遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石清水八幡宮

石清水八幡宮
石清水八幡宮
京都府・石清水八幡宮 _石清水八幡宮

京都府・石清水八幡宮

ケーブル乗り場です_石清水八幡宮

ケーブル乗り場です

裏参道の紅葉_石清水八幡宮

裏参道の紅葉

石清水八幡宮_石清水八幡宮

石清水八幡宮

京都府・石清水八幡宮 _石清水八幡宮

京都府・石清水八幡宮

鮮やかな朱塗りが見事_石清水八幡宮

鮮やかな朱塗りが見事

石清水八幡宮
境内から見た紅葉_石清水八幡宮

境内から見た紅葉

  • 石清水八幡宮
  • 石清水八幡宮
  • 京都府・石清水八幡宮 _石清水八幡宮
  • ケーブル乗り場です_石清水八幡宮
  • 裏参道の紅葉_石清水八幡宮
  • 石清水八幡宮_石清水八幡宮
  • 京都府・石清水八幡宮 _石清水八幡宮
  • 鮮やかな朱塗りが見事_石清水八幡宮
  • 石清水八幡宮
  • 境内から見た紅葉_石清水八幡宮
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    52%
    普通
    12%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.1

石清水八幡宮について

貞観元年(859年)男山に勧請された。寛徳2年(1045年)、源義家が社前で元服して八幡太郎と名乗ったことから源氏の信仰厚くその分社は全国に及ぶ。現社殿は寛永11年(1634年)徳川家光の造営によるもので、重要文化財。内殿と外殿の間には天正8年(1580年)織田信長寄進による黄金の樋がかかっている。平成30年完成予定の「平成の大修造」第一期工事が平成21年3月に完了し、御本殿、瑞籬、幣殿、楼門の修復工事が完了。第二期工事で御社殿廻廊、摂末社、諸建造物、防災整備の大修造を継続中。平成22年4月3日は八幡大神の御神霊が八幡の石清水八幡宮社殿に御鎮座され1150年をむかえた。平成24年1月に境内が国の史跡として指定された。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:〇開閉門時間 6:00〜18:00 ※年末年始は開閉門時間が変動します。
所在地 〒614-8588  京都府八幡市八幡高坊30(男山山上) 地図

石清水八幡宮周辺のおすすめ観光スポット

  • あおしさんの男山展望台への投稿写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    男山展望台

    八幡市八幡平ノ山/展望台・展望施設

    4.0 16件

    京都市内から宇治方面を一望できます。京都を代表する木津川・宇治川・桂川の地形がよくわかるの...by やんまあさん

  • やんまあさんの石清水八幡宮境内への投稿写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    石清水八幡宮境内

    八幡市八幡平ノ山/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 20件

    2016年2月に社殿10棟が国宝に指定されたこともあり、古建築や史跡旧跡が好きな人には必見。国宝...by やんまあさん

  • イオンさんの石清水八幡宮の桜への投稿写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約1m (徒歩約1分)

    石清水八幡宮の桜

    八幡市八幡平ノ山/動物園・植物園

    3.8 6件

    ケーブルで上がっていく岩清水八幡宮。2000本の桜があるそうで、圧巻の景色。春には男山さくらま...by いっちーさん

  • ネット予約OK
    おさぜん農園の写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約3.1km

    おさぜん農園

    八幡市内里菅井/いちご狩り

    • 王道
    3.9 25件

    毎年のようにおじゃましています(^^) 真っ赤になった、あまーいいちごがたくさんあります。 ハ...by こむさん

石清水八幡宮のクチコミ

  • 交通アクセスは悪くない

    5.0

    一人

    京阪電車の駅から5分ほど歩くと、山頂まで上るケーブルカーがあるため、参道を登らずとも本堂まで行けます。
    山頂から京都市街の眺めはとても素晴らしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月23日

    りゅかさん

    りゅかさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • ケーブルカーに乗って、360度のパノラマです

    5.0

    カップル・夫婦

    源氏だけでなく有名な武将の多くが、厚く信仰してきた御社です。ケーブルカーに乗って、楽々に高台の社殿に行く事ができました。淀川が分岐する起点を一望できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年5月27日

    よさみっこさん

    よさみっこさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 初めて参拝しましたがとても綺麗な神社でした。

    4.0

    友達同士

    山上まで上がれると知らず、久しぶりのケーブルカーでワクワクしながら山上にあがり丁度いい気候だったのでとても良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月20日

    さとちんさん

    さとちんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

石清水八幡宮の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 石清水八幡宮(イワシミズハチマングウ)
所在地 〒614-8588 京都府八幡市八幡高坊30(男山山上)
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 その他:〇開閉門時間 6:00〜18:00 ※年末年始は開閉門時間が変動します。
その他 文化財:国宝 指定年: 2016年2月
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
075-981-3001
ホームページ http://www.iwashimizu.or.jp
最近の編集者
施設関係者
2019年1月7日
じゃらん
2014年12月15日
日本観光振興協会
新規作成

