宿番号:314734
いいね!ホテルレシーア南知多のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.2 |
|
風呂 | 3.0 |
|
料理(朝食) | 2.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 2.9 |
|
接客・サービス | 2.9 |
|
清潔感 | 2.5 |
|
投稿日:2025/4/17
ワンコ連れで夫婦での旅行です。膝下ストッキングが破れ困ってたら売店にお洒落な靴下があり、フロントスタッフの方が明朝精算支払いで良いですよーとありがたかったです。夕食にアワビの踊り食いが出てお安いのにアワビ出てびっくりですが、火をつけたら鮑が動きまくって、きゃーっと思いましたが、美味しかったです。ワンコ関係の備品はないです。部屋が広いのでワンコは大喜び、持参のおもちゃで楽しみました。近所の散歩朝晩楽しめました。マッサージ予約したら、上手なリンパ流しもできるマッサージ師さんで、ベッドも持参で部屋に訪問して下さり、60分頼みましたが、上手いのでもう30分延長。ずっと痛かった右腕や腰など体の痛みが無くなりました。揉み返しもなしです。トロン温泉も天然温泉もあります。支払いは現金でしたが、他所の1人分の値段でした。ウェルカムドリンクとかコロコロとか準備したらもっと流行るかも、頑張ってください。
投稿日:2025/4/14
夕方チェックインの翌日が雨で最悪な天候だったが晴れだったら最高のロケーションが想像される。
良くなかった点はお風呂場が薄暗く怖くった。
でもトロン温泉は肌がスベスベになり最高。
フロントの愛想はイマイチだった。
サーファーに取っては良い場所なのか寒い中20人ぐらい朝早くから波乗りをされていた。
リニューアルされたらいいのになぁって思う。
投稿日:2025/4/13
物語に迷いこんだ様でした。
エレベーターには神は乗り越えられる試練しか与えないという文言がかかっており、これからの試練に期待と不安を募らせ、8階に無事に着く様に祈りました。
壁には緑の緩衝材が壁を突き破りお餅のように飛び出してます。
部屋に入るとむせるほどのタバコの匂い。紛れもなくオーシャンビューの和洋室でしたが1ミリも気持ちが動きませんでした。
出不精の私が早く外に出たいと思うほど外出の渇望をためてくれ娘とお散歩に出かけました。夕方5時を知らせる単調なメロディはゲーム"僕の夏休み"の様で、私にはとても魅力的でした。猫ちゃんが挨拶してくれる素敵な街です。
大浴場の床はカビや汚れがあり舞空術を習得したいと切に思いましたが荷物を入れるカゴは沢山あり使い放題でした。長く湯船に浸かることができる温かさでした。
アミニティが信用できず歯ブラシ、ファブリーズ、など無駄な出費が増えたので評価は低くさせていただきました。
チェックアウトし、外に出た時には表の仏像二体が笑って見送っている様で試練を乗り越えられたという達成感がありました。色々な観光をしましたがこのホテルの思い出が一番印象的で、帰ってからも話題は付きませんでした。ぜひこの体験を皆さんとも共有したいのでオススメします。値段は驚く安さです!!ぜひ泊まって欲しいホテルです!!
