遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

くまちゃん農園

くまちゃん農園
くまちゃん農園
くまちゃん農園
くまちゃん農園
くまちゃん農園
くまちゃん農園
くまちゃん農園
くまちゃん農園
くまちゃん農園
くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • くまちゃん農園
  • 評価分布

    満足
    89%
    やや満足
    11%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    5.0

    一人旅

    -.-

くまちゃん農園について

※2023年(令和5年)の「さくらんぼ狩り 6/8〜6/30」は定員に達しましたので受付終了となりました。※平日のみ若干の空きがあります。電話でお問い合わせください。



くまちゃん農園について

【100年を超える天恵のくだもの産地】
くまちゃん農園のある南信州増野地区は、戦後昭和22年頃の機械もない時代に鍬一本で開拓した果樹団地です。祖父ら先人たちの開拓精神と果樹への想いは脈々と受け継がれ、地元松川町は果物栽培100年の歴史があります。今では高品質のくだものの採れる大産地となっています。ここ増野からの眺めは、南アルプス連峰の夕日映えが望める美しいところです。

【くまちゃん農園のくだもの】
くまちゃん農園は約3haの果樹園を持つ家族経営の果樹専業農家です。樹上完熟にこだわり、6月のさくらんぼから、りんご、和梨、西洋梨を多品種に渡り栽培しています。標高650〜750mに位置しており、伊那谷の肥沃な大地は、水はけの良さと空気の流れが70歳を超える立派な樹を育てます。また昼夜の温度差が美味しい果実を育み、実のしまりや酸味と甘味のバランスが良くジューシーな果物が生産できます。市場出荷は一切せず、全国の有機自然食品店への卸や個人のお客様への産直を軸に経営しています。

毎年くまちゃん農園のくだものをご用命していただくお客様には日々感謝ながら農業を営んでいます。

【美味しさと安心を求め続けて】

りんご・和梨・西洋梨に対して、「信州の環境にやさしい農産物認証」を毎年更新しており、全国のお客様、また有機農産物取扱店に出荷しています。ポストハーベストはありません。土づくりも化学肥料を使わず、有機肥料によって濃い味の果物を栽培できるよう努めています。除草剤は一切使いません。総合防除を駆使し新しいことに挑戦し、人と環境にやさしい永続可能な農場を目指しています。
“未来ある子供たちのために”


【さくらんぼ狩りについてお願い】

※2023年(令和5年)の「さくらんぼ狩り 6/8〜6/30」は定員に達しましたので受付終了となりました。※平日のみ若干の空きがあります。電話でお問い合わせください。

●お客様にお願いしたいこと
・手洗い・消毒:トイレの後は手洗い及びアルコール消毒をお願いします。(農園に用意有り)
・人数制限:予約管理の段階でハウス内の人数制限を設けています。また受付順にご案内となりますので、来園されてからお待ちいただく可能性がありますことをご理解ください。
・検温:受付にも検温器がありますが、できる限り出発前に検温していただき、平熱より0.5℃以上高い場合は来園をご遠慮くださいますようお願いします。
・ソーシャルディスダンスを保てるように人数制限を設けておりますが、予約が多い時間帯はハウス内に数グループのお客様に入っていただくことになります。お客様同士でも2メートル以上の間隔を取っていただけるようご協力をお願いします。

●大切な注意事項
・一度触った実はご自分で収穫していただくようお願いします。

●その他 注意事項

・高いところのさくらんぼをお取りいただけるよう、脚立をご用意しております。お気をつけて、また台数が限られているため譲り合ってご利用ください。
・洋式トイレ・車いす用トイレを完備しております。手洗い・アルコール消毒を行っていただき、流すときは便器のフタを閉めていただくようお願いします。
・畑に入っていただきますので、ピンヒールなどでのお越しはご遠慮ください。
・雨天の場合はご自身の傘を持参していただけると助かります。
・防犯の観点から、大きな荷物の持ち込みをご遠慮いただいております。園内には貴重品のみの持込みにしていただき、その他の荷物は車に入れて鍵をかけていただくようお願いします。


