遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

有馬温泉の口コミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全4,282件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • おいしいご飯屋さんや食べ歩きが楽しい&坂が多く運動になる温泉街

    5.0
    • 一人
    私は旅行へ行くとあまりご飯は食べない方なのですが、
    炭酸せんべいの試食に始まり、有馬あんさんのイノシシまん、チックタックの薬膳カレーなどなど順調に足を運んでいました。他にも至る所から唐揚げや珍しい食べ物の香りがして、行列ができていなければ全部回ってしまいそうでした。
    個人的には塩と胡椒入れの博物館がとても気に入りました。200円で沢山の胡椒入れと歴史を学ぶことができます。ショーケースに入っていて、資生堂など化粧品に囲まれている様な高級感と見比べる楽しさがありました。
    写真もとっていいということでたくさんカメラに収めました。ぜひ見てみて欲しいです。
    他には山椒や香、炭酸せんべいなど特産品が多く、珍しかったです。  
    一日で回れる規模なのもいい所だなと思いました。
    • 行った時期:2023年3月
    • 投稿日:2023年3月6日

    ちゃんまいさん

    ちゃんまいさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • ゆっくりと湯めぐりと食事を楽しむ温泉街

    4.0
    • 友達同士
    近場で温泉が楽しめる大好きなスポットです。
    総体的に予算は高めの温泉地かと思います。
    食べ歩きができたりカフェやバーもたくさんあります。
    温泉宿での食事前に一杯楽しむのも素敵です。
    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年3月3日

    kom.さん

    kom.さん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉街散策楽しめます

    4.0
    • カップル・夫婦
    旅館にチェックインして、夕食までの間に散策するのにちょうど良かったです。金・銀泉の立ち寄り湯もあり、気軽に利用できてよかったです。
    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2023年3月2日

    くぅちゃんさん

    くぅちゃんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉街もお宿も雰囲気満点

    5.0
    • カップル・夫婦
     年末年始に兵庫県を旅行した時、日本が誇る名湯の有馬温泉のお宿に泊まりましたが、このお宿がなかなか良かったです。
     温泉宿の話となると、ご飯やお部屋の話もたくさんありますが、ここではお風呂の話だけにします。
     お宿の貸切風呂を使わせてもらったんですが、ここが、有馬温泉が誇る泉質の違う2種類のお湯、「金泉」と「銀泉」の両方に、一度に入れるんです。
     赤褐色の金泉は凄い濁りでけっこう熱めで、無色の銀泉はやや温め。交互に入って楽しめました。
     体がホカホカになって、贅沢な気分で眠りにつけました。
    • 行った時期:2023年1月1日
    • 投稿日:2023年1月14日
    yosshyさんの有馬温泉への投稿写真1
    • yosshyさんの有馬温泉への投稿写真2
    • yosshyさんの有馬温泉への投稿写真3
    • yosshyさんの有馬温泉への投稿写真4

    他2枚の写真

    yosshyさん

    北海道ツウ yosshyさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • めっちゃ坂道…の先に,めっちゃいいお湯が待っていたぁ!

    5.0
    • カップル・夫婦
    はじめて,金の湯に浸かりました。日本の名湯のひとつと言われているからかもしれないし,そんな風にインプットされているからかもしれませんが,温泉をでたあとはぽかぽかしていて,「疲れが癒やされるぅ」みたいな感じでした。普段,「眠りが浅いなぁ」と思うことが多いのですが,この日は,信じられないくらいゆっくりと眠れたので,私にとっては,効き目満点だったように思います。金の湯,スゴし!
    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2023年1月6日

    ガチャピン☆さん

    お宿ツウ ガチャピン☆さん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 有馬温泉、銀の湯と地ビール

    4.0
    • カップル・夫婦
    有馬温泉の銀の湯に入りました。肌がすべすべになり、地ビールを飲み最高でした。
    有馬温泉の町並みは、坂が多く午前中出回れて良かったです。
    • 行った時期:2022年11月8日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年12月13日

    アツヨシさん

    アツヨシさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 家族といって友達同士で行っても

    5.0
    • 家族
    どの施設も利用しやすくてとてもいい。何よりお湯がいい!翌日までお肌がしっとりしている気がする。大阪から電車で行くのは乗り継ぎもあって遠いイメージだけど、それでももう一度行きたいぐらい楽しかった。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年12月11日