石清水八幡宮に関するよくある質問

  • 石清水八幡宮の営業時間/期間は?
    • その他:〇開閉門時間 6:00〜18:00 ※年末年始は開閉門時間が変動します。
  • 石清水八幡宮周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 石清水八幡宮の年齢層は?
    • 石清水八幡宮の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 石清水八幡宮の子供の年齢は何歳が多い?
    • 石清水八幡宮の子供の年齢は2〜3歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

石清水八幡宮の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 29%
  • 1〜2時間 55%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 25%
  • やや空き 27%
  • 普通 25%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 9%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 16%
  • 30代 29%
  • 40代 28%
  • 50代以上 26%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 32%
  • 2人 49%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 26%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 26%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • マックさんの平等院への投稿写真1

    平等院

    • 王道
    4.3 1,328件

    久方振り3度目の平等院ですが、外国人観光客の多さに驚きました。紅葉は終わりかけでしたが、池...by あきぼうさん

  • こぼらさんの宇治上神社への投稿写真1

    宇治上神社

    • 王道
    4.0 349件

    宇治川沿いからでも見える宇治神社の裏手に立地しており、宇治川沿いからでは坂道を少し上ったと...by りゅかさん

  • やんまあさんの浄瑠璃寺への投稿写真1

    浄瑠璃寺

    • 王道
    4.3 151件

    年末、奈良旅行。(正式には京都。当尾地区)加茂駅からコミバス→徒歩→岩船寺→コミバス→加茂駅...by くっちゃんさん

  • michiruさんの岩船寺への投稿写真1

    岩船寺

    • 王道
    4.2 71件

    年末に浄瑠璃寺、岩船寺、海住山寺をバスの時刻と睨めっこしながら、訪問。 山門をくぐると、す...by くっちゃんさん

石清水八幡宮周辺でおすすめのグルメ

  • 石清水八幡宮からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    レストラン男山

    八幡市戸津露ノ花/洋食全般

    4.2 5件

    八幡で有名なお店です。 特別な日や普段のランチ、いつもと違うお店が行きたいと言う時にオスス...by のんちゃんさん

  • ぱぱがんばれさんのナチュール・シロモト 欽明台店への投稿写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約4.5km

    ナチュール・シロモト 欽明台店

    八幡市欽明台北/スイーツ・ケーキ

    4.0 8件

    かなり有名な職人さんのお店だそうです。(お店の人に聞きました) というのは、普通の喫茶店だ...by ぱぱがんばれさん

  • ダヤンさんの森元 松井山手店への投稿写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約4.0km

    森元 松井山手店

    八幡市美濃山家ノ前/ラーメン

    4.0 2件

    薄くて柔らかいチャーシューが、さっぱり味の塩ラーメンとよく合います。バターを溶かすとスープ...by ダヤンさん

  • ミラクルさんのドトールコーヒー 八幡店への投稿写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約2.7km (徒歩約35分)

    ドトールコーヒー 八幡店

    八幡市戸津東代/カフェ

    4.0 9件

    八幡にあるドトールコーヒー。 チェーンならではの安心安定のクオリティです。 ミラノサンドシ...by めっこり師匠さん

石清水八幡宮周辺で開催されるイベント

  • 男山桜まつりの写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約1m (徒歩約1分)

    男山桜まつり

    八幡市八幡平ノ山

    2025年03月20日〜2025年04月30日

    0.0 0件

    石清水八幡宮の「男山桜まつり」では、美しく咲き揃った桜の花のもと、舞楽、武道奉納をはじめ、...

  • 居籠祭の写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約15.8km

    居籠祭

    木津川市山城町平尾

    2025年02月15日〜16日

    0.0 0件

    その年の稲作の豊作を予祝する農耕儀礼として、「居籠祭(いごもりまつり)」が涌出宮で行われま...

  • 採燈開眼大護摩供の写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約5.8km

    採燈開眼大護摩供

    長岡京市浄土谷

    2025年02月17日

    0.0 0件

    江戸時代より続く伝統行事で、身代わり人形(ひとがた)に、願い事と氏名を書き、行者が焚き上げ...

  • 宇治平等院 関白忌の写真1

    石清水八幡宮からの目安距離
    約9.9km

    宇治平等院 関白忌

    宇治市宇治

    2025年03月02日

    0.0 0件

    「宇治関白」として知られた平等院の創建者、藤原頼通を偲び、忌日法要が営まれます。京都の南部...

石清水八幡宮周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.