遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国立科学博物館

タルボサウルス_国立科学博物館

タルボサウルス

マイアサウラ_国立科学博物館

マイアサウラ

デイノケイルス_国立科学博物館

デイノケイルス

国立科学博物館
フタバスズキリュウの骨格_国立科学博物館

フタバスズキリュウの骨格

国立科学博物館
迫力がすごい!_国立科学博物館

迫力がすごい!

国立科学博物館
国立科学博物館
国立科学博物館
  • タルボサウルス_国立科学博物館
  • マイアサウラ_国立科学博物館
  • デイノケイルス_国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • フタバスズキリュウの骨格_国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • 迫力がすごい!_国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • 評価分布

    満足
    49%
    やや満足
    41%
    普通
    8%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.3

    友達

    4.3

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.3

国立科学博物館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)、金土〜20:00(入館は19:30まで)、※ゴールデンウィーク、夏季等に延長あり ※特別展は開館時間が異なります。
休業:月曜日 及び年末年始等、月曜が祝日の場合火曜日
所在地 〒110-8718  東京都台東区上野公園7-20 地図
交通アクセス (1)JR「上野駅」公園口から徒歩5分

国立科学博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • よっちゃんさんの上野動物園への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    上野動物園

    台東区上野公園/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 4,449件

    急遽上野動物園に行く事にしました 虎が見たくて行ったら虎は他の動物より人気でたくさんの人が...by ジャックさん

  • maaaya19さんの東京国立博物館への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    東京国立博物館

    台東区上野公園/博物館

    • 王道
    4.3 1,007件

    東京で友人と会食する前の時間調整を兼ねて訪問。1時間半程度見学を想定していたが、美術品愛好...by しげりんさん

  • だいすっき!さんの上野恩賜公園への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    上野恩賜公園

    台東区上野公園/公園・庭園

    • 王道
    4.1 1,559件

    桜の名所として知られている上野恩賜公園。桜の季節以外でも多くの観光客で賑わっています。上野...by kittyさん

  • 殿さんの国立西洋美術館への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    国立西洋美術館

    台東区上野公園/美術館

    4.2 9件

    東京に行くついでに、かねてから行きたかったモネ展へ行こうと思い立ち、予約しました。19時半か...by コットンさん

国立科学博物館のクチコミ

  • 近くに住んでたら、いつでも行きたい場所です

    5.0

    家族

    大人630円小中高生は無料で入館できます。私は3人の子どもたちと何度か訪れました。初めて子どもを連れて行った時のこと、長女も長男も小学校低学年、次女は幼稚園でした。ですが3人とも興味津々でキラキラした目を輝かせて廻っていました。博物館には地球館と日本館があります。企画展もあり内容はその時期で変わります。地球館では科学のメスで地球を知り、自然のしくみ、大地の変動、地震のメカニズム、地球に降り注いだ宇宙からの鉱物たち、地球の変化と多様な生物を学べます。日本館では地球の様々な生き物、自然との関わりや今の日本に至るまで教科書でただ読むのではなく五感を通じ学べるので子どもの記憶にはずっと残っていくと思います。子どもたちの興味を引くものが盛りだくさん。もちろん大人もです。シアター360はつり橋のような場所に立ち暗くなった部屋に映像が映ります。上、下、右、横、どこを見ても自分がその映像の中にいる感覚です。映像、音、迫力があります。私が見た内容は地球の誕生です。様々な粒子が集まり…と、内容は難しかったけど私たちがここにいるのも奇跡なんだなぁと感動しました。
    ほんとに、いつでも訪れたい大好きな場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月9日

    ゆかりんこさん

    ゆかりんこさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 15

  • 国立科学博物館です。

    4.0

    一人

    国立科学博物館です。この旅の目的は、実はこちらでした。ただ、今の時期は、夏休みでお子さんでいっぱいでした。ファミリーにはおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月3日
    • 投稿日:2024年8月5日

    スターさん

    スターさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 夏休みとかは子連れに向いてそう!

    4.0

    一人

    「和食展」(今は終了)を見ました。
    サメやら魚の展示もありました。良かったです!
    平日に行ったため、子連れが少なかったのですが、普段は子連れにもオススメです。
    企画展しか見られませんでしたが、常設展にも子連れ向けの展示もたくさんあるそうですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年3月28日

    金木犀さん

    金木犀さん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

国立科学博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 国立科学博物館(コクリツカガクハクブツカン)
所在地 〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR「上野駅」公園口から徒歩5分
営業期間 開館時間:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)、金土〜20:00(入館は19:30まで)、※ゴールデンウィーク、夏季等に延長あり ※特別展は開館時間が異なります。
休業:月曜日 及び年末年始等、月曜が祝日の場合火曜日
料金 大人:大人 630 円(高校生以下無料)
バリアフリー設備 身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を伴うご入館は可能です。授乳室が日本館地下一階(ラウンジ奥)にあります。地球館各階(女性用及び身障者用トイレ)および日本館地下1階(ラウンジ内授乳室、身障者用トイレ)にあります。地球館1・2階、地下1階身障者用トイレにストレッチャーがあります。※こちらのストレッチャーはトイレ内での介助用として置いてあるものです。また、ストレッチャーは館のエレベーターに乗らないため、ストレッチャーにお乗りいただいたままでの入館および館内移動はできません。日本館2階、地球館1階(日本館側)の多目的トイレ内にオストメイト対応設備があります。
体験 かはく・たんけん教室という観察や実験・工作などを通じて、基礎的な自然科学を見て、触れることによって自然科学に親しみます。会場は地球館2階「探究コーナー」です。
駐車場 当館には駐車場がありません
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
03-5777-8600(ハローダイヤル)
ホームページ http://www.kahaku.go.jp/
最近の編集者
じゃらん
2020年3月12日
じゃらん
2016年11月11日
日本観光振興協会
新規作成

