宿番号:306344
黒川温泉 夢龍胆のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/4/10
大変残念です
早く着いたためまだ駐車場はチェーンがしてあり車を入れる事が出来ない為宿に電話をしたら自分で外し入って下さいと?部屋に入ったら変な臭い?床に少し水をこぼしてしまい拭いたらタオルが真っ黒に、靴下も足型が着く位真っ黒になりました、楽しみにしていた食事も見掛けはオーっと食べたら味が濃い、椀物は具材が中で泳いでるみたいにグチャグチャ、ご飯は冷たく初めてです冷たいご飯を出されたのは。
お風呂も子供がプールの様に泳いでいて ゆっくり入ってる気がしなく 癒やされるどころかストレスでしかなかった
チェックアウト時には玄関先でなくフロントで挨拶 残念な宿でした
1点でも付けたくないです
投稿日:2025/4/7
ベットが2つの和洋室に宿泊。設備自体は最新、とは言わないまでも割と新しく綺麗に掃除されていて清潔感がありました。
チェックイン時荷物を部屋まで運んでくださった係の方はとても親切で「入浴手形」で入れるおススメの温泉、泉質別の有効的な入る順番、等親切に教えてくれました。何でも聞いてください、と、とても好印象でした。フロント横には「入浴手形」で入れる旅館のその日の入浴時間も掲示してあり、とても親切だと感じました。
夕食・朝食ともに量も多く、美味しかったです。お野菜多めなので苦手な方もいらっしゃるのでしょうが会席の献立の説明も丁寧でとても美味しくいただきました。
東の端の旅館なので、別の旅館に入浴に行きたい旨話すと、駐車場の案内、時間の案内をしてくださり「車を入口に着けておきます」と…敵陣(?笑)に送り出すのになんと親切な旅館なのかと思います。
残念な点といえばお風呂でしょうか。内湯と露天がつながっていないので一度あがる必要があります。混浴露天風呂は女性には入浴用のラップタオルの貸し出しはありますがハードルが高い。夜か朝の1時間だけでも女性専用にならないものか。そして他の旅館には必ず「宿泊者専用」のお風呂がありますが、この旅館に関してはそれがないのでお風呂に関しては外来入浴で十分かもしれません。そして未だに「馬油シャンプー」なのでアメニティは自分で用意が必要です。このシャンプーが合うもいるのでしょうが…
とはいえ全体的に満足です。食事も美味しく人も親切。とても快適に過ごさせていただきました。リピート価値のある旅館です。
投稿日:2025/4/6
車で一人旅で泊まりました。温泉街の入り口の場所なのでクルマで行くのが楽でした。食事も美味しく量も満足でした。部屋が風呂の近くだったので何回も入りました。また泊まりたいです。
投稿日:2025/4/6
朝夕とも食事がとても美味しったです。
温泉も気持ちよく入れました。
スタッフの方も親切で優しく、とても良い旅館だと感激しました。
ただひとつ、古い建物なので仕方のないことでしょうが
上の階の物音がすごく、夜中でも地震かと思うほどの物音に何度も目が覚めてしまいました。たまたま騒がしい方がお泊まりだったのかもしれませんが。
投稿日:2025/3/16
事前にアレルギーの連絡をしておいたのに、対応されていたのは最初だけ、席には買いてあるのに、次からでてきた料理にはアレルギーの物が入っていて、それを指摘したら、嫌な顔をされました。もういいですと伝えたら、そのままの対応でした。部屋も造りが古いのか、2階の足音がすごくて、地震?って思うぐらいで寝れませんでした。
料理はよかったのですが、最初のチェックインの時の方の対応もよくなかったし、部屋の案内も荷物持ちますか?もなく、全体的に残念でした
投稿日:2025/2/24
離れて暮らす娘との、久しぶりの旅行でした。
立地も分かりやすく、スタッフの対応も申し分ありません。
お食事も落ち着いて美味しく頂きました。
お風呂も素敵で、もちろん朝も入らせてもらいました。
お部屋も広くて良かったのですが、虫が2回出現しました。
2回共やっつけました。
ホント困り者ですよね。
でも普段虫を見ない所で暮らしているので(高冷地)ビックリしました。
投稿日:2025/2/10
黒川温泉の入り口ですぐにわかりました。
とても、風情があり落ち着いた宿でよかったです。
夕食、朝食とも繊細なお料理で美味しかったです。
温泉は露天風呂に入る時は、階段を降りて寒かったけど、とてもいいお風呂でした。
また、機会がありましたら、泊まりに行きたいです!ありがとうございました。
投稿日:2025/1/29
夫婦でお邪魔しました。訳ありプランで部屋からの眺望が良くないため格安で利用出来ました。実際そんなに悪い眺望では有りませんでした。また機会が有りましたら利用させて頂きます。
投稿日:2025/1/27
北九州からの年末の家族旅行でした。道路凍結を予想。日田までマイカー、そこから現地までスタッドレスレンタカーでの旅となりました。有り難かったのは宿の駐車場は少し離れていたのですが何度も玄関まで配車対応頂き、おかげで久住牧の峠の雪景色もタイムロスなく楽しめました。冬場の黒川温泉イベント雪あかりも素晴らしく同行女性陣は想像以上に感激、沢山のスナップを撮りました。楽しみであったお宿の夕食朝食美味しく、温泉も事前確認想定通りで楽しみました。到着時のあったかい甘酒のサービスも含めてチェックインからチェックアウトまで家族全員気持ちよく過ごさせていただきました。ありがとうございました。
投稿日:2024/12/18
あいにくの雨でしたが、傘をさしてでも歩きたくなる黒川温泉の街並みには、疲れた心も癒されました。
