遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奥石神社

奥石神社
奥石神社
奥石神社
奥石神社
奥石神社
奥石神社_奥石神社

奥石神社

  • 奥石神社
  • 奥石神社
  • 奥石神社
  • 奥石神社
  • 奥石神社
  • 奥石神社_奥石神社
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    5.0

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

奥石神社について

この森の奥深い所に「奥石(おいそ)神社」が鎮座する。
国道8号線より旧中仙道に入り石の鳥居をくぐり 両側に杉の大木が林立する参道を100mほど進むと、正面に奥石神社の社殿が立ち並ぶ。
玉砂利が敷き詰められたゆったりした境内に入ると、静寂そのものの別世界である。
延喜式内社で、御祭神として「天児屋根命」(あめのこやねのみこと、をお祀りしている。

伝説では、日本武尊(やまとたけるのみこと)を危機から救うために、妃の弟橘姫命(たちばなひめのみこと)が身代わりになって荒海に身を投げたが、そのとき懐妊していた妃は、波間に消える前に自分は老蘇の森に留まって女人安産を守ると言い残したといわれている。この話から、奥石神社は安産の神として広く信仰されている。

本殿は天正9年織田信長が家臣柴田家久(勝家の一族)に命じて造営せしめたもので 国指定重要文化財。三間社流造で、桧皮葺の豪華の中に優美な落ち着きを持った建造物である。境内中央にどっしりした拝殿、本殿に向かって左には摂社諏訪明神社(市指定文化財)が鎮座する。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜16:00 社務所受付時間
所在地 〒521-1332  滋賀県近江八幡市安土町東老蘇1615 MAP
0748-46-2481
交通アクセス (1)安土駅から車で15分
(2)安土駅から徒歩で50分

奥石神社周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    とよさんファームいちご園の写真1

    奥石神社からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    とよさんファームいちご園

    近江八幡市安土町東老蘇/いちご狩り

    • 王道
    4.7 78件

    子供の日に家族とお邪魔しました。 当日は、連休中の為余裕を持って出発したのですが、途中事故...by タカコちゃんさん

  • やんまあさんの老蘇の森への投稿写真1

    奥石神社からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    老蘇の森

    近江八幡市安土町東老蘇/文化史跡・遺跡

    4.0 3件

    老蘇の森に行きました。名高い森で、国の史跡に指定されています。森の中には、繖山をご神体とし...by とーしさん

  • ネット予約OK
    老蘇いちご園の写真1

    奥石神社からの目安距離
    約970m (徒歩約13分)

    老蘇いちご園

    近江八幡市安土町東老蘇/いちご狩り

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    trois'rの写真1

    奥石神社からの目安距離
    約3.9km

    trois'r

    近江八幡市杉森町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 291件

    とても親切にアドバイス頂いて、素敵なピアス出来て 大満足です。 また、色々作製したいなと思...by なーさん

奥石神社のクチコミ

  • 奥石神社の2017年10月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    石馬寺や観音正音寺がある繖山をご神体とし、祭神は「天児屋根命」。本殿は国の重要文化財に指定され、延喜式内社でもある。 本殿は織田信長が家臣の柴田家久に命じて造営したもので、重文。伊勢神宮・出雲大社の同時式年遷宮後に、他の神社も遷宮しているところが多いが、ここはまだしないみたいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月14日
    • 投稿日:2017年10月15日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 奥石神社の2017年10月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    ナビで見つからないので住所で攻めました。この神社は「奥石(おいそ)神社」と読む。 国道8号より旧中仙道に入り石の鳥居をくぐり 参道を100mほど進むと、正面に奥石神社の社殿が立ち並ぶ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月14日
    • 投稿日:2017年10月15日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 奥石神社の2017年10月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    狩猟、農耕に御利益があるらしく、鎌が交差した珍しい神紋です。本殿・舞殿などあり楼門があればちょっと小ぶりな下鴨神社という感じでしょうか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月14日
    • 投稿日:2017年10月15日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

奥石神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 奥石神社(オイソジンジャ)
所在地 〒521-1332 滋賀県近江八幡市安土町東老蘇1615
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)安土駅から車で15分
(2)安土駅から徒歩で50分
営業期間 営業時間:9:00〜16:00 社務所受付時間
料金 備考:無料
その他情報 創建年代 :不詳
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0748-46-2481
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

