遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

津南観光物産館

トンカツ美味しかったよ_津南観光物産館

トンカツ美味しかったよ

津南食彩館入り口_津南観光物産館

津南食彩館入り口

観光物産館の館内_津南観光物産館

観光物産館の館内

津南食彩館_津南観光物産館

津南食彩館

津南観光物産館_津南観光物産館

津南観光物産館

道路側モニュメント_津南観光物産館

道路側モニュメント

ウーパールーパーが居ました_津南観光物産館

ウーパールーパーが居ました

津南食彩館_津南観光物産館

津南食彩館

物産館_津南観光物産館

物産館

津南観光物産館
  • トンカツ美味しかったよ_津南観光物産館
  • 津南食彩館入り口_津南観光物産館
  • 観光物産館の館内_津南観光物産館
  • 津南食彩館_津南観光物産館
  • 津南観光物産館_津南観光物産館
  • 道路側モニュメント_津南観光物産館
  • ウーパールーパーが居ました_津南観光物産館
  • 津南食彩館_津南観光物産館
  • 物産館_津南観光物産館
  • 津南観光物産館
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    45%
    普通
    15%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.3

津南観光物産館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:【津南観光物産館】 9時00分〜18時00分 【とん豚】 11時00分〜17時00分 【津南食彩館】 9時00分〜18時00分 【定休日】 毎週水曜日(繁忙期、行楽シーズンを除く)
所在地 〒949-8202  新潟県中魚沼郡津南町大字芦ヶ崎乙203 MAP

津南観光物産館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    クアハウス津南の写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    クアハウス津南

    津南町(中魚沼郡)芦ヶ崎/プール

    4.0 1件

    プールも温泉で、泳いでもとても気持ちがいいです。 サウナが広く、汗をかいたらそのままサンデ...by あっくんさん

  • 原ちゃんさんの津南ひまわり広場への投稿写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    津南ひまわり広場

    津南町(中魚沼郡)芦ヶ崎/その他名所

    • 王道
    4.0 193件

    2022年久しぶりにこちらを訪れました。ひまわりの咲く時期ですのでもちろん暑いですが、ひまわり...by しみちょん。さん

  • harusuさんの竜ヶ窪の池への投稿写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    竜ヶ窪の池

    津南町(中魚沼郡)上郷大井平/湖沼

    • 王道
    4.1 86件

    現地に到着した時は駐車場が小さめだった為「大した事無い観光スポットなのかもしれない」と、そ...by ろんげさん

  • mamiさんの蛇淵の滝【秋山郷】への投稿写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約13.6km

    蛇淵の滝【秋山郷】

    津南町(中魚沼郡)上郷大井平/運河・河川景観

    4.0 5件

    国道側の入口看板は、見落とし易いかも知れません。またお土産物屋さんの直ぐ横の小径、田んぼの...by 大ちゃんさん

津南観光物産館のクチコミ

  • 人参ジュースが、とても美味しかったです。

    4.0

    カップル・夫婦

    人参ジュースの試飲をやっていて、甘くてとても美味しかったので、買って帰りました。地酒も代表的な銘柄のものはここで買えるようです。この日は、食事を他の所で済ませてきてしまったので、今度寄った時は、ここの名物のトンカツを是非食べてみたいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月13日

    サビ猫さん

    サビ猫さん

    • 岐阜ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 温泉もある津南の物産館

    4.0

    一人

    温泉もある(らしい)津南町の物産館です。
    野菜や山菜など、様々なものが売られていましたが、私のオススメは、写真の赤い建物です。
    ここには、ジェラートとシュークリームが売っています。
    私は、ジェラートのダブルを買いました。
    雪下にんじん・アスパラガス・ダークチェリー・ミルクの4種類から2種類を選びます。
    相当悩みましたが、ニンジンとアスパラガスを選びました。
    味は、まさに野菜そのままの味です。でもとっても美味しいですよ。オススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月4日
    • 投稿日:2017年6月10日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 新潟でも高評価の津南野菜が直売で買える人気のスポット

    5.0

    カップル・夫婦

    いつもこの辺に来たら必ず立ち寄ります。今回は新潟一美味しいと言われている津南のブランドとうもろこしを買いました。ほんとうに美味しいです(ゆですぎ注意です)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月5日
    • 投稿日:2016年12月14日

    akaneさん

    akaneさん

    • 新潟ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

津南観光物産館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 津南観光物産館(ツナンカンコウブツサンカン)
所在地 〒949-8202 新潟県中魚沼郡津南町大字芦ヶ崎乙203
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
営業期間 営業:【津南観光物産館】 9時00分〜18時00分 【とん豚】 11時00分〜17時00分 【津南食彩館】 9時00分〜18時00分 【定休日】 毎週水曜日(繁忙期、行楽シーズンを除く)
その他 駐車場(普通車:100台 大型車:駐車可)
その他情報 その他 、【関連施設】 とん豚 津南食彩館
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
025-765-5008
ホームページ http://www.aji-y.com/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