※年に一度のさくらんぼシーズンなので、ぜひ多くの方に「自分の目で見て手で採って食べる」というさくらんぼ狩りの醍醐味を感じてほしいと思っております。

 ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開催:さくらんぼシーズン 2023年6/8(木)〜6/30(金) 9:00〜16:00
所在地 〒399-3304  長野県下伊那郡松川町大島3368 MAP
交通アクセス (1)松川ICから車で3分
(2)JR飯田線伊那大島駅からタクシーで10分

くまちゃん農園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 63%
  • やや空き 13%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 33%
  • 50代以上 67%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 44%
  • 6〜9人 11%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 60%

くまちゃん農園のクチコミ

  • すばらしい景観、清潔な施設、ていねいな接客に大満足

    5.0

    カップル・夫婦

     自家用車にてお邪魔しました。お昼前、30分ほど遅れそうだったので電話でことわりを入れたのですが、快く対応して頂き結果的にハウス一棟を夫婦2人で貸し切りで使用させて頂きました。採取前にイケメンの若社長と思われる青年が、採取要領、品種について丁寧にレクチャーしてくださいました。佐藤錦、紅梅、高砂という3種類を食しましたが、どれもおいしく、100粒以上頂きました。施設周辺の景観も素晴らしく、木曽駒ケ岳を背に、正面に南アルプスの峰々を望む開放的な景色が広がります。来年もリピートさせて頂きます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月21日

    まー君さん

    まー君さん

    • 男性/50代
  • 甘くて美味しかったです

    5.0

    家族

    時間より早く着いてしまったのですが 時間前から対応してもらえてとてもよかったです。さくらんぼも甘くて美味しいかったですが時期が終盤だったのでちょっと高い位置のしか残っていなかったです。脚立があるのであまり問題ではないですが やっぱり脚立は怖いし運びのがめんどくさいです
    お土産でりんごジュースがありました コロナ禍なので本来は試飲できるらしいのですが今回は出来なくてポップを見て購入!とても美味しかったのでまた 是非買いたいです。
    トイレも綺麗でとても良かったです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年7月5日

    りんころさん

    りんころさん

    • 男性/40代
  • 孫たちも大満足でした

    5.0

    家族

    妻と息子夫婦、孫たち9人で行きました。駐車場から受付・ハウスまでも近くて良かったです。何より一番良かったのは、サクランボが孫でも届く低い位置にも沢山ありました。甘さも十分で全員大満足の体験でした。  来年も是非利用したいと思います。 ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2021年6月28日

    ボーちゃんさん

    ボーちゃんさん

    • 男性/60代

くまちゃん農園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 くまちゃん農園(クマチャンノウエン)
所在地 〒399-3304 長野県下伊那郡松川町大島3368

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)松川ICから車で3分
(2)JR飯田線伊那大島駅からタクシーで10分
営業期間 開催:さくらんぼシーズン 2023年6/8(木)〜6/30(金) 9:00〜16:00
駐車場 専用駐車場あり(無料) 20台
バスが入ることがあります。係員の指示に従ってください。
その他 駐車場
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード 20402cb3510162638

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

くまちゃん農園に関するよくある質問

  • くまちゃん農園の営業時間/期間は?
    • 開催:さくらんぼシーズン 2023年6/8(木)〜6/30(金) 9:00〜16:00
  • くまちゃん農園の交通アクセスは?
    • (1)松川ICから車で3分
    • (2)JR飯田線伊那大島駅からタクシーで10分
  • その他おすすめの果物・野菜狩りは?
  • くまちゃん農園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • くまちゃん農園の年齢層は?
    • くまちゃん農園の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • くまちゃん農園の子供の年齢は何歳が多い?
    • くまちゃん農園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

