宿番号:319982

富士見露天大浴場も!快適設備・綺麗が自慢のお部屋が連続入賞!

中央道河口湖IC→河口湖大橋→河口湖美術館信号左折1Km。河口湖周遊バス→16番バス停下車、徒歩2分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

レイクヴィラ河口湖のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    河口湖 GWのイベント by レイクヴィラ河口湖

    更新 : 2015/4/30 22:06



    イベント 河口湖周辺では八重桜が満開です。

    レンタル自転車でサイクリングしている人も多く、とても気持ちよさそう♪

    コブシの花や富士桜に八重桜、道端のタンポポ、ミツバツツジに庭先のサツキ、沢山の花が咲き乱れる春の河口湖。

    鳥たちは花の蜜を食べる為に木陰で賑やかにさえずり、ミツバチたちは急がしそうに蜜を集めています。

    冬が長く厳しい分、春の河口湖は生命に満ち溢れている感じです。

    さて、すでにゴールデンウィークに突入している人もいらっしゃるのでしょうが、本番のGWは明後日から。

    嬉しい5連休ですね♪

    GWの5月5日は端午の節句ですが、端午の節句と言えばこいのぼり。

    都会では目にする機会が少なくなったこいのぼり。河口湖周辺では男の子がいる家々の庭先で立派なこいのぼりが空を泳いでいます。

    男の子の健やかな成長を祝う端午の節句。たっぷり満喫できる場所があります。

    ■いやしの里の端午の節句

    場所 富士河口湖町西湖 いやしの里 根場

    期間 4/25〜6/7 内容

    ★端午の節句スタンプラリー

    各棟の端午の節句の飾りを見てスタンプを集めると、受付で「ちょっぴりプレゼント」がもらえます。

    ★古代米の餅つき

    河口湖産古代米を使用した餅つき。ついたお餅はあんこときな粉をまぶして1皿100円で販売。

    ★ススキ細工

    ススキを使ってバッタを作る実演。体験料500円(完成品付)。ススキの葉っぱでびっくりするくらい見事なバッタが出来上がります。楽しい手遊びにもってこい♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる