双松公園のバラ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
双松公園のバラ
所在地を確認する

園内のバラの一部です。

上から見下ろすと

下から見上げると

様々な種類の薔薇が咲き誇っていました!

薔薇

綺麗

双松公園のバラ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
双松公園のバラについて
熊野大社のそば丘陵の地で展望にすぐれている。松の緑が美しい公園で面積は約6.4ha。頂上付近には琴平神社、バラ園があり、バラの種類340種、その数6,000本。桜や菊も見事。
【料金】 大人: 300円 団体割引15名以上250円 子供: 100円 団体割引15名以上80円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒992-0472 山形県南陽市宮内 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)赤湯駅 車 10分 フラワー長井線宮内駅 徒歩 10分 |
双松公園のバラのクチコミ
-
たくさんの種類のバラを楽しめました!
赤湯 温泉に 1泊旅行をしたときに 行ってきました!
6月前半に伺いました、様々なバラが 斜面に咲いており 上から見ても 下からみても 斜面を歩いても とても綺麗で
バラの良い香りがしましたよ〜。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月16日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
2013年にここでプロポーズしてもらいました。
バラの好きな私のために彼がバラ園の方に手伝ってもらってバラの花束100本とプロポーズをくれました。
入籍して三年、子供も二人生まれました。すごく大きなバラ園と言うわけではありませんが、いきとどいた手入れとスタッフさんの優しい雰囲気、おかのうえのきれいなバラ。今でもすごくよく覚えています。一生忘れられないプロポーズでした。
ちゃんとしたお礼もできませんでしたが、子供たちも連れて遠出できるようになってきたので、またバラを見に行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年5月2日
このクチコミは参考になりましたか? 11
-
一見の価値は十分にある隠れた穴場
熊野大社のすぐそばの高台の公園(車で行く場合は行き先を熊野大社にすればいい)である双松公園は、観光という点では非常に穴場的なスポットかもしれない。桜(多くの人がさほど遠くない場所にある烏帽子山公園へと行く)から始まり、つつじ、そしてバラと見事な光景を楽しめるのだが、観光客はそう多くないので、「こんないい所をもったいない」と思いつつも、人混みを気にしないで絶景を堪能出来るのでとてもゆっくりと寛げる。
さくらんぼの季節真っ盛りの6月、観光バスや乗用車で混み合う周辺の喧騒が嘘のように穏やかな8000uの広大な敷地に、340種、6000本のバラが咲き誇っていた。高台の斜面を利用した段丘に咲くバラは色とりどりで、米沢盆地を一望しながら鑑賞できるのは贅沢この上ない。
50年ほど前、熊野大社の当時の宮司が置賜バラ会の会長と2人で植え始め、昭和42年に南陽ロータリークラブの協力で造られたらしい。今もそうした手作り感が感じられるバラ園は温かみがあっていい。
山形でバラ園というと、どうしても村山市の「東沢公園バラ園」が有名(なにせ東北一を誇る20000本、750種のバラが咲き誇る)だが、南陽の双松バラ園はのんびりとバラを眺められる隠れた穴場である。
【バラまつり:5月28日(土)〜7月5日(火)まで。開園時間:午前9時〜午後5時】詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか? 18
双松公園のバラの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 双松公園のバラ(ソウショウコウエンノバラ) |
---|---|
所在地 |
〒992-0472 山形県南陽市宮内
|
交通アクセス | (1)赤湯駅 車 10分
フラワー長井線宮内駅 徒歩 10分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0238-40-2002 |
最近の編集者 |
|
双松公園のバラに関するよくある質問
-
- 双松公園のバラの交通アクセスは?
-
- (1)赤湯駅 車 10分 フラワー長井線宮内駅 徒歩 10分
-
- 双松公園のバラ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 双松公園の桜 - 約60m (徒歩約1分)
- Factory Jaco - 約1.2km (徒歩約16分)
- バルーンフラワーモハラ - 約560m (徒歩約7分)
- 熊野大社 - 約200m (徒歩約3分)
-
- 双松公園のバラの年齢層は?
-
- 双松公園のバラの年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
双松公園のバラの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 20%
- 普通 20%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 29%
- 40代 29%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 91%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%