福井県立恐竜博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
恐竜が好きになる - 福井県立恐竜博物館のクチコミ
虎屋さん 男性/50代
- 友達同士
骨格標本の多さに圧倒されますが、恐竜を取り巻く環境や古代生物の標本が充実しています。
そして、これだけの施設が、県立なのでたいへんお得な入場料で見学できます。
子どもはもちろん、恐竜に興味のない人でも楽しめるのでは?
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月28日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
虎屋さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
一般社団法人加賀市観光交流機構
石川県加賀市/その他乗り物
片山津温泉から山中温泉までは20分くらいかかるので、走りがいはあります。ただ山中温泉周辺は...
-
ネット予約OK
天竜川和船下り
長野県飯田市/川下り・ライン下り
暑い夏の昼に乗船しました。 お盆の時期は、予約だけでほぼ満席になるそうです。 当日に飛び込...
-
株式会社霧しな御岳展望ホール売店
長野県木曽町(木曽郡)/その他レジャー・体験
お盆休みで工場見学はできませんでしたが、試食のおそばがたいへんおいしかったです。 店員さん...
-
ネット予約OK
スキージャム勝山
福井県勝山市/スキー・スノーボード
時々雨が降った一日でしたが、セグウェイを2時間楽しめたのは大満足でした。セグウェイに乗るの...
福井県立恐竜博物館の新着クチコミ
-
念願の恐竜博物館。
ずっと行きたかった恐竜博物館。テレビやYouTubeで下調べしたりしてましたが実際行ってみるとどこもかしこも恐竜で、想像を遥かに超える量で展示がたくさんあり本当に凄かったです。こんなにたくさん恐竜がいてるのかと驚きました。時間をかけてゆっくりみたいなぁって思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月2日
-
恐竜好きにはいいかも
春休み期間の平日でしたが、朝イチに行ったので比較的に見れた方だが、次々と人が増え、ゆっくり見れない
建物は素晴らしく、入り口のエスカレーターがワクワク感を感じる
駐車場のラインが分かりにくく、出入りしづらい詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月31日
-
北陸新幹線で訪れやすくなった
ずっと行ってみたかった恐竜博物館にようやく行けました。内容の充実ぶりが高く、時間がいくらあってもたりません。期間限定のポケモン展も合同で行っていたので人が多かったです。
北陸新幹線によって一気に訪れやすくなった一方で、ダイヤの接続や博物館の案内、バスの運行、周辺の宿泊施設の充実等連携が間に合っていない印象がありました。今後そのあたりが整備され、より楽しみやすくなると思います。ぜひまた行ってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月30日
-
大人も子供も大満足
チケットは事前予約が便利、ほぼ並ばずに受付できました。とにかく恐竜いっぱい、スケールの大きさに圧倒されます。隅々まで見ていたいと思える博物館でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月30日
-
スケール大きい
思っていた以上にスケールが大きく、展示もモダンでわかりやすくて楽しめました!おみやげコーナーとレストランは大変混雑するので、休日は要注意です!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月22日