投稿日:2025/4/6
知多半島の海沿いにあるホテルに宿泊しました。驚くほど宿泊料金が安く、全室オーシャンビューが決め手で予約。部屋からの眺めは素晴らしく最高でしたが、施設全体は老朽化が目立ちました。エレベーターの揺れが気になり、Wi-Fiがないのも不便でした。お風呂はトロンの湯が特徴的でしたが、平日の宿泊だったためか、広い風呂場に誰もおらず、快適というより少し怖いと感じました。スタッフは親切で、スマホの充電器を貸してくれたのは助かりました。
投稿日:2025/4/3
部屋は綺麗で、目の前はすぐ海で、景色は最高でした。
料理は、何か特別感は湧かないし、お米は少ないと感じたけど、
何もかもが立派で、興奮してリズムを崩すより、
大きなお風呂に、片付けの無い食事。
充分ゆっくりできました。
投稿日:2025/3/22
全体的に館内暗く、部屋も蜘蛛の巣があり埃っぽい
子供が自販機下にお金を落としたので言うと、取れませんと言われ違う従業員の方に言うと棒を持ってきて取ってくれました。お風呂場も壊れてる鍵付きロッカーだったり…シャワーは横から漏れていたり…女性の方はシャンプー、リンス、ボディソープとあるけど男性側はリンスインシャンプーだったそうです。素泊まりだったから我慢はできましたけど…
投稿日:2025/3/18
親世代や犬連れにはかえって気兼ねなくくつろげて良いのかもしれない
以前泊まったことがあるという両親の希望で、大人3人と小型犬1匹でこちらに宿泊しました。正直なところ、口コミを見て「大丈夫だろうか?」と思いましたが、両親を信じて予約しました。口コミの通り、部屋や施設は全体的に古く、綺麗とは言えない部分もありましたが、親世代や犬連れにはかえって気兼ねなくくつろげて良いのかもしれません。個人的には夕食とスタッフの方のあたたかい対応が印象に残り、全体的に満足でした。老朽化が進んだホテルを、スタッフの方の頑張りで保っているという印象を受けました。改善点としては、ロビーや廊下、大浴場の脱衣所の空調をなんとかしてほしいです。温泉の効能との兼ね合いで、と記載がありましたが、外にいるのと変わらない寒さです。特に脱衣所は、ご高齢の方だと体に堪えるのではと思います。
投稿日:2025/3/2
ほかの口コミによる評価が低く、ウェブサイトから最新情報が得られなかったりと、おそるおそるな部分もありましたが、実際には心配することはなく、全体として非常に満足できる旅となりました。
部屋はツインの和洋室でしたが、とても広く快適でした。また、景色もオーシャンビューで朝日がしっかりみられます。冷蔵庫ががたついていたり、老朽化もみられましたが、テレビもそれなりに大きく、清掃もしっかりされていました。浴衣や歯ブラシなどもセットで用意されていて、そうした点は全く問題ありませんでした。
お風呂は1Fにある浴場を利用しましたが、そこにはこのホテルの名物である「トロンの湯」があります。トロンの湯は人工温泉であり、14分程度の入浴と1時間の休憩を繰り返す、まるでサウナのようなシステムとなっています。最近流行しているサウナ―にもよいかもしれません。私は1回しか入浴していませんが、発汗作用があるようで結構ぽかぽかとしていました。「ホテル内が寒い」という口コミもみかけましたが、この温泉の効果を考慮したものであり、ホテル側はこれを説明していることもわかりました。また、浴場には通常の大浴場もあり、そこもそれなりに広いです。1つだけ困った点としては、ドライヤーのパワーが十分になく、乾かすのに手間取ったということがありました。髪の長い方は注意して、ドライヤーを持ち込んだ方がよいかと思います。
朝食を2泊分いただいたのですが、2泊目の朝食ではふぐの干物も食べられました。食事は季節にもよるかと思いますが、量もちょうどよかったです。
また、歩いてすぐのところには荒熊神社という縁結びや厄払いの神社もあり、そこにも行きましたが、そこも見晴らしがよかったです。立地的にもよかったです。
総合的には、とてもよいホテルでした。少ない人数で運営されているようで、フロントは少し大変そうな雰囲気がありましたから、そうした対応や古い建物へ神経質になるひとへはあまりおすすめできないかもしれません。ドライヤーの件も含め、今回は4点としています。
投稿日:2025/2/23
和室の部屋はトイレが襖の外で 寒すぎました
お湯が数分たってもぜんぜん出なくて困りました
髪の毛と細かいゴミが落ちていて残念でした
夕食はもう少し量があると良かったと思います
投稿日:2025/2/11
雪が降り、気温も低いことは地元でが慣れていますが、いろんなホテルに
宿泊してきましたが、今回はちょっと残念なことが多かった気がします。
食事は少しもの足りなかったが宿泊料金が安いものだったので、こんなもんかと思いましたが、部屋が寒かったことと朝はしーんとしてさみしい感じがしました。お風呂は露天風呂は良かったですが、他は体は温まらず、脱衣所も寒く、早く着替えて部屋に戻った状況でした。部屋に備えついているお風呂はお湯が出ず使用もできませんでした。部屋も温まりが、あまり良くなかった。天井も壁紙がはがれている状況でした。気候が悪く寒かったとしてももう少しメンテナンスをきちんとしたほうが良いかと思いました。
投稿日:2025/2/10
至れり尽くせりな今風の宿泊施設しか知らない世代にはちょっと不便を感じるのかもしれませんが、自分の年代くらいだと逆に懐かしさを感じる不便さなので悪くなかったです。
部屋からの海もキレイに見えますよ。
ただ、男性用露天風呂は結局手を出せなかった〜
中はどうなっているのだろう?