奥石神社に関するよくある質問

  • 奥石神社の営業時間/期間は?
    • 営業時間:9:00〜16:00 社務所受付時間
  • 奥石神社の交通アクセスは?
    • (1)安土駅から車で15分
    • (2)安土駅から徒歩で50分
  • 奥石神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 奥石神社の年齢層は?
    • 奥石神社の年齢層は40代が最も多いです。
  • 奥石神社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 奥石神社の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。

奥石神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 29%
  • 40代 71%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 83%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 100%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • じんちゃんさんの松尾神社(滋賀県東近江市)への投稿写真1

    松尾神社(滋賀県東近江市)

    • 王道
    4.0 144件

    近江鉄道の八日市駅すぐ近くにある神社。聖徳太子によって創建されたと伝わる古刹「瓦屋寺」の別...by やんまあさん

  • ふじさんの長命寺(滋賀県近江八幡市)への投稿写真1

    長命寺(滋賀県近江八幡市)

    • 王道
    4.2 108件

    ちょっと険しい山道をくねくね登っていくと(車でしたが)、思いがけなく、立派なお寺が出迎えてく...by キョンさん

  • ネット予約OK
    太郎坊宮の写真1

    太郎坊宮

    • 王道
    4.2 74件

    前から一度訪れてみたいと思っていて、「自分だけのお守りづくり」という興味深い体験があるのを...by まとばっちさん

  • 安楽寺(滋賀県東近江市)の写真1

    安楽寺(滋賀県東近江市)

    • 王道
    3.6 24件

    コマーシャルにもでたことがあるくらい有名なお店がでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))歴史がありましたねby ぷくりんさん

奥石神社周辺でおすすめのグルメ

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡への投稿写真1

    奥石神社からの目安距離
    約6.7km

    ラコリーナ 近江八幡

    近江八幡市船町/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 232件

    私が言うまでもなく皆様ご存知のスイーツ天国 ジブリの森に迷い込んだみたいな素敵な空間で焼き...by とつとこさん

  • いくみんさんのたねや本店への投稿写真1

    奥石神社からの目安距離
    約6.0km

    たねや本店

    近江八幡市中村町/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.3 397件

    季節ごとに変わるトッピングが添えられ、10月中旬ではキャラメルナッツと生クリームでした。 温...by ふみこさん

  • シルっちさんのまるたけ 近江 西川への投稿写真1

    奥石神社からの目安距離
    約6.4km

    まるたけ 近江 西川

    近江八幡市仲屋町中/しゃぶしゃぶ・すき焼き

    • ご当地
    4.3 13件

    1月に添乗で訪れた近江牛のお店。 日牟禮八幡宮から徒歩圏内と抜群の立地です。 団体で行くと2...by もみいさん

  • さくちゃんさんの近江八幡日牟禮ヴィレッジ・クラブハリエへの投稿写真1

    奥石神社からの目安距離
    約6.7km

    近江八幡日牟禮ヴィレッジ・クラブハリエ

    近江八幡市宮内町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 81件

    バームクーヘン本店は街中も散策できるので、楽しめます。ロープウェイもあります。味もいいし、...by ペコさん

奥石神社周辺で開催されるイベント

  • 八幡堀 ハナショウブの写真1

    奥石神社からの目安距離
    約6.6km

    八幡堀 ハナショウブ

    近江八幡市宮内町

    2024年05月11日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    安土桃山時代に豊臣秀吉の甥である秀次が築いた水路「八幡堀」では、例年5月中旬になるとキショ...

  • 長命寺のアジサイの写真1

    奥石神社からの目安距離
    約9.6km

    長命寺のアジサイ

    近江八幡市長命寺町

    2024年06月22日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    琵琶湖の東側、長命寺山の中腹にある長命寺では、例年6月下旬になると、アジサイが見頃を迎えま...

  • 奥石神社からの目安距離
    約4.2km

    浅小井祇園まつり

    近江八幡市浅小井町

    2024年07月20日〜21日

    0.0 0件

    津島神社の祭礼の「浅小井祇園まつり」は、毎年7月の第3土日曜に行われます。初日は、津島神社で...

  • 中元萬燈祭の写真1

    奥石神社からの目安距離
    約6.7km

    中元萬燈祭

    近江八幡市宮内町

    2024年08月15日〜16日

    0.0 0件

    1000年以上の歴史がある古社、日牟禮八幡宮で、毎年8月15日と16日に「中元萬燈祭」が開催されま...

奥石神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.