あわせて行きたいおすすめの果物・野菜狩り

  • ネット予約OK
    まるもと農園の写真1

    まるもと農園

    4.4 17件

    3年連続で伺わせていただいてます いつも大変美味しく満足です ありがとうございます この日...by かよちゃんさん

  • ネット予約OK
    三和観光農園の写真1

    三和観光農園

    • 王道
    4.6 54件

    予約時間より遅れての到着でしたが親切に対応していただきました。りんご狩りも初めての体験で子...by ひろさん

  • ネット予約OK
    ダイカ農園の写真1

    ダイカ農園

    4.8 11件

    長野県のダイカ農園さんは初めてでしたが、とても最高に美味しいサクランボ借り出来ました!! ...by ゆきんこさん

  • ネット予約OK
    湯多利の里 伊那華の写真1

    湯多利の里 伊那華

    • 王道
    3.4 38件

    昼神温泉の中にあって、かつて中日ドラゴンズ選手会納会にも利用されていた温泉旅館です。施設・...by あおちゃんさん

くまちゃん農園周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    大石農園の写真1

    くまちゃん農園からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    大石農園

    松川町(下伊那郡)大島/りんご狩り

    3.6 5件

    本当に多くの実がなって、果肉も柔らかく、甘くおいしかったです。 小さな子供でも取れる所に実...by マキちゃんさん

  • ネット予約OK
    油屋農園の写真1

    くまちゃん農園からの目安距離
    約970m (徒歩約13分)

    油屋農園

    松川町(下伊那郡)大島/さくらんぼ狩り

    3.6 3件

    二つのハウスがあり、メイン種のほかに佐藤錦や正光錦といった極甘品種の樹も少しですがあります...by れんちゃんさん

  • くまちゃん農園からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    (まるとう)荘果園

    松川町(下伊那郡)大島/農業体験

    4.0 1件

    まるとう荘果園に行きました。南アルプスを一望できる景色と緑豊かな園内で落ち着いてさくらんぼ...by れいすちゃんさん

  • くまちゃん農園からの目安距離
    約850m (徒歩約11分)

    大島のりんごの花

    松川町(下伊那郡)大島/動物園・植物園

    4.0 1件

    大島のりんごの花を見に行きました。台城公園のつつじの花が見頃になっていました。美しいりんご...by れいすちゃんさん

くまちゃん農園周辺でおすすめのグルメ

  • くまちゃん農園からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    林檎屋本舗

    松川町(下伊那郡)大島/その他ショッピング

    4.3 3件

    自然豊かな場所にあり、穴場かもしれません。定番のアップルパイもいいですが、りんごバターどら...by スピカさん

  • Orchardレストラン まつかわの写真1

    くまちゃん農園からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    Orchardレストラン まつかわ

    松川町(下伊那郡)大島/フレンチ・フランス料理

    -.- (0件)
  • くまちゃん農園からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    cafe メケメケ食堂

    松川町(下伊那郡)大島/カフェ

    -.- (0件)
  • くまちゃん農園からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    焼肉くんくん

    松川町(下伊那郡)大島/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

くまちゃん農園周辺で開催されるイベント

  • 市田灯ろう流し大煙火大会の写真1

    くまちゃん農園からの目安距離
    約5.2km

    市田灯ろう流し大煙火大会

    高森町(下伊那郡)下市田

    2024年08月18日

    0.0 0件

    大正12年(1923年)以来、毎年8月18日開催の一大行事で、南信州有数の規模と観客数を誇る「市田...

  • 阿智の夏まつりの写真1

    くまちゃん農園からの目安距離
    約21.2km

    阿智の夏まつり

    阿智村(下伊那郡)駒場

    2024年07月27日

    0.0 0件

    伊那谷随一といわれる花火大会の「阿智の夏まつり」が、駒場区自治会館周辺で開催されます。人気...

くまちゃん農園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.