投稿日:2025/2/9
団体旅行で利用しました。
口コミで不安はありましたが、実際に利用してみれば、コスパも良く満足しております。
夕食は品数も豊富で美味しく、量も丁度良かったです。(食欲旺盛な年代の方には、少しもの足りないかも?)
朝食は、大人も子供も同じだったので、子供向けではありませんが、白米のおかわりも出来、ホクホクのアジの開きが最高に美味しかったです。
温泉玉子も美味しかったですが、子供には玉子焼きや味付海苔があれば、食べやすいと思いました。
お風呂は、トロンの湯が気持ちいい。
内湯とトロンの湯を交互に入ったり、露天風呂に入ったりと楽しめました。
温泉の温度は低めで、脱衣所も気温低めなので、しっかり温まらないと、出た時に寒いかも…。
客室は、予約した他の部屋も見ましたが、広めの部屋、通常の部屋(布団6枚程度)があり、畳も壁紙も綺麗でした。
受付の女性も感じ良く、こちらの要望にも瞬時に動いてくださり、総合的に満足です。
お世話になりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/1/20
玄関入って第一印象が寒い、客室に入るまでとにかく寒い。その為か入室の際暖房が暑いくらいついてました。お風呂脱衣場は広く暖房もなく寒くて寒くてお湯はぬるく温まれませんでした。孫赤ちゃん連れなので心配でした。多分夏は冷房もないのでは?食事はご飯汁物はおかわりが出来ないとの事で夜は良いが朝食鯵の開きを焼きながらでしたが焼き上がる前にご飯が無くなっていて他の団体客も朝くらいは欲しいと声が出てました。海辺のホテルにしては今までにないお料理でした。何事にも経験です。
投稿日:2025/1/19
過去の口コミを確認し覚悟して行きましたが、海外のホテルに慣れているせいか私達夫婦は全く不満もなくコスパ最高のホテルだと思いました。
確かに施設の老朽化や掃除の行き届いていないところもありましたが、フロントの男性の対応も失礼な事などなく普通でした。
口コミで悪く書かれている方は過去の口コミを読んで予約しているはずなのに、怖いもの見たさか値段に惹かれて予約されたのでしょうか。
正直に書きますが、お風呂は多少温度が低めではあるもののいつまでもポカポカして気持ち良かったし、部屋もゴミも落ちていなく普通に過ごせるレベルでしたし何よりこの光熱費高騰の折に到着時間前に部屋の暖房を入れておいていただけた心遣いがありがたかったです。
投稿日:2025/1/16
家族3人で泊まりました
この価格でこの宿内容はとても満足しました
部屋は広く寝室が別でありオーシャンビューでトロン温泉も快適でした(内湯とは別にあり)
設備は古いですが気にするほどでなく、チェックインチェックアウトもスムーズでした
家族も気に入ったようで今度はぜひ連泊したいと思います
投稿日:2025/1/3
値段はビジホと変わらない…もしくはちょい安めのわりに部屋はめっちゃ広くて快適でした
お風呂も照明など早い時間だと点けてなく真っ暗で異様な空間ではありましたがあまり問題はないかと思いました。ちょっと怖いけど
ラドン?ラジウム風呂の温度は温めですがゆったり入れて湯冷めもなくぐっすり眠れました
道ひとつ奥まった場所なのでそれが静かで良い人にはよいかと。周りにはなにもありません。夜にお腹空く人は注意しましょう。お土産を食べなきゃいけないかもしれません
投稿日:2024/11/19
家族旅行で利用しました。母と祖母が元々足が悪いのですがスタッフの方が食事の際にイスを準備して下さったりといろいろ配慮して頂けて快適に過ごせました。食事も美味しかったのですが量が少なかったです。
投稿日:2024/11/17
当日の予約。
フロントで、最初に鍵と支払明細もらったのは、別の人のお名前。
で名簿に名前がないと、10分以上待たされ、
上の人に電話連絡で、やっと鍵もらいました。
チェックアウトは、昨日とは別の人がフロントに。
鍵は?
青いフクロ?