    めーさん

    めーさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • どちらかといえば若い人で一杯でした。

    5.0
    • カップル・夫婦
    外国人の旅行者を見ることはまだまれでしたが、湯本坂では、お豆腐屋さんが豆乳スイーツのお店になっていたり、まんじゅう店が炭酸せんべいティラミスなどの洋風メニューを提供するお店に変わっていたりして、どちらかといえば街は若い人が多かったでしょうか。有馬は炭酸せんべいのお店ばかりという印象が強かったので…前回は何時来たと言われそうですが(笑)、少し驚いて帰ってきたところです。有馬川の親水広場の「ひょうたん池」も、もうありませんでした。時代とコロナを経たということでしょうか。正直なところはわかりません。
    なお、炭酸せんべいは小麦粉、片栗粉、砂糖、塩を有馬の炭酸水(鉱泉)で練って薄く焼き上げたもので赤ちゃんも食べられる薄いカステラ生地のようなおせんべいです。
    • 行った時期:2022年11月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年12月3日
    kiyohiko85jpさんの有馬温泉への投稿写真1

    kiyohiko85jpさん

    兵庫ツウ kiyohiko85jpさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 有馬温泉兆楽は温泉街からは少し離れていますが大変良い宿でした

    5.0
    • 家族
    いろんな旅館に宿泊してきましたが有馬温泉兆楽は大変良き宿で私の良い宿ベスト5に入る宿です
    温泉街、駅、からは少し離れていますので立地は良いとは言えませんが温泉も金泉と銀泉の両方があり銀泉は肌がツルツルになりますよ 朝食夕食ともに満足しましたし部屋もきれいでよかったです
    夕食ででたサイコロステーキは最高でしたね 
    有馬温泉にお越しなら是非宿泊してみてくださいね
    • 行った時期:2022年9月24日
    • 混雑具合:普通
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月14日

    社長さん

    社長さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 有馬温泉の金泉銀泉は本当に良い温泉だと思います

    4.0
    • 家族
    昔に比べてお土産を買ったり食べたりするお店も増えて良い雰囲気を出していると思います
    温泉は文句なしの金泉銀泉で満足
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月13日

    社長さん

    社長さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

有馬温泉の口コミ・写真を投稿する

有馬温泉周辺でおすすめのグルメ

  • yosshyさんのarima gelateria Stagioneへの投稿写真1

    有馬温泉からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    arima gelateria Stagione

    神戸市北区有馬町/スイーツ・ケーキ

    4.1 6件

     年末年始に兵庫県を旅行した時、日本の誇る名湯の有馬温泉にも行ったのですが、有馬温泉で、何...by yosshyさん

  • セイさんの湯之花堂への投稿写真1

    有馬温泉からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    湯之花堂

    神戸市北区有馬町/居酒屋

    • ご当地
    4.1 8件

    お土産販売してあるパリパリ炭酸せんべいと違い焼きたてアツアツの柔らかな炭酸せんべい。3枚100...by メイサさん

  • おっきーさんの有馬ます池への投稿写真1

    有馬温泉からの目安距離
    約720m (徒歩約9分)

    有馬ます池

    神戸市北区有馬町/居酒屋

    • ご当地
    4.5 15件

    釣ったマスを、すぐにから揚げに調理していただけます。 2度揚げされているようで、頭からバリ...by はたはたさん

  • かっちさんの三ツ森への投稿写真1

    有馬温泉からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    三ツ森

    神戸市北区有馬町/スイーツ・ケーキ

    4.3 3件

    温泉街に何軒かありますが、本店がねね橋の近くにあります。何軒か炭酸せんべいのお店があります...by はせさん

有馬温泉周辺で開催されるイベント

  • 森のあじさい散策の写真1

    有馬温泉からの目安距離
    約9.0km

    森のあじさい散策

    神戸市北区山田町下谷上

    2024年06月08日〜2024年07月15日

    0.0 0件

    142haもの面積を持つ広大な神戸市立森林植物園では、例年6月中旬になると、アジサイが見頃を迎え...

  • 素材博覧会−KOBE 2024夏−の写真1

    有馬温泉からの目安距離
    約13.2km

    素材博覧会−KOBE 2024夏−

    神戸市中央区小野浜町

    2024年06月06日〜08日

    0.0 0件

    ハンドメイドを楽しむための素材やツールが大集合する「素材博覧会」が、デザイン・クリエイティ...

  • Japan Brickfest −Kobe Fan Weekend−の写真1

    有馬温泉からの目安距離
    約12.6km

    Japan Brickfest −Kobe Fan Weekend−

    神戸市東灘区向洋町中

    2024年06月08日〜09日

    0.0 0件

    アジア最大級のレゴ(R)オフィシャルハブイベント「Japan Brickfest −Kobe Fan Weekend−」が...

  • 明石・時のお祭り 時のウィーク2024 メインデーの写真1

    有馬温泉からの目安距離
    約28.6km

    明石・時のお祭り 時のウィーク2024 メインデー

    明石市明石公園

    2024年06月09日

    0.0 0件

    6月10日の「時の記念日」に“時のまち明石”では、「時のお祭り 時のウィーク2024」が開催され...

有馬温泉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.