宿・ホテル予約 > 香川県 > 小豆島 > 小豆島 > オリビアン小豆島 夕陽ケ丘ホテルのブログ詳細

宿番号:307396

【絶景夕陽】5/6〜7/12まで夕食時、串かつフェア開催!

小豆島温泉
姫路港、岡山港、高松港。土庄港には定期送迎有(予約要)

オリビアン小豆島 夕陽ケ丘ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    小豆島を食べる〜醤で広がる小豆島の食文化〜佃煮

    更新 : 2016/1/21 12:38

    佃煮工場へ潜入してきました!

    甘辛〜いお醤油とお砂糖の匂いの中、
    椎茸や昆布がグツグツ♪

    小豆島はお醤油文化の発達した島。
    海や山で採れた産物を保存食とする為に生まれた佃煮。
    海苔、あさり、椎茸、昆布…
    元々は戦時中に芋づるで作ったのが始めだそう。
    意外と佃煮の歴史は浅いのですね…

    さて今回潜入したのは
    昔ながらの直火炊き製法で佃煮を作っている「小豆島食品」さん。
    こちらでは佃煮作りの見学や体験、試食ができます。(要予約です。)

    お話を楽しく聞きながら…作業工程をお手伝い♪
    焦げないように、掻き混ぜ掻き混ぜ♪

    そして

    出来立ての佃煮をホカホカの炊きたてご飯で試食!

    ((*´゚艸゚`*))まぃぅ〜♪

    ちょうど前日に仕留めたられたイノシシの佃煮も作っていました!



    ■小豆島食品株式会社
     小豆島町草壁本町491-1
     電話 0879-82-0627
     日祝休業(土曜は不定期)
     
     ※見学は要予約
      その日に仕込みをしていれば試食OK!
      白ご飯を近くのほかほか亭で買っていくこと!




    ★小豆島のお土産には佃煮はマスト!
     お手軽な価格ですので、たくさん買えますよ♪
     そして種類も豊富!
     ランチの時間、ご飯のお供にぜひ♪



    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。