風呂、かき氷のサービスもご満足いただけて何よりです。スタッフやお食事にもご満足いただき、感謝申し上げます。
これからの志摩伊勢は、秋の紅葉や地元のクラフトフェアが魅力です。またのお越しを心よりお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2024/9/27
投稿日:2024/8/18
リフレッシュする為に友達と旅しました 日頃の疲れをとるならお勧めの旅館だと思います 2回目の利用でした
風待ちの湯 福寿荘からの返信
2度目のご利用、誠にありがとうございます。お友達とのご旅行でリフレッシュしていただけたようで嬉しく思います。当館をお勧めいただき、感謝申し上げます。
これからの志摩伊勢は、秋の味覚や美しい星空が楽しめる季節です。またのお越しを心よりお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2024/9/27
投稿日:2024/8/16
自分の還暦と誕生日のお祝いで夫婦で一泊。
船で海を渡り、ホテルにチェックイン。
いつもの旅行と一味違う体験でした。
お風呂は1階と6階にあり、どちらも満足。
料理は海鮮がメインでしたが、松阪牛がなくちょっと残念。
海上からのスペイン村の花火鑑賞はグッド。
風待ちの湯 福寿荘からの返信
ご宿泊いただき、誠にありがとうございます。還暦とお誕生日のお祝いという特別な機会に、当館をお選びいただき光栄です。船でのご到着やお風呂をお楽しみいただけて嬉しく思います。この度のプランのお料理には松阪牛はついておらず今後の検討にいたします。
海上からの花火もご満喫いただけたとのこと、何よりです。これからの志摩伊勢は、秋の漁が始まり新鮮な魚介類がさらに豊富になります。またのお越しを心よりお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2024/9/27