露天風呂も気持ちよく、部屋も綺麗でとてもリラックスできました。
投稿日:2024/11/25
黒川温泉へは2度目の訪問です。今回宿泊したのはリンドウ特別室で、部屋はとても広く、和室のリビングルームと洋室のベッドルームがあり、とても快適でした。ホテルの朝食と夕食もとても美味しく、レストランのマネージャーはどの顧客にも挨拶し、とても心のこもったものを感じます。露天風呂はとても気持ちが良く、泉質もヌルヌルしていてとても気持ちよかったです。ホテルには広東語を話せるスタッフがいるので、コミュニケーションが取りやすかったです。唯一改善が必要な点は、ホテルはチェックアウト時に現金のみを受け付けていることですが、部屋を予約するときにそのことを示しておらず、チェックイン時にも言及しませんでした。その結果、部屋の料金を支払った後、 , 現金はほんの少ししか残っていなかったのですが、日本旅行まであと一週間あるので、その時は少し不安を感じました。
投稿日:2024/10/14
田舎の姉達と 久しぶりの3人姉妹旅でした部屋は2階 和室と洋室の間が離れていて 部屋の中の移動 食事処は3階 お風呂は1階と移動距離が長く 歳の姉達には不評でした 今度からは部屋食できる宿をチョイスしようと思いました 歳を取ってみて宿内の移動を下調べしとかないといけないなと思いました お風呂が遠く翌朝は部屋風呂をためて入りましたが 浴室内があまり綺麗くありませんでした
お料理もこれはおいしーと思う品が なくて小鉢ばかり多くて イマイチでした
食事処でお世話してくださった男性は若くて 愛想もあり 良かったです
投稿日:2024/9/28
食事は沢山の小鉢で種類が多く 夕食はお酒と共にとても美味しく頂きましたが、 朝食は多すぎ 味が濃くみそ汁の中に団子まで 半分以上残してしまいました。
中々予約が取れなくて 訳ありで格安に宿泊出来ましたが残念です。
投稿日:2024/9/23
数年ぶり2度目の黒川温泉ですが、お宿は今回も同じにしました。理由は食事が美味しかったのと、露天風呂が良かったから。
前回は朝食のみでしたが、今回は夕食も付けました。いやー、もう最高ですよ。美味しすぎるしボリュームあるし、お腹いっぱいご馳走になりました。ありがとうございました。直前の台風の影響で行きのバスがキャンセルになって焦りましたが、なんとかJRと路線バスを乗り継いで辿り着くことが出来ました。それ以外は文句なしの一人旅になりました。
またいつか再訪します。
投稿日:2024/9/16
夕食も朝食もいろいろ工夫された品ばかりで美味しく量も多すぎず少なすぎずちょうどでした。給仕してくれた方も感じがよかったです。
投稿日:2024/9/10
黒川温泉の宿にしては少し安い分、ほかの宿に比べて全てにおいてグレードが落ちます。外国人のスタッフの方とても頑張っていますが、日本語があまり話せない方をお客さんの前に出すのは可哀想です。決して悪い宿ではありません。他の黒川の宿と比べてしまうと落ちるだけです。
えこさん
投稿日:2024/7/17
黒川温泉の中心地から少しだけ離れていましたが、散策するにはちょうど良く、落ち着いた雰囲気のお宿でした。一番良かったのは食事で、見た目、味、量どれも満足です。お部屋からお風呂、食事処も近かったので、次回はぜひ高齢の両親と行きたいです。
投稿日:2024/7/11
露天風呂が広く湯温もちょうど良かったです。
フロント、配膳スタッフの方達の大変気持ち良い接客をして頂きました。
夕食、朝食共に今までに経験のない程とても豪勢で美味しい料理でした。
追加金の支払いが現金のみで、カード又はQR決済が出来なかったのがちょっと残念でしたが、それ以外は全て満足のいくものでした。
本当に良い旅行が出来ました。ありがとうございました。
投稿日:2024/7/8
一人旅で泊まりました
夕食は部屋食、朝食は会場で一番奥の場所を提供いただき、一人旅を配慮いただいたのか、食事の環境と料理の美味しさはとても良かったです
現金のみしか使えないのは、このご時世不便ではないでしょうか
細かいところですが、風呂場にはコインロッカーがあり、一人旅なので部屋鍵は、風呂に入るたびに持ち歩いていたので、都度コインロッカーで100円を、徴収され何とかならないかと思いました。他の旅館では100円は戻る仕組みになっていた事を考えると、少し現金主義なところが残念でした。
投稿日:2024/5/5
いろいろなお風呂があって楽しめました。食事もとても美味しかったです。雰囲気も最高です。まだ行きたいです。
投稿日:2024/5/5
GWに家族4人で利用させて頂きました。料理は食材に対するこだわりが感じられ、その美味しさに感動しました。支配人さんはじめ、スタッフの方達の心遣いも嬉しかったです。お部屋はベッドが2つあり、家族で快適に過ごす事が出来ました。温泉もお肌がつるつるになって、良かったです。本当は2泊したい所でしたが、また是非利用させて頂きたいと思います。素敵な旅の思い出をありがとうございました。
投稿日:2024/5/1
三世代旅行で1歳の孫もいましたが、幼児用アメニティもあり、何より子供用の食事がセッティングされていて、すぐ食べさせることが出来て、とても良かったです。
部屋は和洋室にランクアップしてもらい、大変満足です。館内でちょっと段差が多いのは仕方ないですね。
食事はボリュームがあり、良く工夫されていました。食事スタッフの方の心遣いは、素晴らしかったです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます