遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

宝珠山立石寺

山形県・山形市・宝珠山・立石寺の紅葉_宝珠山立石寺

山形県・山形市・宝珠山・立石寺の紅葉

山形県・山形市・宝珠山・立石寺のシンボル風景_宝珠山立石寺

山形県・山形市・宝珠山・立石寺のシンボル風景

左は経堂、右は一年に一度しか
開かない(1月14日)霊廟である_宝珠山立石寺

左は経堂、右は一年に一度しか 開かない(1月14日)霊廟である

参道入り口には登山口と表記してある_宝珠山立石寺

参道入り口には登山口と表記してある

どう見ても山である_宝珠山立石寺

どう見ても山である

山形県・山形市・宝珠山・立石寺の紅葉_宝珠山立石寺

山形県・山形市・宝珠山・立石寺の紅葉

五大堂付近_宝珠山立石寺

五大堂付近

山形県・山形市・宝珠山・立石寺_宝珠山立石寺

山形県・山形市・宝珠山・立石寺

山形県・山形市・宝珠山・立石寺_宝珠山立石寺

山形県・山形市・宝珠山・立石寺

山形県・山形市・宝珠山・立石寺_宝珠山立石寺

山形県・山形市・宝珠山・立石寺

  • 山形県・山形市・宝珠山・立石寺の紅葉_宝珠山立石寺
  • 山形県・山形市・宝珠山・立石寺のシンボル風景_宝珠山立石寺
  • 左は経堂、右は一年に一度しか
開かない(1月14日)霊廟である_宝珠山立石寺
  • 参道入り口には登山口と表記してある_宝珠山立石寺
  • どう見ても山である_宝珠山立石寺
  • 山形県・山形市・宝珠山・立石寺の紅葉_宝珠山立石寺
  • 五大堂付近_宝珠山立石寺
  • 山形県・山形市・宝珠山・立石寺_宝珠山立石寺
  • 山形県・山形市・宝珠山・立石寺_宝珠山立石寺
  • 山形県・山形市・宝珠山・立石寺_宝珠山立石寺
  • 評価分布

    満足
    56%
    やや満足
    34%
    普通
    7%
    やや不満
    1%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.4

    友達

    4.5

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.2

宝珠山立石寺について

比叡山延暦寺の別院として、貞観2年慈覚大師・円仁が開山した天台宗の名刹。比叡山に習い、根本中堂他の堂塔伽藍が建つ。本堂にあたる根本中堂には、伝教大使、最澄が中国から比叡山に持ち帰ったとされる灯が、開山時に分けられた後、一度も絶えることなく千年以上の時を超え、今なお灯り続けている「不滅の法灯」がある。
【料金】 入山料 大人300円・中人(中学生)200円・小人(4才以上)100円 宝物殿 大人200円・小人100円 ※30名以上団体割引あり  根本中堂内陣参拝 200円


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 08:00〜17:00 令和2年5月11日より解除し山上への入山可能に、山内堂塔も全て開き各御朱印も再開しております。
所在地 〒999-3301  山形県山形市山寺4456-1 地図
交通アクセス (1)山寺駅 徒歩 10分

宝珠山立石寺周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    山寺焼 ながせ陶房の写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    山寺焼 ながせ陶房

    山形市山寺/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.8 220件

    陶芸は家族で経験あるのですが、今回友人子供達旅行して記念にと予約しました。以前の陶芸体験は...by ココナッツママさん

  • マックさんの山寺への投稿写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    山寺

    山形市山寺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,898件

    一度は来てみたかったので、やっとこられました。76歳の夫婦ですが、妻もストックを使って何と...by revoxさんさん

  • アッキさんの山寺芭蕉記念館への投稿写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    山寺芭蕉記念館

    山形市山寺/博物館

    • 王道
    3.9 32件

    立石寺とは川を挟んだ対岸の丘の上にあります。丘を上る階段の1段ごとに書かれたひらがなを読ん...by 5241さん

  • マリーさんの立石寺宝物殿への投稿写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    立石寺宝物殿

    山形市山寺/博物館

    4.0 11件

    宝珠山立石寺の仏像、宗教資料、文化財等が収蔵されています。伝教大師像としては日本最古といわ...by マリーさん

宝珠山立石寺のクチコミ

  • お天気の良い日がおすすめ

    5.0

    カップル・夫婦

    新緑が眩しく木漏れ日が素敵でした。紫陽花もたくさん咲いており景色も最高でした。御朱印もたくさんいただきありがたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月30日

    あっちゃんさん

    あっちゃんさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 人生一度は登ってみましょう

    4.0

    カップル・夫婦

    32年ぶりに行きました。景観は最高です
    もう一度来れるかな・・。石段きついけどなんか登れる。昔のひとは偉いなと感じる

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月13日

    みねちゃんさん

    みねちゃんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 景色は最高だけど……

    4.0

    一人

    一人旅で参拝しました。石段を登るのは大変でしたが「もう少しですよ」「頑張って」と下りてくる方達が声掛けしてくださったり、狭い山道も譲りあい「ありがとうございます」「すいません」と思いやりにうれしい気持ちになり、素晴らし景色と雰囲気で奥の院まで登る事ができました。しかし御朱印を頂く時、御朱印帳の記入ページで質問したら「俺間違った事していない。間違った事しましたか?」と、すごい勢いでまくしたてられ、びっくりしました。お坊様も人間なので何か余裕がない状態だったのかもですが、「こちらから記入していくのが、正しいですよ」と教えてくだされば良いだけなのにと思いながら、「すいません。すいません。わからなかったので……」と謝りました。せっかく良い気分だったのにと少し悲しく残念な気持ちになりました。下りで、中学生の団体が登ってきました。「こんにちは」と何人も挨拶してくれて「頑張って」と応えているうちに、復活しました。景色は最高です。お昼に食べたお蕎麦も美味しかったです。お坊様は………
    帰りに天童で日帰り温泉に入って、楽しい旅でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年5月25日