津南観光物産館に関するよくある質問

  • 津南観光物産館の営業時間/期間は?
    • 営業:【津南観光物産館】 9時00分〜18時00分 【とん豚】 11時00分〜17時00分 【津南食彩館】 9時00分〜18時00分 【定休日】 毎週水曜日(繁忙期、行楽シーズンを除く)
  • 津南観光物産館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 津南観光物産館の年齢層は?
    • 津南観光物産館の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 津南観光物産館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 津南観光物産館の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。

津南観光物産館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 64%
  • 1〜2時間 36%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 36%
  • やや空き 9%
  • 普通 36%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 30%
  • 40代 30%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 40%
  • 2人 40%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%

あわせて行きたいおすすめのショッピング

  • かなさんの魚沼の里への投稿写真1

    魚沼の里

    • 王道
    4.4 48件

    地ビールや米焼酎の醸造所、地元の食材を楽しめる、そば屋、おにぎり屋、食堂、それに製造過程を...by ム〜さんさん

  • とくちゃんさんの道の駅 クロステン十日町(十日町地域地場産業振興センター)への投稿写真1

    道の駅 クロステン十日町(十日町地域地場産業振興センター)

    3.3 11件

    休憩の為久しぶりに道の駅 クロステン十日町に訪れた 普通なら雪が降っている時期なのだが雨で...by とくちゃんさん

  • キヨさんのリバーサイド津南への投稿写真1

    リバーサイド津南

    4.4 9件

    駅の温泉に入れるかなーと思ったら本日お休みでした 床下の一部がスケルトンに成って居て遺蹟が...by とくちゃんさん

  • とくちゃんさんの山源木工【木工芸品】への投稿写真1

    山源木工【木工芸品】

    5.0 1件

    蛇渕の滝 の入り口に位置して駐車場借用出来 道路迎え側には町の駐車場有ります 凄い立派な木...by とくちゃんさん

津南観光物産館周辺でおすすめのグルメ

  • とくちゃんさんのとんかつ つまりへの投稿写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    とんかつ つまり

    津南町(中魚沼郡)芦ヶ崎/ラーメン

    5.0 1件

    入店までの通路に可愛い絵や人形が飾られて 店内にもユニークなとんちゃんの絵と色紙が所狭しと...by とくちゃんさん

  • とくちゃんさんのハチミツの生蜂園への投稿写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約11.5km

    ハチミツの生蜂園

    津南町(中魚沼郡)結東/その他軽食・グルメ

    4.6 3件

    笑顔の素敵なご夫婦が育てて販売され 季節ごとに西洋ミツバチの巣箱を移動されるのは大変な作業...by とくちゃんさん

  • たけさんのかどまんへの投稿写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約6.0km

    かどまん

    津南町(中魚沼郡)下船渡/ラーメン

    • ご当地
    3.9 14件

    津南町へ行ったのでじゃらんの口コミで見たことのある「かどまん」へ行ってきた。メニューに人気...by おーちゃんさん

  • 津南観光物産館からの目安距離
    約2.9km (徒歩約36分)

    ぽぱい

    津南町(中魚沼郡)下船渡/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    とてもおしゃれな雰囲気のお店となっていますよ。このお店では多くの人が気分よく過ごすことがで...by たけさん

津南観光物産館周辺で開催されるイベント

  • 津南まつりの写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    津南まつり

    津南町(中魚沼郡)下船渡

    2024年07月20日

    0.0 0件

    ブランド米「魚沼産コシヒカリ」の生産が盛んな町として知られる津南町で、「津南まつり」が開催...

  • 津南ひまわり広場の写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    津南ひまわり広場

    津南町(中魚沼郡)下船渡

    2024年07月27日〜2024年08月18日

    0.0 0件

    津南町の沖ノ原台地と呼ばれる広大な地域に、約50万本のひまわりの花が咲き誇ります。大輪のひま...

  • 〜職人探訪〜十日町きものGOTTAKUの写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約18.1km

    〜職人探訪〜十日町きものGOTTAKU

    十日町市旭町

    2024年05月30日〜2024年06月08日

    0.0 0件

    「十日町きものGOTTAKU」と題し、新潟県十日町市内10社のきもの工房を見学できるイベントが、6日...

  • 南魚沼市兼続公まつりの写真1

    津南観光物産館からの目安距離
    約22.7km

    南魚沼市兼続公まつり

    南魚沼市六日町

    2024年07月17日〜19日

    0.0 0件

    米沢藩の家老として戦国時代に活躍した武将、直江兼続公の生誕の地、南魚沼市で、兼続公を顕彰す...

津南観光物産館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.