遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

玉造温泉の口コミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全1,218件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 見所イロイロ!

    5.0
    • 友達同士
    川沿いの温泉水を汲めるスポット、おしろい地蔵、願い石神社、浴衣で回れば女子好みの観光ができます
    お土産もカフェもあるし、とっても良いとこです!
    退屈しません!
    女子旅にピッタリ!
    カップルで行っても楽しいと思います
    • 行った時期:2022年1月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年1月21日

    ゆっちーさん

    ゆっちーさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 美肌の湯

    5.0
    • 家族
    広島県東部に住まいする私にとって、近くに温泉場が無いので
    此処玉造温泉に山なみ街道を利用して約150キロの道中を
    一泊二日の予定で訪れます。
    山陰の海の幸を、特にカニを堪能して、美肌の湯に浸かり
    リフレッシユして帰路につきます。
    何時も満足です。
    • 行った時期:2021年12月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年1月10日

    535さん

    535さん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 本当に玉を作った

    5.0
    • カップル・夫婦
    玉造温泉がこれほど素晴らしいとは知らなかった。肌がツルツルになる。全国の温泉を経験しているが、断トツ。爺さん肌もつるつる、夕、夜、あさと3回も浸かり、大満足。
    • 行った時期:2021年12月
    • 投稿日:2021年12月17日

    けんちゃんさん

    けんちゃんさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ヘビ−リピ−ター

    4.0
    • カップル・夫婦
    此処玉造温泉に今年24回宿泊しました。
    1月雪の中を訪れたのを始め今年も12月と成り、
    今年の納めとして19日に25回目として、松葉蟹を食べて
    1年の〆を美肌の湯に浸かる予定です。
    来年はGOTOも始まると思いますから、又訪れたいです。
    • 行った時期:2021年12月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年12月14日

    535さん

    535さん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • とてもいい温泉です。

    5.0
    • カップル・夫婦
    お湯もですが、雰囲気もよく、また接客もよく様々な点で素敵な温泉です。女性に嬉しい美肌効果もあるようです。妻は喜んでいました。皆さんも一度いってみるといい温泉です。
    • 行った時期:2021年12月
    • 投稿日:2021年12月14日

    けんちゃんさん

    けんちゃんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 良い温泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    初めての玉造温泉でした。噂どおりとてもお湯です。旅館の前の通りを夕方、朝と散策しましたが風情のあるところです。めのうの産地です。(今は生産はしてないようです)
    • 行った時期:2021年12月
    • 投稿日:2021年12月14日

    niceshotさん

    niceshotさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • いつ行っても最高

    5.0
    • 友達同士
    大きくはない温泉地区ですが、お散歩できるくらいの大きさなので、まったりと過ごせます。
    特に川沿いの足湯場は何時間でもいれます。
    熱めの箇所は熱いですが、真ん中の方の足湯に浸かると疲れが取れます
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年12月13日

    にゃさん

    にゃさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • あまり感動せず(白石屋)と縁結びぜんざい

    3.0
    • カップル・夫婦
    本年2回目の宿泊でした。
    松江市のクーポンがありましたので、使わせていただきました。
    それなりのリーズナブルの成果、夕食の品数は、少し少なめでした。
    前回は、夕食時に、エスコートいただいた人が、素晴らしく、楽しみにしていました。
    今回は、普通の、評価です。温泉には、3回はいらせていただきました。2回の美肌湯は、立派です。
    縁結びぜんざい・フレンチトースト、素敵でしたね!
    • 行った時期:2021年11月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年12月4日
    すずさんの玉造温泉への投稿写真1
    • すずさんの玉造温泉への投稿写真2
    • すずさんの玉造温泉への投稿写真3

    すずさん

    すずさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉地の散策も楽し。

    5.0
    • カップル・夫婦
    古の歴史ある温泉地です。散策を楽しめるように工夫をされていました。ライブショーを開催しているホテルも多く、次回泊まるホテルを見定める楽しみもあります。又、是非訪れたい温泉地です。
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月28日

    フカキョンさん

    お宿ツウ フカキョンさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 早めに行ってゆっくりする所

    5.0
    • カップル・夫婦
    なるべく早めに行ってゆっくりする温泉場所だと感じました。河川にも遊歩道があったリのんびりできる所です。
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月22日

    クニオさん

    自然ツウ クニオさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

玉造温泉の口コミ・写真を投稿する

玉造温泉周辺でおすすめのグルメ

  • れこれこさんの若竹寿しへの投稿写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約730m (徒歩約10分)

    若竹寿し

    松江市玉湯町玉造/寿司

    4.2 20件

    豪華なお寿司を味わうことができるお店になっていますよ。今日は贅沢したいなというときにはこの...by ゆうさん

  • 玉造温泉からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    キッチン神在

    松江市玉湯町玉造/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 玉造温泉からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    龍頭

    松江市玉湯町玉造/その他軽食・グルメ

    3.6 6件

    あっさりしたラーメンをお昼にいただきました。 板前さんが作るラーメンは、メンマとチャーシュ...by はるさん

  • こぼらさんのケーキハウスアガートへの投稿写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    ケーキハウスアガート

    松江市玉湯町玉造/その他軽食・グルメ

    3.5 4件

    玉造温泉街を北から南に散策していたら、「玉造温泉ゆーゆ」の隣に、イートインを備えたケーキ屋...by こぼらさん

玉造温泉周辺で開催されるイベント

  • 玉造温泉夏まつり「タマステージ」の写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    玉造温泉夏まつり「タマステージ」

    松江市玉湯町玉造

    2024年07月20日〜2024年08月31日

    0.0 0件

    玉造温泉街が毎夜カーニバルとなる「タマステージ」が、玉湯川沿いの野外ステージ(ゆ〜ゆ前の足...

  • 玉造温泉夏まつり2024「キッズ夜店」の写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    玉造温泉夏まつり2024「キッズ夜店」

    松江市玉湯町玉造

    2024年07月20日〜2024年08月31日

    0.0 0件

    夏まつり恒例の「キッズ夜店」が玉湯川沿いのゆ〜ゆ近く特設会場にて開催されます。射的、わなげ...

  • 松江水郷祭 湖上花火大会の写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約6.9km

    松江水郷祭 湖上花火大会

    松江市末次町

    2024年08月03日〜04日

    0.0 0件

    宍道湖の美しい湖面を活かした西日本最大級の花火大会「松江水郷祭 湖上花火大会」が開催されま...

  • 月照寺のアジサイの写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約7.0km

    月照寺のアジサイ

    松江市外中原町

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    浄土宗の古刹・月照寺では、梅雨の季節になると、初代藩主松平直政公の廟所を中心にあじさいが咲...

玉造温泉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.