    ヨッシーさん

    ヨッシーさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

宝珠山立石寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 宝珠山立石寺(ホウジュサンリッシャクジ)
所在地 〒999-3301 山形県山形市山寺4456-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)山寺駅 徒歩 10分
営業期間 その他:公開 08:00〜17:00 令和2年5月11日より解除し山上への入山可能に、山内堂塔も全て開き各御朱印も再開しております。
その他 文化財:国指定重要文化財
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
023-695-2843
ホームページ http://www.rissyakuji.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

宝珠山立石寺に関するよくある質問

  • 宝珠山立石寺の営業時間/期間は?
    • その他:公開 08:00〜17:00 令和2年5月11日より解除し山上への入山可能に、山内堂塔も全て開き各御朱印も再開しております。
  • 宝珠山立石寺の交通アクセスは?
    • (1)山寺駅 徒歩 10分
  • 宝珠山立石寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 宝珠山立石寺の年齢層は?
    • 宝珠山立石寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 宝珠山立石寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 宝珠山立石寺の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

宝珠山立石寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 14%
  • 1〜2時間 44%
  • 2〜3時間 32%
  • 3時間以上 9%
混雑状況
  • 空いている 19%
  • やや空き 17%
  • 普通 31%
  • やや混雑 27%
  • 混雑 7%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 29%
  • 40代 26%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 8%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 75%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • マックさんの山寺への投稿写真1

    山寺

    • 王道
    4.3 1,898件

    一度は来てみたかったので、やっとこられました。76歳の夫婦ですが、妻もストックを使って何と...by revoxさんさん

  • ニイチャンさんの湯の上観音への投稿写真1

    湯の上観音

    4.0 4件

    最上三十三観音巡礼の第10番目の札所でもあり、多くの巡礼客がお参りしていく湯の上観音。本堂の...by ニイチャンさん

  • 春日神社

    4.0 2件

    天童市にある永禄二年(1559)創建という歴史ある神社です。風邪除け、災難除けに御利益があると聞...by まめちゃんさん

  • 石仏寺

    4.0 2件

    天童市にある鎌倉中期創建の歴史あるお寺です。一行上人が疫病退散を祈念して彫り上げた石仏を祀...by まめちゃんさん

宝珠山立石寺周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのそば処信敬坊への投稿写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    そば処信敬坊

    山形市山寺/うどん・そば

    4.0 3件

    山寺へは4回行きましたが3回こちらで食べました。味が自分の口に合うのでついリピートしてしま...by もっちこさん

  • yosshyさんのふもとや 本店への投稿写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ふもとや 本店

    山形市山寺/郷土料理

    • ご当地
    4.0 9件

    妻と二人で、山形県の山寺に旅行へ行った際に立ち寄りました。門前街にある土産物屋で、食事処も...by れおんさん

  • さんどうさんのえんどうへの投稿写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    えんどう

    山形市山寺/居酒屋

    3.8 8件

    お店の前で力こんにゃくを売っていたので購入しました。 値段も安くおいしかったです。 お店の...by さんどうさん

  • よっちんさんの対面石への投稿写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    対面石

    山形市山寺/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    山寺に行った帰りにお店に入りました。 最近里芋が気に入っていて、さっそく芋煮そばを注文しま...by ヨウコさん

宝珠山立石寺周辺で開催されるイベント

  • 薬師祭植木市の写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約9.5km

    薬師祭植木市

    山形市薬師町

    2025年05月08日〜10日

    0.0 0件

    約400年以上の歴史をもち、日本三大植木市の一つとされる「薬師祭植木市」が開催されます。山形...

  • スプリングフェスティバル「はたらく車大集合」の写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約11.7km

    スプリングフェスティバル「はたらく車大集合」

    山形市香澄町

    2025年05月05日

    0.0 0件

    子どもたちに人気のイベント、スプリングフェスティバル「はたらく車大集合」が開催されます。七...

  • 天童桜まつりの写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約6.9km

    天童桜まつり

    天童市天童中

    2025年04月05日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    花見の名所として知られる天童公園などで、「天童桜まつり」が開催されます。約2000本の桜が咲き...

  • 倉津川しだれ桜ライトアップの写真1

    宝珠山立石寺からの目安距離
    約7.4km

    倉津川しだれ桜ライトアップ

    天童市老野森

    2025年04月05日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    天童市役所の南側を流れる倉津川の両岸に咲くしだれ桜の見頃にあわせて、「倉津川しだれ桜ライト...

宝珠山立石寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.