えっ、私達命令されてるの?って思う口調。
支払終えると、
気持ちのない、ありがとうごさいました。と
捨て台詞のように、スルッと背中向けられまし
た。
コロナもあり、ホテル業は大変だったと思います
が、こんなヒドい対応ははじめてでした。
投稿日:2024/11/3
まずホテルに電話が繋がりません
チェックイン時間の変更を告げる際時間を開けて6回かけて繋がったのは1回だけ
部屋に歯ブラシがなかったためフロントに電話するとフロントにあるとのこと
取りにいくと舌打ちの後なにやらブツクサいいながら去っていきました
チェックアウトの際もどこかに行っているのかフロントが空で呼んでも出てこないため鍵を置いて出ました
悪いレビューも確認して行きましたが、接客の良し悪しを語るレベルにありません
新卒の方に接客させたほうがよっぽどマシだと思います
値段考えてもありえないホテルでした
投稿日:2024/10/30
部屋の広さは広いです。
クモの巣が蛍光灯にわりと目立ちました。
昔ながらのホテルで、温泉はラドン。
大浴場はメンテナンス必要かな?と
思いますが金額を考えたら
妥当。泊まるだけなら◎
あまり気にされない方なら
いい宿かもしれません。
潔癖症の方は。。。
車中泊よりは全然快適。
大手ビジネスホテルよりは。。。
と色々書きましたが、
気にしなければお得で良かったです。
ありがとうございました!
投稿日:2024/10/30
昔から行ってみたかった所にトロン温泉が有るとは知らず楽しみに出掛けました。トロン温泉も初めてなので入り方も分からずマゴマゴした夜のお風呂でした。なので朝風呂はバッチリ。露天風呂も有りました。
部屋は広い和室でゆっくり眠れるかと思っていたら夜中に他部屋からバタバタする足音、ドアを閉める音等に参りました。そんな時に対処方は?
静かになりうとうとして明るくなりカーテンを開けると目の前の波がサーフィンに良いらしく20人位が波待ちしてました。
釣り船も沢山出ていて海は色んな遊び方ができ改めて良いもんだなと思いました。
宿泊料金が安いのも魅力的でした。
投稿日:2024/9/8
部屋からのロケーションも良く、トロン温泉がとても良かったのですが、部屋がやや埃っぽく、やや清潔感が気になりました。
投稿日:2024/8/15
写真とギャップがひどい、館内はカビ臭く、盆で割高の料金設定である事を差し引いても、コスパが悪い上、現金でしか支払いが出来ないなど、改善してもらいたい点が多い。
唯一、ペットが同伴出来ることと、オーシャンビューである事が評価出来る点ではあるが、総合的には高い評価はしずらい。
投稿日:2024/8/14
部屋のお風呂は段差のあるユニットバスで出入口付近はビニール製品(?)よく滑るフロアカーペット張り。濡れた足では転倒の危なさがあり注意していたももの妻が転んで足をユニットの枠金具で負傷。フロントへ消毒薬など救急箱をお願いしたところ、長らく待っても何の反応がなく、仕方なくフロントへ出向くと「ありませんでした。」との回答。無いなら無いで直ぐに連絡をくれればよいものを放置しておく神経を疑うとともに救急箱も用意していないホテルにビックリ。海水浴客や小さなお子さんも宿泊していたので、ちょっとしたケガや体調不良はあるでしょう。いざという時に助けてくれないのは非常に残念。結局、コンビニへ走り消毒薬と大きめの絆創膏、冷却シートなどを買い求め対処しましたが、これが夜中だったらと思うとゾッとしました。
食事については、燃焼器具と固形燃料とのバランスが悪くアワビはうまく焼けず、刺身は表面が乾燥、揚げ物は小さな練り物二品。朝の味噌汁は具なし、アジの干物はあるものの珍味と薄い卵焼き二枚など、食事も残念な内容で、、久しぶりの家族旅行だったので楽しみにしておりましたが、家族に申し訳ない思いでいっぱいになる旅行になりました。
投稿日:2024/8/13
館内古い感じですが 部屋は広く全室オーシャンビューで眺望最高
ホテル入り口 外側にシャワーもあり海水浴後 ホテル入る前にシャワー浴びれるのが良かった 海水浴場もホテルから歩いて直ぐなので気軽に行けます 家族・恋人・友達との海水浴楽しむ旅行には
最適なホテルだと思います