国立科学博物館に関するよくある質問

  • 国立科学博物館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)、金土〜20:00(入館は19:30まで)、※ゴールデンウィーク、夏季等に延長あり ※特別展は開館時間が異なります。
    • 休業:月曜日 及び年末年始等、月曜が祝日の場合火曜日
  • 国立科学博物館の交通アクセスは?
    • (1)JR「上野駅」公園口から徒歩5分
  • 国立科学博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 国立科学博物館の年齢層は?
    • 国立科学博物館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 国立科学博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 国立科学博物館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

国立科学博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 3%
  • 1〜2時間 27%
  • 2〜3時間 31%
  • 3時間以上 39%
混雑状況
  • 空いている 5%
  • やや空き 9%
  • 普通 35%
  • やや混雑 38%
  • 混雑 14%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 18%
  • 30代 39%
  • 40代 26%
  • 50代以上 16%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 12%
  • 4〜6歳 32%
  • 7〜12歳 37%
  • 13歳以上 12%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • maaaya19さんの東京国立博物館への投稿写真1

    東京国立博物館

    • 王道
    4.3 1,007件

    東京で友人と会食する前の時間調整を兼ねて訪問。1時間半程度見学を想定していたが、美術品愛好...by しげりんさん

  • 菊ちゃんさんの江戸東京博物館への投稿写真1

    江戸東京博物館

    • 王道
    4.2 961件

    どの展示も普通にいいですね。このような博物館があると必ず入館します。時代を考える事が出来る...by クロヒョウさん

  • 殿さんの国立西洋美術館への投稿写真1

    国立西洋美術館

    4.2 9件

    東京に行くついでに、かねてから行きたかったモネ展へ行こうと思い立ち、予約しました。19時半か...by コットンさん

  • ダンデライオンさんの東京都美術館への投稿写真1

    東京都美術館

    • 王道
    4.1 495件

    子供が音声ガイド機を振り回していてぶないなーと思った。 複数人で一台のガイドを聞いており、...by もえこさん

国立科学博物館周辺でおすすめのグルメ

  • ayukononiさんの上野精養軒への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    上野精養軒

    台東区上野公園/洋食全般

    • ご当地
    4.0 158件

    不忍池と上野動物園を見ながらテラス席で景色を見ながらランチしましたよ。コスパも良く楽しみな...by 柳かえるさん

  • あいちゃんさんの銀座コージーコーナー・上野公園ルエノ店への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    銀座コージーコーナー・上野公園ルエノ店

    台東区上野公園/その他軽食・グルメ

    4.0 7件

    上野の駅前のビルの中にありました。上野らしくパンダのおやつが売っていました。かわいいパンダ...by ちゃたろうさん

  • Happyさんのロッテリア 上野公園ルエノFS店への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    ロッテリア 上野公園ルエノFS店

    台東区上野公園/その他軽食・グルメ

    3.5 12件

    上野の駅前にありました。公園の入り口、ueno3153というビル1階です。フードコートみたいな...by ちゃたろうさん

  • ELLEさんの上野動物園食堂への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    上野動物園食堂

    台東区上野公園/その他軽食・グルメ

    3.4 5件

    メニューはネットでも調べられるので、いろいろ見てから行くといいと思います 結構並ぶので人数...by わかなさん

国立科学博物館周辺で開催されるイベント

  • 東京・春・音楽祭2025の写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    東京・春・音楽祭2025

    台東区上野公園

    2025年03月14日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    国内最大級のクラシック音楽の祭典「東京・春・音楽祭」が、桜咲く上野を舞台に開催されます。東...

  • VOCA展2025 現代美術の展望−新しい平面の作家たちの写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    VOCA展2025 現代美術の展望−新しい平面の作家たち

    台東区上野公園

    2025年03月15日〜30日

    0.0 0件

    これから活躍を期待される新進気鋭の作家23組(24人)が出品する「VOCA展2025」が、今春リニュー...

  • 特別展「古代DNA−日本人のきた道−」の写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    特別展「古代DNA−日本人のきた道−」

    台東区上野公園

    2025年03月15日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るごく僅かなDNAを解読し、人類の足跡をたどる古代DN...

  • 第40回江戸流しびなの写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    第40回江戸流しびな

    台東区浅草橋

    2025年02月23日

    0.0 0件

    流しびなに子どもの無病息災を託して隅田川に流す伝統行事「江戸流しびな」が、2年ぶりに、隅田...

国立科学博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.