1. 旅行ガイド
  2. 九州の旅行
  3. 佐賀の旅行

佐賀の旅行ガイド

佐賀県には、歴史を感じさせる史跡や城下町がある。吉野ヶ里歴史公園ではその展示から古代の空気に触れることができる。唐津市や伊万里湾のリアス式海岸には、七つ釜、虹の松原、いろは島などさまざまな景勝地が並び、夏は海水浴やマリンスポーツをする人々で賑わう。日本三大美肌の湯のひとつ嬉野温泉と、重要文化財を持つ武雄温泉、異なる雰囲気の温泉を楽しむこともできる。旅行の際には是非行ってみるといいだろう。


観光エリアごとの見どころ

佐賀の話題のスポット

  • ネット予約OK

    古湯温泉 ONCRI/おんくり

    佐賀・古湯・熊の川/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    4.4

    じゃらん限定のポイントで9000ポイントほどの利用期限が迫っていたため、せっかくなので贅沢... by ジュンさん

  • 武雄の大楠

    嬉野・武雄/動物園・植物園

    4.4

    パワーを感じる見事な大楠でした。季節に合わせた御朱印もありますよ。観光客が多いので、御朱印... by のんちゃんさん

  • ネット予約OK

    北方温泉 四季の里 七彩の湯

    嬉野・武雄/日帰り温泉

    3.7

    お湯に少し手を入れるだけで分かります。トロトロぬるぬるの湯で入浴するとお肌スベスベになりま... by あすとらさん

  • ネット予約OK

    ボディケアサロン みやわき

    佐賀・古湯・熊の川/その他風呂・スパ・サロン

    5.0

    じゃらん専用ポイントの使用期限が半月しかなく、何かないかと探した所ボディケアサロンみやわ... by つかちゃんさん

佐賀で開催される注目のイベント

  • 呼子大綱引の写真1

    呼子大綱引

    唐津・呼子

    2024年06月01日〜02日

    約420年の歴史と伝統を誇る「呼子大綱引」が、今年も行われます。町を「岡組」「浜組」に分けて...

  • 第40回鹿島ガタリンピックの写真1

    第40回鹿島ガタリンピック

    太良

    2024年06月02日

    日本一干満の差が大きい有明海の干潟で、見応え充分な大運動会(干潟のオリンピック)が繰り広げ...

  • チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー 見頃の写真1

    チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー 見頃

    伊万里・有田

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    焼物のテーマパーク「チャイナ・オン・ザ・パーク」にはラベンダー園があり、例年5月下旬になる...

  • 水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜の写真1

    水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜

    嬉野・武雄

    2024年06月08日〜23日

    わたしたちの地球環境を考えようと「水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜」が、佐賀県立宇宙科...

佐賀のおすすめホテル

佐賀の温泉地

  • 嬉野温泉

    嬉野温泉の写真

    九州屈指の名泉として知られ、源泉は17ヶ所で湯量も豊富。食塩と炭酸を含有...

  • 武雄温泉

    塗りの楼門がシンボルの武雄温泉。宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰もその湯に...

  • 古湯温泉

    四方を小高い山々に囲まれ、嘉瀬川流沿いにある古湯温泉。その歴史は古く、約...

  • たら竹崎温泉・太良嶽温泉

    日本最大の干潟を持つ有明海沿いの国道に、カニと温泉をうたった旅館が十数件...

  • 唐津温泉

    福岡市から車で1時間の唐津市内の喧騒的な都会の中でひっそり湧き出る温泉。...

  • 佐賀県のその他の温泉

    ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...

(C) Recruit Co., Ltd.