山中湖明神山パノラマ台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山中湖明神山パノラマ台
所在地を確認する


雨上がりの朝。


雲海に浮かぶ富士 空に浮かぶ満月 小さく輝く星々



秋から冬へ

富士山を中心に大パノラマが広がる。


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
山中湖明神山パノラマ台について
山中湖から三国峠へ至る県道の途中にあるビューポイントです。眼下に山中湖、その向こうに富士山を望め、天気次第では南アルプスまで望めます。秋には一面ススキ野原になるので散策もおすすめです。運が良ければその日の天候で変化する空のグラデーションと太陽と富士山、朝には雲海と富士山...その日にしか見ることができないワンシーンに出会えます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)富士急行線「富士山駅」 バス 35分 三国山ハイキングコース入口 徒歩 25分 東富士五湖道路「山中湖IC」 車 20分 |
山中湖明神山パノラマ台のクチコミ
-
絶景の山中湖と富士山
新しく、展望デッキが出来、長いベンチも、有って、とても、見ごたえの有る、眺望でした。
少し、曇が、掛かる時も有りましたが、すっきりと晴れて、とても綺麗に見られました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
最高のロケーションで富士山を
山中湖周辺からも富士山は見えますが、ススキケ原の向こうに佇む富士山の美しさ。来てよかったと思いました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月7日
めめさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
山中湖が一望できます!
山中湖畔から県道を上がった所にあります。カーナビでマップコード434 289 105*85を入れて行きました。山中湖が一望できました。あいにく富士山は雲の中でしたのが残念でした。トイレも有、土曜朝9時頃でしたが車が10台程いました。寒かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月16日
ねこむらさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
山中湖明神山パノラマ台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 山中湖明神山パノラマ台(ヤマナカコミョウジンヤマパノラマダイ) |
---|---|
所在地 |
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野
|
交通アクセス | (1)富士急行線「富士山駅」 バス 35分
三国山ハイキングコース入口 徒歩 25分
東富士五湖道路「山中湖IC」 車 20分 |
駐車場 | 普通車7台 車椅子優先1台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0555-62-9977 |
ホームページ | https://lake-yamanakako.com/spot/10348 |
最近の編集者 |
|
山中湖明神山パノラマ台に関するよくある質問
-
- 山中湖明神山パノラマ台の交通アクセスは?
-
- (1)富士急行線「富士山駅」 バス 35分 三国山ハイキングコース入口 徒歩 25分 東富士五湖道路「山中湖IC」 車 20分
-
- 山中湖明神山パノラマ台周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- クラフトの里 ダラスヴィレッジ - 約830m (徒歩約11分)
- 山中湖遊覧船 白鳥の湖 - 約3.0km (徒歩約38分)
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリン - 約1.7km (徒歩約21分)
- 山中湖のカバ 水陸両用バス - 約2.7km (徒歩約35分)
-
- 山中湖明神山パノラマ台の年齢層は?
-
- 山中湖明神山パノラマ台の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 山中湖明神山パノラマ台の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 山中湖明神山パノラマ台の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
山中湖明神山パノラマ台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 13%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 18%
- 普通 19%
- やや混雑 31%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 23%
- 40代 29%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 63%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 16%
- 4〜6歳 26%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 32%