キャンベルタウン野鳥の森
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
キャンベルタウン野鳥の森
所在地を確認する




小さい子には山登り気分な山、小さなアスレチックがあります♪

野鳥の森

バードケージ

家族連れで混雑していた


入り口

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
キャンベルタウン野鳥の森について
オーストラリアのキャンベルタウン市との姉妹都市提携10周年を記念して開設された施設です。キャンベルタウン市から寄贈されたオウム類のキバタンやオカメインコなどのほか、市の鳥であるシラコバトを見ることができます。また、アカクビワラビーや、ダチョウに次いで大きな鳥であるエミューのエリアもあります。
【料金】 大人: 100円 中学生: 30円 小学生: 30円 幼児: 0円 成人の同伴が必要です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開園 9:00〜16:00 入園は午後3時30分まで
休園(月) 休日の場合は翌日
休園 12月29日〜1月3日 |
---|---|
所在地 |
〒343-0008
埼玉県越谷市大吉272-1
地図
048-979-0100 |
交通アクセス | (1)東武スカイツリーライン北越谷駅 バス 10分 (東口バス乗り場)弥栄団地循環行き(朝日バス)、エローラ、吉川市駅行き(茨急バス)など「小田急弥栄団地入口」下車徒歩5分) 「小田急八坂団地入口」バス停 徒歩 5分 |
キャンベルタウン野鳥の森のクチコミ
-
桜が満開になると見事です。
大人(高校生以上)100円、小人(小・中学生)30円、未就学児は無料。敷地は狭いが良心的な入園料と思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年6月8日
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
キャンベルタウン野鳥の森
キャンベルタウン野鳥の森では、いろんな野鳥を見ることができます。お子さん連れにオススメです。入園料も安いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年1月23日
このクチコミは参考になりましたか? 15
-
そんなに大きくないが、、
色々な鳥がいます。入場料もともと高くはないですが、県民の日には無料になります。
入場料を払わなくても、遊具では遊べます。
暖かい時期に行く時はお弁当を持参して、遊具で遊んだ後、近くのベンチでお弁当を食べます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年1月17日
このクチコミは参考になりましたか? 8
キャンベルタウン野鳥の森の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | キャンベルタウン野鳥の森(キャンベルタウンヤチョウノモリ) |
---|---|
所在地 |
〒343-0008 埼玉県越谷市大吉272-1
|
交通アクセス | (1)東武スカイツリーライン北越谷駅 バス 10分 (東口バス乗り場)弥栄団地循環行き(朝日バス)、エローラ、吉川市駅行き(茨急バス)など「小田急弥栄団地入口」下車徒歩5分)
「小田急八坂団地入口」バス停 徒歩 5分 |
営業期間 | その他:開園 9:00〜16:00 入園は午後3時30分まで
休園(月) 休日の場合は翌日
休園 12月29日〜1月3日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 048-979-0100 |
ホームページ | http://yacho-nomori.kosi-kanri.com/ |
最近の編集者 |
|
キャンベルタウン野鳥の森に関するよくある質問
-
- キャンベルタウン野鳥の森の営業時間/期間は?
-
- その他:開園 9:00〜16:00 入園は午後3時30分まで 休園(月) 休日の場合は翌日 休園 12月29日〜1月3日
-
- キャンベルタウン野鳥の森の交通アクセスは?
-
- (1)東武スカイツリーライン北越谷駅 バス 10分 (東口バス乗り場)弥栄団地循環行き(朝日バス)、エローラ、吉川市駅行き(茨急バス)など「小田急弥栄団地入口」下車徒歩5分) 「小田急八坂団地入口」バス停 徒歩 5分
-
- キャンベルタウン野鳥の森周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 越谷ストロベリー - 約2.9km (徒歩約36分)
- いちご園ラフレーズ - 約1.0km (徒歩約13分)
- 越谷天然温泉美人の湯ゆの華 - 約5.6km
- いちご工房 ひらかた - 約4.0km
-
- キャンベルタウン野鳥の森の年齢層は?
-
- キャンベルタウン野鳥の森の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- キャンベルタウン野鳥の森の子供の年齢は何歳が多い?
-
- キャンベルタウン野鳥の森の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
キャンベルタウン野鳥の森の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 49%
- やや空き 24%
- 普通 20%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 54%
- 40代 18%
- 50代以上 4%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 42%
- 3〜5人 48%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 35%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 0%