宿番号:303252
ホテル泰平別館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.4 |
|
風呂 | 3.1 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.5 |
|
清潔感 | 3.2 |
|
投稿日:2025/4/5
道後温泉にも松山城にも近くてとても良い場所でした。近くにローソンも有り、ビジネスホテルなので、ただ寝るためだけにはとても良かったです。あちこち観光してから泊まり、翌朝早くに道後温泉に行けました。空いている時間に行けたのでよかったです。
投稿日:2025/3/23
別館に泊まったので、少し歩いて本館へ。朝食の種類が豊富でびっくりしました。お米も美味しく、好き嫌いがあっても品数がたくさんなので困りませんでした。泊まらずに朝食、バイキングができたら良いのにと思うほど良かったです。
ひとつ気になったのは、和室に泊まったのですが、障子が破れていて補修してて欲しかったです。
投稿日:2025/3/22
部屋までロードバイクをそのままで持ち込めました。
安心できます。
設備的には古め感じですが、不満なく利用できました。
投稿日:2025/3/19
別館宿泊の本館温泉付きプランを利用。本館の露天風呂、大浴場と2ヶ所利用出来てよかった。泊まった別館の部屋は、空調が効き過ぎるか、効きが弱過ぎるからのどちらかで、なかなか、快適に過ごせなかった。
投稿日:2025/3/3
一人旅でお邪魔しました。
レンタカーなどもなかったので自転車借りれるのはとてもよかったです。駅からは少し離れていますが歩ける距離です。ただ夜だと少し道は暗いかも…道後温泉までは自転車で20分程度。お風呂は道後温泉に行ったので利用してませんので評価は対象外に。
部屋も素泊まりにはぴったりの広すぎず小さすぎないお部屋でした。寝るだけなら十分です。
投稿日:2025/1/26
ちょっとした観光で松山城や道後にも自転車で楽に行けてとても楽しかった。また、お部屋も広くゆったり過ごせました。
投稿日:2024/12/23
建物の古さは仕方ないですがシャンプーバーなどがありました。値段も安くて寝るだけだから丁度いいと思います。
投稿日:2024/11/26
奥道後温泉からの帰りで冷えたせいか、風邪を引いてしまい、治るまで1週間ほど滞在しました
近くにお店が豊富にあり、部屋の衛生もよく回復するまでゆっくり休めました
歩いていける距離にある樹里庵という居酒屋さんが美味しくておすすめです
投稿日:2024/11/23
良い点
・最寄駅から近く、人通りはまばらで静かなエリア
・フリードリンクあり
懸念点
・周囲の部屋からの音漏れが聞こえやすい
・深夜0時頃に冷蔵庫から大きめの振動音(約10分)
・バスタブ横に髪の毛が落ちている
・バスタブがつまりやすく水の流れがスムーズではない
・エアコンは温風しか出ず、温度の調節は出来ない
・水回りは、お湯と水をそれぞれ出して温度調整をするタイプ(個人的に慣れない仕様なので、利用するのに手間がかかりました)
・エントランスに20cm程の段差があるので、スーツケースがあれば持ち上げる必要あり
・1Fお手洗いで煙草の臭いが充満
人通りの少ない立地での宿泊に重きを置かれる方にはマッチするホテルだと思います。
投稿日:2024/10/14
松山城観光に利用しました。お城のロープウェイまで歩いて行けるし、コンビニも近いし便利でした。隣の部屋の音も聞こえないし、静かに過ごせました。冷蔵庫の調子が悪かったですが直ぐに対応していただきました。
投稿日:2024/9/25
西条・壬生川エリアへの出張の際の定宿です。
寝泊まりするビジネスマンにはもってこいのコスパだと思います。
館内は昔ながらの風情を感じる部分もありますが、寝泊まりする分には十分かと思います。
部屋によっては開け閉めする音が結構響くのと、部屋の中にいて外の物音が聞こえることが多いかもしれません。音に神経質な方は要注意です。
投稿日:2024/9/15
8月に続いて一泊させていただきした。接客態度も適切で、到着してすぐ自転車を貸していただいて、前回行くことができなかった観光地に見学に出かけました。金額もリーズナブルで、大変良心的であり、一人で泊まる場合には、ここが最適だと思います。
投稿日:2024/9/9
盆の時期に当日予約で利用しました。
設備の古さはありますが、必要十分なメンテナンスはされていると思います。また、スタッフの接遇も特に気になるような点はありませんでした。
朝食会場は別棟ですが、苦になる距離でもないと思います。
ホテル周辺が少し落ち着いた感じで、それを「淋しい」と取るか「静か」と取るかは人によるでしょう。賑やかな繁華街近くを希望される方は、他をあたる方がよいかと思います。
松山都心で気兼ねなく利用できるホテルとして、また機会があれば利用したいと思います。
投稿日:2024/8/4
今回は大学に用事があったので、ここにしました。立地も良く、夜は街で食事でしたが、タクシーでも1000円以内で帰ってこれるので、重宝しています。